JPS5920400Y2 - 天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置 - Google Patents
天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置Info
- Publication number
- JPS5920400Y2 JPS5920400Y2 JP16875379U JP16875379U JPS5920400Y2 JP S5920400 Y2 JPS5920400 Y2 JP S5920400Y2 JP 16875379 U JP16875379 U JP 16875379U JP 16875379 U JP16875379 U JP 16875379U JP S5920400 Y2 JPS5920400 Y2 JP S5920400Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sludge bed
- water collection
- water
- supernatant water
- collection frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
- Removal Of Floating Material (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置の
改良に係るものである。
改良に係るものである。
従来の天日乾燥汚泥床は、汚泥床内に導入した濃縮汚泥
から水分を上澄水として排除できるうちは角おとしなど
を用いて適時排出しているが、その操作は煩わしくかつ
集水も均等性を欠くという問題があった。
から水分を上澄水として排除できるうちは角おとしなど
を用いて適時排出しているが、その操作は煩わしくかつ
集水も均等性を欠くという問題があった。
また、性能の良い集水装置を設けても各汚泥床はその汚
泥の導入時期に差があり、各汚泥床とも常に上澄水を排
出する必要があるとは限られず、装置的に遊休設備とな
る時期があり、その間は無駄であるという不都合があっ
た。
泥の導入時期に差があり、各汚泥床とも常に上澄水を排
出する必要があるとは限られず、装置的に遊休設備とな
る時期があり、その間は無駄であるという不都合があっ
た。
この考案は、上記事情に鑑みなされたもので、複数の上
澄水集水部材を枠組みして成る集水枠を汚泥床水面に浮
上せしめるとともに、この集水枠をサイフオン部に伸縮
管をもって連結することにより、汚泥床水面の変位に追
随して上澄水の排出を行うことができ、かつ集水枠を汚
泥床水面上に移動可能に浮上せしめることにより、汚泥
ケーキ排出時にも使用できるようにしたことを特徴とす
る天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置を提供しよう
とするものである。
澄水集水部材を枠組みして成る集水枠を汚泥床水面に浮
上せしめるとともに、この集水枠をサイフオン部に伸縮
管をもって連結することにより、汚泥床水面の変位に追
随して上澄水の排出を行うことができ、かつ集水枠を汚
泥床水面上に移動可能に浮上せしめることにより、汚泥
ケーキ排出時にも使用できるようにしたことを特徴とす
る天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置を提供しよう
とするものである。
以下にこの考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの考案の上澄水排出装置の構造の一例を示す
斜視図で、図中、1は天日乾燥汚泥床、2は集水枠、3
はサイフオン管である。
斜視図で、図中、1は天日乾燥汚泥床、2は集水枠、3
はサイフオン管である。
前記集水枠2は、複数の上澄水集水部材すなわち上面に
多数の集水孔4’、 4’・・・を有する集水管4゜4
・・・を互いに連結管5を介して枠組みするとともに、
その側端にはサイフオン排出管6を連結して戒る。
多数の集水孔4’、 4’・・・を有する集水管4゜4
・・・を互いに連結管5を介して枠組みするとともに、
その側端にはサイフオン排出管6を連結して戒る。
なおこの場合、上澄水集水部材を集水孔4′を有する集
水管4に変えて集水トラフを用いることもできる。
水管4に変えて集水トラフを用いることもできる。
そして、このように構成される集水枠2の集水管4の適
宜位置の上面には後述する吊懸移動手段19の索条20
を係着するための吊環7が設けられ、また、集水管4上
にねし止めされる連結片8を介して集水枠2の外側に浮
子9が取り付けられ、この浮子9によって集水枠2が前
記天日乾燥汚泥床1 (以下、単に汚泥床という)内の
汚泥の水面の変位に追随して浮上状態を確保することが
できるようになっている。
宜位置の上面には後述する吊懸移動手段19の索条20
を係着するための吊環7が設けられ、また、集水管4上
にねし止めされる連結片8を介して集水枠2の外側に浮
子9が取り付けられ、この浮子9によって集水枠2が前
記天日乾燥汚泥床1 (以下、単に汚泥床という)内の
汚泥の水面の変位に追随して浮上状態を確保することが
できるようになっている。
一方、前記サイフオン管3は、その頂部に前記汚泥床1
の側壁1′を跨ぐ湾曲部3aが形成され、この湾曲部3
aと前記集水枠2のサイフオン排水管6とが例えば蛇腹
状に形成された伸縮管10を介して連結されている。
の側壁1′を跨ぐ湾曲部3aが形成され、この湾曲部3
aと前記集水枠2のサイフオン排水管6とが例えば蛇腹
状に形成された伸縮管10を介して連結されている。
そして、湾曲部3aの頂部にはロート弁11を介して注
水ロート12が装着されており、また、この注水ロート
12に関して相対する部位すなわち前記サイフオン排水
管6とサイフオン管3の下部屈曲部3bとにそれぞれこ
れら管部6,3bの通路を開閉する第1及び第2の弁装
置13.14が装着されている。
水ロート12が装着されており、また、この注水ロート
12に関して相対する部位すなわち前記サイフオン排水
管6とサイフオン管3の下部屈曲部3bとにそれぞれこ
れら管部6,3bの通路を開閉する第1及び第2の弁装
置13.14が装着されている。
上記のように構成されるこの考案の上澄水排出装置にお
いて、まず、前記第1及び第2の弁装置13、14を閉
じた後、注水ロート12に誘導水を注水してサイフオン
管3中に流水し、サイフオン管3中に誘導水を充満し、
そして、注水ロート12内に誘導水を残した状態でロー
ト弁11を閉し、次いで前記第1及び第2の弁装置13
.14を開放することにより、サイフオン作用が生じて
汚泥床1内の上澄水をサイフオン管3を介して所定の場
所へ排出することができる。
いて、まず、前記第1及び第2の弁装置13、14を閉
じた後、注水ロート12に誘導水を注水してサイフオン
管3中に流水し、サイフオン管3中に誘導水を充満し、
そして、注水ロート12内に誘導水を残した状態でロー
ト弁11を閉し、次いで前記第1及び第2の弁装置13
.14を開放することにより、サイフオン作用が生じて
汚泥床1内の上澄水をサイフオン管3を介して所定の場
所へ排出することができる。
このとき、ロート弁11を調節して汚泥床1内の汚泥を
巻き上げないように注意する必要がある。
巻き上げないように注意する必要がある。
なお、サイフオン操作は上記構造に限定されるものでは
なく、例えば圧力水を利用したインゼクタによる真空を
利用すれば弁の操作は不要となる。
なく、例えば圧力水を利用したインゼクタによる真空を
利用すれば弁の操作は不要となる。
上記構造の集水枠2は汚泥床水面の変位に追随するもの
であれば、上澄水の排出機能を十分果すことができるも
のであるが、この考案においては更に汚泥ケーキ搬出時
においても共用できるように考慮しである。
であれば、上澄水の排出機能を十分果すことができるも
のであるが、この考案においては更に汚泥ケーキ搬出時
においても共用できるように考慮しである。
すなわち、第1図及び第2図に示すように、汚泥床1の
側壁頂部にレール15を敷設し、このレール15上を走
行する車輪16を装着したサドル17上に前記サイフオ
ン管3の湾曲部3aを載置するとともに、このサドル1
7を介して汚泥床1に架設される走行桁18から垂下さ
れる吊懸移動手段19(第3図参照)の索条20によっ
て前記集水枠2を移動可能に吊懸することにより、集水
枠2を水平方向及び垂直方向に自由に移動させ、汚泥ケ
ーキ排出時に何ら支障をきたすことなく、上澄水の排出
を行うことができるようにしである。
側壁頂部にレール15を敷設し、このレール15上を走
行する車輪16を装着したサドル17上に前記サイフオ
ン管3の湾曲部3aを載置するとともに、このサドル1
7を介して汚泥床1に架設される走行桁18から垂下さ
れる吊懸移動手段19(第3図参照)の索条20によっ
て前記集水枠2を移動可能に吊懸することにより、集水
枠2を水平方向及び垂直方向に自由に移動させ、汚泥ケ
ーキ排出時に何ら支障をきたすことなく、上澄水の排出
を行うことができるようにしである。
なおこの場合、吊懸移動手段19をパワーリング装置で
形成するとともに、このパワーシリンダ装置19の駆動
部すなわちプランジャ19′の先端に装着された動滑車
21とその他の案内滑車22、23を懸架する前記索条
20をもって前記集水枠2が吊懸移動可能に取り付けら
れている。
形成するとともに、このパワーシリンダ装置19の駆動
部すなわちプランジャ19′の先端に装着された動滑車
21とその他の案内滑車22、23を懸架する前記索条
20をもって前記集水枠2が吊懸移動可能に取り付けら
れている。
また、走行桁18は必ずしも汚泥床1の側壁頂部に敷設
したレール15上を走行する必要はなく、例えば第4図
に示すように、汚泥床1の外側部の地面上に敷設された
レール15′上を走行させるようにしてもよい。
したレール15上を走行する必要はなく、例えば第4図
に示すように、汚泥床1の外側部の地面上に敷設された
レール15′上を走行させるようにしてもよい。
しかも、このように地面上に敷設されたレール15′上
に走行させることにより、走行桁18に加わる荷重を地
面で持たせることができ、汚泥床1の側壁1′の強度を
考慮する必要がなくなるという利点がある。
に走行させることにより、走行桁18に加わる荷重を地
面で持たせることができ、汚泥床1の側壁1′の強度を
考慮する必要がなくなるという利点がある。
以上に説明したように、この考案の上澄水排出装置によ
れば、汚泥床水面の変位に追随して上澄水の排出を能率
的に行うことができることは勿論、集水枠を汚泥床水面
上に移動可能に浮上せしめることにより、汚泥ケーキ搬
出時にも共用することができるという優れた効果が得ら
れるので、その利用価値は顕著である。
れば、汚泥床水面の変位に追随して上澄水の排出を能率
的に行うことができることは勿論、集水枠を汚泥床水面
上に移動可能に浮上せしめることにより、汚泥ケーキ搬
出時にも共用することができるという優れた効果が得ら
れるので、その利用価値は顕著である。
第1図はこの考案の上澄水排出装置の構造を示す斜視図
、第2図はこの考案の上澄水排出装置を装備した天日乾
燥汚泥床の側断面図、第3図はこの考案における吊懸移
動手段を示す側面図、第4図はこの考案の別の実施例を
示す側面図である。 図において、1・・・・・・汚泥床、1′・・・・・・
汚泥床1の側壁、2・・・・・・集水枠、3・・・・・
・サイフオン管、3a・・・・・・湾曲部、3b・・・
・・・屈曲部、4・・・・・・集水管(上澄水集水部材
)、4′・・・・・・集水孔、6・・・・・・サイフオ
ン排出管、7・・・・・・吊環、9・・・・・・浮子、
10・・・・・・伸縮管、11・・・・・・ロート弁、
12・・・・・・注水ロート、13.14・・・・・・
弁装置、15、15’・・・・・・レール、16・・・
・・・車輪、17・・・・・・サドル、18・・・・・
・走行桁、■9・・・・・・パワーシリンダ装置(吊懸
移動手段)、19′・・・・・・プランジャ(駆動部)
、20・・・・・・索条、21・・・・・・動滑車であ
る。
、第2図はこの考案の上澄水排出装置を装備した天日乾
燥汚泥床の側断面図、第3図はこの考案における吊懸移
動手段を示す側面図、第4図はこの考案の別の実施例を
示す側面図である。 図において、1・・・・・・汚泥床、1′・・・・・・
汚泥床1の側壁、2・・・・・・集水枠、3・・・・・
・サイフオン管、3a・・・・・・湾曲部、3b・・・
・・・屈曲部、4・・・・・・集水管(上澄水集水部材
)、4′・・・・・・集水孔、6・・・・・・サイフオ
ン排出管、7・・・・・・吊環、9・・・・・・浮子、
10・・・・・・伸縮管、11・・・・・・ロート弁、
12・・・・・・注水ロート、13.14・・・・・・
弁装置、15、15’・・・・・・レール、16・・・
・・・車輪、17・・・・・・サドル、18・・・・・
・走行桁、■9・・・・・・パワーシリンダ装置(吊懸
移動手段)、19′・・・・・・プランジャ(駆動部)
、20・・・・・・索条、21・・・・・・動滑車であ
る。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 複数の上澄水集水部材を枠組みし、かつ、その側端
にサイフオン排出管を有する集水枠を、汚泥床水面に浮
上せしめるとともに、汚泥床側壁を跨ぐサイフオン部と
前記サイフオン排出管とを伸縮管をもって接続して成る
天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置。 2 前記集水枠に、この集水枠の浮上状態を確保するた
めの浮子を取り付けて威ることを含む実用新案登録請求
の範囲第1項記載の天日乾燥汚泥床における上澄水排出
装置。 3 前記汚泥床を跨いで走行可能に架設される走行桁に
装着される吊懸移動手段をもって前記集水枠を取り付け
て成ることを含む実用新案登録請求の範囲第1項記載の
天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置。 4 前記走行桁上に設置されるシリンダ装置の駆動部の
前記集水枠を動滑車を介して駆動される索条をもって連
結したことを含む実用新案登録請求の範囲第3項記載の
天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置。 5 前記走行桁の下面に走行車輪を装着し、この走行車
輪を前記汚泥床の外側部上に転勤可能に配設したことを
含む新用新案登録請求の範囲第3項記載の天日乾燥汚泥
床における上澄水排出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16875379U JPS5920400Y2 (ja) | 1979-12-07 | 1979-12-07 | 天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16875379U JPS5920400Y2 (ja) | 1979-12-07 | 1979-12-07 | 天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5687200U JPS5687200U (ja) | 1981-07-13 |
JPS5920400Y2 true JPS5920400Y2 (ja) | 1984-06-13 |
Family
ID=29679586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16875379U Expired JPS5920400Y2 (ja) | 1979-12-07 | 1979-12-07 | 天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5920400Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-12-07 JP JP16875379U patent/JPS5920400Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5687200U (ja) | 1981-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5920400Y2 (ja) | 天日乾燥汚泥床における上澄水排出装置 | |
CN209412846U (zh) | 一种地下室底板的引流机构 | |
WO2019056474A1 (zh) | 一种软土地基加固处理集水强排水管结构 | |
JP2548559Y2 (ja) | 簡易魚道装置 | |
CN106400845B (zh) | 一种防止污水倒灌的城市道路用窨井盖装置 | |
JP3676497B2 (ja) | 中空スラブ用ボイド管支持方法 | |
CN221741333U (zh) | 一种基坑竖向涌水流砂时可应用于不同尺寸结构的引流管 | |
CN216537171U (zh) | 一种自冲洗式预制泵站防污物沉积底座 | |
CN220788844U (zh) | 一种磷化槽表面处理设备用的沉渣斗 | |
CN219240338U (zh) | 市政道路降噪绿化隔离装置 | |
JPH067762Y2 (ja) | 上澄水集水装置 | |
WO2019056473A1 (zh) | 一种软土地基加固处理集水强排水装置 | |
JPS6024737Y2 (ja) | 脚付きゲ−ト | |
CN218970110U (zh) | 一种水渠淤泥处理装置 | |
CN220184089U (zh) | 一种线缆井 | |
CN221218715U (zh) | 一种防水排水装置 | |
CN209467155U (zh) | 一种应用于污水处理的搬运小车 | |
CN208844596U (zh) | 一种新型深基坑护壁截水体系 | |
CN210194810U (zh) | 给排水集成模块 | |
JPH075916Y2 (ja) | 上澄水の引抜装置 | |
JPH0329435Y2 (ja) | ||
KR940010440B1 (ko) | 양어장 수조의 자동 배수 장치 | |
KR200236594Y1 (ko) | 도로 옹벽의 frp 유공관을 이용한 배수처리 구조 | |
JPS5942088Y2 (ja) | 吸砂装置 | |
JPS6224910U (ja) |