JPS591999A - 排ガスエコノマイザの煤吹き方法 - Google Patents

排ガスエコノマイザの煤吹き方法

Info

Publication number
JPS591999A
JPS591999A JP10845182A JP10845182A JPS591999A JP S591999 A JPS591999 A JP S591999A JP 10845182 A JP10845182 A JP 10845182A JP 10845182 A JP10845182 A JP 10845182A JP S591999 A JPS591999 A JP S591999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
soot
tube
gas economizer
heating tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10845182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinao Tonomoto
戸野本 義直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10845182A priority Critical patent/JPS591999A/ja
Publication of JPS591999A publication Critical patent/JPS591999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28GCLEANING OF INTERNAL OR EXTERNAL SURFACES OF HEAT-EXCHANGE OR HEAT-TRANSFER CONDUITS, e.g. WATER TUBES OR BOILERS
    • F28G7/00Cleaning by vibration or pressure waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は船舶用主補ボイラ、陸上用ボイラ等の排ガスエ
コノマイザの煤吹き方法に関するものである。
排ガスエコノマイザは第1図に示ずよ5に、ケーシング
3の中に数列の蛇行状のチューブエレメントすなわち加
熱管または蒸発管2(以下加熱管と称する)が収容され
ていて、この加熱管は管板4およびチューブ支柱5によ
り支持されている。
加熱管4には加熱されるべき水がヘッダ1を介して供給
されており、加熱用の排ガスは矢印で示すようにケーシ
ング3の下部から上方へ向って送り込まれている。
このような排ガスエコノマイザにおいては、運転中に排
ガス中の煤が加熱管の表面に伺治して伝熱効果が低下し
て来るので1時々煤吹きを行って加熱室壁面を清掃する
必要がある。
現在、船舶の排ガスエコノマイザに使用されている煤吹
き方法としては、蒸気式、および鋼球散布式が一般的で
ある。
蒸気式煤吹き方法は、排ガスエコノマイザのケーシング
3の中に蒸気噴出装置を設け、加熱管に蒸気を吹付けて
煤を落す方法であるが、この場合には一時に多電の蒸気
を特徴とする特に発電を目的として設けられている排ガ
スエコノマイザの場合には煤吹き作業中発電量が減るよ
うになり不都合を生じる。
鋼球数イ0煤吹き方法は、ケーシング内に鋼球を数曲し
て加熱管に打付けて煤を落す方法であるが、場合によっ
ては鋼球が主機関の過給機に飛込んで損傷を起す恐れが
ある。
その他に蒸気を吹付ける代わりにを気を使用する空気式
煤吹き方法も考えられるが、この場合にも一時に多量の
空気を必要とし、これに対応するためには、大型の空気
槽と空気圧・縮機とを設けねばならす狭隘な機関室にお
ける配置上の問題と、初期投資額の増大との理由で採用
することができない。
本発明は上記の欠点を排除し、少ないエネルギで多大な
煤吹き効果を挙げる方法を提供することを目的としてい
る。
この目的を達成するために本発明においては、排ガスに
より加熱される加熱管を強IL1」的に振動させて管表
面に付着した煤を除去するようにしている。
本発明による方法を実施するためのエコノマイザの構造
の第1の実施態様を第2図について説明する。この場合
には排ガスエコノマイザのケーシング3の側壁の中央を
貫通ずるステー6を設け、このステー6の一方の端を、
加熱管2の管板4に溶接などにより取付け、他方の端を
加振機7Vc接続しである。これにより、定期的に煤吹
きを施行する場合にはこの加振機7を動作させて加熱管
2を振動させ、それらの管の表面に付着している煤を振
り落すことができる。この振動のためにはそれほどのエ
ネルギを必要とすることもなく、蒸気を浪費することも
ないので、船舶運転に支障を来たすことがない。また排
ガスエコノマイザの他の機器匠損傷を与えることもない
本発明を実施するためのエコノマイザの構造の゛第2の
実施態()kにおいては、第3図aおよび第3図すに示
すように、ケーシング3の側壁中央部を貫通するステー
6を設け、このステーの一向の端を、加熱管2が保持具
8で保持されているチューブ支柱5に溶接などにより増
付け、他方の端を加振機7に溶接しである。この場合も
第1の実施態様と同様に煤吹きが行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は排ガスエコノマイザの断面図、第2図は本発明
の方法を実施するための排ガスエコノマイザの8141
の実施例の断面図、第3図aおよび第3図すは第2の実
施例の断面図および管壁とステーとの接続部の拡大平面
図である。 1・・ヘッダ、2・−加熱管、 3−・ケーシング、4
・・管板、5・・チューブ、支柱、6・・ステー、7・
・加振機、8・・保持具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排ガスエコノマイザのチューブエレメントを強制的に振
    動させ、これらチューブエレメント表面に付着した煤を
    除去することを特徴とする排ガスエコノマイザの煤吹き
    方法。
JP10845182A 1982-06-25 1982-06-25 排ガスエコノマイザの煤吹き方法 Pending JPS591999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10845182A JPS591999A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 排ガスエコノマイザの煤吹き方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10845182A JPS591999A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 排ガスエコノマイザの煤吹き方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591999A true JPS591999A (ja) 1984-01-07

Family

ID=14485107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10845182A Pending JPS591999A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 排ガスエコノマイザの煤吹き方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591999A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803287A1 (fr) * 1996-04-24 1997-10-29 Naphtachimie S.A. Procédé et dispositif pour réduire ou éviter un dépÔt de particules solides sur la paroi interne d'un conduit
EP0812630A1 (fr) * 1996-06-14 1997-12-17 Naphtachimie Procédé et dispositif de mise en vibration d'un conduit dans une enceinte thermique

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803287A1 (fr) * 1996-04-24 1997-10-29 Naphtachimie S.A. Procédé et dispositif pour réduire ou éviter un dépÔt de particules solides sur la paroi interne d'un conduit
FR2747938A1 (fr) * 1996-04-24 1997-10-31 Naphtachimie Sa Procede et dispositif de traitement thermique de produits circulant dans un conduit
US5873408A (en) * 1996-04-24 1999-02-23 Naphtachimie Method and apparatus for heat treating substances flowing along a duct
EP0812630A1 (fr) * 1996-06-14 1997-12-17 Naphtachimie Procédé et dispositif de mise en vibration d'un conduit dans une enceinte thermique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2321075A1 (en) A vibratory system for a sorting flow cytometer
JP2900788B2 (ja) 枚葉式ウェーハ処理装置
CA2378932A1 (en) An ultrasonic cleaning method
JP6197247B2 (ja) 熱交換器の付着物除去方法
JPS591999A (ja) 排ガスエコノマイザの煤吹き方法
US10551063B2 (en) Boiler ash remover based on combined flow
JPS63161396A (ja) シエルアンドチユ−ブ型熱交換器のスケ−ル除去方法
JPS59142399A (ja) ハンマの打撃によるボイラチユ−ブのダスト除去装置
JP2002081635A (ja) 音波式清掃装置及び音波式清掃方法
JPH0252990A (ja) 空気冷却式熱交換器
KR101994903B1 (ko) 편마모 억제가 가능한 수평형 테일 앤드 보일러용 부착 분진 제거장치 및 이를 이용한 수평형 테일 앤드 보일러
JPS59154121A (ja) ボイラ配管の蒸気によるブローイング配管路
JP3817066B2 (ja) 伝熱管のダスト除去装置
JP3172750B2 (ja) 流動層炉用振動篩
JP2000107692A (ja) 音波発生装置および燃焼炉の灰除去装置
JPH09243041A (ja) ごみ焼却炉における熱回収装置
JPH09218294A (ja) 原子炉用蒸気発生器内部スケール除去方法及び装置
GB2025563A (en) Method of removing dust deposits from heat-exchange surfaces
JPH0220638Y2 (ja)
JPS60142200A (ja) 熱交換器の不純物払落し方法
JPH10176821A (ja) 脱硝装置付ボイラ
JPH07136734A (ja) 高温粒子の振動冷却装置
JP2003262492A (ja) 試料流体冷却装置
JP2951315B1 (ja) 灰分付着物の剥離・除去を伴う熱回収方法及び装置
JP2943353B2 (ja) 熱交換器の付着異物除去装置