JPS5920571B2 - カツプ供給装置 - Google Patents

カツプ供給装置

Info

Publication number
JPS5920571B2
JPS5920571B2 JP10464480A JP10464480A JPS5920571B2 JP S5920571 B2 JPS5920571 B2 JP S5920571B2 JP 10464480 A JP10464480 A JP 10464480A JP 10464480 A JP10464480 A JP 10464480A JP S5920571 B2 JPS5920571 B2 JP S5920571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
cups
row
stopper
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10464480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733132A (en
Inventor
靖明 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP10464480A priority Critical patent/JPS5920571B2/ja
Publication of JPS5733132A publication Critical patent/JPS5733132A/ja
Publication of JPS5920571B2 publication Critical patent/JPS5920571B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カップに内容物を充填するカップ用充填装置
の一部として構成され、カップ搬送コンベアへカップを
供給するカップ供給装置に関する。
紙、合成樹脂等より成るカップは、その取扱いの便利さ
、使用後の廃棄処理の容易さ等により、従来からインス
タント食品、菓子、飴等の包装容器として用いられてい
る。
ところで、これらの内容物をカップに充填させる充填シ
ステムにおいて、カップ搬送機構へカップを供給するカ
ップ供給装置は、その充填工程の処理速度に合致させて
高速でカップを供給する必要がある。
このため、一般にカップ供給装置にはカップを複数個互
に嵌合重積させて成るカップ列を収納させ、このカップ
列から1個ずつカップを取出す構成をとっている。
ところが、このような構成においては、カップ列のカッ
プ数が所定個以下に減少する毎に操作員がカップを補充
しなければならず、その補充操作の頻度も高く、その作
業は繁雑なものとならざるを得なかった。
本発明は以上の点に鑑み、カップの補充の自動化を図っ
たカップ供給装置を提供するもので、カップ列を複数列
積重ねて収納する収納ケースを設けるとともに、このケ
ースにカップ列の落下を阻止するストッパ機構を取付け
、かつ収納ケースの下方に設置したカップ保持部材にカ
ップ列を1列設定させ、供給工程中にこのカップ列から
カップを取出した結果このカップ列のカップ個数が一定
値以下になったとき、上記ストッパ機構が作動して次の
カップ列を1列だけカップ保持部材へ供給するように構
成したことを特徴としている。
゛以下図面に基いて本発明を説明すると、この図示例は
、液体内容物をカップへ充填する充填装置に本発明に係
るカップ供給装置の一実施例を適用したものである。
第1図はカップ用充填装置の概略の側面図を示し、1は
本発明に係るカップ供給装置で、これからカップ搬送コ
ンベア2へ供給されたカップCは、矢印A方向へ移送さ
れ、内容物が充填されて図示しない箱詰工程等へ送られ
る。
3はカップ摘出機構で、カップ供給装置1内に収納され
たカップを真空圧を利用して1個ずつ取出すようになっ
ており、カップ搬送コンベア2に等間隔毎に設けられた
カップ保持具4の1つがカップ供給装置1の排出口5と
対向する位置に来たとき作動して、カップをこのカップ
保持具4へ転移嵌合させる。
このカップ保持具4に保持されたカップCは、搬送コン
ベア2により、隣合うカップ保持具4同士の間隔を1ス
トロークとして間欠的に搬送され、まず、洗浄機構6近
傍へ移送されて洗浄作業をうける。
次いで、上記カップCは充填機構7の直下へ搬送され、
内容物の充填が行なわれるのであるが、この充填機構7
は、その充填能力と上記搬送コンベア2の搬送速度との
関係から、カップCに対して二度に分けて充填を行なっ
ている。
すなわち、充填機構7は搬送コンベア2の搬送方向に沿
って前方充填ノズル8と後方充填ノズル9を備えており
、前方充填ノズル8によりカップCの半分だけ充填し、
後方充填ノズル9により残りの分を充填する。
10は内容物を充填されたカップCの開口部を閉するた
めの蓋を供給する蓋供給機構で、供給ローラ11から巻
取ローラ12へ渡って張られた合成樹脂膜Fを打抜装置
13によりカップC開口部の形状に合致させて打抜き成
形し、シュート14を介してカップCの開口部上に供給
載置するように構成されている。
この蓋を載置されたカップCは、さらに搬送されて接着
機構15の直下へ設定され、ここで蓋が加熱接着される
16はこの蓋を加熱する加熱部、17は加熱されてカッ
プCに接着された蓋を冷却する冷却部で、これらは共に
接着機構15の本体内に設けられたシリンダ装置18を
介して昇降し、上記搬送コンベア2の搬送動作に同期し
て、カップ保持具4に保持されたカップCに接離し接着
作業を行なう。
なお、この加熱部16と冷却部17は、蓋のカップCへ
の接着を確実ならしめるため、搬送コンベア2に沿って
二対設けられている。
蓋を続着されたカップCは、上記接着機構15よりも下
流側において、押上部材18により押上げられてカップ
保持具4から開放され、カップ把持機構19へ受渡され
る。
そしてこのカップCはカップ把持機構19により懸垂把
持されつ一つ移送され、カップ排出コンベア20のカッ
プ支持部材21に移載されて次工程へ送られる。
しかして、上記カップ供給装置1は、その排出口5が下
側になるように、機枠22上に傾斜して固定されている
23は互に嵌合重積されたカップ列りを複数段上下に積
重ねて収納する収納ケースで、後に詳述するように、そ
の下方に設けたカップ保持部材24に対し、1列ずつ上
記カップ列りを供給できるようになっている。
このカップ保持部材24の下方は収納ケース23より突
出し、その先端に上記排出口5が形成されており、カッ
プ保持部材24上に支持されたカップ列りは、カップ摘
出機構3を介してカップCが1個ずつ取出される毎に、
重力によりこの排出口5側へ滑動落下していく。
25は上記排出口5の近傍に設けたカップ分離装置で、
第2図および第3図に示すように、案内ロッド26,2
7に沿って拡縮動する第1および第2係合爪28.29
をそれぞれ近接させて有している。
本充填装置は、搬送コンベア2により複数列のカップを
搬送しつつ充填処理するもので、したがって、このカッ
プ分離装置25も一時に複数のカップを分離すべく、上
記係合爪28,29を第2図の左右方向に複数1固並設
させている。
30は、第1係合爪28を連結するとともにその端部を
上記案内ロッド26に摺動自在に嵌合させた連結部材で
、一対の連結部材30,30は、それらの嵌合部31,
31に立設されたピン32 、32の間に張設されたば
ね33により常時互に接近する側に附勢されている。
また、第2係合1代29を連結する連結部材34も同様
にはね35により互に内方へ附勢されている。
36は、上記係合爪28,29の拡縮動を行なわせる拡
縮カムで、略口字状を呈し、第3図に示すように、その
上辺と下辺のそれぞれの中央部には幅狭部36aが凹設
され、その両側に幅広部36bが形成されている。
この拡縮カム36は、カバープレート37に枢支された
4個の案内ローラ43にその内側部36Cを案内されつ
つシリンダー装置(図示せず)を介して往復動する。
38゜39は、それぞれ上記案内ローラ43に対向して
設けられたカムフォロアで、第1カムフオロア38は上
記第1係合爪28を連結する連結部材30の端部に枢着
され、第2カムフオロア39は上記第2係合爪29の連
結部材34の端部に枢着されており、これらのカムフォ
ロア38.39はそれぞれ上記ばね33.35を介して
上記拡縮カム36に常時弾接している。
第3図に示す状態は、拡縮カム36が後退し、この結果
、第1カムフオロア38が幅狭部36aに係合して第1
係合爪28が閉じ、また、第2カムフオロア39が幅広
部36bに係合して第2係合爪29が開放した状態であ
る。
すなわち、第1係合爪28は、カップ列りの最下端にあ
るカップC1の開口縁部H1の下側に係止してこのカッ
プ列りの矢印G方向への落下を阻止している。
この状態から拡縮カム36が矢印E方向に前進すると、
第2カムフオロア39が幅狭部36aに係合して第2係
合爪29が閉じ、この結果、この第2係合爪29は、カ
ップC1とこれに嵌合するカップC2とのそれぞれの開
口縁部H1,H2の間に嵌入する。
さらに拡縮カム36が前進すると、第1カムフオロア3
8が幅広部36bに係合するので第1係合爪28が開放
し、したがって、最下端のカップC1のみを取出せる状
態になる。
そして、このときカップ摘出機構3がカップC1に接近
してこれを吸着摘出し、搬送コンベア2のカップ保持具
4へ移載する。
次いで拡縮カム36は矢印Eの逆方向へ後退し、第3図
の図示状態に復帰すると、第1保合爪28が閉じ、第2
係合爪29が開いた状態となり、これまで第2係合爪2
9に係止していたカップ列りは落下して第1係合爪28
により係止されるようになる。
そして、以下同様の動作を繰返し、カップ列りから1個
ずつカップCを分離するのである。
なお、40は上記カッ分離装置25を機枠22に取付け
るための固定プレートで、上記カバープレート37およ
び案内ロッド26.27はそれぞれポルl−41,42
等を介してこの固定プレート40に固定されている。
また、37aはカバープレート37の案内ローラ43の
対応位置に形成した保守点検用開孔部等である。
しかして、上記カップ分離装置25とカップ摘出機構3
の協働作用によりカップ列りからカップCを取出した結
果、カップ保持部材24上のカップCの数が所定個数以
下になると、カップ分離装置25の近傍に設けた従来周
知の光電管装置44がこれを検知し、図示しない制御部
へ信号を送信して、収納ケース23内のカップ列りをカ
ップ保持部材24へ供給する。
すなわち、収納ケース23内にはカップ列りが複数段積
重ねて収納され、常時は、ストッパ45がこれらのカッ
プ列りのカップ保持部材24への落下を阻止しているが
、上記制御部により指令信号を受けたとき、後述するよ
うに、シリンダ装置46を介してこのストッパ45は、
駆動され、カップ列りを1列のみ上記カップ保持部材2
4上へ落下させる。
第4図〜第6図は、このストッパ45およびこれの駆動
機構を示したもので、ストッパ45は、収納ケース23
の長手方向、つまり、カップ列りの長手方向を軸として
、この収納ケース23にピン47を介して回転自在に支
持されている。
このストッパ45は、第5図に示すように、カップ列の
下側部を両側から支持するように一対膜けられ、それぞ
れ断面く字状を呈しているが、それぞれのej < 9
1字の一辺側は平板状に成形されて主係止部45aとな
っており、他辺側は主係止部45aよりも幅狭で、さら
にその端部が折曲成形されて副係止部45bとなってい
る。
すなわち、通常は、主係止部45aが最下段のカップ列
D1に干渉してこれの落下を阻止しているが、このカッ
プ列D1をカップ保持部材24へ供給するときは、この
ストッパ45は矢印G方向へ回動し、主係止部45aが
後退してカップ列D1を開放落下させるとともに、副係
止部45bが突出してその先端折曲部45cがカップ列
D1上のカップD2に干渉し、このカップ列D2の落下
を阻止する。
そして、上記カップ列D1のカップ保持部材24への供
給動作が完了すると、上記ストッパ45は図示位置へ復
帰し、再び主係止部45aが突出する。
この結果、上記副係止部45bの折曲部45Cに係止さ
れていたカップ列D2が主係止部45aの位置まで落下
し、これに係止される。
なお、第5図の中央に重積されたカップ列の両隣に重積
されたカップ列D/ 、 D′も同様にストッパにより
供給制御されるのであるが、これらのストッパは、上記
カップ列りのストッパ45と同軸的にピン47に支承さ
れており、また、互に独立に駆動されるようになってい
る。
したがって複数のカップ保持部材24に対するカップ列
の供給は、それぞれ独立して行なわれる。
上記ストッパ45を支持するピン47は、収納上記スト
ッパ45を支持するピン47は、収納ケース23より突
出し、その突出端にはセクタギア48が揺動自在に軸支
されている。
このセクタギア4Bは、上記ストッパ45に連結部材4
9を介して連結され、その揺動端はシリンダ装置46の
ピストン・ロッド50に接続されている。
そして、一対のストッパ45.45のそれぞれに連結さ
れたセクタギア48.48は互に噛合しており、したが
って、上記シリンダ装置46を駆動することにより、一
対のストッパ45,45が同期的に回動し、カップ列の
開放、停止を行なうことができる。
51は、シリンダ装置46に接続されていない方のセク
タギア48に取付けたばねで、その他端は収納ケース2
3の外壁に固定され、常時該セクタギア48を上方へ付
勢している。
なお、52はストッパ・ボルトで、上記セクタギア48
の揺動範囲の下限位置を規制する。
以上の構成を有する本実施例装置は次のように作動して
搬送コンベア2ヘカツプを供給する。
すなわち、カップ保持部材24上のカップ列りのカップ
数が所定個数以下になると、光電管装置44がこれを検
知し、制御部を介してシリンダ装置46を駆動させる。
この結果、ストッパ45が回動して主係止部45aがカ
ップ列を開放し、このカップ列は上記カップ保持部材2
4へ落下供給される。
このとき、該カップ列より上に重積された他のカップ列
は、ストッパ45の副係止部45bに干渉するので落下
することはない。
一方、上記カップ供給部材24に供給されたカップ列り
は、この上を滑動落下し、排出口5付近に残存している
カップ列の最後部のカップに嵌合する。
以上のようなカップ列りの供給動作と平行して、カップ
分離装置25は、カップ列りからカップを1個ずつ分離
して、カップ摘出機構3によるカップの取出し作用を確
実ならしめる。
すなわち、拡縮カム36が矢印E方向に前進して第2カ
ムフオロア39を副狭部36aに係合させることにより
第2係合爪29をカップC1,C2の開口縁部H1゜H
2間に嵌入させる。
さらに拡縮カム36が前進すると、第1係合爪28が開
放し、最前方のカップのみが取出され得る状態となる。
次いで、カップ摘出機構3がこのカップを吸着摘出する
と、拡縮カム36は後退し、第1係合爪28を閉じると
ともに第2係合爪29を開かせる。
この結果、今まで第2保合爪29に係止されていたカッ
プ列は、カップ1個分滑動し、第1保合爪28に係止さ
れるようになる。
そして、以下同様の動作を繰返す。
一方、上記カップ摘出機構3に取出されたカップはカッ
プ搬送コンベア2のカップ保持具4内に嵌合され、上述
したように洗浄された後、内容物を充填されて次工程へ
搬送される。
以上のように本発明によれば、垂直方向に積重ねられた
カップ列の収納ケースにおいて、その垂直落下経路に互
に対向して揺動可能に支承されたく字状ストッパ部材の
両端部を上記経路に交互に出没させることにより、最下
段のカップ列の解放とその上段のカップ列の支持とを垂
直落下経路に沿わせ確実円滑に行わせることができ、し
かもその作動は、各ストッパ部材に連動されて該ストッ
パ部材と同軸に設けられた互いに噛合するギヤとその駆
動装置とにより作動されるものであるから、各ストッパ
部材間の正確な同期、駆動を達成させてカップ列に損傷
を及ぼすことのない確実なカップ列取出し作業を行わせ
得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカップ供給装置を適用したカップ
用充填装置を示す側面図、第2図はカップ分離装置の要
部を示し、一部を断面とした正面図、第3図は第2図の
I−I線に沿う矢視断面図、第4図は本発明に係るカッ
プ供給装置の一実施例を示す縦断面図、第5図は第4図
の■−■線に沿う矢視断面図、第6図は第4図の側面図
である。 1・・・・・・カップ供給装置、3,25・・・・・・
カップ取出手段、23・・・・・・収納ケース、24・
・・・・・カップ保持部材、44・・・・・・カップ検
知器、45゜46.48,49・・・・・・ストッパ機
構、D、Dl。 D2. D’、 I)’・・・・・・カップ列、C2C
1,C2・・・・・・カップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カップを互に嵌合重積させて成るカップ列を複数段
    垂直方向に積重ねて収納する収納ケース払この収納ケー
    スの上方に設けられ、カップ列を保持するカップ保持部
    材と、上記収納ケースに支持され、このカップ保持部材
    に保持されたカップ列よりも上に位置するカップ列を該
    カップ保持部材へ落下するのを阻止するストッパ機構払
    上記カップ保持部材に保持されたカップ列からカップを
    一定個数ずつ取出すカップ取出手段と、このカップ列の
    カップが所定個数以下になったことを検知するカップ検
    知器とを備えたカップ供給装置において、上記ストッパ
    、1構は、上記カップ列の垂直落下経路に沿わせ中間部
    を揺動可能に支承された互いに対向するく字状ストッパ
    部材として形成され、該各ストッパ部材はその各支承軸
    に取付けられた互いに噛合するギヤに連動されるととも
    に、このギヤのいずれか一方は上記カップ検知器の検知
    指令に応動するシリンダ装置等の駆動装置に駆動連結さ
    れたことを特徴とするカップ供給装置。
JP10464480A 1980-07-30 1980-07-30 カツプ供給装置 Expired JPS5920571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10464480A JPS5920571B2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30 カツプ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10464480A JPS5920571B2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30 カツプ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733132A JPS5733132A (en) 1982-02-23
JPS5920571B2 true JPS5920571B2 (ja) 1984-05-14

Family

ID=14386155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10464480A Expired JPS5920571B2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30 カツプ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920571B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2694147B2 (ja) * 1986-12-10 1997-12-24 株式会社ソディック 放電加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733132A (en) 1982-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2334668C2 (ru) Устройство и способ изготовления упаковок для сосудов
US4864801A (en) Automatic case packing apparatus
US5024042A (en) Bag filling and closing apparatus
US3822008A (en) Transfer apparatus for packaging machine
JPH0640411A (ja) ブリスタパックを製品包装ラインから受け取り、該ブリスタパックをカートンを予め製造するラインから来るカートン内に挿入する装置
JPS6312408A (ja) 輸送ケ−ス自動充填装置
US3832826A (en) Box forming and filling method and machine
US4449351A (en) Blister pack loading machine
US6792737B2 (en) System and method for including inserts with goods during automated packaging
US20060073006A1 (en) Method and apparatus for supplying empty-bag group
JPH1170917A (ja) ロボットによる段ボール箱への被充填物の充填機構
US6357210B1 (en) Apparatus for filing cases with bag containing deformable products
US4546594A (en) Machine and method for loading cartons with irregularly shaped individual articles
CZ279055B6 (en) Packing machine
AU649286B2 (en) Collating apparatus
KR101867992B1 (ko) 컵용기 포장장치
US2826881A (en) Packaging machine
JPS5920571B2 (ja) カツプ供給装置
US5782066A (en) Apparatus for filling a bag with an article loaded in a tray
NO177694B (no) Fremgangsmåte og anordning for oppreisning av et flatlagt, rörformet emne
JPH0680249A (ja) 平面部材、特にブリスタパックをタブレットのコンベアからマガジン等へ搬送する装置
JP5985242B2 (ja) シート状物品の自動装填装置並びにシート状物品の供給装置
US2835087A (en) Conveying, packaging, and slitting machine
US5133170A (en) Apparatus for packing cigarettes and other smoking materials into preformed hinged lid packs
US11603226B2 (en) Pack to pouch systems