JPS59207523A - 真空しや断器用電極 - Google Patents

真空しや断器用電極

Info

Publication number
JPS59207523A
JPS59207523A JP8188383A JP8188383A JPS59207523A JP S59207523 A JPS59207523 A JP S59207523A JP 8188383 A JP8188383 A JP 8188383A JP 8188383 A JP8188383 A JP 8188383A JP S59207523 A JPS59207523 A JP S59207523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
vacuum breaker
magnetic field
arc
main contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8188383A
Other languages
English (en)
Inventor
古白川 信孝
信崎 泰秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8188383A priority Critical patent/JPS59207523A/ja
Publication of JPS59207523A publication Critical patent/JPS59207523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、真空しゃ断器の成極構造で、しゃ断アーク
と同方向の磁界を発生させる手段を備えた真空しゃ断器
の電極構造に関するものである。
従来、この種の電極構造として第1図に示すものがあっ
た。図において、(2]は電極(11の主接点、(6)
は磁性体、(4)はt極軸、(5)は電極軸(4)の外
径より磁性体(6)の外径までの深さにスパイラル状に
設けiスリット、(6)はスリット(5)によって形成
されたコイルである。
次に第2図によシ作用について説明する。図において、
電極軸(4)を流れる電流■は、コイル(6)を通って
主接点(2)へ至)、主接点(2)よりアーク(7)に
達する。前記電流1がコイル(6)を通るとぎ、電極(
1)の軸方向にS界が生じ、この磁界は断面が1字形の
磁性体(6)によって主接点(2)間で外周方向に拡げ
られ、主接点間のアークを安定化させる磁界の影響範囲
を拡げ、しゃ断性能を向上させるようにしである。
従来のしゃ断器成極は以上のように構成されて(・るの
で、主接点間の磁界の強さは中心部で強く、外周部に向
う程弱くなるために、外周部近傍のアークを安定化させ
ることができず、良好なしゃ断性能が得られない欠点が
あった。
この考案は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、弾出性体(6)の厚さを外周部に
向う程厚くすることによシ、外周部近傍においても強い
磁界を発生させ、主接点(2)の全面にわたシアークを
安定化させる構成にして、しや断性能表向上させる真空
しゃ断器用電極を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第6
図において、(ηは電極、(2)は電極(1)の主接点
、(6)は磁性体で中心部よシ外周部に向う程厚い構成
になっている。(4)は電極軸、閂は電極軸(4)の外
径よ勺磁性体(3)の外径までの深さにスパイラル状に
設げたスリット、(6Jはスリット(5)にょフ形成さ
れたコイルである。
上記のように構成することにょシ、第4図に示したよう
に電−流工がコイル(6)を通るとぎに生じる電極(1
)の軸方向に生じる磁界は、主接点(2)間の中心部だ
けでなく外周部も強くなル、磁界の強さが主接点(2)
間で均一化されるので、主接点(2)の全面′にわたっ
てアークが安定するようになる。
また、上記実施例では、コイル(6)を通る電流工によ
ってS界を発生させる場合について説明したが〜第5図
に示すような永久磁石(8)によって磁界を発生させる
場合でもよく、上記実施例と同様の効果を奏する。
以上のように、この発明によれば磁性体の厚さを外周に
向う程厚くすることによシ、電極の径を太ぎくしなくて
もアークを安定化させる磁界の影響範囲が主接点の全面
に及ぶように構成したので、小形で安価なしゃ断性能の
良い真空しゃ断器用電極が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の真空しゃ断器用電極を示す断面図、第2
図は第1図の電極による磁界を示す説明図、第6図はこ
の発明の一実施例による真空しゃ断器用電極を示す断面
図、第4図は第6図の電極による磁界を示す説明図、第
5図はこの発明の他の実施例を示す断面図である。 (η・・・電極、(2)・・・主接点、(3)・・・磁
性体、(4)・・・電極軸、(5)・・・スリット、’
(6)・・・コイル、(7)・・・アーク、(81・・
・永久磁石。 代理人 大 岩 増 雄 第  1 図            第 2−率一 − □ゴ艷 し ] 112− 第5図 、J 〜↓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の電極のすくなくとも一方の電極内に磁性体を設け
    て前記電極の軸方向に磁界を発生させ、該磁界を前記電
    極の主接点間で均一に分布させるように構成された真空
    しゃ断器用電極において、前記電極内の磁性体の厚さを
    前記電極の中心よシ外周部への長さに比例して厚くした
    ことを特徴とする真空しゃ断器用電極。
JP8188383A 1983-05-09 1983-05-09 真空しや断器用電極 Pending JPS59207523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188383A JPS59207523A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 真空しや断器用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8188383A JPS59207523A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 真空しや断器用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59207523A true JPS59207523A (ja) 1984-11-24

Family

ID=13758847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8188383A Pending JPS59207523A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 真空しや断器用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59207523A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997009729A1 (fr) * 1995-09-04 1997-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Soupape a vide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997009729A1 (fr) * 1995-09-04 1997-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Soupape a vide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910013629A (ko) 높은 주기적 동작능력을 가진 주계자 코일 코넥터
JPS59207523A (ja) 真空しや断器用電極
JPH0255892B2 (ja)
JPH02197235A (ja) モータ
EP0192251A3 (en) Electrode of vacuum circuit breaker
US3246287A (en) Piezoelectric transformer
JPS6212021A (ja) 真空インタラプタの電極
JPS6028205A (ja) 酸化亜鉛素子
JPS5935950Y2 (ja) マグネトロン
JP2004307879A (ja) マスキング部品
JPS6357899B2 (ja)
JPS59129147U (ja) 回路しや断器
JPH0373115B2 (ja)
JP3003916U (ja) 回転支点型有極リレー
JPS631690B2 (ja)
JPS59165650U (ja) 回路しや断器
JPH08264325A (ja) チップ状インダクタ
JPH0282805A (ja) 圧電磁器振動子
JPS59220983A (ja) ホ−ル素子
JPS5859577A (ja) 放電球
JPS5927602A (ja) トリプレ−ト線路形サ−キユレ−タ
JPS5831658U (ja) 回路しや断器
JPS6067646U (ja) マグネトロン
JPH07335108A (ja) 回転支点型有極リレー
JPS60236425A (ja) 真空しや断器