JPS59208219A - 固体潤滑軸受 - Google Patents

固体潤滑軸受

Info

Publication number
JPS59208219A
JPS59208219A JP8055683A JP8055683A JPS59208219A JP S59208219 A JPS59208219 A JP S59208219A JP 8055683 A JP8055683 A JP 8055683A JP 8055683 A JP8055683 A JP 8055683A JP S59208219 A JPS59208219 A JP S59208219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
solid
bearing
oxide ceramic
solid lubricants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8055683A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ogawara
孝 大河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP8055683A priority Critical patent/JPS59208219A/ja
Publication of JPS59208219A publication Critical patent/JPS59208219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/24Brasses; Bushes; Linings with different areas of the sliding surface consisting of different materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明jば、回転軸を支持する固体潤滑軸受に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来から軸受自体が潤滑性を有する固体潤滑軸受がノH
いられている。この固体潤滑軸受は銅合金或いは鋳鉄等
をペースメタルとし、このペースメタルに固体潤滑剤を
埋め込んだシ、鋳鉄自体に潤滑剤を含没せしめることに
よって構成されている。
〔背景技術の問題点〕
上記の固体潤滑軸受のペースメタルは、使用条件、荷重
等によシ選定されるが、特に高荷嘔用メースメタルとし
ては銅合金が使用される。しかしながら銅合金を用いた
場合であっても許容荷重は200klil/d程度であ
シ十分とは百えない。
また、微小振動が作用する箇所に従来の固体潤滑軸受を
用いると、メタルの一部が摺動及び振動によって高温に
なシ酸化する。そしてこの酸化を原因としてフレッティ
ングコロ−ジョンが発生し、メタル表面が腐食し、メタ
ルのがじシが発生し、機器に重大な損傷を与える。
〔発明の目的〕
本発明は上記した従来の問題点に鑑み、これを改善すべ
(なしたものであって、高荷重に耐えることができ、且
つフレッティングコロ−ジョンが発生しない固体潤滑軸
受を提イ44:することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため本発明は、固体潤滑軸受のベー
スを非酸化物セラミックとし、この非酸化物上ンミック
眞固体潤滑剤を埋設したことをその概要とする。
〔発1明の実施例〕 以下に本発明の実施例を添付図面に基いて説明する。
図は本発明に係る固体潤滑軸受の一部の拡大断面図であ
シ、固体潤滑軸受1はベース2とこのベース2に適当な
間隔をもって埋設されたカーボン及びテフロン樹脂を主
成分とする固体潤滑剤3とからなる。そしてベース2は
シリコン化合物を主成分とし焼結生成した非酸化物セラ
ミックがらなっている。またベース2の表面は、一般的
な軸受金属と同じ程度の表面仕上げを施し、摺動時の摩
擦を出来るだけ少な(なるようKしている。尚、特に飴
厚粍性寺が要求される場合((は必要に応じて、’I’
iC、WC、或いはTiN菊を添加すること可能である
而して、上記固体潤滑軸受にて回転軸を支承した場合、
固体潤滑剤によシ軸と軸受との摩擦が減少し回転をスム
ーズに行なわしめることとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によりば、固体潤滑軸受のベ
ースとして従来の金属に代わシ非酸什物セラミックを用
いるようにしたので、面圧が200 kg/i以上の高
荷重に対しても十分な耐久性を有し、1だ軸受の摺動部
の一部が振動によって高温となっても、酸化すること1
ノーなく、したがってフレッティングコロ−ジョンが発
生することがない。
また、軸の軸受と接触する部分にもセラミックを用いる
ようにすわば、摺動部の潤滑剤が消耗した場合にも焼付
くことがなく、軸受の信頼性を更に向上せしめることと
なシ、捷だ、セラミックは、成分になる材料の配合割合
を変化させることで、容易に耐摩耗性を高めることがで
きるので、各種の用途に応じることが可能となる等多く
の効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る固体潤滑軸受の一部拡大断面図である
。 ]・・・固体潤滑軸受、2・・・ベース、3・・・固体
潤滑前[(。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非酸化物セラミックをベースとし、このペースに固体潤
    滑剤を埋設したことを特徴とする固体潤滑軸受。
JP8055683A 1983-05-09 1983-05-09 固体潤滑軸受 Pending JPS59208219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055683A JPS59208219A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 固体潤滑軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055683A JPS59208219A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 固体潤滑軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59208219A true JPS59208219A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13721611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8055683A Pending JPS59208219A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 固体潤滑軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208219A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182635U (ja) * 1985-04-26 1986-11-14
JPS6353316A (ja) * 1986-08-20 1988-03-07 Ibiden Co Ltd 摺動部材及びその製造方法
EP0705805A2 (en) 1994-09-16 1996-04-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sintered body of silicon nitride for use as sliding member
WO2002002956A1 (de) * 2000-07-05 2002-01-10 Bleistahl-Produktions Gmbh & Co. Kg Gleitlager mit festschmierstoff
WO2004013505A1 (de) * 2002-08-01 2004-02-12 Esk Ceramics Gmbh & Co. Kg Werkstoff mit einer oberfläche aus einem metallcarbid-kohlenstoff-komposit und ein verfahren zu seiner herstellung
US9976209B2 (en) 2011-02-15 2018-05-22 Kobe Steel, Ltd. Sliding member and method for manufacturing the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114028A (en) * 1980-12-29 1982-07-15 Citizen Watch Co Ltd Solid lubicant bearing and manufacturing therefor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114028A (en) * 1980-12-29 1982-07-15 Citizen Watch Co Ltd Solid lubicant bearing and manufacturing therefor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182635U (ja) * 1985-04-26 1986-11-14
JPH0324258Y2 (ja) * 1985-04-26 1991-05-27
JPS6353316A (ja) * 1986-08-20 1988-03-07 Ibiden Co Ltd 摺動部材及びその製造方法
EP0705805A2 (en) 1994-09-16 1996-04-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sintered body of silicon nitride for use as sliding member
WO2002002956A1 (de) * 2000-07-05 2002-01-10 Bleistahl-Produktions Gmbh & Co. Kg Gleitlager mit festschmierstoff
WO2004013505A1 (de) * 2002-08-01 2004-02-12 Esk Ceramics Gmbh & Co. Kg Werkstoff mit einer oberfläche aus einem metallcarbid-kohlenstoff-komposit und ein verfahren zu seiner herstellung
US9976209B2 (en) 2011-02-15 2018-05-22 Kobe Steel, Ltd. Sliding member and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5279638A (en) Sliding material
JPH0949006A (ja) 自己潤滑性焼結摺動材およびその製造方法
WO2012067378A2 (ko) 윤활 특성이 향상된 슬라이딩 베어링
JP2001240925A (ja) 銅系摺動材料
JPH11117940A (ja) 滑りベアリング及びその製造方法
JP7111484B2 (ja) 摺動部材
JP2011094167A (ja) 鉄銅系焼結摺動部材およびその製造方法
US6234678B1 (en) Plain bearing
US5326384A (en) Sliding material
JP3484444B2 (ja) 摺動部材
JPS59208219A (ja) 固体潤滑軸受
KR20040081474A (ko) 소결 함유 미끄럼 베어링
US3403010A (en) Multilayer bearing having a base of steel and a surface layer of a lead alloy
JPH0151532B2 (ja)
US6492033B2 (en) Lead-free plain bearing and method for its manufacture
US3365777A (en) Method for producing a multi-layer bearing
GB2350868A (en) Plain bearing with a lead-free overlay
GB2285060A (en) Copper-head alloy bearing
KR100881935B1 (ko) 분말 야금 부품을 포함하는 구름 베어링
JP4487530B2 (ja) 転がり軸受用保持器及びその製造方法
US2752210A (en) Bearing construction
JP2001107162A (ja) 青銅系焼結合金とそれを用いた軸受及び製造方法
JP2503969B2 (ja) セラミツクス軸受およびその製造方法
JP2974738B2 (ja) 焼結銅系摺動材料
US6174087B1 (en) Friction bearing