JPS59193662A - 音声情報蓄積装置 - Google Patents

音声情報蓄積装置

Info

Publication number
JPS59193662A
JPS59193662A JP58067073A JP6707383A JPS59193662A JP S59193662 A JPS59193662 A JP S59193662A JP 58067073 A JP58067073 A JP 58067073A JP 6707383 A JP6707383 A JP 6707383A JP S59193662 A JPS59193662 A JP S59193662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
voice message
interruption
circuit
intermission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58067073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257752B2 (ja
Inventor
Akihiro Nakajo
中條 昭博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd, Iwasaki Tsushinki KK filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP58067073A priority Critical patent/JPS59193662A/ja
Publication of JPS59193662A publication Critical patent/JPS59193662A/ja
Publication of JPH0257752B2 publication Critical patent/JPH0257752B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/10Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with dictation recording and playback systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声蓄積装置と電話端末により構成される音声
蓄積システムにおいて、受信者が受信動作の中断操作を
行った場合に受信音声メツセージの受信者への伝達を確
実にするだめの音声蓄積装置に関するものであり、特に
その音声メツセージの再生に関するものである。
従来、この種の音声蓄積システムにおいて受信者がその
システムからの音声メツセージを受信中に第3者からの
割込等により受信を中断する場合、音声メツセージの再
生の中断機能を持つシステムはいくつか見られたが、そ
れらは単純に音声ツノセージの中断と再生を行うもので
あった。
図Jは従来の中断、再生におけるタイムチャートである
。図中、■は音声波形のエンベロープ、2は第3者から
の割込み等受信中断要因発生時点、3は受信中断操作時
点、4は音声メツセージの再生の中断時点、5は中断解
除操作時点、6は音声メツセージ再生再開時点である。
なお、6以後のエンベループは、4以後の点線部分のエ
ンへq −プに当る。受信者が受信中断操作を行って音
声蓄積交換システムからの音声メノセーノの受信中断を
行う場合、割込み発生時点2から受信者は割込みに対処
するために受信動作を中断していくことも多(、タイミ
ング2〜4の区間の蒔声メツセージが受信抜けとなる。
具体的には、受信中に人に話しかけられた時など、その
時点で受話器から耳を離す等により受信動作を放莱して
いることが多い。
1だ、図1に示すように、中断点が単語の中間にある場
合には、再生再開時点6の後、数100 m火の間受信
者は受信メツセージの意味が理解できない。さらに、長
時間受信中断を行った場合には、中断解除操作後、音声
ツノセージの途中から再開されるため、受信者の記憶忘
れがら受信7ノセージの意味が不明となる可能性も生じ
るなどの欠点があった。
本発明は、これらの欠点を除去するために、音声メソセ
ージ受信中に受信者が受信中断操作を行った場合に再生
再開位置の再生中断位置に対するもどり量を音声蓄積装
置にて自動的に制御することにより、受信音声メノセー
ンの途切れと受信不良を防止することのできる音声情報
蓄積装置を提供するものである。
以下本発明の詳細な説明する。
図2は本発明の実施例であって、図中10は電話端末、
11は受信メツセージの中断寸。よび中断解除を指令す
るスイッチ手段である。これは一般に使用されている6
00形や600 P形電話機ではクィヤル操作やフック
操作(一般にフッキングという)により代用することも
可能である。]2は音声制御信号分離合成回路(以下分
離回路と称する)、13は音声メモリであり、一般には
ランタムアクセスメモリやティスフメモリが使用される
。14は蓄積制御回路、15は中断時間計数回路(以下
計数回路と称する)、16は無音区間検出回路、17は
音声蓄積器、18は通信回線、19は電話機である。
図3に示す蓄積制御回路14のフローチャートを参照し
ながら本実施例の動作について説明する。
受信者が電話機19にて音声蓄積器17からの音声メツ
セージを受信中に、スイッチ手段11にて中断操作を行
った場合には音声蓄積器17では通信回線18経由のス
イッチ手段11からの中断指令信号を分肉11回路12
にて抽出し、ステップ2で蓄積制御回路】4は該中断指
令信号を受はステップ3で音声メモリ】3と分離回路1
2を制御し、再生の中断を指令する。
才だ、割数回路15は中断時間長の計数を始める。
次に、電話機10の受信者がスイッチ手段11にて中断
解除操作を行った場合には、中断解除指令信号は上記中
断指令信号と同様にステップ4で蓄積制御回路14と割
数回路15で受信され、計数回路15は上記中断時間長
の割数を終え、その結果をステップ5で蓄積制御回路1
4に送る。蓄積制御回路14ではこの中断時間長に応じ
てステップ6.6′で中断解除後の音声メノセーノの仮
再生開始位置を決定する。一般的[?’!、中断時間長
Tpが長い程、仮再生開始位置Ad、は再生中断位置A
d、より長(過去に湧]す(1)式に示す計算式で決定
される。
Ad2=Ad+  ApXTp    ・・・・・(1
)(Apは中断時間と音声メモリ内の位置差の変換係数
)さらに、ステップ7で蓄積制御回路14は無音区間検
出回路16に音声メモリ13に蓄積されている音声信号
から上記の仮再生開始位置より以前で最近の14ではこ
の位置を最終の再生開始位置として決定し、ステップ1
0で音声メモリ13に送り、かつ、分離回路12を通じ
ての再生再開を指令し、音声メツセージを通信回線18
と電話機19を通じて受信者に送る。なお、図3中ステ
ップ11〜14は仮再生開始位置より音声メツセージ先
頭1でに又は一定時量分ざかのぼった所1でに無音区間
が検出できながつた場合の処理である。
なお、無音区間の検出は音声メソセージの蓄積時に行い
、無音区間を示すコードを伺加して音声メモj11.3
 K蓄積しておく方法も可能である。
また、無音区間の検出を省略した場合には受信音声メツ
セージの質の低下は生じるが、再生開始位置を前記仮再
生開始位置より数100m5ec分だけ早めることによ
り内容の伝達は可能である。
1だ、中断時間の計数を省略した場合には、一定時間た
とえば数秒程度再生中断位置より渕った位置を仮再生開
始位置とし仮再生開始点より以前で最近の無音区間を最
終の再生開始位置とする方式も可能である。あるいは、
再生中断位置より無音検知個所を数個所遡った位置を最
終の再生υト]始位置とする方式も可能である。
さらに、中断時間の割数および無音区間の検出の両方を
省略した場合には、再生中断位置より一定時間分だけ渕
った位置を最終の再生開始位置とする方式も怒声メツセ
ージの質の低下は生じるが内容の伝達は可能である。
ただし、以上の実施例において、中断後の仮再生開始位
置Ad2−tたは最終の再生開始位置Ad3が音声メツ
セージの先頭位置Ad。(この位置は蓄積制御回路14
が音声再生処理開始時に記憶している)を越えている場
合(一般的にはAdo>Ad2  又はA do > 
A ds )  には、音声メツセージの先頭位置Ad
oもしくばその先頭位置より所定時間(Ta)前に醐っ
た位置(=Ado  At X Ta )を゛最終の再
生開始位置Ad3として蓄積制御回路14にて決定しな
おす。(2)式に計算例を示す。
Ad3=ma X (Ad3. Ado−AtxTd)
 −・(2)(ただし、Td≧0゜ Ajは時間と音声メモリ内の位置差 の変換係数) なお、以上の実施例は音声信号とスイッチ手段11から
の信号か重畳されている場合であり、上記両信号を分離
して電話端末1oがら音声蓄積器17に送信する場合に
は、音声メモリ13よりの廿声信号の出力を通信回線1
8用と無音区間検出回路16用とに分けることにより、
音声制御信号分離合成回路12は省略することができる
以上説明したように、本発明は、受信中断期間中の受信
者の記憶忘れ等による途切れを、再生再開位置を再生中
断位置より渕った位置にすることにより、音声メツセー
ジの内容の途切れのない確実な伝達ができる利点がある
【図面の簡単な説明】
図1は従来の装置のポーズ動作のタイムチャート、図2
は本発明の実施例のブロック図、図3は本発明装置の動
作を説明するためのフローチャートである。 1・・・音声波形のエンベロープ、 2・・・第3者か
らの割込等、受信中断要因、 3・・・ポーズ操作時点
、4・・・音声メツセージ中断時点、  5・・・ポー
ズ解除操作時点、 6・・・音声メツセージ再生再開時
点、10・・・電話端末、 11・・中断および中断解
除を指令するスイッチ手段、 12・・・音声制御信号
分離合成回路、 13・・・音声メモリ、 14・・・
蓄積制御回路、15・・・中断時間計数回路、 16・
・・無音区間検出回路、17・・・音声蓄積器、 18
・・・通信回線。 特許出願人  岩崎通信機株式会社 代理人犬塚 学 外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声メツセージの再生中断および再生再開機能を有する
    音声蓄積器と、該音声蓄積器に蓄積されている音声メツ
    セージの再生の中断および中断解除指令を行うスイッチ
    手段と、前記音声メツセージを含む音声信号を前記スイ
    ッチ手段を介して受信可能な電話機とを備えた音声情報
    蓄積装置において、前記音声蓄積器と前記スイッチ手段
    の操作による中断および中断解除指令を受けて前記音声
    蓄積器の再生開始位置の制御を行う蓄積制御回路を備え
    、前記電話機が前記音声蓄積器に蓄積された前記音声メ
    ツセージの受信を前記スイッチ手段の操作による中断し
    た場合において該スイッチ手段の操作による中断を解除
    したとき前記音声メツセージの再生開始位置を該音声メ
    ツセージの先頭位置もしくは該先頭位置から所定時−聞
    分だけ前の位置を越えずかつ前記中断指令による再生中
    断位置から短時間だけ渕った位置に前記蓄積制御回路が
    決定し、かつ、前記音声蓄積器を制御して前記音声メツ
    セージの再生再開を行うように構成されたことを特徴と
    する音声情報蓄積装置。
JP58067073A 1983-04-18 1983-04-18 音声情報蓄積装置 Granted JPS59193662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067073A JPS59193662A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 音声情報蓄積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067073A JPS59193662A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 音声情報蓄積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193662A true JPS59193662A (ja) 1984-11-02
JPH0257752B2 JPH0257752B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=13334320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067073A Granted JPS59193662A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 音声情報蓄積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193662A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238352A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
JPH0339959U (ja) * 1989-08-30 1991-04-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238352A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
JPH0339959U (ja) * 1989-08-30 1991-04-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257752B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3099364B2 (ja) 被受信データに基づく可変スピーカ無音化
JP2850157B2 (ja) 自動的に長さが低減するオーディオ遅延線
WO1991009481A1 (en) Quasi-duplex radio system using bidirectional hole extension protocol
AU2014353345B2 (en) Improving intelligibility of overlapping audio
JPS59193662A (ja) 音声情報蓄積装置
US5697049A (en) Radio relay method, radio relay system using the method and radio unit
JPS58173923A (ja) 移動無線装置における音声記憶・再生方法
JP3678623B2 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
JP3015763U (ja) 緊急連絡システム
JP2024086925A (ja) 無線機及び無線通信システム
JPS60139051A (ja) 留守番電話装置
JPS5950649A (ja) 留守番電話装置
JP2954305B2 (ja) 移動体通信の課金方式
JP2757968B2 (ja) 無線操作者不在検出装置
JPS6020670A (ja) 留守番電話装置
JPS60240259A (ja) 遠隔操作式留守番電話装置
JPS6130822A (ja) 自動割込通信装置
JPH03208450A (ja) 留守番電話装置の録音制御方式
JPS59183540A (ja) 信号選択受信装置
JPS5994956A (ja) 留守番電話装置
JPH0420061A (ja) 防災行政無線システムの自動プログラム送出装置
JPS58148556A (ja) デイジツト式リモコン信号受信方式
JPS59207773A (ja) 留守電話自動応対装置
JPS5862958A (ja) 留守番電話装置
JPS63233640A (ja) 留守番電話装置