JPS59203516A - コ−ヒ−ミル - Google Patents

コ−ヒ−ミル

Info

Publication number
JPS59203516A
JPS59203516A JP7952483A JP7952483A JPS59203516A JP S59203516 A JPS59203516 A JP S59203516A JP 7952483 A JP7952483 A JP 7952483A JP 7952483 A JP7952483 A JP 7952483A JP S59203516 A JPS59203516 A JP S59203516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
mill
coffee
cutter
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7952483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341167B2 (ja
Inventor
辰男 加藤
浩 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Netsu Kigu KK
Original Assignee
Hitachi Netsu Kigu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Netsu Kigu KK filed Critical Hitachi Netsu Kigu KK
Priority to JP7952483A priority Critical patent/JPS59203516A/ja
Publication of JPS59203516A publication Critical patent/JPS59203516A/ja
Publication of JPH0341167B2 publication Critical patent/JPH0341167B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミルケース内に入れたコーヒー豆を回転駆動さ
れるカッターにより粉砕するコーヒーミルの、特にコー
ヒー豆粉砕中に渋皮と微粉等の不良成分を捕獲する回収
装置を備えたコーヒーミルに関するものである。
従来より美味しいコーヒーを抽出する条件としては次の
事柄が一般に知られている。コーヒー豆の一部に除去さ
れないまま残っている/ルバースキンと称される渋皮を
除去する。粉砕時に生じる微粉末を除去する。また粉砕
に肖っては粉を極力加熱せず酸化を防止する等である。
従来渋皮と微粉の回収装置を備えだコーヒーミルとして
は7回転するカッター自体の遠心ファン効果を応用する
方式があるが、この方式はカッターの一部に翼車を設け
、コーヒー豆の粉砕とそのコーヒー粉のかくはんと同時
に空気流を作る方式でt)るため、コーヒーを挽く豆量
が多いときと少ないときとでは渋皮と微粉のとれる割合
が変化する。すなわち例えば5カツプ用と2カツプ用の
豆を挽くときとでは、豆量の多い5カツプのときではカ
ッターの遠心効果による豆及び豆の運動により生ずる空
気抵抗量が少なくなり、渋皮と微粉の除去される割合が
少なくなり、また豆量の少ない2カツプのときは豆のか
くはん、空気対流も強くなり、除去される分量が多くな
るものである。このようにして渋皮と微粉の回収効果が
低く、かつ、コーヒー粉を翼車により直接かくはんする
だめ摩擦熱の発生が多くなり、コーヒー粉を加熱し良好
なコーヒー豆の粉砕ができない欠点があった。
本発明は上記欠点を除くためなされたものであり、ミル
ケースとミルふたで形成する第1空間と。
ミルふた上部に設けたふたケーとミルふたとで第2空間
を形成し、さらに第1空間と第2空間を連通する連通穴
を形成シ2.この連通穴に対応してカッターを取付けだ
回転体と、さらにこの回転体の軸心上部にターボ形遠心
式ファンを設けたことにより、カッター(は単にコーヒ
ー豆を粉砕するのみとすることで、第1空間の容積を小
さくすることができ、またカッターと遠心式ファンを別
位置とし、その遠心式ファンと連通穴とを対応位置する
ことで、連1m穴を介して渋皮・微粉回収に最適な空気
流を得ることができ、その空気対流によるコーヒー粉の
冷却効率もよく、渋皮・微粉を効果的に回収でき、良好
なコーヒー豆の粉砕を行い得るものを提供することであ
る。
以下本発明の実施例を図面によ!7説明するっ実施例の
構成は第1図から第7図の如く・、1はドリップ式のコ
ーヒーメーカーの本体である。本体1の内部にはモータ
ー2が配設きれ1モーター2の上方にコーヒーミル本体
ろが着脱自在にセントできる如く構成されている。コー
ヒーミル本体3は本体1の略円筒状壁4Kがん合し2着
脱自在に固定されるとともに、モーター/ギフト5とカ
ップリング6が連結され、コーヒーミル本体5上部に取
付けだミル埋だん13の押圧によるモーター2の回転が
コーヒーミル本体3vc伝達される如く構成されている
。また本体1には水7を収容すルタンク8を有し、スイ
ッチ9の操作よりコーヒー豆38の粉砕及び水7を加熱
沸噂させて、噴出口10より噴出するものである。11
はコーヒー液を受けるカップであり、12はカップ21
1上に載置シ、コーヒーヲ抽出するコーヒーバスケット
である。なお、前記コーヒーミル本体3はミルケース1
4とミルふた15で第1空間17を形成し、この内部に
後記するカッター19を設置面し、ミルふた15と、ミ
ルふだ15上部・にはめこみ着脱自在に設けだふだケー
ス16で第2空間18を形成したものである。また第1
空間17内にはカップリング乙に連結した回転体21が
回転自在に配設されており。
回転体21の下部にコーヒー豆38を粉砕するカッター
19をITS!付け、この回転体21の軸心上部にター
ボ形遠心式ファン2oを設けたものである。
前記の略円形断面を有するミルケース14上部にはミル
ふだ15が着脱電在にがん合するとともに。
ミルふだ15上部にふたケース16を着脱自在にかん合
はせている。またミルふた15の上部はその内側に接し
輪状の段部壁22と9円すい扶壁23を介して央部を平
板状壁24で形成し、平板状壁24の裏面中央部tr(
第1空間17と第2空間18を連通ずる連通穴25を有
する内円筒26を突出形成し。
また内円筒26の外周部で平板状壁24に第1空間17
に開口する外円筒27を設け、それら内円筒26゜外円
筒27と平板状壁24により第1空間17に開口するド
ーナツ状のA空間28が形成される。円すい扶壁23.
平板状壁24.外円筒27により第1空間17に開口す
る略台形状断面のB空間29を形成し、まだ第1空間1
7の上部に(d外円前27の外側で段部壁22とミルふ
た15に囲まれた上記B空間29に連通ずるC空間29
′が形成されている。さらに円すい扶壁23の一部には
B空間29と第2空間18を連通する穴30を設け、こ
の穴50に対応する下部に板状壁31が役けである。こ
の板状壁51は段部壁22の延長面で、外円筒27に連
接している。また平板状壁24表面部にB空間29と連
通穴25間を接続し、かつ平板状壁24の表面より裏面
にかけ■通するスリット状穴32を設け、このスリット
状穴32でA空間28と第2空間18を連通させたもの
である。ミルふた15の上面外周部(では壁55を設け
、その外周面の一部に凸部34を突出形成し、この位置
に対応するふたケース16の一部に凹部35を設け、ミ
ルふた15にふたケース16を着脱自在に装着可能にし
たものである。
本発明の遠心式ファン20はその上面部36と内円筒2
6の下端部37つまり連通穴25と互に軸中心で対応し
、近接して配設したものである。
上記構成から本実施例の作用につき以下説明する。まず
コーヒーミル本体3にコーヒー豆38を入し、コーヒー
ミル本体6を本体1にセットする。
タンク8に水7を入れ、スイッチ9をミル表示側に倒゛
シ、ミルぼだん13を押している時間だけモーター2に
4亀され2回転し、コーヒー豆38を粉砕する。時間の
経過とともに第6図に示すコーヒー豆38の渋皮40と
実39は分離し、細かくなっていく。ミルぼだん13を
離すとモーター2への通電が停止する。コーヒーミル本
体5中のコーヒー粉をバスケット12に移し、スイッチ
9をドリップ側に倒すとヒーター(図示せず)に通宜し
水7が処湯となって噴出穴1oから滴下し、バスケット
12内のコーヒー粉よりコーヒー液を抽出しカップ11
内にためるものである。ここでコーヒー豆38の粉砕に
ついて詳細に説明する。回転体210回転により遠心式
ファン2oはミルケース14vc入れたコーヒー豆38
より上部に位置する如く設けであるだめ、コーヒー豆6
8の量に関係せず直接かくはんすることもなく、ド部に
位置するカッター19により粉砕でれる。カッター19
0遠心効果により、コーヒー豆38及びコーヒー粉・渋
皮40は第7図の如くカッター19の回転方向りと同方
向に回動するとともに、ミルケース14の内壁面にそっ
て点線の矢印Sに示す如く上昇]2゜大きな粒は途中で
ミルケース14内下方に落下し。
小さい粒は上昇し段部壁22 K当り上記同様て落下す
る。この繰返しによりコーヒー豆68が粉砕される。こ
のとき同時に童心式ファン20の回転に伴い2回転体2
1の回転方向りと同方向で第1空間17内に空気流が発
生し、実線矢印Wに示す如く空気流が生じる。すなわち
、第1空間17・A2間28・B空間29・C空間29
′とも回転する空気流が発生するとともに、ターボ形の
罐心式フーアレ・20と内円筒26とにより連通穴25
を通る空気対流が生じる。す力わち第1空間17・C空
間29′・B空間29・穴60・第2空間18・連通穴
25の順で循環する空気流と、A空間28・スリット状
穴62・連通穴25と循環する空気流が発生する。以上
のカッター19によるコーヒー豆68の粉砕及び遠心翼
ファン20による空気対流とにより、C空間29′近傍
においては、コーヒー粉は回転体21の回転方向りと同
方向に回動しながらミルふた15内面では上昇し9段部
壁22に当りその中間部近傍で下方に落下し、かつ外円
筒27外周近傍では空気流はゆるやかに上昇し、コーヒ
ー粒と渋皮4o・微粉が分離され1重い粒はミルケース
14内壁方向によせられ下方に、怪い渋皮40・微粉成
分はB空間29を回動しながら穴30から第2空間18
 K運ばれ、空気流の減速により、ミルふだ15の上面
に分離捕獲されるととイ、に、A空間28がらスリット
状穴32を介して第2空間18内に膜状に流入する空気
流と、穴6oから噴出する空気流の相乗効果により、特
に軽い渋皮・微粉をふたケース16の内面全体に付着さ
せ回収することができる。
壕だこのとき、外円筒27はC空間29′を作ることに
より、遠心式ファン20で発生する空気流を直接穴60
から第2空間18に噴出させないためであり、外円筒2
7の外周面にそってゆるやかに、かつなめらかに上昇す
る空気流を作り、C空間29′内でのコーヒー粒と渋皮
・微粉の効果を高める効果を有するとともに、カッター
19の回転で飛ばされたコーヒー豆68あるいは大きな
粒状のコーヒー粉が遠心ファン20に当たりはね飛ばさ
れたときに、直接穴30から第2空間18に入らないよ
うにするだめ構成したものである。このため板状壁51
は穴30の開口面(C対応し、上面からの面積を穴30
の面積にほぼ対応するように設けてあり、かつB空間2
9の空気対流の特に回転空気流と平行面状に配設してあ
り、第1空間17内から不規則に運動するコーヒー豆3
8や粒犬粉が直接穴30を通り第2空間18内に飛び込
むのを防止するものである。以上のようにコーヒー豆3
8を粉砕したのちは、ミルふだ15・小だケース16を
同時にミルケース14から取り外して該ミルケース14
内の粒子状のコーヒー粉を取り出して使用する一方、第
2空間18内に捕獲された渋皮及び微粉等の不良成分は
、ミルふた15・ふたケース16を外して廃棄すればよ
い。
本発明によれば、カッターを有する第1空間と。
第1空間の上部に第2空間を構成し、第1空間と第2空
間を連通する連通穴を形成し、またカッターを取付けだ
回転体と同軸心上部にターボ形の遠心式ファンを設け、
連通穴に遠心式ファンの上面部を連通穴と対応し、近接
して配設したことにより、カッターは単にコーヒー豆を
粉砕するのみとすることで、第1空間の容積を小さくす
ることができ、′1.だカッターと遠心式ファンを別位
置とし。
その遠心ファンと連通穴とを対応位置することで。
連通穴を介して渋皮・微粉回収に最適な空気流を得るこ
とができ、その空気流によるコーヒー粉の冷却効率もよ
く、またコーヒー粉粒は遠心力により外方向に重い粒子
、中心方向に近いほど怪く小さい粒子、つまり渋皮・微
粉を効果的に回収でき。
良好なコーヒー豆の粉砕を行うことができる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すコーヒーミルを装着、
断面で示したドリップ式コーヒーメーカの正面図、第2
図は同コーヒーミルの要部断面図。 第6図は同コーヒーミルのx −x’断面の要部断面図
、第4図は同コーヒーミルの要部分解斜視図。 第5図は同コーヒーミルのミルふだ上面図、第6図は同
コーヒー、ミルに用いるコーヒー豆の断面図。 第7図は同コーヒーミルの要部断面図(対流説明)であ
る。 14・・・ミルケース   15・・・ミルふた16・
・・ふたケース   17.・・第1空間18・・・第
2空間    19・・カッター20・・・遠心式ファ
ン  21  ・回転体25・・連通穴 出願人  日立熱器具株式会社 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 /7一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カッターヲ内設したミルケースと、ミルケース上部のミ
    ルふたを4備するコーヒーミルにおいて。 該ミルケース(14)とミルふた(15)で形成する第
    1空間(17)と、ミルふだ(15)上部に設けたふた
    ケース(16)とミルふた(15)と、で第2空間(1
    8)を形成し。 さらに第1空間(17)と第2空間(1F3)を連通ず
    る連通穴(25)を形成し、この連通穴(25) K対
    応してカッター(19)を取付けた回転体(21)と、
    さらにこの回転体(21)の軸心上部にターボ形遠心式
    ファン(2o)を設けたことを特徴とするコーヒーミル
JP7952483A 1983-05-07 1983-05-07 コ−ヒ−ミル Granted JPS59203516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7952483A JPS59203516A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 コ−ヒ−ミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7952483A JPS59203516A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 コ−ヒ−ミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59203516A true JPS59203516A (ja) 1984-11-17
JPH0341167B2 JPH0341167B2 (ja) 1991-06-21

Family

ID=13692369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7952483A Granted JPS59203516A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 コ−ヒ−ミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59203516A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341167B2 (ja) 1991-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106724844A (zh) 磨豆的咖啡壶的工作方法
JPS59203516A (ja) コ−ヒ−ミル
JPS59203517A (ja) コ−ヒ−ミル
JPH02302227A (ja) コーヒメーカの焙煎装置
CN216439042U (zh) 一种能实现粗细分离的磨豆咖啡机
JPS59203518A (ja) コ−ヒ−ミル
JPS59203520A (ja) コ−ヒ−ミル
KR200225910Y1 (ko) 전자동 커피 추출장치
JPS59203519A (ja) コ−ヒ−ミル
CN113768379A (zh) 一种能实现粗细分离的磨豆机
JPS59203521A (ja) コ−ヒ−ミル
JPS59203522A (ja) コ−ヒ−ミル
JP2017213169A (ja) 飲料製造装置
JPS6342904Y2 (ja)
JPS6342908Y2 (ja)
JPH0111159Y2 (ja)
JPS6342906Y2 (ja)
JPS6342905Y2 (ja)
JPH058918Y2 (ja)
JPH0111158Y2 (ja)
JPS6345231Y2 (ja)
JPS6342907Y2 (ja)
JPH0116490B2 (ja)
JPH0373114A (ja) コーヒーミル
JPH0137933B2 (ja)