JPS5919204Y2 - 液体燃料燃焼器具 - Google Patents

液体燃料燃焼器具

Info

Publication number
JPS5919204Y2
JPS5919204Y2 JP3674579U JP3674579U JPS5919204Y2 JP S5919204 Y2 JPS5919204 Y2 JP S5919204Y2 JP 3674579 U JP3674579 U JP 3674579U JP 3674579 U JP3674579 U JP 3674579U JP S5919204 Y2 JPS5919204 Y2 JP S5919204Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
liquid fuel
room
fuel combustion
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3674579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55135201U (ja
Inventor
正道 福田
幸雄 平内
勇治 松本
博司 前田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP3674579U priority Critical patent/JPS5919204Y2/ja
Publication of JPS55135201U publication Critical patent/JPS55135201U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5919204Y2 publication Critical patent/JPS5919204Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自然対流によって空気量の均衡を得て燃焼する
公知の液体燃焼器具に、熱交換ダクト・ファン等にて形
成される送風・吸気ブロックを下面反射板内に設けて室
内への温風効果をはかり、かつ室内の汚れた空気を吸気
する熱交換ダクトの先端を室外に設けて屋外の空気を熱
交換によって温風にしたり、室内の空気を室外に出すよ
うにした事を目的としたものである。
一般に従来の箱形キャビネットの液体燃焼器具に温風効
果を備えたタイプは、室内の空気をキャビネットの後面
及び側面等から吸い込んで熱交換して温風に切り換える
方式がほとんどであった。
ところがこの従来のものでは、室内の空気を循環させる
効果しかなく、長時間燃焼させる事によって、汚れた空
気を対流させるだけの欠点をもっていた。
本考案はこのような従来の゛欠点を一掃したもので、以
下その一実施例を図面とともに説明する。
図面において、1は箱形キャビネット(本体)2のほは
沖央部に設けた燃焼筒で、灯芯(図示せず)を上下する
芯調節つまみ3等を有する燃料タンク4上に載置されて
いる。
燃焼筒1の上方には熱交換器5を設け、一端は、箱形キ
ャビネット2の後面キャビネット10から外に突出し、
壁等を貫通して外気に開放したダクトと接続し他端は、
ファン15を介して室内に開放連通している。
14は電動機8の自冷ファンで、ファン15と同軸に取
付けられており、これらは下反射板8下に設けている。
なお燃焼筒1は室内に開放された燃焼部として用いたも
のである。
6は熱交換ダクトの効果により送風したり、吸気したり
する送風吸気口、7は送風吸気を切り換えるスイッチで
ある。
第2図に示すように電動機8によって、ファン15およ
び自冷ファン14は逆回転することも可能である。
燃焼筒1の高温熱気によって十分に熱交換されたダクト
5からは前トビラ11に設けられた送風吸気スイッチ7
の送風側スイッチ12をオンすれば送風吸気口6より温
風がでてくる。
又逆に第2図に示した逆回転回路で吸気側スイッチ13
をオンさせれば長時間燃焼させて室内の汚れた空気を電
動機8によって自冷ファン14、ファン15が今までと
逆回転し、室内の汚れた空気を熱交換ダクト5内に流し
、壁16の穴の中にある他方端9を通して屋外に排出す
る。
従って、送風吸気スイッチ7の切り換えによって燃焼中
は送風側スイッチ12をオンさせ、暖房効果として輻射
とともに温風を取り入れ、消火とともにスイッチ7を吸
気側スイッチ13に切り換えると、一般に燃焼中よりも
消火時の臭いが強いと云われる液体燃料燃焼器具に於い
て臭いを室外に放出することができる。
また消火時だけでなくても長時間燃焼させると当然液体
燃焼器具では室内の空気が汚れるので時々換気できる機
能も有しているので従来のものに比べ大巾な効果を提供
するものである。
以上のような効果を本考案は熱交換器と連通させたファ
ンの正逆転操作により容易に得られるようになした実用
的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における液体燃料燃焼器具の
正面図、第2図は同器具におけるファン回路図、第3図
は同器具の上面図、第4図は同器具の断面図、第5図は
同器具の側断面図である。 1・・・・・・燃焼筒、5・・・・・・熱交換器、8・
・・・・・電動機、14゜15・・・・・・ファン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 室内に開放された燃焼部の上方に位置された熱交換器の
    一端は本体外に突出させて屋外に連通させ、他端は正逆
    転切換可能な電動機に接続したファンを介して室内に連
    通させてなる液体燃料燃焼器具。
JP3674579U 1979-03-19 1979-03-19 液体燃料燃焼器具 Expired JPS5919204Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3674579U JPS5919204Y2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 液体燃料燃焼器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3674579U JPS5919204Y2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 液体燃料燃焼器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55135201U JPS55135201U (ja) 1980-09-26
JPS5919204Y2 true JPS5919204Y2 (ja) 1984-06-04

Family

ID=28898493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3674579U Expired JPS5919204Y2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 液体燃料燃焼器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919204Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55135201U (ja) 1980-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5092313A (en) Gas log fireplace with high heat output
US4206743A (en) Heating apparatus
US4574689A (en) Compact barbecue oven
CA1069407A (en) Fireplace
JPS5919204Y2 (ja) 液体燃料燃焼器具
US3874362A (en) Space heating device using solid fuel
US4441482A (en) Fireplace insert
US4089320A (en) Fireplace for mobile home
US4303056A (en) Fireplace closures
US4928667A (en) Gas fire heating unit
US4231349A (en) Fireplace heat exchanger unit
JPS6124802Y2 (ja)
CN216047968U (zh) 一种具有加湿雾化功能的室内取暖壁炉
JPS6017602Y2 (ja) 燃焼装置
JPS6315692Y2 (ja)
US4263888A (en) Home heating plant
JPS6039682Y2 (ja) 扇風機付電気スト−ブ
CN220038578U (zh) 一种厨房烟气吸收系统
JPH024594Y2 (ja)
KR20150033973A (ko) 온풍기능을 갖는 벽난로
JPS5916738Y2 (ja) 暖房器の廃熱利用装置
JPS5938662Y2 (ja) レンジフ−ド
JPS6244267Y2 (ja)
JPH0345043Y2 (ja)
JPS5851541Y2 (ja) 温風暖房機