JPS59188412A - 中空発泡体の製造方法 - Google Patents

中空発泡体の製造方法

Info

Publication number
JPS59188412A
JPS59188412A JP58062955A JP6295583A JPS59188412A JP S59188412 A JPS59188412 A JP S59188412A JP 58062955 A JP58062955 A JP 58062955A JP 6295583 A JP6295583 A JP 6295583A JP S59188412 A JPS59188412 A JP S59188412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl acetate
composition
crosslinking agent
foaming
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58062955A
Other languages
English (en)
Inventor
Aizo Takeuchi
竹内 愛三
Yosuke Kaneshige
兼重 洋右
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58062955A priority Critical patent/JPS59188412A/ja
Publication of JPS59188412A publication Critical patent/JPS59188412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/40Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length by gravity, e.g. by casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/04Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/083EVA, i.e. ethylene vinyl acetate copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2031/00Use of polyvinylesters or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 下BVAと称す)を回転成形加工中に架橋発泡させるこ
とにより単層の中空発泡体を製造する方法に関する。
従来、KVA架橋発泡製品は、軽量かつソフトで弾力性
に富むため、はき物の底材や芯材,子供用三輪車のタイ
ヤ,プールのフロート,ブラジャーカップの中芯等に広
く使用されている。これらの製品は、KVAに架橋剤と
して有機過酸化物。
発泡剤として熱分解型有機発泡剤をロールや二−ダ等の
混練機によシ均一に混練後、加熱した金型に充填し所定
時間加圧した後、金型を型開きすると同時に金型のキャ
ビティー寸法に対し、三次元に膨張発泡させて製造され
る。この方法は一般に圧縮成形機および射出成形機を用
いて行われる。
圧縮成型機では、板状発泡体を製造し、これを機械的に
打抜き、切削加工して製品とされる。一方射出成形機で
は、子供用乗物用タイヤやプールのフロートなどの型物
の製品がある。
しかしながら、これらの従来方法では、使用する金型に
対して成形製品が三次元に膨張発泡するため、種々の欠
点を有する。
まず、金型に対する成形品の「抜け」の問題から成形品
形状が大きく規制される事である。すなわち「抜け」に
くい製品形状では金型に成形品がかみ込みをおこし、変
形や亀裂を生じ商品価値のある製品は得られにくい。ま
た、架橋発泡性組成物を使用する金型のキャビティー容
積に対して90〜100容t%充填するので、発泡剤の
ガス圧により金型内圧が非常に高くなり、金型のパーテ
ィング面より組成物がもれて応々にして製品のパーティ
ングライン上に亀裂が生じ商品価値を低下させることが
型物においては特に問題となる。
さらに、使用する金型が厚い程、成形時間が長くなる欠
点があり、通常使用する金型のキャビティー厚み1藺に
つき0.8〜1,5分の成形時間が必要であシ、肉厚成
形品を得る場合は、第1図に示すように、板状成形品1
を接着剤2などで積層する手段がとられていて、加工に
千間菩要している。
架橋発泡性ポリオレフィン組成物を同職成形加工する例
は、特開昭47−54765号公報、特開昭48−28
56号公報、特開昭49−82766号公報、特開昭5
0−140579号公報等に開示されているが、これ等
はいずれも多層発泡体であり、その一部層を発泡させた
ものであり、樹脂の発泡化に伴う機械的強度の低下全ソ
リッド層などで補強して強度を要求される工業材料製品
を製造する目的としたもので、本発明のソフトで弾力性
を有する製品を製造するものとは異なるものである。
本発明者等は、これらの問題点を解決すべく鉄量検討し
た結果、EVA架橋発泡性組成物を回転成形加工するこ
とにより、よりソフトでかつ弾力性を有する単層の中空
発泡体を製造できることを見出し、本発明を完成するに
至ったものである。
すなわち、酢酸ビニル含有量5〜49重量%のエチレン
−酢酸ビニル共重合体重たは該共重合体を主として含む
熱可塑性樹脂に、発泡剤および架橋剤を添加した配合組
成物を回転成形加工することを特徴とする単層中空発泡
体の製造方法を提供するものである。
本発明で使用されるBVAとしては、酢酸ビニル含有量
5〜49重量%のものであり、5重量%より少ないと硬
くなシすぎ、また49重量%をこえると粘着性がひどく
なり、いずれも好ましくない。該EVAは単独で使用し
ても良いが1反発弾性や風合いを変えるために、EVA
にSBR。
NR,IR,、BR等の合成ゴムや他の熱可塑性樹脂を
少量配合したものであってもさしつかえない。
また、本発明では、発泡剤および架橋剤は必要不可欠な
成分である。
発泡剤としてはアゾジカルボンアミド、ジニトロソペン
タメチレンテトラミン、4.4−オキシビス(ベンゼン
スルホニルヒドラジッド)、ハラトルエンスルフォニル
ヒドラジッド等が使用できるが、本発明においては、分
解温度110〜150℃のものが特に好ましい。分解温
度を下げるために、発泡助剤を添加したものや、2種類
以上調合した複合発泡剤であってもかまわない。発泡剤
の添加量は、発泡剤の分解ガス量1分解温度、得ようと
する製品の発泡倍率によシ異なるが、通常KVA基材樹
脂100重量部に対して1〜15重量部が好ましい。1
重量部よりも少ないと発泡が十分でなく柔軟性に欠け、
15重量部をこえると発泡しすぎて、発泡孔が大きすぎ
たシ、発泡倍率が大きすぎたりして、商品価値のある中
空発泡体とならず好捷しくない。
架橋剤は、架橋させる事によりEVAを発泡に適した粘
弾性状態に保つだめのものであり、架橋剤を添加しない
と、気泡が荒く、不均一で、連続気泡率が高くなり、製
品表面の平滑性が損われる。
架橋剤としては、ジクミルパーオキサイド、1.3−ピ
スーt−パーオキシイソプロピルベンゼン等が使われる
。添加量は、KVA基材樹脂100重量部に対して11
.5〜1.5重量部が好ましい。
一般的に、架橋剤は分解残有の影響によ)、特有の臭気
をもつ。これは時間の経過とともに空気中に拡散し、臭
気も弱くなるが、商品によりその価値を低下させる事も
考えられる。この様な場合には、架橋剤の添加量をでき
る限シ少くして、架橋助剤を用いると効果的である。E
vAに好適な架橋助剤としては、トリアリルイソシアヌ
レート等があけられる。
EVAに発泡剤および架橋剤を添加した架橋発泡性配合
組成物には、さらに必要に応じて、通常使用される滑剤
、酸化防止剤、難燃剤、紫外線吸成剤、充填剤などを添
加しても伺らさしつかえない。
該架橋発泡性配合組成物は、各々の配合成分をロールや
ニーダ−等の混線機で充分混練することによりえられる
が、その後粉末状、顆粒状などの形状としてから、成形
加工に供されるのが好せしい。
本発明での成形加工は回転成形加工である必要がある。
回転成形においては、配合組成物を金型内壁に均一に付
着せしめる必要があるので、−軸回転よりも多軸回転の
方が好捷しい。回転数は金型サイズにより異なるが、通
常1〜100回転/分で遠心力を与えない範囲で行わな
ければならない。使用される金型材質としては、鉄、ア
ルミニウム等のブロックを切削加工したものや鋳物が使
用される。金型の気密性は金型内部で発泡剤が熱分解す
る際に発生するガス圧により配合組成物が噴き出さない
程度必要であるが、本発明の場合中空部分で緩和される
ので従来法のような強い圧力で押える必要はない。
本発明の中空発泡体は、単層の発泡体で、第2図にその
一例の外観と一部断面を示す。架橋発泡部3と中空部4
とからなる単層中空発泡体で、機械的強度をあまり必要
としないが、弾力性や柔軟性を必要とする製品となる。
本発明の単層中空発泡体は、例えば、幼稚園などで幼児
が使用する大型の積木として有用である。
この積木は危堕がない様、柔軟性を必要とし、その上に
バウ/゛ド性、@量性を利用して、投げたり。
蹴ったり9乗ったりして遊ぶものである。また、本発明
の製造方法によれば一工程で製品をうろことができ、従
来あるような板状発泡体の接着、積層といった煩雑な工
程を要しないすぐれた方法である。その他の用途として
は、ドーナツ状の浮き輪、自動あんま機のもみボール9
各種断熱材、各種緩衝材9人形、幼児用玩具等の広い範
囲のものに使用できる。
以上のべたごとく、本発明の製造方法により得られる成
形品は、均一な発泡層を有する中空体で成形品サイズも
使用した金型キャビティーサイズとほぼ同一であり、従
来法のように金型キャビティーに対して成形品が三次元
的に膨張発泡する事がないので、従来では不可能であっ
た形状の成形品を容易に得ることができ、インサート成
形も可能となり、極めて有用なものである。
また、成形加工の際に生じる発泡剤によるガス圧が中空
構造であるため、金型内圧が従来法より著しく低くでき
、配合組成物のもれや、成形品のパーティングライン上
に電装ヲ生じることもなくすぐれている。成形時間につ
いても、金型内で配合組成物を均一に加熱しなければな
らない従来法に比べて、短時間ですみ、生産性の向上に
もなる。
以下、実施例によシ本発明をさらに説明するが、本発明
はこれに限定されるものではない。
実施例 酢酸ビニル含有量26重量%のエチレン−酢酸ビニル共
重合体100重量部、発泡剤としてセルマイクCAP 
(三協化成製)4重量部とセルマイクS(三協化成製)
2重量部、架橋剤としてパーヵトックス14/40(化
薬ヌーリ製)1.8重量部さらに滑剤としてLBT−1
00(堺化学製)0.25重量部をオープンロールで均
一に混練した後、粉砕して粉末状の配合組成物を得た。
この配合組成物700g1を直径20cIn高さ40c
rnのキャビティー形状を有する金型に投入し、200
℃の雰囲気中で5.5回転/分の回転数で13分間2軸
回転成形した。その抜水で8分間冷却して金型を開き取
り出した円筒状成形品は、単層の中空構造を有するもの
で、表層の密度がα22り/dの極めて柔軟で弾力性に
富んだものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来法による肉厚成形品の一部断面図である。 第2図は本発明による実施の一例としての中空体の一部
断面図である。 1・・・板状成形品 2・・・接着剤 3・・・架橋発泡部 4・・・中空部 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  酢酸ビニル含有量5〜49重量%のエチレン
    −酢酸ビニル共重合体または該共重合体を主として含む
    熱可塑性樹脂に、発泡剤および架橋剤を添加した配合組
    成物を回転成形加工することを特徴とする単層中空発泡
    体の製造方法。
JP58062955A 1983-04-12 1983-04-12 中空発泡体の製造方法 Pending JPS59188412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062955A JPS59188412A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 中空発泡体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062955A JPS59188412A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 中空発泡体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188412A true JPS59188412A (ja) 1984-10-25

Family

ID=13215248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58062955A Pending JPS59188412A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 中空発泡体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188412A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698464A3 (en) * 1994-08-24 1997-12-03 Naonori Shiina Plastic rotational molded article and method of manufacturing the same
US8496860B2 (en) 2009-07-31 2013-07-30 Fusion Specialties, Inc. Foam-backed, hollow articles made by cold rotational molding
CN103501987A (zh) * 2011-05-13 2014-01-08 罗姆禅德·德诺萨米 模制方法
KR102647828B1 (ko) * 2023-11-06 2024-03-14 (주)케이씨산업 에바 플로트

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492979A (ja) * 1972-05-06 1974-01-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492979A (ja) * 1972-05-06 1974-01-11

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698464A3 (en) * 1994-08-24 1997-12-03 Naonori Shiina Plastic rotational molded article and method of manufacturing the same
US8496860B2 (en) 2009-07-31 2013-07-30 Fusion Specialties, Inc. Foam-backed, hollow articles made by cold rotational molding
CN103501987A (zh) * 2011-05-13 2014-01-08 罗姆禅德·德诺萨米 模制方法
EP2707200A1 (en) * 2011-05-13 2014-03-19 Dorasamy, Ramchander Moulding method
EP2707200A4 (en) * 2011-05-13 2014-11-19 Ramchander Dorasamy MOLDING PROCESS
AU2012255022B2 (en) * 2011-05-13 2017-06-01 Ramchander DORASAMY Moulding method
KR102647828B1 (ko) * 2023-11-06 2024-03-14 (주)케이씨산업 에바 플로트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4119583A (en) Foamed articles and methods for making same
US20040119185A1 (en) Method for manufacturing opened-cell plastic foams
US3984511A (en) Method of rotational molding
US3468991A (en) Production of foamed articles
US5238622A (en) Resinous foam formulation for self-skinning cover material
CN1919584A (zh) 发泡垫体的制造方法
JPS59188412A (ja) 中空発泡体の製造方法
US3432449A (en) Foamable plastisol composition and method of foaming same
US2381380A (en) Manufacture of sponge rubber
US3595734A (en) Production of foamed articles
US1484731A (en) Manufacture of sponge-rubber articles
JPH0762130A (ja) ゴム系発泡体の製造方法
JPH032657B2 (ja)
US2131073A (en) Manufacture of expanded rubber
EP2462176A1 (en) Carbon-negative bio-plastic furniture
JPH11347166A (ja) ゴルフクラブ用グリップ
JPS5855229A (ja) ポリスチレン発泡体の製造方法
JPH0564653B2 (ja)
US1533197A (en) Manufacture of sponge rubber articles
JPS62212123A (ja) 成形体
JPS6283127A (ja) 低密度発泡ボ−ルの製造方法
JPS6257432A (ja) ポリエチレン類連続気泡体の製造方法
JPS59232831A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JPS5996924A (ja) 連続気泡を有する1,2−ポリブタジエンゴム発泡体の製造方法
KR20220121731A (ko) 소프트블록 제조 방법