JPS59198633A - 色選別電極の製造方法 - Google Patents

色選別電極の製造方法

Info

Publication number
JPS59198633A
JPS59198633A JP7339183A JP7339183A JPS59198633A JP S59198633 A JPS59198633 A JP S59198633A JP 7339183 A JP7339183 A JP 7339183A JP 7339183 A JP7339183 A JP 7339183A JP S59198633 A JPS59198633 A JP S59198633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
electrode
color
color selection
selection electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7339183A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ogoshi
大越 明男
Torao Aozuka
青塚 虎雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7339183A priority Critical patent/JPS59198633A/ja
Publication of JPS59198633A publication Critical patent/JPS59198633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/14Manufacture of electrodes or electrode systems of non-emitting electrodes
    • H01J9/142Manufacture of electrodes or electrode systems of non-emitting electrodes of shadow-masks for colour television tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラー陰極線管の蛍光面上への電子ビームの
到達位置を決定する色選別電極の製造方法に関する。
〔背景技術とその問題点〕
カラー陰極線管のパネル内面に形成された蛍光面に対向
して配置されているたとえばアパーチャグリル等の色選
別電極は、たとえば赤、緑及び青に対応する各電子ビー
ムの蛍光面上への到達位置を決定するようになっている
。第1図に示すようにこのスリット形色選別電極1は、
一方向すなわちカラー陰極線管のパネル面の垂直方向に
対して規則正しくスリット2が水平方向に複数本形成さ
れている。この色選別電極1は、色選別電極固定用のフ
レームに溶接固定され、カラー陰極線管内に組込まれる
ようになっている。上記スリ、ト形色選別電極1をフレ
ームに溶接固定するにあたっては、色選別電極1面に波
やしわが発生しないようにしなければならない。従来の
この溶接固定方法は、第1図乃至第3図に示すように、
色選別電極1の垂直両端部を均等に爪3で押え色選別電
極1を矢印入方向すなわち垂直方向に均一に引張るよう
にし、フレーム4を色選別電極1方向に矢印Bのように
押上げるとともに、フレーム4の側方から矢印C方向す
なわち垂直方向に圧縮荷重(ターンバックル荷重)を加
えるようにして溶接が行なわれていた。上記フレーム4
に色選別電極1が張付けられる張付面5は、上記スリ、
ト2に対する直交方向(水平方向)に円筒状の面の一部
を形成するようになっているので、フレーム4を押上げ
る」=記工程において、張力分布が調整され、色選別電
極1に波やしわが発生する二となく上記張付面5に溶接
固定することができた。
ところで、平板状スクリーンを用いた数インチ程度の小
型陰極線管の場合には、平面状の張角面を持つフレーム
に色選別電極を数句固定する必要があり、張付面が平面
状のフレームであると、フレームを色選別電極1に向っ
て押上げる工程においては、色選別電極1の張力分布を
調整することはできず、溶接固定された色選別電極1に
波やしわの発生が起りやすい。
また、フレーム4に上記ターンバックル荷重を加えるこ
とにより、フレーム4の底面が湾曲し、フレーム載置台
の基準面6に対する接触部分が略一本の直線状となり、
このような接触部分を支点としてフレーム4が揺動し易
く、上記張付面50基準面6に対する平行度がくずれや
すくなる。このため、上記色選別電極1の張力分布が不
均一となり、溶接固定時に波やしわが生じやすくなる。
〔発明の目的〕
そこで、本発明はこのような実情に鑑み提案されたもの
であり、一方向にスリットの形成されたたとえばアパー
チャグリル等のスリット形色選別電極をフレームに溶接
固定するにあたって、フレームの、張付面が平面状であ
っても色選別電極に適切な張力分布を作ることができ、
フレートにターンバックル荷重を加えてもフレームが載
置台に対して不安定になることなく、色選別電極に波や
しわが発生することなくフレームに溶接固定することが
可能な色選別電極の製造方法を提供することを目的とす
る。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために本発明の色選別電極の製造方
法は、垂直方向スリットが複数本水平方向に配列される
ように形成された色選別電極の水平方向両端側に中央部
より大きな張力が加わるように該色選別電極を垂直方向
に引張る工程と、断面コ字状の支持枠の垂直方向に予め
圧縮応力を印加する工程と、上記支持枠の垂直両端部に
上記色選別電極の垂直両端部を溶接固定する工程とを有
することを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第4図に示すようにたとえばアパーチャグリル等のスリ
ット形色選別電極10には、一方向すなわちカラー陰極
線管パネルの垂直方向に延びるス’) y ト11が水
平方向に複数本規則正しく形成されている。この色選別
電極10は、第5図に示すような断面コ字状の支持枠で
あるフレーム12の張付面13に垂直両端部で溶接され
ることで固定され、カラー陰極線管内に組込まれるよう
になっている。この張付面13は、平面状をなすように
なっている。また、フレーム12の底面には垂直方向の
両端部に載置台の基準面に対して支持点を有するように
四部14が形成されるようになっている。
次に、上記スリット形色選別電極10をフレーム12に
溶接固定する工程を説明する。まず、水平方向両端側に
中央部より大きな張力が加わるように、色選別電極10
の四隅を爪15で押え第4図及び第6図に示す矢印り方
向すなわち垂直方向に色選別電極10を引張るようにす
る。つぎに、色選別電極10に向って矢印E方向にフレ
ーム12を押上げるとともに、第7図に示すようにフレ
ーム12の側面より矢印F方向すなわち垂直方向に圧縮
応力(ターンバックル荷重)を加え、この状態で色選別
電極10の垂直両端部すなわち上記ス!J 7 ト11
の垂直両端部をフレーム12の張付は面13に例えばシ
ーム溶接により溶接固定するようにする。溶接固定され
た後は、フレーム12がらはみ出した色選別電極10の
はみ出し部分は第8図に示すように切断されるようにな
っている。
ここで、ターンバックル荷重がフレーム12に加わる時
に、フレーム12の底面が湾曲するようになるが、底面
に上記凹部14が形成されていることにより、フレーム
載置台の基準面16に対してフレーム12が安定するよ
うになる。すなわち、第6図の設定時から第7図のター
ンバックル荷重を加えた状態に移行するにあたって、上
記張付面13が基準面16に対して平行に移動するよう
になる。このように、フレーム14が基準面16に確実
に着座されるため、爪15により引張られて生じた色選
別電極10の張力分布が安定したものとなる。
次に、四隅を爪15で引張ることで生じる色選別電極1
0面上の張力分布について説明する。四隅を引張ること
により、色選別電極10のスリット11に対する直交方
向すなわち水平方向の張力分布は、例えば第9図に示す
ように、中央部で最も小さく両端部で最も大きく現われ
る。この時、色選別電極10面上の張力や応力は第10
図の矢印に示すようになる。この第10図において、色
選別電極10を四隅で矢印り方向に引張ることで、色選
別電極10は垂直方向に伸び、水平方向に縮もうとする
。この時矢印に示すような張力と応力が発生し、上記ス
リ、ト形成部に対応する点線領域内では縦の張力と横の
張力が生じ、理想的な張力分布を形成するようになる。
このように、色選別電極100四隅を引張ることにより
、水平方向に単ニな半径を描(ような張力分布が得られ
、またフレーム12の底面に凹部14を形成することに
よりターンバックル荷重をフレーム12に加えた時に該
張力分布が(ずれることはなく、色選別電極10に波や
しわが生じることなく均一にフレーム12に溶接固定す
ることができるようになっている。また、上記フレーム
12に凹部14を形成することにより、歩留、製造性、
作業性を著しく向上することが可能である。
なお、上記フレーム12の底面に凹部14を形成するの
ではな(、第11図に示すように突起部17を形成する
ようにしてもよい。また、フレーム12の底面に凹部1
4や突起部17を形成するのではなく、フレーム載置台
の基準面16上に凹部や突起部を形成するようにしても
よい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、たと
えばアパーチャグリルのような一方向にスリ、トの形成
されたスリット形色選別電極をフレームに溶接固定する
にあたって、上記色選別電極の四隅を垂直方向に引張る
ことで色選別電極の水平方向に単一の半径を描くような
張力分布を形成するとともに、フレームの底面に凹部等
を形成することによりフレームを設置台に安定に着座さ
せることで、色選別電極に波やしわが発生することなく
フレームに溶接固定することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の色選別電極の製造方法を示す平面図、第
2図及び第3図は上記従来の製造方法を示す断面図、第
4図は本発明による色選別電極の製造方法を示す平面図
、第5図はフレームの斜視図、第6図及び第7図は上記
本発明の製造方法を示す断面図、第8図は本発明により
フレームに溶接固定された色選別電極を示す平面図、第
9図は本発明によるアパーチャグリルの水平方向の張力
の大きさを示す図、第10図は本発明によるアパーチャ
グリル面上の張力分布を示す平面図、第11図はフレー
ムの底面に形成された突起部を示すフレームの断面図で
ある。 10・・・スリット形色選別電極 11・・・スリット 12・・・フレーム 13・張付面 14・・・支持点を有する凹部 15・・・爪 16・・・載置台の基準面 特許出願人 ソニー株式会社 代理人 弁理士  小 池   見

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 垂直方向に延びるスリットを水平方向に複数本形成して
    成る色選別電極の水平方向両端側に中央部J:り大きな
    張力が加わるように該色選別電極を垂直方向に引張る工
    程と、断面コ字状の支持枠の垂直方向に予め圧縮応力を
    印加する工程と、上記支持枠の垂直両端部に上記色選別
    電極の垂直両端部を溶接固定する工程とを有する色選別
    電極の製造方法。
JP7339183A 1983-04-26 1983-04-26 色選別電極の製造方法 Pending JPS59198633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7339183A JPS59198633A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 色選別電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7339183A JPS59198633A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 色選別電極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198633A true JPS59198633A (ja) 1984-11-10

Family

ID=13516844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7339183A Pending JPS59198633A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 色選別電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202438A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Sony Corp 陰極線管の色選別機構の製法
JPS62202439A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Sony Corp 陰極線管の色選別機構の製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202438A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Sony Corp 陰極線管の色選別機構の製法
JPS62202439A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Sony Corp 陰極線管の色選別機構の製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0815055B2 (ja) カラ−受像管
US5928047A (en) Planar member for shadow mask of cathode-ray tube and manufacturing method of shadow mask
JPS59198633A (ja) 色選別電極の製造方法
US6455992B1 (en) Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
US4748370A (en) Color display tube having tensioned color selection electrode and mounting arrangement
US6710531B2 (en) CRT having a shadow mask vibration damper
KR100339363B1 (ko) 새도우 마스크 어셈블리
JPH0751727Y2 (ja) 陰極線管用シャドウマスク
JP3257133B2 (ja) カラー陰極線管用色選別マスクの組立て法及びその装置
US4376258A (en) Shielded beam guide structure for a flat panel display device and method of making same
JPH0896726A (ja) カラー受像管
JP3218667B2 (ja) 陰極線管及びその色選別電極
JPH0770291B2 (ja) カラ−陰極線管の色選択電極
JPH08106858A (ja) カラーブラウン管用シャドウマスクおよびその製造方法
JPH04289630A (ja) シャドウマスク構体の製造方法
JP3541592B2 (ja) 色選別電極構体の製造方法
KR100418036B1 (ko) 평면형 음극선관의 섀도우마스크 프레임
KR100213784B1 (ko) 코너지지형 칼라 수상관의 프레임구조
JPH10199406A (ja) 色選別電極の製造方法
JP2001176420A (ja) カラー陰極線管
JP2001035406A (ja) フラット陰極線管用シャドウマスクフレーム組立体
WO2006046941A1 (en) Cathode ray tube having a tension mask assembly and method of manufacturing the same
JPH0777122B2 (ja) カラ−陰極線管の色選択電極
JPS62188132A (ja) カラ−陰極線管の色選択電極
JPH10199405A (ja) 色選別電極の製造方法