JPS59189822A - クリ−ナ− - Google Patents

クリ−ナ−

Info

Publication number
JPS59189822A
JPS59189822A JP6343283A JP6343283A JPS59189822A JP S59189822 A JPS59189822 A JP S59189822A JP 6343283 A JP6343283 A JP 6343283A JP 6343283 A JP6343283 A JP 6343283A JP S59189822 A JPS59189822 A JP S59189822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaner
oil
chemical solution
water
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6343283A
Other languages
English (en)
Inventor
勉 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUASA SHIYOUKAI KK
Original Assignee
YUASA SHIYOUKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUASA SHIYOUKAI KK filed Critical YUASA SHIYOUKAI KK
Priority to JP6343283A priority Critical patent/JPS59189822A/ja
Publication of JPS59189822A publication Critical patent/JPS59189822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は物品の表面の汚れ等を落すと共に、この物品の
表面本来の艶出しを行うクリーナーに関する。
この種のクリーナーは従来から多数市販され使用されて
いるが、従来のクリーナーは物品の汚れ等を落す本来の
目的以外に、物品の表面を荒したり、金属等の場合には
錆易くするなどの欠点があり、物品の本来の持味を失う
原因ともなっていた。
又、従来のクリーナーの使用に当っては、その液性成分
により、手荒れなども発生することもあり、文物品によ
っては水洗を必要とすることとなり、従って使用範囲が
極めて狭い範囲に限定されてしまうという欠点がある。
さらに、従来の液体クリーナーはアルカリ性が強く、し
かもこのクリーナーの原液を直接使用する場合が多いた
め、特に一般家庭での使用に際しては手荒れや原液の飛
散等による被服、その他の腐食等を生じないよう、使用
及び管理に常に注意していなければならないという欠点
がある。
他方、化学ぞうきんと称する、布製又は紙製でクロス状
のものに鉱物油(スピンドル油、ケロシン油)などを含
浸させたクリーナーが知られているが、この種の化学ぞ
うきんは単に物品の表面に軽くついているゴミ、埃等を
このぞうきんに付着させて取り除くようになしたもので
あるが、含浸させた油性成分の性質上′、水性の汚れに
対しては効力がなく又汚れがひどい場合には十分な効力
を発揮しないという欠点があった。
本発明の目的は上述した従来のクリーナーの有する欠点
に鑑み、物品の表面に付着したゴミ、埃の除去はもとよ
り水性及び油性の汚れも簡単かつ容易に@とじしかも手
荒れその他の腐食を生じないクリーナーを提供すること
にある。
この目的の達成を図るため、本発明によればシート状部
材に、シリコンオイルを基剤として鉱物油、揮発性乳化
剤及びげいそう土を水に乳化した薬液を、含浸させたこ
とを特徴とする。
以f、本発明につき詳細に説明する。
先ず本発明に使用する薬液の製法−例を説明する。
先ず、鉱物油例えばケロシン15容量%を反応釜で約6
0°C〜80”Cに熱し、これにシリコンオイル6容9
%を加える。これら混合液を攪拌しながらさらにオレイ
ン酸1容量%とモリホリンオレイートを3谷箪%除々に
加える。これらオレイン酸およびモリホリンオレイート
の全景な即えた後約go’c−ioo”cの水を65容
敬%及びけいそう土をlO谷≠5だけ少量づつ加えなが
ら攪拌を続ける。さらに適諺の水を加えた後約80分〜
60分攪拌を続け、その後冷却水によって反応釜を冷却
し外周囲温度に下げ、よって中性の乳化状態の薬液を得
る。
斯して得られた薬液をシート状部材に含浸させれば本発
明のクリーナーを得る。
この場合、シート状部材としては通常の布、紙、綿等で
もよいが表面に凹凸を有するもの特にクレープ状不織布
とするのが好適である。そしてこのクレープ状不織布の
場合には上述の薬液を35X85α2の布に対し5〜8
CCを浸透させれば充分である。
本発明のクリーナーによれば、薬液が中性であるため手
荒れ、その他の腐食の心配は完全に排除され使用及び管
理に関して特別の配慮を必要としないこと、布、紙、綿
等の部材に薬液を含浸させであるので油剤と水分とが分
離するおそれがないこと、揮発性の乳化剤を使用してい
るので自動車等のボディーに使用した場合、降雨による
再乳化や流出がなく、シリコンオイルが塗布面上に長期
にわたり付着してこの面を保護すること、布等の凹凸面
と薬液の薬効作用とにより油性、水性を問わず汚れのひ
どい物、品に対しても汚れ落し及び艶出し効果が従来の
クリーナーに比べて極めて大であること、及び物品の表
面を荒したり金属を錆易くする等がないことという種々
の利益を奏する。
尚、上述した薬液の製法は単なる一例であって、成分の
容量%、温度、その他の条件はこの実施例にのみ限定さ
れるものではないこと明らかである。
例えばシリコツオイルは少なくとも約1容量%含有され
てればよいし、その場合には他の成分の容量%をこれに
応じて変えること勿論である。さらに鉱物油の加熱温度
、その他の条件も適当に選定して乳化状態の薬液を得る
ことが出来る。
特許出願人 株式会社ユアサ商会

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シート状部材に、シリコンオイルを基剤として鉱物
    油、揮発性乳化剤及びけいそう土を水に乳化した薬液を
    、含浸させて成るクリーナー。
JP6343283A 1983-04-11 1983-04-11 クリ−ナ− Pending JPS59189822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6343283A JPS59189822A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 クリ−ナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6343283A JPS59189822A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 クリ−ナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189822A true JPS59189822A (ja) 1984-10-27

Family

ID=13229104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6343283A Pending JPS59189822A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 クリ−ナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189822A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6750160B1 (en) 1996-12-09 2004-06-15 Kao Corporation Detergent-impregnated article

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124637A (en) * 1974-08-26 1976-02-28 Nippon Oil Co Ltd Nenchakuteepuno seiho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124637A (en) * 1974-08-26 1976-02-28 Nippon Oil Co Ltd Nenchakuteepuno seiho

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6750160B1 (en) 1996-12-09 2004-06-15 Kao Corporation Detergent-impregnated article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1037979C (zh) 不损害环境的清洗方法及该方法使用的清洗组合物
JPS61119765A (ja) 環状シロキサンによる編織物クリーニング方法
JPS63222728A (ja) 使い捨て半湿潤ふきとり紙
JPS62273299A (ja) クリ−ニング及び防水組成物
EP0273594A1 (en) Disposable semi-moist wipes
WO1999042534A1 (en) Polishing composition including water soluble polishing agent
US2393866A (en) Metal tarnish remover
US5854145A (en) Corrosion inhibitor solution applicator
US1428084A (en) Cleaner for and method of cleaning metal
JPS59189822A (ja) クリ−ナ−
JPS61213297A (ja) プラスチツク表面の手入れ剤
US2759860A (en) Lint removing process
JPH0530874B2 (ja)
JPH0375586B2 (ja)
US1986243A (en) Polish
US3597152A (en) De-watering of metal surfaces
JP2008284102A (ja) 研磨粒子を留置した研削型洗浄クロス
US1472402A (en) Cleaning and polishing fluid
US1281010A (en) Detergent.
US1689864A (en) Polish
US1707031A (en) Cleaning composition
US2021448A (en) Soluble penetrating fluid
JPH04183800A (ja) Oa機器用クリーナー
US3124535A (en) Fur cleaning composition
US5795373A (en) Finishing composition for, and method of mass finishing