JPS59188055A - エンジンの制御装置 - Google Patents

エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPS59188055A
JPS59188055A JP6245483A JP6245483A JPS59188055A JP S59188055 A JPS59188055 A JP S59188055A JP 6245483 A JP6245483 A JP 6245483A JP 6245483 A JP6245483 A JP 6245483A JP S59188055 A JPS59188055 A JP S59188055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
air
brake
fuel ratio
brake pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6245483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348340B2 (ja
Inventor
Takashi Hamamoto
浜本 高志
Hideo Shiraishi
白石 英夫
Chuichi Ueda
上田 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6245483A priority Critical patent/JPS59188055A/ja
Publication of JPS59188055A publication Critical patent/JPS59188055A/ja
Publication of JPH0348340B2 publication Critical patent/JPH0348340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • F02D41/083Introducing corrections for particular operating conditions for idling taking into account engine load variation, e.g. air-conditionning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動・」用エンジンの制御装置、特にエンジ
ンの吸入負圧を利′j@へ、pでブレーキの踏み込み力
を増強させる真空倍力装置を備えた自動車におけるエン
ジンの制御装置に関する。
(従来の問題点) ブレーキペダルの踏み込み力を増強してマスクシリンダ
に伝達する制動倍力装置として一般に用いられている真
空式の倍力装置は、ダイヤフラムないしパワーピストン
によって仕切った2つの室にエンジンの吸入負圧と大気
圧とを夫々導入し、その差圧によって倍力作用を発生さ
せるように構成したものであるが、これを備えた場合、
エンジンに対する次のような悪影響が生じる。
即ち、ブレーキの非作動時には、真空倍力装置における
2つの室には共に吸入負圧又は大気圧が導入されていて
差圧が生じない状態とされているが、非作動時に両室と
も吸入負圧が導入されるタイプのものにあっては、ブレ
ーキペダルを踏み込んだ時に一方の室に導入された大気
がブレーキペダルを離した時にエンジンに吸入されるこ
とになる。また、非作動時に両室とも大気が導入される
タイプのものにあっては、ブレーキペダルを踏み込んだ
時に一方の室の大気がエンジンに吸入される。つまり、
いずれのタイプの真空倍力装置においても、ブレーキの
操作状態が変化した時に該装置からエンジンに空気が送
り込まれるのである。
このように正規の吸気経路以外から空気が供給されると
、エンジンは空燃比の低下(混合気の稀薄化)のため回
転数が一時的に落ち込むのである。
ところで、例えば特開昭54−62419号公報によれ
ば、燃費節減のため、アイドル回転数をフィードバック
制御して極く低速の一定回転数に保持するようにしたエ
ンジンが開示されている。
この種のエンジンにおいては、アイドル時における空燃
比は燃焼可能な最低限の値に抑制されるのであるが、こ
のような状態で上記の如きブレーキ操作状態の変化に伴
う空燃比の低下現象が発生すると、回転数の落ち込みの
影響が特に著しくなり、エンジンは最早回転を維持する
ことが困難となってエンストを起こすことになる。
(発  明  の  目  的) 本発明は、真空倍力装置を備えたエンジンにおける上記
の如き問題を解消するもので、アイドル時におけるブレ
ーキ操作状態の変化に伴う空燃比の低下ないしこれに伴
うエンストを防止することを目的とする。
(発  明  の  構  成) 本発明は、上記目的達成のため、次のように構成したこ
とを特徴とする。
即ち、ブレーキペダルの踏み込み時にエンジンの吸入負
圧を利用して踏み込み力を増強させる真空倍力装置が備
えられた構成において、エンジンのアイドル状態を検出
するアイドル検出手段と、ブレーキの踏み込みを検出す
るブレーキ検出手段と、該アイドル検出手段の出力とブ
レーキ検出手段の出力とを受けて、アイドル時における
ブレーキ操作状態の変化時にエンジンの運転状態制御手
段を回転数が上昇する方向に補正制御する補正手段とを
備える。
上記アイドル検出手段は、例えばスロットル弁の全開状
態を検出するアイドルスイッチと、エンジン回転数が設
定値以下の状態を検出するエンジン回転センサとから構
成され、スロットル弁が全開状態で且つエンジン回転数
が設定値以下の時にアイドル状態であると判定する。ま
た、上記運転状態制御手段は、例えば、空燃比の調整手
段を備えた気化器、スロットル弁、制御信号によって噴
射憬が増減される燃料噴射弁、或いは点火時期調整手段
等であって、いずれもエンジンの運転状態を支配する装
置である。
そして、上記補正手段は、アイドル検出手段からエンジ
ンがアイドル状態にあることを示す信号が入力されてい
る場合において、ブレーキ検出手段からブレーキの操作
状態が変化したことを示す信号が入力された時、つまり
真空倍力装置からエンジンに空気が送り込まれる時に、
上記運転状態制御手段に対して、例えば空燃比を大きく
させ、或いはスロット弁を開かせ、或いは燃料噴射量を
増加させ、或いは点火時期をエンジン回転数が上昇する
方向に変化させる信号を出力するように構成されている
く発  明  の  効  果) 上記の如き構成によれば、アイドル時において、ブレー
キの操作状態が変化して真空倍力装置からエンジンに空
気が送り込まれた時に、空燃比の低下が阻止され、或い
は空燃比の低下に拘らずエンジン回転数が維持されてエ
ンストが未然に防止される。特に、本発明によれば、ア
イドル数が極く低速に制御されているエンジン、即ちわ
ずかな空燃比の低下によってもエンストを起し易いエン
ジンの場合に、これを効果的に防止することができる。
(実  施  例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、ブレーキペダル1の踏み込み力を
増強してマスクシリンダ2に伝達する真空倍力装置3は
、ケース4と、該ケース4内をマスクシリンダ2側の負
圧室5とブレーキペダル1側の大気空6とに仕切るパワ
ーピストン7と、ブレーキペダル1の踏み込みに応動し
て該パワーピストン7をマスクシリンダ2側に移動させ
るオぺレーティングロッド8と、該パワーピストン7移
動によってマスクシリンダ2におけるピストン(図示せ
ず)を押動するブツシュロッド9と、該パワーピストン
7のリターンスプリング10と、更に上記大気室6を負
圧室5に連通した状態と外部に連通した状態とに切換え
るバルブ機構11とから構成されている。このバルブ機
構11は、ブレーキペダル1の非踏み込み時には、パワ
ーピストン7に設けられた第1.第2連通路7a、7b
を介して人気室6を負圧室5に連通させ、且つオペレー
ティングロッド8の先端に設けられたプランジャ12の
@面にバルブ13をスプリング14により押し付けて大
気通路15を遮断しているが、ブレーキペダル1を踏み
込むと、第2図に示すように上記バルブ13により第1
連通路7aを閉鎖して負圧室5と大気室6を遮断すると
共に、該バルブ13をプランシア12の端面から離して
上記大気通路15及び第2連通路7bを介して人気室6
を外部に連通させる構成とされている。そして、該真空
倍力装置3における負圧室5には、エンジン16の吸気
管17におけるスロットル弁18の下流側から負圧導入
管19を介して該エンジン16の吸入負圧が導入される
ように構成されている。
一方、上記エンジン16には、その回転数を検出するエ
ンジン回転センサ20と上記スロットル弁18の全開状
態を検出するアイドルスイッチ21とが備えられ、また
上記ブレーキペダル1には、その踏み込みを検出するブ
レーキスイッチ22が具備されている。そして、これら
のセンサ及びスイッチ20.21.22からの信号A、
B、、Cは補正回路23に入力され、また該補正回路2
3からは、上記吸気管17におけるエアクリーナ24と
スロットル弁18との間に備えられた気化器25の空燃
比調整用アクチュエータ26に対して空燃比を大きくす
る(空気供給量に対する燃料供給量の比率を大きくする
)補正信号りが出力されるように構成されている。
ここで、補正回路23の具体的構成を第3図により説明
する。エンジン回転センサ20の出力信号Aは比較器2
7に入力され、該信号Aが示すエンジン向転数が設定値
(例えば600PPM>以下の時に該比較器27からハ
イレベル「H」の信@Eが出力される。そして、この信
号Eと、アイドルスイッチ21から出力されるスロット
ル全開時にハイレベルrHJとなる信号BとがAND回
路28に入力されると共に、該AND回路28からは、
上記信号A、BがともにハイレベルrHJの時、つまり
エンジン回転数が設定値以下でスロットル弁18が全開
の時、換言すればエンジン16がアイドル状態にある時
にハイレベルrl−IJの信号Fが出力され、これがワ
ンショットトリガ回路29のR端子に入力される。一方
、上記ブレーキスイッチ22から出力されるブレーキペ
ダル1が踏み込まれた時にハイレベル「1」」となる信
号Cは反転された上でワンショットトリガ回路29のT
端子に入力される。そして、該ワンショットトリガ回路
29からは、R端子及びT端子への入力信号がともにハ
イレベルrHJの時、即ちエンジン16がアイドル状態
にあって、ブレーキペダル1が離された時に、Q端子か
ら一定時間だけハイレベルrHJの補正信号りが上記ア
クチュエータ26に対して出力される(第4図参照)。
次に上記実施例の作用を説明する。
今、ブレーキペダル1が踏み込まれていないものとする
と、第1図に示すように真空倍力装置における負圧室5
と大気室6とが連通して、エンジン16における吸気管
17内の吸気負圧が負圧室5及び大気室6の両者に導入
されているが、この状態からブレーキペダル1を踏み込
むと、第2図に示すようにバルブ機構11の作動によっ
て大気室6が負圧室5から遮断され且つ外部に連通され
て、該大気室6に大気が導入される。これにより、パワ
ーピストン7の両側に圧力差が生じ、この圧力差に基づ
く力がブレーキペダル1に加えられた踏み込み力に付加
されてマスクシリンダ2に伝達されるのである。然る後
、ブレーキペダル1を離すと、大気室6は外部に対して
遮断されると共に、再び負圧室5に連通されるのである
が、この時、該大気室6に導入されていた空気は第1.
第2連通路7a、7b、負圧室5及び負圧導入管19を
経てエンジン16に吸入される。そのため、気化器25
において適切に調整されていた空燃比が上記の如き真空
倍力装置からの空気の吸入によって一時的に低下する。
然してこの現象がもともと空燃比が小さいアイドル時に
生じた場合には、混合気が更に稀薄化されることによっ
て、エンジン16は最早燃焼を維持づ−ることが困難と
なる。しかし、この時、エンジン回転センサ20及びア
イドルスイッチ21からの信号A、Bによってエンジン
16がアイドル状態にあることを検知している補正回路
23が、更にブレーキスイッチ22からの信号Cによっ
てブレーキペダル1が離されたことを検知した時に、上
記気化器25に備えられた空燃比調整用のアクチュエー
タ26に空燃比を大きくするように補正信号りを出力す
る。これにより、上記真空倍力装置3からの空気の吸入
による空燃比の低下が気化器25における補正動作によ
って相殺されることになり、空燃比の低下によるエンス
トが未然に防止される。
尚、上記の実施例において、ブレーキペダル1を踏み込
んだ時に、大気室6が外部に通じてから該大気室6ど負
圧室5とが遮断される場合は、該ペダル1を踏み込んだ
時にも一部の空気が負圧室5を経てエンジン16に吸入
されることになるが、この場合は、第4図<C>に鎖線
で示すようにブレーキペダル1を踏み込んだ時点から補
正信号りを出力するように補正回路を構成すればよい。
次に第5図に示す本発明の他の実施例について説明する
この実施例における真空倍力装置3′においては、ダイ
ヤフラム7′によって仕切られた負圧室5′と大気室6
′とは上記ダイヤフラム7′に設けられたオリフィス7
 a / によって常時連通されていると共に、大気室
6′には大気導入孔6a′が設けられて、ブレーキペダ
ル1′の非踏み込み時には両室5’ 、6’ とも大気
が導入されている。
そして、上記ペダル1′の踏み込み時に負圧導入管19
′と負圧室5′の接続部に備えられたバルブ11′が開
かれることにより、該負圧室5′にエンジン16′の吸
気管17′から負圧カー導入されるように構成されてい
る。従って、この実施例においては、ブレーキペダル1
′を踏み込んだ時に負圧室5′に導入されていた空気が
エンジン16′に吸入されることになる。
また、この実施例においては運転状態制御手段として燃
料噴射弁25′が備えられ、且つエアフローメータ24
′によって検出される吸入空気量に応じて該噴射弁25
′からの燃料噴射量をIII御する燃料制御回路26′
が備えられている。
そして、前記実施例と同様に、エンジン回転センサ20
′ と、アイドルスイッチ21′ と、ブレーキスイッ
チ22′ と、更にこれらのセンサ及びスイッチ20’
 、21’ 、22’ からの信号A′。
B’ 、C’ を受けて、アイドル状態にお(/1てブ
レーキペダル1′が踏み込まれた時に補正信号D′を出
力する補正回路23′が備えられてし)る。この補正回
路23′からの補正信号D′は上記燃料制御回路26′
に入力され、該回路26′を介して上記燃料噴射弁25
′の噴射量を増加さ辻る。
従って、この実施例によれば、アイドル時において、ブ
レーキペダル1′の踏み込みに伴って真空倍力装置3′
からエンジン16′に空気が送り込まれた時に、燃料噴
射弁2−5′からの燃料噴射量が増加されることにより
空燃比の低下が阻止され、前記実施例と同様にアイドル
時におけるブレーキ操作状態の変化に起因するエンスト
が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における真空倍力装置の構造と
制御システムを示す図、第2図は真空倍力装置の作動状
態を示す図、第3図は補正回路の具体的構成を示す回路
図、第4図は該補正回路の作動を示すタイムチャー1〜
図、第5図は本発明の他の実施例を示すシステム図であ
る。 1.1′・・・ブレーキペダル、3.3′・・・真空倍
力装置、16.16’・・・エンジン、20゜21.2
0’ 、21’ ・・・アイドル検出手段(20,20
’ ・・・エンジン回転センサ、21゜21′・・・ア
イドルスイッチ)、22.22’・・・ブレーキ検出手
段(ブレーキスイッチ)、23.23’・・・補正手段
(補正回路)、25゜25′・・・運転状態制御手段(
25・・・気化器、25′・・・燃料噴射弁) 出願人   東洋工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エンジンのアイドル状態を検出するアイドル
    検出手段と、ブレーキペダルの踏み込み時にエンジン吸
    入負圧を利用して踏み込み力を増強させる真空倍力装置
    と、エンジンの運転状態を支配する各種の運転状態制御
    手段と、ブレーキの踏み込みを検出するブレーキ検出手
    段と、上記アイドル検出手段の出力とブレーキ検出手段
    の出力とを受け、アイドル時におけるブレーキ操作状態
    の変化時に上記運転状態制御手段をエンジン回転数が上
    昇する方向に補正制御する補正手段とを備えたことを特
    徴とするエンジンの制御装置。
JP6245483A 1983-04-09 1983-04-09 エンジンの制御装置 Granted JPS59188055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6245483A JPS59188055A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6245483A JPS59188055A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 エンジンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188055A true JPS59188055A (ja) 1984-10-25
JPH0348340B2 JPH0348340B2 (ja) 1991-07-24

Family

ID=13200661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6245483A Granted JPS59188055A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188055A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910098A (en) * 1996-10-11 1999-06-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake system of an engine
FR2812692A1 (fr) * 2000-08-02 2002-02-08 Bosch Gmbh Robert Procede et installation de commande pour determiner la masse d'air dans la tubulure d'aspiration d'un moteur a combustion interne

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683644U (ja) * 1979-12-03 1981-07-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683644U (ja) * 1979-12-03 1981-07-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910098A (en) * 1996-10-11 1999-06-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake system of an engine
FR2812692A1 (fr) * 2000-08-02 2002-02-08 Bosch Gmbh Robert Procede et installation de commande pour determiner la masse d'air dans la tubulure d'aspiration d'un moteur a combustion interne

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348340B2 (ja) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6857415B2 (en) Control system for internal combustion engine
US4253437A (en) Fuel control means for internal combustion engines
US5010863A (en) Apparatus for preventing engine from stalling
US4445474A (en) Air intake system for supercharged automobile engine
JPS6367018B2 (ja)
US4398517A (en) Air-fuel ratio control system
JPS6088839A (ja) 内燃エンジンの作動制御手段の動作特性量制御方法
JPH0696997B2 (ja) エンジンの制御装置
US4616615A (en) Method and system for controlling idling speed for a Diesel engine
JPS59188055A (ja) エンジンの制御装置
US4351296A (en) Apparatus for controlling deceleration of an internal combustion engine
GB2071360A (en) Automatic control of air/fuel mixture in ic engines
JPS6341564Y2 (ja)
JPH05222997A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
US4594977A (en) Secondary air system for internal combustion engine with deceleration control
JPH055474A (ja) エンジンの燃圧制御装置
JPH02267340A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS5827097Y2 (ja) 真空式点火時期調整装置
JPS5849396Y2 (ja) アイドル時の出力制御装置
JPS5872648A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6339397Y2 (ja)
JPH03956A (ja) 燃料カット装置
JP2569546B2 (ja) 内燃機関の排気再循環制御装置
JPS6023475Y2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS5853605B2 (ja) 自動車用ク−ラ−制御装置