JPS59198539A - 光学式記録再生装置 - Google Patents

光学式記録再生装置

Info

Publication number
JPS59198539A
JPS59198539A JP59064070A JP6407084A JPS59198539A JP S59198539 A JPS59198539 A JP S59198539A JP 59064070 A JP59064070 A JP 59064070A JP 6407084 A JP6407084 A JP 6407084A JP S59198539 A JPS59198539 A JP S59198539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error signal
photodetector
light
photodetectors
wedge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59064070A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakamura
徹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59064070A priority Critical patent/JPS59198539A/ja
Publication of JPS59198539A publication Critical patent/JPS59198539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は簡単な構成で、高精度な制御信号および、情報
信号を検出することができる光学式記録再生装置を長供
するものである。
第1図は本発明の基本構成を示しだものである。
第1図において1は光源からの光源光束、2はハーフミ
ラ−23は対物レンズ、4はディスク、6は凸レンズ、
6は遮光板、7は2分割光検出器である。遮光板6は光
束の半分を遮断するように設置され、光検出器7は凸レ
ンズ5の焦点近傍に分割線がくるように設置する。なお
この遮光板6は動作説明を簡略化するために仮に設置し
たものである。
第1図は、ディスク4上に焦点が合っている場合であり
、このとき光検出器7上には、分割線中央に図示したよ
うな光スポットSが形成され、光検出器7の二つの検出
部に入射する光量は等しいので、おのおのの差をとって
得られるフォーカス誤差信号は零である。第2図aは、
ディスク4が、紙面上で焦点位置から下方にずれた場合
であり、このとき光検出器7上には、分割線の左側に図
示のような光スポットSが形成され、負のフォーカス誤
差信号が発生する。第2図すはaと反対に、ディスク4
が、上方にずれた場合で、このときは光検出器T上には
分割線の右側に光スポットSが形成され、正のフォーカ
ス誤差信号が発生する。
本発明は上記原理に基づくフォーカス誤差信号を得ると
ともに、トラッキング誤差信号および情雑信号を簡単な
構成で得ることができる光学式記録再生装置を提供する
ものであり、以下に本考案の一実施例について第3図、
第4図、第6図a。
bとともに説明する。
第3図において、8はくさび型ミラーであり、凸レンズ
5を通った光は上記くさび型ミラー8により2分割され
、それぞれ2分割光検出器9゜10に入射する。第4図
は凸レンズ6くさび型ミラー8.2分割光検出器9,1
oとの配置関係を示しだものであり、くさび型ミラー8
は、その頂辺が光軸に対して直交関係にあるとともに、
頂辺の方向はトラック方向に対して垂直となるように配
置される。光検出器9.10は、等価的に凸レンズ5の
焦点の位置に分割線11.召、がくるように配置される
が、光検出器9,1oではその分割線li、12が互に
900異なっている。第4図において、11.11’は
くさび型ミラー8の反射面である。
第5図a、bはそれぞれ光検出器9.10における分割
線l4.β2とトラック方向の関係および検出される信
号を示している。光検出器9では第1図、第2図で説明
した原理に基いてフォーカス誤差信号が得られる。また
光検出器10ではトラッキング誤差信号が検出されるも
のである。また光検出器9または10の和信号を得るこ
とにより、ディスク4上の情報信号を検出することがで
きるものである。なお第5図a、bにおいて矢印はトラ
ンク方向を示している。
以上のように、本発明によれば、くさび型ミラーと二個
の2分割光検出器を用いることにより、簡単な構成で、
フォーカス誤差信号、トラスキング誤差信号、情報信号
を検出できる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学式記録再生装置のフォーカス誤差
信号の検出原理を説明するだめの概略図、第2図a、b
は同動作説明図、第3図は本発明の一実施例における光
学式記録再生装置の概略図、第4図は同装置の要部の拡
大斜視図、第6図a。 bはそれぞれ同装置の光検出器の接続状態を示す図であ
る。 1・・・・・・光源光束、2・・・・・・ハーフミラ−
13・・・・・・対物レンズ、4・・・・・ディスク、
5・・・・・・凸レンズ、8・・・・・・くさび型ミラ
ー、9,10・・・・・・2分割光検出器、11.11
’・・・・・・反射面。 代理人の氏名′弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名−2
5( 第1図 第3図 トヲヅフ方4弓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源からの光をディスク上に集光する集光手段と、上記
    ディスクからの反射光の軸上に配置された凸レンズと、
    頂辺が上記反射光の軸に対して直交するように配置され
    、上記凸レンズの透過光を2分割するくさび型ミラーと
    、上記くさび型ミラーの反射面で反射された二つの光束
    の収れん点近傍にそれぞれ配置された二つの2分割光検
    出器を具備してなる光学式記録再生装置。
JP59064070A 1984-03-30 1984-03-30 光学式記録再生装置 Pending JPS59198539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59064070A JPS59198539A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 光学式記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59064070A JPS59198539A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 光学式記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198539A true JPS59198539A (ja) 1984-11-10

Family

ID=13247461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59064070A Pending JPS59198539A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 光学式記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0320276A2 (en) * 1987-12-09 1989-06-14 Sharp Kabushiki Kaisha Optical pickup device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0320276A2 (en) * 1987-12-09 1989-06-14 Sharp Kabushiki Kaisha Optical pickup device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0147749B1 (en) Optical head
JPS629537A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPS60120522U (ja) 光学式記録情報読取装置
JPS59198539A (ja) 光学式記録再生装置
JPS61198456A (ja) 光ピツクアツプ
JPH0478029A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6336045B2 (ja)
JPS6331858B2 (ja)
JPH07182666A (ja) 光ピックアップシステム
JPH0656673B2 (ja) 光ピツクアツプ
JP2625738B2 (ja) 光学ヘッド
JPS618746A (ja) 光デイスク装置のトラツキングエラ−検出装置
JP2659239B2 (ja) 光ヘッド
JP3108953B2 (ja) 光磁気信号検出器及び記録再生装置
JP2637739B2 (ja) 磁気光学ヘッド
KR960000270B1 (ko) 광자기 디스크의 광픽업 장치
JPH0690798B2 (ja) 光ピックアップ用スポット位置エラー検出装置
JPH08249688A (ja) 光学ヘッド
JPH0218723A (ja) 光学ヘッド
JPS63117334A (ja) 光学式情報再生装置
JPS5850630A (ja) 光学的情報読み取り装置における信号検出装置
JPH0413229A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS60135818U (ja) フオ−カス誤差検出装置
JPH06236564A (ja) 光ピックアップ装置
JPS63104229A (ja) 光ヘツド装置