JPS59192892A - ロ−タリ圧縮機の容量制御機構 - Google Patents

ロ−タリ圧縮機の容量制御機構

Info

Publication number
JPS59192892A
JPS59192892A JP6549083A JP6549083A JPS59192892A JP S59192892 A JPS59192892 A JP S59192892A JP 6549083 A JP6549083 A JP 6549083A JP 6549083 A JP6549083 A JP 6549083A JP S59192892 A JPS59192892 A JP S59192892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
valve
valve plate
sleeve
capacity control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6549083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sekigami
和夫 関上
Kazuo Ikeda
和雄 池田
Yukio Serizawa
芹沢 幸男
Yasuo Ishikawa
石川 「やす」雄
Mitsuru Murata
充 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6549083A priority Critical patent/JPS59192892A/ja
Publication of JPS59192892A publication Critical patent/JPS59192892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1発明の利用分野〕 本完明は、ノリノダ内のIIE縮途中のカスを吸込み側
にバイパスすることにより、圧縮機の容量制f卸を行・
)構造としたIJ−タ’J ITE縮機に係るものてあ
り、特に性能安定化、及び信頼性が高<、+1.っ製造
が容易な容1j’j :b制御機構に関するものである
〔従来技術〕
従来のノリンクバイパス方式の容量器i卸L1−クリ圧
縮機の構造を以下説明する。第1図は、冷凍サイクル構
成図である。■は圧縮機であり、N:縮機でICE縮さ
れた冷媒カスは、凝縮器2、tl、&圧器3゜蒸発器4
を介して圧縮機1の内部には、吐出弁の他に、ノリング
側壁に設けた容量器(卸弁を何しており、容ト辻制御弁
に連結した連結バイブ5が11−弁6を介して冷凍サイ
クルの低I[配管7と連結されている。定格運転時はI
I−弁6を閑となし、容;1に制i卸時は、市弁6を開
として、川原途中の冷媒カスを吸込配管7と(1,続す
ることにより、容:I;制御を行う。第2図はr[縮機
の要部断面図であるニー 11E l′i!i室9は、
ノリノブ10と7リンクの」ニドカバー (図示せず)
によって形成され、圧縮?、+ 0の内1τ1(には回
転軸の偏心i’?lf 8に回転自在に嵌合したローリ
ングビスl−711と、シリング10のスUツI・12
に摺動自在に挿入され、う1じ端がローリ/グビス)・
ノ11のりを周に接して高1[:、と低圧とを分1可1
する役11をはたず・\−/]3が内蔵されている。ロ
ーリンクピスト71]は矢印の方向に回転し、吸込穴1
4から冷媒カスを吸入し、用縮後吐出切欠]5より、ケ
ーノノグ]G内に吐出しているっシリング]0にはバイ
パス通路J7が設けられ、該バイパス通路17の内r<
1t、には、プラスチックパ、キ718、ハIt人鋼よ
りなる弁座]9、および弁板?0を包み込む形で、11
つ、周囲に切欠t’;Bをイ〕するすi゛−す2Jが配
設され、該リテーナ2]は連れ]。
パイプ5に溶接されたアゲブタ22に保持されたスプリ
ング23により押しつけられている。ずなわち、11−
弁6を閑とすることにより、バイパス通路17はカス圧
(こよる弁2oの往復動に伴い(r々にlr+1II−
L 、ついにはカス圧て弁座19に弁板2゜が押しf・
1けられ、疋格能カて運転する。11−弁6を開と−4
−ることにより、連結バイブ5と、低圧配管7が79通
状態になり、中間吐出1124以降が打効(1]気:1
1となり、容耽制i卸が可能になる。
しかしながら、従来の係る構造には、以ドの欠点があっ
た。ずなわち、弁板20はカス圧のみに影響されて挙動
するため、′+−に過渡期におけるノ■(動が不安定で
あり、弁座19とリテーナ2]との間で、往復するとき
の1Φ丁突音が発生し、かつ冷凍能力が安定しない問題
点を有している、また弁板20の革動不安定による異常
当りに起因する1ljl:耗を防ぐため、リテーナ2]
と、弁座10はハ1ト人鋼にする必要があり、気密性を
保つために、プラスチックパツキン18を挿入する必要
が生した。すなわち、係る、構造は、性能」二の間;用
意のみならず、)り]二品の装造、およびに1[1°f
時の繁fMiさ、tSと生産技術」二の問題点を種々包
aするものであった。
し発明の目的〕 本発明は、係る欠点を改良するためになされたものであ
る。ずtSわち、弁板20をカス圧のみてなく、代械的
外力を加え、/i(動を安)」二化さ仕る技術を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
弁板20の挙動を安定させるため(こは、第31/1て
示すように、リテーナ2Jと弁板20のスプリング26
を装着させることが考えられるが、スプリング20は仝
川に1)1となる11能性が高く信頼性に乏しい1.ま
た組付性も著るしく困)11Lになる。
本発明は、弁板20をスプリングで加圧することにより
斗能を安定化すると共に1組立性を著るしく改;1−さ
ぜる技術を見い出したものである。
1発明の実施例、[ 以ド、本発明の一実施例を第4図により説明する。第1
I l:Z+は本発明による容量器ff1i +幾構1
<1;の;τ(1分1+J’(曲間である0、ノリツク
]0′の中間叶11目124′はブ1゛外30が一体に
形成され、バイパス通路17′には、焼入れ鋼よりなる
スリーブ29と、弁板2゜が挿入さ、11.  ’Jチ
ーす21′に挿着されたスプリング28でスリーブ29
を、スプリング27て第1I20を加圧している。スプ
リング28はスリーブ2()を両足するに充分な刀を、
スプリング27は、ツノ1.川との兼合いて、弁板2o
の/■(動を安定化させるに必安な力を付している1、
リテーナ21′は弁板20のストッパの役11も果たし
ている。連結パイプ゛5′には、穴3Jが設けられ、バ
イパス通路J7′と連通しており、7′タプタ22′と
連結パイプ5′は溶接されている。実際の組逼′l−て
は、スIJ−7?9に弁板20を乗せた状態て上)り]
8より、バイパス通路17′内に装着し1次に、スプリ
ング27および28が装着されたリテーナ21′をアゲ
ブタ2γH’91jでバイパス通路177;Sj;に[
「人しながら組付ける。
本実施例によれば、従来のように、単にプラスチックパ
ツキン18、弁座J8、弁板20、リテ−す21を自由
落ドにより装イ′I:するのに比へ、組立性は著るしく
向」ニし、また弁板20かスプリング27によりあらか
じめ加11ヨされているため、運転過渡期の性能不安定
、異音等が発生ずることがない。また弁板20の挙動が
安定するので、耐摩耗性を4慮する必要がなくノリツク
10に弁座30が一体に形成でき、プラスチックパツキ
ン]8も不要であり、洩れる可能性のある;り];分を
減少できる。
〔発明の効果〕
このように本発明によれは1組立111のほらつき要因
も含めて、極めて信頼性の高い容j11.制i卸ICE
 i′iri(戊を提供できる効果がある2、すなわち
、組f・1冒i1+品・11uの低1威による低原価化
、110゛L分数の低減、洩れ不良による11)I’l
l 、゛l二l−数の低減なとの経済性の向1、とノ1
、に5弁仮の/工(動不安定による製品性能の低1・−
を防1[−するために付加していたサイレンサ(図示仕
ず)を不要にし、さらに性能向上に層j与する(二とが
できる。。
【図面の簡単な説明】
第1図は、冷凍サイクル図、第2図は、従来の11:1
iri機の容−1li’、 ili’l を油部の断面
図、第3図は、スプリングをイ1加した容量制御H1(
の断面図、第4図は、本発明による川原(度の容量側(
卸;コ1りの断面図である。 1 ・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・減圧器、4 ・
蒸発オニ÷、5.5′ 連結パイプ、6・止弁、7 吸
込配f1′1.8 ・回1h1:輔偏心部、9・−・川
原5.(,10、J[1’  ノリツタ、1]  ・ロ
ーリノグピストノ、12スLlノド、13 ヘーン、1
4−・・吸込11.15川出1.Iノ欠、16 ケーノ
ング、17、]7′  ハ゛イバス通路、]8・・プラ
スチックパツキン、19・・弁叶、?〇−弁仮弁板]、
21’  リテーナ、22.22′  アゲブタ524
.2/1′  中間吐1′1冒1.23.2()、27
.28 スプリング、30 弁座、3] 穴、。 第 1 図 午 め 2 図 第 3 図 第 4−g

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 吸込11と”l’、 ili l Iの間のノリノダ側
    壁に容量制御弁4とイ1する11−クリ圧縮代に於て、
    容量制御桟構。 jll;が、ノリンダ内径軸心と直交しているバイパス
    萌路と、1:にバイパス通路と連通ずる容量制御ポート
    と容;1:、制i卸ボート111冒1に弁J乍を仔して
    いるシリングと、底)111に弁坤:外径より大なる穴
    を有している底イjスリーフと、スリーブの内)−じに
    配置された容:1j 、l、ll !卸弁と、容t1j
    : jl制御弁を加IEするスプリングと、スリーブを
    加圧するスプリングと、 +iii記スブリノグを係1
    1−シ、容:11:制御弁のリフトを規制するリゾーナ
    パイプから構成されていることを特徴とする11−タリ
    圧#i’t:桟。
JP6549083A 1983-04-15 1983-04-15 ロ−タリ圧縮機の容量制御機構 Pending JPS59192892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6549083A JPS59192892A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 ロ−タリ圧縮機の容量制御機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6549083A JPS59192892A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 ロ−タリ圧縮機の容量制御機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192892A true JPS59192892A (ja) 1984-11-01

Family

ID=13288583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6549083A Pending JPS59192892A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 ロ−タリ圧縮機の容量制御機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192892A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100608863B1 (ko) 2004-08-12 2006-08-09 엘지전자 주식회사 회전식 압축기의 바이패스밸브 구조
CN100394033C (zh) * 2004-06-21 2008-06-11 乐金电子(天津)电器有限公司 可变容量型旋转式压缩机的旁通阀组件
CN100412375C (zh) * 2004-06-21 2008-08-20 乐金电子(天津)电器有限公司 容量可变型旋转式压缩机的旁通阀组件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100394033C (zh) * 2004-06-21 2008-06-11 乐金电子(天津)电器有限公司 可变容量型旋转式压缩机的旁通阀组件
CN100412375C (zh) * 2004-06-21 2008-08-20 乐金电子(天津)电器有限公司 容量可变型旋转式压缩机的旁通阀组件
KR100608863B1 (ko) 2004-08-12 2006-08-09 엘지전자 주식회사 회전식 압축기의 바이패스밸브 구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2812022B2 (ja) バイパス弁装置を備えた多段気体圧縮機
CN203272137U (zh) 旋转式压缩机
CN101772649B (zh) 双汽缸旋转式压缩机及制冷循环装置
US20040096338A1 (en) Assembling mechanism of discharge pipe for hermetic compressor and method thereof
JPS59192892A (ja) ロ−タリ圧縮機の容量制御機構
JP2006177225A (ja) ロータリ圧縮機
CN1904370B (zh) 多段旋转式压缩机
JPH05133368A (ja) 逆止弁装置を備えた2段圧縮冷凍装置
JPH01253583A (ja) 低圧型回転圧縮機
KR101115260B1 (ko) 체결용 부재 및 로터리 압축기
KR100608863B1 (ko) 회전식 압축기의 바이패스밸브 구조
JP3252495B2 (ja) スクロール圧縮機
CN109312748A (zh) 旋转式压缩机
KR102002122B1 (ko) 부스터 및 이를 구비한 냉동사이클 장치
KR100549613B1 (ko) 회전식 압축기
JP3126274B2 (ja) 気体圧縮機
JPH0942174A (ja) スクロール圧縮機
JPH0643515Y2 (ja) 2シリンダロータリ圧縮機
JPH01232191A (ja) 回転型圧縮機
JP2005016379A (ja) スクロール型流体機械
JP2633336B2 (ja) 横型回転式圧縮機
JPS5919833Y2 (ja) 全域リリ−フ弁付きスクリユ−型圧縮機
CN1782420B (zh) 涡卷式压缩机的止回阀装置
CN208950863U (zh) 压缩机和具有该压缩机的制冷设备
JPS6140958Y2 (ja)