JPS59192578A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS59192578A
JPS59192578A JP6730083A JP6730083A JPS59192578A JP S59192578 A JPS59192578 A JP S59192578A JP 6730083 A JP6730083 A JP 6730083A JP 6730083 A JP6730083 A JP 6730083A JP S59192578 A JPS59192578 A JP S59192578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gutter
deflecting
inkjet
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6730083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ebi
海老 豊
Masanori Horiie
正紀 堀家
Hiromichi Komai
博道 駒井
Chuji Ishikawa
忠二 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6730083A priority Critical patent/JPS59192578A/ja
Publication of JPS59192578A publication Critical patent/JPS59192578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • B41J2/09Deflection means

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、荷電制御型インクジェット記録装置、より詳
細には、荷電制御型インクジェット記録装置における偏
向電極部の改良に関する。
従来技術 第1図は、荷電制御型インクジェット記録装置の一例を
説明するための構成図で、図中、lはインクジェット粒
子発生装置(インクジェットヘッド)、2は該インクシ
ェツト粒子発生装置1から噴射されたインク、3は荷電
電極、4及び5は偏向電極、6はキャリッジカバー兼イ
ンクミスト吸収板、7はガター、8は記録紙、9は荷電
検出回路、10は位相制御回路、11は荷電回路、12
は励振回路で、周知のように、インクジェットヘッドl
より噴射されたインク粒子は荷電電極3において荷電回
路11からの情報信号に応じて荷電され、偏向電極4及
び5においてその荷電φに応じて偏向され、インクミス
ト吸収板6のスリットを通して飛翔し、記録紙8に記録
される。一方、非記録インク滴(非荷電滴)はそのまま
直進してカタ−7に入るが、先行する荷電滴がある時は
その先行荷電滴の影響を受けて該先行荷電滴と逆に荷電
され、荷電滴に対してやや逆方向に偏向されて飛翔する
。面して、従来のインクジェット記録装欝においては、
下側の偏向電極5が平板に構成yれており(上側の偏向
電極4はインク滴の山口側がインク滴の飛翔軌跡に合わ
せて傾斜している)、そのため、インク滴の入口側であ
るA部と、インク滴の出口側であるB部とでは電界強度
が異なり、偏向効率が悪くなる(偏向効率を高めるため
のみならば、偏向電極を長くすることも考えられるが、
そうすると、記録紙とインクジェットヘッドとの距離が
長くなり、インク滴とインク滴との間のインクラクショ
ンが大きく、文字の歪が大きくなる)。また、荷電制御
型インクジェット記録装置においては、インクジェット
ヘッド1から噴射されたインク柱がインク滴に切断され
る瞬間に荷電する必要があり、そのため、荷電位相制御
を行っているが、本出願人は、先に、その場合の荷電■
検出をガターによって行うことについて提案した(特開
昭57−188379号公報参照)。このように、荷電
M検出をガターで行うようにした場合、偏向電界によっ
て生ずる放電ノイズを検出しめすく、荷電位相ミスを発
生する確率が高くなる。
[:1的 本発明は、1−述のごとき従来技術の欠点を解消するた
めになされたもので、その第1の目的は、荷電偏向型イ
ンクジェット記録装置における偏向効率を高めることで
あり、第2の1」的は、荷電位相制御における荷電量検
出をガターで兼用する場合に、荷電位相ミスを少なくす
ることにある。
構成 本発明の構成について、以下、実施例に基づいて説明す
る。
第2図は、本発明による下側偏向電極5の一実施例を示
す図で、(a)図は平面図、(b)図は側面図、(C)
図は正面図を示し、図示のように、イ/り滴の飛翔軸に
沿って切り欠き部5aを設けるとともに、その他の部分
を上側偏向電極4と略平行となるようにしたもので、こ
のようにすると、偏向電極全長に亘って略均−の電界を
作ることができ、しかも、非荷電インク滴を直進させて
ガターにて捕獲することができる。第3図は、インクミ
スト吸収板6の斜視図であるが、該インクミスト吸収板
6は記録紙8からの跳ね返りインクミストを吸収するも
ので、ここでは焼結金属を用いて吸収能力を強化してい
る。
第4図は、偏向電極部をインク滴の飛翔方向に沿って見
た図で、同図から明らかなように、偏向電極5はガター
7の前にあり、該ガター7を覆うように配置されている
。従って、ガター7を荷電位相検索電極として使用しよ
うとする場合に、該偏向電極5によってガター7をシー
ルドすることができ、偏向電界によって生ずる放電ノイ
ズによる位相検索ミスを大幅に低減することができる。
因に、偏向電極5として平板電極を使用した場合に比し
て、4〜7倍のシールド効果があることが分った。なお
、シールド効果をより効果的に行うためには、上部の高
圧偏向電極4から見てガター7が隠れるように配置する
とよい。第5図は、F配本発明による偏向電極をマルチ
ノズルインクジェット記録装置に適用する場合の一例を
示す斜視図である。
効    果 以上の説明から明らかなように、本発明によると、記録
紙とインクジェットヘッドとの距離を長くすることなく
偏向効率を1−げることができる。
また、ガターに荷電位相検索電極を兼ねさせた場合に、
該ガターを下側偏向電極にてシールドすることができる
ので、位相検索ミスを減少させることができる等の利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるインクジェット記録装置の一例
を説明するための構成図、第2図は、本発明による偏向
電極の一実施例を示す図、第3図は、インクミスト吸収
板の一例を示す図、第4図は、偏向電極部の一例を示す
図、第5図は、本発明による偏向電極をマルチノズルイ
ンクジェット記録装刀に用いる場合の一例を示す図であ
る。 l・・・インクジェットヘッド、3・・・荷電電極、4
・・・L側偏向電極、5・・・下側偏向電極、6・・・
インクミスト吸収板、7・・・ガター、8・・・記録紙
。 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ノズルから噴射されるインクジェット粒子を情
    報信号に応じて荷電し、この荷電されたインクジェット
    粒子を一対の偏向電極間を飛翔させて記録媒体へ印写す
    るインクジェット記録装置において、前記インクジェッ
    ト粒子の飛翔軸に近い方の偏向電極を前記インクジェッ
    ト粒子の飛翔軸に沿って切り欠き、かつ、前記一対の偏
    向電極の近接部分が略等距離になるようにしたことを特
    徴とするインクジェット記録装置。
  2. (2)、前記切り欠きがマルチヘッドに対応して複数個
    設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項に記載のインクジェット記録装置。
  3. (3)、非印字インク粒子を捕獲するガターにて位相検
    索の荷電検出を行うようにしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項又は第(2)項に記載のインクジェ
    ット記録装置。
JP6730083A 1983-04-15 1983-04-15 インクジエツト記録装置 Pending JPS59192578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6730083A JPS59192578A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6730083A JPS59192578A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192578A true JPS59192578A (ja) 1984-10-31

Family

ID=13341007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6730083A Pending JPS59192578A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008127923A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Ykk Ap株式会社 ヒンジ装置および門扉
JP2016155302A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008127923A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Ykk Ap株式会社 ヒンジ装置および門扉
JP2016155302A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6324471B2 (ja)
JPH05345425A (ja) 記録カートリッジおよびインクジェット記録装置
JPH05124187A (ja) インクジエツト式記録装置および該装置におけるインク液滴制御方法ならびにインクミスト吸着方法
US4489335A (en) Ink jet printing apparatus
ZA869329B (en) Mist reduction assembly for ink jet printers
JPH0343988B2 (ja)
US4347519A (en) Ink jet printer
JPS59192578A (ja) インクジエツト記録装置
JPS5842468A (ja) インクジエツト装置
CA1095110A (en) Ink collector in ink jet printer
US4525721A (en) Ink jet interlace strategy
JPS6027550A (ja) インクジエツト記録装置
US3875574A (en) Method for improving performance of an ink jet bar code printer
JPS6087054A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6027551A (ja) インクジエツト記録装置
WO1998028147A1 (en) Continuous inkjet printer
JPH0424229B2 (ja)
JPS60193659A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS60125676A (ja) カラ−インクジエツト記録装置
JPS5914970A (ja) インクジエツト記録装置
JPS56167471A (en) Ink recording head
CA1162224A (en) Hidden gutter for ink jet recording system
US4135196A (en) Grooved charging electrode in an ink jet system printer
JPS5923557B2 (ja) インクジェット印写装置における偏向電極
JPS60109854A (ja) 荷電偏向型インクジエツト記録装置