JPS59192411A - 盲溝加工装置 - Google Patents
盲溝加工装置Info
- Publication number
- JPS59192411A JPS59192411A JP6325583A JP6325583A JPS59192411A JP S59192411 A JPS59192411 A JP S59192411A JP 6325583 A JP6325583 A JP 6325583A JP 6325583 A JP6325583 A JP 6325583A JP S59192411 A JPS59192411 A JP S59192411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ram
- blind groove
- sleeve member
- cams
- reciprocated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q35/00—Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
- B23Q35/04—Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
- B23Q35/08—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
- B23Q35/10—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only
- B23Q35/101—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool
- B23Q35/105—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of two lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D5/00—Planing or slotting machines cutting otherwise than by relative movement of the tool and workpiece in a straight line
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/25—Movable or adjustable work or tool supports
- B23Q1/44—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
- B23Q1/56—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
- B23Q1/60—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
- B23Q1/62—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
- B23Q1/621—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は円筒状のスリーブ部材の内孔面に長平方向の画
商を形堕する為の画面加工装置に関ジるものである。
商を形堕する為の画面加工装置に関ジるものである。
第1図に示すようにスリーブ部材Aの孔B内に両端部が
閉じた長手方向の溝即ち盲溝Cを形φ゛する場合、従来
一般に広く用いられている方法は、先ず内径スプライン
のような溝を孔B内にブローチ加工し、その渦の画@都
γ、円筒精密塵ぐり孔を設けてこねにブツシュを圧入し
て溝の両端部を閉じて盲溝Cとする方策を採っているの
が普通でるる。
閉じた長手方向の溝即ち盲溝Cを形φ゛する場合、従来
一般に広く用いられている方法は、先ず内径スプライン
のような溝を孔B内にブローチ加工し、その渦の画@都
γ、円筒精密塵ぐり孔を設けてこねにブツシュを圧入し
て溝の両端部を閉じて盲溝Cとする方策を採っているの
が普通でるる。
この従来方@ue:it・の加工膜(p:、を必要とす
る上に部品点数が多く、且つ加工膜Pも嵩み加工原価ア
ップとガる等多くの欠点を有している。
る上に部品点数が多く、且つ加工膜Pも嵩み加工原価ア
ップとガる等多くの欠点を有している。
上記のような従来の欠点f解消し棲めて簡単にスリーブ
部材への盲溝加工を行い但る装許を本発明者が発明し特
願昭57−225503号として特許出願中であるが、
本発明り上記先願の発明を更に改良したものであυ、以
下本発明を第2図の実施例を参照して説明する。
部材への盲溝加工を行い但る装許を本発明者が発明し特
願昭57−225503号として特許出願中であるが、
本発明り上記先願の発明を更に改良したものであυ、以
下本発明を第2図の実施例を参照して説明する。
第2図において1は基台、1α、lはそれぞれ基台1上
に(2)定された機枠であり、一方の機枠1α上には水
平方向X−Xに自由にスライドできるスライドベース2
が取付けられ、該スライドベース2上にラム9を垂面方
向Y−Yに作動17得るよう案内支持する案内柱3が固
層され、上記ラム9にバイト等の切削工具10が取付げ
られる。
に(2)定された機枠であり、一方の機枠1α上には水
平方向X−Xに自由にスライドできるスライドベース2
が取付けられ、該スライドベース2上にラム9を垂面方
向Y−Yに作動17得るよう案内支持する案内柱3が固
層され、上記ラム9にバイト等の切削工具10が取付げ
られる。
他方の機枠1bには電動モータ等の動力源4が装着され
ると共に、該動力源4によって回転駆動される2個のカ
ム5,6が軸着され、且つ一端が上記カム5.6のカム
面に図示しないスプリング等によりそれぞれ接触し他端
がスライドベース2の係合部2(Z及びラム9の係合部
9αにそれぞれ係合する2本の揺動部材7及び8がそわ
それ軸着されている。
ると共に、該動力源4によって回転駆動される2個のカ
ム5,6が軸着され、且つ一端が上記カム5.6のカム
面に図示しないスプリング等によりそれぞれ接触し他端
がスライドベース2の係合部2(Z及びラム9の係合部
9αにそれぞれ係合する2本の揺動部材7及び8がそわ
それ軸着されている。
又基台1上には切込送り用サーボモータ11により切込
方間にjlU欠的に送られる切込送り台12が取付けら
れ、該切込送り台12上にはチャック等のワーク保持具
14を備えたインデック1、 ″−プ″3が
8着2f″″・7−′保持具14にワーク即ち被加工部
材であるスリーブ部材Aをセットし得るように力ってい
る。
方間にjlU欠的に送られる切込送り台12が取付けら
れ、該切込送り台12上にはチャック等のワーク保持具
14を備えたインデック1、 ″−プ″3が
8着2f″″・7−′保持具14にワーク即ち被加工部
材であるスリーブ部材Aをセットし得るように力ってい
る。
上記の構成において、スリーブ部材A’(i−その軸芯
紳が垂面とhるようワーク保持具14にセットレ1定し
、切削下ff、1rlがスリーブ都側Aの孔B内の所定
位11′1に対向するよう設定し7た上で運転を011
始する。
紳が垂面とhるようワーク保持具14にセットレ1定し
、切削下ff、1rlがスリーブ都側Aの孔B内の所定
位11′1に対向するよう設定し7た上で運転を011
始する。
すると駆動源4の回転駆即1により、その回転は例メは
スプロケットとチェーンの組合ぜ等より々る1哲示しな
い即1力伝捺イ・幾個によってカム5及び6を回転し、
一方のカム6にょ郵揺動乱材8が揺tjll l、係合
ff1s912を介L2てラム9が竿内柱3にζ内され
て垂部方向μmjちY−Y方向に直線的に往復運市11
すると同84Fに、他方のカム5により他方の揺矩1;
部材7が揺動し係合け1.2aを介してスライドベース
2.案内柱3及υ切削□工具10を支持したラム9を全
体的に水平方向)JllちX−X方向に往復動さゼる。
スプロケットとチェーンの組合ぜ等より々る1哲示しな
い即1力伝捺イ・幾個によってカム5及び6を回転し、
一方のカム6にょ郵揺動乱材8が揺tjll l、係合
ff1s912を介L2てラム9が竿内柱3にζ内され
て垂部方向μmjちY−Y方向に直線的に往復運市11
すると同84Fに、他方のカム5により他方の揺矩1;
部材7が揺動し係合け1.2aを介してスライドベース
2.案内柱3及υ切削□工具10を支持したラム9を全
体的に水平方向)JllちX−X方向に往復動さゼる。
王制の’l−Y方回及方向れに俳文するX、−X方向の
運動の合成によって切削工具10は第6図aの如く上死
点位置からスリーブmRAの孔Bの長手方向に沿って直
線的に下降しつつその途中でa′のようにスリーブ部材
Aの孔B内周面に回けてほぼ円弧状の切込み運動を行い
、壕だ孔Bの長手方向に沿う前線律動に戻って下死点位
置に至った後、直線的に上昇して1ストロークをP丁す
る。
運動の合成によって切削工具10は第6図aの如く上死
点位置からスリーブmRAの孔Bの長手方向に沿って直
線的に下降しつつその途中でa′のようにスリーブ部材
Aの孔B内周面に回けてほぼ円弧状の切込み運動を行い
、壕だ孔Bの長手方向に沿う前線律動に戻って下死点位
置に至った後、直線的に上昇して1ストロークをP丁す
る。
1ストロークの作動を終了するとサーボモータ11が作
動して切込送り台12を切込送シする。
動して切込送り台12を切込送シする。
このよう外作動を繰りAS!、すことにより第6図h
、 b/及びC、C’の如く切削を行いスリーブ部材A
の孔B内に長手方向の盲溝Cが形成、される。
、 b/及びC、C’の如く切削を行いスリーブ部材A
の孔B内に長手方向の盲溝Cが形成、される。
図示実施例のようにインデックステーブル13を用いれ
ば、1個の盲溝Cを形成した後、インデックステーブル
13を回転させ更に上記と同じ切削作動を繰シ返すこと
により、1個のスリーブ部材への孔B内に俵数の盲溝C
を形成1することができ極めて便利であるが、1個の盲
溝を形広、するだけの目的であればインデックステーブ
ル13Fi不要である。
ば、1個の盲溝Cを形成した後、インデックステーブル
13を回転させ更に上記と同じ切削作動を繰シ返すこと
により、1個のスリーブ部材への孔B内に俵数の盲溝C
を形成1することができ極めて便利であるが、1個の盲
溝を形広、するだけの目的であればインデックステーブ
ル13Fi不要である。
又切削送り手段として図示実施例ではサーボモータを用
いた例を示しているが、切削送り機構としては従来公知
の任意の構成を採用できることは言う迄もない。
いた例を示しているが、切削送り機構としては従来公知
の任意の構成を採用できることは言う迄もない。
以上のように本発明によりば、2個のカムを用い、該2
個のカムを同期的に回転駆動することにより切削1月を
支持しているラムを一スリーブsrs材の孔内周面に沿
って%+、 4igj的に往復動させると共に上記ラム
を案内支持する案内柱を上記ラムのiii、線往彷連動
に旧交する方間にTM、線的に往復連動させ、これらの
単純々直糾往’jXI ;Yl’シ1の合成によってス
リーブ部材の孔内周面に長手方向の盲溝を催事容易に且
つ的確に形成することかでき、その盲溝の形状は第6図
示の弓杉底[角をなす盲溝に限らす、一方のカム5の形
状を変メることにより任意プレ状の盲部を形成すること
かで゛き、更にそれぞれの押軸か単純血稈連賢1でを)
るので装置全体の機構が榛めて簡単、コンパクトとなり
、且つ安価であるはかりか、スリーブ部材の孔と工具と
の干渉が少なくなるので、工具シャンクを太くシ弾ル゛
を充分に確保でき、バイトチップは小振のものをシャン
クに悟・込む形式にすることもでき工具もの低汁ヲニか
り得る端、実用上多大の効果をもたらし得るものである
。
個のカムを同期的に回転駆動することにより切削1月を
支持しているラムを一スリーブsrs材の孔内周面に沿
って%+、 4igj的に往復動させると共に上記ラム
を案内支持する案内柱を上記ラムのiii、線往彷連動
に旧交する方間にTM、線的に往復連動させ、これらの
単純々直糾往’jXI ;Yl’シ1の合成によってス
リーブ部材の孔内周面に長手方向の盲溝を催事容易に且
つ的確に形成することかでき、その盲溝の形状は第6図
示の弓杉底[角をなす盲溝に限らす、一方のカム5の形
状を変メることにより任意プレ状の盲部を形成すること
かで゛き、更にそれぞれの押軸か単純血稈連賢1でを)
るので装置全体の機構が榛めて簡単、コンパクトとなり
、且つ安価であるはかりか、スリーブ部材の孔と工具と
の干渉が少なくなるので、工具シャンクを太くシ弾ル゛
を充分に確保でき、バイトチップは小振のものをシャン
クに悟・込む形式にすることもでき工具もの低汁ヲニか
り得る端、実用上多大の効果をもたらし得るものである
。
尚本発明け、切削工具か上下方向に運動する立削盤に限
らず、切削工具が面線連動を行う任意の工作機械(例え
ば彫削盤等)にも適用可口:′々ることけ言う迄も寿い
。
らず、切削工具が面線連動を行う任意の工作機械(例え
ば彫削盤等)にも適用可口:′々ることけ言う迄も寿い
。
第1図はスリーブ部材の盲溝の一例を示す縦断面図、第
2図は本発明の実施例を示す正面図、第6図は本発明に
よる切削加工態様を示す説明図である。 A・・・スリーブ部材、B・・・孔、C・・・盲溝、1
・・・基台、1α、l・・・機枠、2・・・スライドベ
ース、3・・・穿内柱、4・・・駆卯l源、5,6・・
・カム、7,8・・・揺動腕、9・・・ラム、10・・
・ν、[削工具、12・・・切込送り台、14・・・ワ
ーク保持具。 以 上 し弓 オ 1 l 12 圀 婢 上 斥 し 東 67− ≠
2図は本発明の実施例を示す正面図、第6図は本発明に
よる切削加工態様を示す説明図である。 A・・・スリーブ部材、B・・・孔、C・・・盲溝、1
・・・基台、1α、l・・・機枠、2・・・スライドベ
ース、3・・・穿内柱、4・・・駆卯l源、5,6・・
・カム、7,8・・・揺動腕、9・・・ラム、10・・
・ν、[削工具、12・・・切込送り台、14・・・ワ
ーク保持具。 以 上 し弓 オ 1 l 12 圀 婢 上 斥 し 東 67− ≠
Claims (1)
- 切削工具を取付り゛たラムを被加工hvJであるスリー
ブ部材の孔の長手方向に沿って直結往復連動し得るよう
支持した部材を、上記ラムの偉繰往復曲?・の方向に対
し面、交する方向に直結往復連動−し得るよう取付け、
駆動源の駆動により同期し、て回転する2個のカムを設
け、該2個のカムのうちのm1で上記ラムを@糾往包運
動させると共に他方のカムでラムを支持する部材を上に
ラムの亘刷往徐遅動に直交する方向に直存往り運1させ
る連繋扮級を設けたことを特許とする盲信加工装設。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6325583A JPS59192411A (ja) | 1983-04-11 | 1983-04-11 | 盲溝加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6325583A JPS59192411A (ja) | 1983-04-11 | 1983-04-11 | 盲溝加工装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59192411A true JPS59192411A (ja) | 1984-10-31 |
Family
ID=13223964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6325583A Pending JPS59192411A (ja) | 1983-04-11 | 1983-04-11 | 盲溝加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59192411A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992006812A1 (en) * | 1990-10-12 | 1992-04-30 | Allied Automotive Ltda. | Machine for tooling internal grooves |
EP0854816A1 (en) * | 1995-10-31 | 1998-07-29 | AE BISHOP & ASSOCIATES PTY LIMITED | Slotted sleeve for a rotary valve |
EP0907542A1 (en) * | 1996-06-26 | 1999-04-14 | Bishop Steering Pty Limited | Slotted component and method of manufacture thereof |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5214306U (ja) * | 1976-06-16 | 1977-02-01 | ||
JPS5757204A (en) * | 1980-09-24 | 1982-04-06 | Showa Koji Kk | Method of measuring thickness of film formed on surface of ferromagnetic substance |
-
1983
- 1983-04-11 JP JP6325583A patent/JPS59192411A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5214306U (ja) * | 1976-06-16 | 1977-02-01 | ||
JPS5757204A (en) * | 1980-09-24 | 1982-04-06 | Showa Koji Kk | Method of measuring thickness of film formed on surface of ferromagnetic substance |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992006812A1 (en) * | 1990-10-12 | 1992-04-30 | Allied Automotive Ltda. | Machine for tooling internal grooves |
EP0854816A1 (en) * | 1995-10-31 | 1998-07-29 | AE BISHOP & ASSOCIATES PTY LIMITED | Slotted sleeve for a rotary valve |
EP0854816A4 (en) * | 1995-10-31 | 2003-07-02 | Ae Bishop & Associates Pty Ltd | SLOTTED SOCKET FOR ROTARY VALVE |
EP0907542A1 (en) * | 1996-06-26 | 1999-04-14 | Bishop Steering Pty Limited | Slotted component and method of manufacture thereof |
EP0907542A4 (en) * | 1996-06-26 | 1999-12-15 | Bishop Steering Pty Ltd | COMPONENT WITH SLOTS AND METHOD OF MANUFACTURING SAME |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4154145A (en) | Bore slotting machine | |
JPS59192411A (ja) | 盲溝加工装置 | |
US3417510A (en) | Method and means for crowning teeth | |
US5226337A (en) | Slide driving apparatus of press machine | |
JPH0220697A (ja) | プレス機及びその類似機における補助装置 | |
JPH0729242B2 (ja) | 円筒形スリーブポート溝加工装置 | |
JPH01264709A (ja) | レリーフ付カッタ往復機構並びにレリーフ付カッタ往復機構の同期化駆動方法 | |
US1932781A (en) | Machine for cutting gears and chamfering attachment therefor | |
US2871764A (en) | Deburring device | |
JPH02180522A (ja) | 切断機 | |
JP2670205B2 (ja) | 筒状ワークの内周面の溝形成加工装置 | |
JPH01115513A (ja) | 歯車の製造方法 | |
JPH0999329A (ja) | 反復駆動機構 | |
US1265901A (en) | Method of producing flat surfaces on the edges of stampings and drawn shells. | |
JP2015160220A (ja) | ツール駆動装置 | |
JPS62120882A (ja) | ミシン | |
US3786702A (en) | Method and tooling for cutting side seal grooves | |
US3881397A (en) | Method and tooling for cutting side seal grooves | |
JPH0233943Y2 (ja) | ||
US2935902A (en) | Device for the manufacture of saw blades | |
US2047872A (en) | Grinding and polishing machine | |
JPH0221151Y2 (ja) | ||
JPS6128440B2 (ja) | ||
US1867796A (en) | Screw machine | |
JPS59115113A (ja) | 盲溝加工装置 |