JPS59183497A - レベル測定誤差の自動補正装置 - Google Patents
レベル測定誤差の自動補正装置Info
- Publication number
- JPS59183497A JPS59183497A JP5732083A JP5732083A JPS59183497A JP S59183497 A JPS59183497 A JP S59183497A JP 5732083 A JP5732083 A JP 5732083A JP 5732083 A JP5732083 A JP 5732083A JP S59183497 A JPS59183497 A JP S59183497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- error
- level
- digital
- analog
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は信号のレベルを測定する場合をこおけるレベ
ルd11j定誤差を自動的(こ補正する装置※こ関する
。
ルd11j定誤差を自動的(こ補正する装置※こ関する
。
〈発明の背景〉
例えば周波数ヌペクトラムアナライザにより入力信号を
解析する場合をこは、入力信号中の各周波数スペクトラ
ム成分が、その振幅値に応じて表示器例えはct<T+
こ横軸を周波数、縦軸を振幅(レベル)として表ボされ
る。この周波数スペクトラムアナライザの一構成例を第
1図(こ示す。
解析する場合をこは、入力信号中の各周波数スペクトラ
ム成分が、その振幅値に応じて表示器例えはct<T+
こ横軸を周波数、縦軸を振幅(レベル)として表ボされ
る。この周波数スペクトラムアナライザの一構成例を第
1図(こ示す。
第1図(こおいて端子10から印加された入力信号はミ
キサ11に与えられ、ミキサ11において局部発掘器1
4からの局発信号と混合され、例えはその差の周波数の
信号が中間周波信号31としてバンドパヌフィルタ■2
を介して取り出される。
キサ11に与えられ、ミキサ11において局部発掘器1
4からの局発信号と混合され、例えはその差の周波数の
信号が中間周波信号31としてバンドパヌフィルタ■2
を介して取り出される。
この中間周波信号31はさら(二次のミキサー13Gこ
印加され、局部発振器15からの局発信号と混合されて
次の中間周波信号32を発生する。このような周波数変
換は、実際Qこ装置を構成する場合(こは、所望の周波
数の1月台1周波信周波率要成分を伴わずに得られるよ
うに所定回数行なわれる。
印加され、局部発振器15からの局発信号と混合されて
次の中間周波信号32を発生する。このような周波数変
換は、実際Qこ装置を構成する場合(こは、所望の周波
数の1月台1周波信周波率要成分を伴わずに得られるよ
うに所定回数行なわれる。
局部発振器14は掃引電圧発生器22から印加される掃
引電圧をこよりその周波数が所定の範囲で掃引される。
引電圧をこよりその周波数が所定の範囲で掃引される。
したかって入力信号中に多数の周波数スペクトラム成分
が含まれている場合には、その各スペクトラム成分の周
波数と局部発振器14の発振周波数との差が中間周波数
となるときQこ、中間周波信号31.32かスペクトラ
ム成分のレベルに応じた振幅で次々に取り出される。
が含まれている場合には、その各スペクトラム成分の周
波数と局部発振器14の発振周波数との差が中間周波数
となるときQこ、中間周波信号31.32かスペクトラ
ム成分のレベルに応じた振幅で次々に取り出される。
中間周波信号32はバンドパスフィルタ16により取り
出される。バンドパスフィルタ16は中間周波数を中心
周波数とし通過帯域幅の異なる多数ノバンドパスフィル
タ(こより構成され、必要な通過帯域幅を有するバンド
パスフィルりを切換・選択して使用できるようにしてい
る。バンドパスフィルタ16を経由した中間周波信号は
利得可変器17昏こ与えられ、この利得可変器17によ
り測定に都合のよい信号レベルとなるよう(こ利イ(I
が設定される。
出される。バンドパスフィルタ16は中間周波数を中心
周波数とし通過帯域幅の異なる多数ノバンドパスフィル
タ(こより構成され、必要な通過帯域幅を有するバンド
パスフィルりを切換・選択して使用できるようにしてい
る。バンドパスフィルタ16を経由した中間周波信号は
利得可変器17昏こ与えられ、この利得可変器17によ
り測定に都合のよい信号レベルとなるよう(こ利イ(I
が設定される。
さら(ここの中間周波信号はこの例では対数増幅器18
により振幅が対数に変換される、このように対数Gこ変
換することにより、極めて広い範囲のレベルの測定をす
ることができるよう番こしている。対数(こ変換された
中間周波信号は検波器19に勾−えられる。検波器19
は中間周波信号を振幅検波して、その振11’lii値
に応した直流信号を出力する。
により振幅が対数に変換される、このように対数Gこ変
換することにより、極めて広い範囲のレベルの測定をす
ることができるよう番こしている。対数(こ変換された
中間周波信号は検波器19に勾−えられる。検波器19
は中間周波信号を振幅検波して、その振11’lii値
に応した直流信号を出力する。
検波出力はC1<′F23のY軸(こ印加される。
ci<’rz3のX軸には掃引電圧発生器22からの掃
引電圧か印加されているため、局部発振器14の発振周
波数(こ対応したスペクトラム成分がCRT23の表示
部Qこ、横軸を周波数、縦軸をレベルとして表示される
、 このような構成番こよるヌペクトラムアナライザにおい
ては、対数増1唱器18番こよる対数変換誤差や利得i
iJ変器174こよる利イ4を設定誤差等の誤差要因が
あり、このため測定されたスペクトラムのレベル(i(
iには誤差を包含する。すなわち例えば対数増111M
器18の対数変換誤差の例を第2ド目こ示1゜人力信号
レベルを二対し出力信号レベルは例えば実線のようにあ
られれ、破線で示す真値(こ対してレベル誤差を生じ、
例えは人力信号レベルe、のときは4. aBの誤差を
生ずる。さらに例えは利得変換器17による利得設定誤
差の例を第3図(・こ示す。利得変換器17はこの例で
は10dBステツプで利得を設定できるようQこしてい
る。しかし実際の設定値は例えば第3図の実線でボすよ
う誤差を伴ない、破線で示す真値昏二対して誤差S2、
S3を生ずる。
引電圧か印加されているため、局部発振器14の発振周
波数(こ対応したスペクトラム成分がCRT23の表示
部Qこ、横軸を周波数、縦軸をレベルとして表示される
、 このような構成番こよるヌペクトラムアナライザにおい
ては、対数増1唱器18番こよる対数変換誤差や利得i
iJ変器174こよる利イ4を設定誤差等の誤差要因が
あり、このため測定されたスペクトラムのレベル(i(
iには誤差を包含する。すなわち例えば対数増111M
器18の対数変換誤差の例を第2ド目こ示1゜人力信号
レベルを二対し出力信号レベルは例えば実線のようにあ
られれ、破線で示す真値(こ対してレベル誤差を生じ、
例えは人力信号レベルe、のときは4. aBの誤差を
生ずる。さらに例えは利得変換器17による利得設定誤
差の例を第3図(・こ示す。利得変換器17はこの例で
は10dBステツプで利得を設定できるようQこしてい
る。しかし実際の設定値は例えば第3図の実線でボすよ
う誤差を伴ない、破線で示す真値昏二対して誤差S2、
S3を生ずる。
このようなレベル?ll!I足誤差は温度や1呼間とと
もに変化するため、あらかじめ誤差が無くなるように調
整等を行なっても温度変化、経時変化により誤差か変動
する7こめ、レベル測定誤差を押さえることは不ijJ
能である。又、第2図(こ示すような複雑な誤差を補正
することは極めて複雑な補正回路を必要とし事実上田M
I11であった。
もに変化するため、あらかじめ誤差が無くなるように調
整等を行なっても温度変化、経時変化により誤差か変動
する7こめ、レベル測定誤差を押さえることは不ijJ
能である。又、第2図(こ示すような複雑な誤差を補正
することは極めて複雑な補正回路を必要とし事実上田M
I11であった。
このよう(こ従来のレベル測冗装置例えばヌペクトラム
アナラづザでは正確なレベル測定を行なう事が困如〔で
あった。
アナラづザでは正確なレベル測定を行なう事が困如〔で
あった。
〈発明の目的〉
この発明は人力信号のレベルを?l+t+定する場合に
おいて、その測定の際生じる誤差を検出してそれを自動
的(こ補正することができ、した力λって正確なレベル
測定をすること力・できるレベル?1lll ’d誤差
の自動補正装置を提供しようとするものである。
おいて、その測定の際生じる誤差を検出してそれを自動
的(こ補正することができ、した力λって正確なレベル
測定をすること力・できるレベル?1lll ’d誤差
の自動補正装置を提供しようとするものである。
〈発明の概要〉
この発明(二よれは、レベルn11J定誤差を1更出す
るために基準となるべき基準減放器力11月1!J I
閣波回路中(こ設けられ、さら(こ検波器出力をデジタ
ル値(こ変換するためのアナログデジタル置換器、41
す定結果をデジタルで表示するためのデジタル表示器、
及び誤差の検出、補正(こつり・て全体の動作を開側1
するためのコントローラか設けられている。
るために基準となるべき基準減放器力11月1!J I
閣波回路中(こ設けられ、さら(こ検波器出力をデジタ
ル値(こ変換するためのアナログデジタル置換器、41
す定結果をデジタルで表示するためのデジタル表示器、
及び誤差の検出、補正(こつり・て全体の動作を開側1
するためのコントローラか設けられている。
誤差の検出の際は、コントローラからの指令により基準
減衰器が切換器を経由して中間周波回路中をこ刊1人さ
れ、又レベルの安定な悟号源、例えば内戚の校正用信号
源からの信号が入力(こ印加される。基準減衰器の減衰
量はコントローラからの制御信号をこより任意の値(こ
設定できるようにされている。コントローラからの指令
に(こより基準減衰器の減衰量がある設定値から他の設
定値をこ切換えられたとき、そのIII +itのアナ
ログデジタル変換器をこよる測定値がコントローラに読
み込まれる。コントローラでは誤差がJllLいとき番
こアナログデジタル変換器から出力されるべき値は既知
であるから、この既知の値と測定値がコントローラをこ
おいて比較され誤差が検出される。
減衰器が切換器を経由して中間周波回路中をこ刊1人さ
れ、又レベルの安定な悟号源、例えば内戚の校正用信号
源からの信号が入力(こ印加される。基準減衰器の減衰
量はコントローラからの制御信号をこより任意の値(こ
設定できるようにされている。コントローラからの指令
に(こより基準減衰器の減衰量がある設定値から他の設
定値をこ切換えられたとき、そのIII +itのアナ
ログデジタル変換器をこよる測定値がコントローラに読
み込まれる。コントローラでは誤差がJllLいとき番
こアナログデジタル変換器から出力されるべき値は既知
であるから、この既知の値と測定値がコントローラをこ
おいて比較され誤差が検出される。
このようをこしてアナログデジタル変換器の読取値に対
ル6した誤差が次々に検出されコントローラをこ記憶さ
れる。このようをこして検出され記憶されたレベルa+
U定誤差は、通常のレベルl+111定の際をこ感差補
正値として用いられる。すなわち、入力信号のレベルが
測定されそのときのアナログデジタル変換器の1+Mが
コントローラに読みとられると、その読み取り値に対応
した誤差値がコントローラ中の記憶部から読み出され、
この誤差値を補正値としてアナログデジタル変換器(こ
与え、又はその補正値により利得を微調整して、その結
果デジタル表示器に正しいレベル測定値が表示されるよ
うにしている。
ル6した誤差が次々に検出されコントローラをこ記憶さ
れる。このようをこして検出され記憶されたレベルa+
U定誤差は、通常のレベルl+111定の際をこ感差補
正値として用いられる。すなわち、入力信号のレベルが
測定されそのときのアナログデジタル変換器の1+Mが
コントローラに読みとられると、その読み取り値に対応
した誤差値がコントローラ中の記憶部から読み出され、
この誤差値を補正値としてアナログデジタル変換器(こ
与え、又はその補正値により利得を微調整して、その結
果デジタル表示器に正しいレベル測定値が表示されるよ
うにしている。
以上のレベル測定誤差の検出・補正はコントローラの制
御に基づいて自動的9こ行なわれる。
御に基づいて自動的9こ行なわれる。
従って温度変化や時間経過やこより誤差の発生状態が変
化しても、その都度誤差の補正ができ、IF確なレベル
測屋をすることができる。
化しても、その都度誤差の補正ができ、IF確なレベル
測屋をすることができる。
〈発明の実施例〉
この発明の一実施例の構成な第4図Gこ示す。
この例ではスペクトラムアナライザ(こ本発明を用いた
場合を示している。第4図(こおいて第1図と対応する
部分には同一符号を付けて示している。図中28はコン
トローラを示し、誤差の検 :出、記憶、補正に関す
る全体の動作の制御1を行ナウ。コントローラ28は例
えばマイクロコンピュータにより構成することができる
。
場合を示している。第4図(こおいて第1図と対応する
部分には同一符号を付けて示している。図中28はコン
トローラを示し、誤差の検 :出、記憶、補正に関す
る全体の動作の制御1を行ナウ。コントローラ28は例
えばマイクロコンピュータにより構成することができる
。
26は校正用信号源を示しレベルの安定な信号を出力し
ている。校正用信号源26からの信号は、レベル611
1定誤差検出時にコントローラ28からの制御により、
スイッチ35を介してスペクトラムアナライザの入力に
印加される。
ている。校正用信号源26からの信号は、レベル611
1定誤差検出時にコントローラ28からの制御により、
スイッチ35を介してスペクトラムアナライザの入力に
印加される。
27は基準減衰器であり、レベル測定誤差検出時(こ中
間周波回路に挿入され、中間周波信号が減衰される。基
準減衰器27はコントローラ28からの制御により、レ
ベル測定誤差検出時(こはスイッチ36が開放されて中
間周波回路中に挿入されるようにされ、他の場合にはス
イッチ3bが閉じられ基準減衰器27の使用は行なわれ
ない。基準減衰器27は正確な減衰量を有する減衰器で
あり、その減衰量はコントローラ28がらの制御信号に
より任意の値(こ設定で、きる。
間周波回路に挿入され、中間周波信号が減衰される。基
準減衰器27はコントローラ28からの制御により、レ
ベル測定誤差検出時(こはスイッチ36が開放されて中
間周波回路中に挿入されるようにされ、他の場合にはス
イッチ3bが閉じられ基準減衰器27の使用は行なわれ
ない。基準減衰器27は正確な減衰量を有する減衰器で
あり、その減衰量はコントローラ28がらの制御信号に
より任意の値(こ設定で、きる。
20はアナログデジタル変換器であり、検波器19から
の検波出力をデジタル値(こ変換してコントローラ28
に送出するとともに、コントローラ28からの誤差補正
値昏こ基づきデジタル変換値を正しい値(こ1−正して
デジタル表示器21に送出する。デジタル表示器21は
測定結果をデジタル数値で表示するための表示器であり
、CKT23によるレベルのdlす定値表示では精度が
小十分であるために用いられるものである1、 この実施例をこよりレベル測定誤差を検出して補正する
場合の動作は以上のよう(こなる。y+jxは対数増幅
器18の対数変換誤差を主(こ補正する場合Qこは、先
ずキー操作によりコントローラ28(こ誤差値(補正値
)を取り込むようをこ6ri令する。
の検波出力をデジタル値(こ変換してコントローラ28
に送出するとともに、コントローラ28からの誤差補正
値昏こ基づきデジタル変換値を正しい値(こ1−正して
デジタル表示器21に送出する。デジタル表示器21は
測定結果をデジタル数値で表示するための表示器であり
、CKT23によるレベルのdlす定値表示では精度が
小十分であるために用いられるものである1、 この実施例をこよりレベル測定誤差を検出して補正する
場合の動作は以上のよう(こなる。y+jxは対数増幅
器18の対数変換誤差を主(こ補正する場合Qこは、先
ずキー操作によりコントローラ28(こ誤差値(補正値
)を取り込むようをこ6ri令する。
これ以後の動作はコントローラ28が自動的(こ各11
15を制御することGこより実行され/)。コントロー
ラz8かもの制御信号をこよりスイッチ36〃・開放
され基準減衰器27が挿入され、かつ校正用信号源26
からの校正信号がスイッチ35を経由して入力昏こ印加
される。基準減衰器の減衰量をある値瘉こ設定し、その
基準減衰型番こ中間1閉波数(こ変換された校正信号を
印加する。
15を制御することGこより実行され/)。コントロー
ラz8かもの制御信号をこよりスイッチ36〃・開放
され基準減衰器27が挿入され、かつ校正用信号源26
からの校正信号がスイッチ35を経由して入力昏こ印加
される。基準減衰器の減衰量をある値瘉こ設定し、その
基準減衰型番こ中間1閉波数(こ変換された校正信号を
印加する。
このときの測定信号のアナログデジタル変換器20の出
力をコントローラ28をこ取り込み、その後基準減敦器
の減朕量を一定量例えは2dBのステップで増減させ、
各点(こおいて対数増幅器の変換誤差がない場合と比較
してその差を6111定することQこより誤差値(補正
値)を求める。第5図(こはこのときの(、R”l”2
3.デジタル表示器21の各表示の一例を示す。この例
ではC1<T23に表示されたスペクトラム波形上(・
こマーカ一点が表示され、そのマーカ一点のレベルを表
示器2Hコ、l:リデジタル表示するよう(こしている
。
力をコントローラ28をこ取り込み、その後基準減敦器
の減朕量を一定量例えは2dBのステップで増減させ、
各点(こおいて対数増幅器の変換誤差がない場合と比較
してその差を6111定することQこより誤差値(補正
値)を求める。第5図(こはこのときの(、R”l”2
3.デジタル表示器21の各表示の一例を示す。この例
ではC1<T23に表示されたスペクトラム波形上(・
こマーカ一点が表示され、そのマーカ一点のレベルを表
示器2Hコ、l:リデジタル表示するよう(こしている
。
基準減衰器の減衰量が一定のステップで例えば2dBで
切換えられるためCRT23」二の波形はa、 b、・
・・・・・m、nのようニ変化し、そのとき0)−v−
カ一点のレベルが?l1lI定される。誤差がない場合
(こは測定値が2. Od Bづつ変化するが、誤差が
ある場合(こは例えば、 1.9dB、2.1dB・
・印・のよう(こあられれる。従ってその各点(こおけ
る誤差−0,1dB、+0.1dB・・・がコントロー
ラ28により検出されその誤差値がその各点(こおける
?++++定値ととも(こ記憶される。すなわち例えは
111+1尾値か−10,4dBmノときの誤差+0.
1dB。
切換えられるためCRT23」二の波形はa、 b、・
・・・・・m、nのようニ変化し、そのとき0)−v−
カ一点のレベルが?l1lI定される。誤差がない場合
(こは測定値が2. Od Bづつ変化するが、誤差が
ある場合(こは例えば、 1.9dB、2.1dB・
・印・のよう(こあられれる。従ってその各点(こおけ
る誤差−0,1dB、+0.1dB・・・がコントロー
ラ28により検出されその誤差値がその各点(こおける
?++++定値ととも(こ記憶される。すなわち例えは
111+1尾値か−10,4dBmノときの誤差+0.
1dB。
−12,6dBmのときの誤差−0,1dB、のごとく
をこ記憶される。
をこ記憶される。
このよう(こして誤差値の取り込みが終了すると、コン
トローラ28の指令によりスイッチ35.36が切換え
られ、入力信号のスペクトラムを4111定する通常の
114成となる。この状態で測定されたスペクトラムの
レベル値(こ応じて、コントローラ28fこ記憶された
誤差値か1洸み出され、この誤差値を極性変換して補正
値としてS++j定値(こ加えられる。すなわち、アナ
ログデジタル変換器20の測定値が例えば−10,4d
Bmであったときは、誤差が+〇、1di3であるので
極性を反転した補正値−0,1dBを加えて、n+u定
値が一]−0,5dBmとなるよう(こする。同様(こ
測定値が−1,2,6dBmであったときは、補正値±
0.1dBを加えて、(I!II定値を−1,2,5d
Bmとなるようにする。
トローラ28の指令によりスイッチ35.36が切換え
られ、入力信号のスペクトラムを4111定する通常の
114成となる。この状態で測定されたスペクトラムの
レベル値(こ応じて、コントローラ28fこ記憶された
誤差値か1洸み出され、この誤差値を極性変換して補正
値としてS++j定値(こ加えられる。すなわち、アナ
ログデジタル変換器20の測定値が例えば−10,4d
Bmであったときは、誤差が+〇、1di3であるので
極性を反転した補正値−0,1dBを加えて、n+u定
値が一]−0,5dBmとなるよう(こする。同様(こ
測定値が−1,2,6dBmであったときは、補正値±
0.1dBを加えて、(I!II定値を−1,2,5d
Bmとなるようにする。
このようにして対数増1111.1器18の全使用範囲
(二ついて誤差補正をすることができる。このときの誤
差補正は対数増幅器18の誤差のほが検波器]9、アナ
ログデジタル変換器20に誤−差を有する場合も含めて
補正される。またこの誤差補正は」1記の基準滅駁器の
設定ステップ間隔を小さくするほどより正確な補正をす
ることができる。
(二ついて誤差補正をすることができる。このときの誤
差補正は対数増幅器18の誤差のほが検波器]9、アナ
ログデジタル変換器20に誤−差を有する場合も含めて
補正される。またこの誤差補正は」1記の基準滅駁器の
設定ステップ間隔を小さくするほどより正確な補正をす
ることができる。
利得可変器17(こよる利得設定誤差を補正する場合も
上記とほぼ同様の手順で行なうことができる。利得可変
器17は一定量、例えば10 dBステップで利得を設
定できるようにするものである。この場合の誤差値を検
出する場合(こは以下のよう(こする。すなわちコント
ローラからの制御番こより対数増幅器18の誤差検出の
場合と同様に校正用信号源26、基準減衰器27が接続
される。
上記とほぼ同様の手順で行なうことができる。利得可変
器17は一定量、例えば10 dBステップで利得を設
定できるようにするものである。この場合の誤差値を検
出する場合(こは以下のよう(こする。すなわちコント
ローラからの制御番こより対数増幅器18の誤差検出の
場合と同様に校正用信号源26、基準減衰器27が接続
される。
利得口」゛変器17の利得を例えば+10 dBとした
場合(こは、基準減衰器27の減衰量を]、OdB加え
るよう(こし、利得を一10dBとした場合(こは減衰
量を10 dB取り除くよう(こする。従っ又利得可変
器17(こ利得設定誤差が無い場合には、利得の設定の
前俊におけるアナログデジタル変換器20(こおける測
定値は変化がない。測定11Gか異なる場合にはその差
が利得設定誤差として利得の設定値とともにコントロー
ラ2δに記憶される。このようにすること番こより対数
増幅器18、検波器19、アナログデジタル変換器20
(こは一定レベルの信号が与えられるため誤差が生じず
、利得1■変器17の誤差のみを検出することができる
。
場合(こは、基準減衰器27の減衰量を]、OdB加え
るよう(こし、利得を一10dBとした場合(こは減衰
量を10 dB取り除くよう(こする。従っ又利得可変
器17(こ利得設定誤差が無い場合には、利得の設定の
前俊におけるアナログデジタル変換器20(こおける測
定値は変化がない。測定11Gか異なる場合にはその差
が利得設定誤差として利得の設定値とともにコントロー
ラ2δに記憶される。このようにすること番こより対数
増幅器18、検波器19、アナログデジタル変換器20
(こは一定レベルの信号が与えられるため誤差が生じず
、利得1■変器17の誤差のみを検出することができる
。
このようにして利得可変器17の利得設定誤差の取り込
みを終了した後をこ411j定した人力信号(こ対して
その誤差補正をする(こは、」1記の場合と同様(こ、
利得可変器17の利得設定値に基づきコンl−ローラ2
8から、極性反転した誤差値を補正値として例えばアナ
ログデジタル変換器20に加えるよう(こすればよい。
みを終了した後をこ411j定した人力信号(こ対して
その誤差補正をする(こは、」1記の場合と同様(こ、
利得可変器17の利得設定値に基づきコンl−ローラ2
8から、極性反転した誤差値を補正値として例えばアナ
ログデジタル変換器20に加えるよう(こすればよい。
又、他の誤差補正手段として、補正値に基づいて利得を
微幽整できるレベル微調整回路を利得変換器17の一部
として又は外部に設け、このレベル微調整回路(こ補正
値を帰還して利得を補正するよう(こしてもよい。
微幽整できるレベル微調整回路を利得変換器17の一部
として又は外部に設け、このレベル微調整回路(こ補正
値を帰還して利得を補正するよう(こしてもよい。
以」−説明したよう(ここの発明によれは、レベル71
111定誤差を自動補正することかでき、したがって正
イ1πなレベル測定をすることができる。
111定誤差を自動補正することかでき、したがって正
イ1πなレベル測定をすることができる。
向、この実施例ではテン2表示器ボ器を設けて測定値の
デジタル表示を行ったがこれ(こ限るものではなく、例
えはCI<T表示面を二デジタル表示するようにしても
よい。また基準減y器の挿人される位置はこの実施例の
位置(こ限るものではなく、要する昏こ信号を正確Qこ
増減できればよい。このため周波数特性の問題Oこなら
ない部分、すなわち中間周波数Qこ変換されており、か
つ一対数増幅器より口11段であれば任意の位置に挿入
してよい。またこの実施例では補正値をアナログテシタ
ル変換器Gこ与えるよう(こしているか、これ(こ限る
ものではなく、例えはデジタル表示器に与えるよう(こ
してもよ(・0
デジタル表示を行ったがこれ(こ限るものではなく、例
えはCI<T表示面を二デジタル表示するようにしても
よい。また基準減y器の挿人される位置はこの実施例の
位置(こ限るものではなく、要する昏こ信号を正確Qこ
増減できればよい。このため周波数特性の問題Oこなら
ない部分、すなわち中間周波数Qこ変換されており、か
つ一対数増幅器より口11段であれば任意の位置に挿入
してよい。またこの実施例では補正値をアナログテシタ
ル変換器Gこ与えるよう(こしているか、これ(こ限る
ものではなく、例えはデジタル表示器に与えるよう(こ
してもよ(・0
第1図はスペクトラムアナライザの一般的構成を示すブ
ロック図、第2図及び第3図は第1図に示すスペクトラ
ムアナライザ(こあけるレベル測定誤差が発生する絵因
を説明するための図、第4図はこの発明(こよるレベ)
V測定誤差の自動補正装置の一実施例を示1ブロック図
、第5図は第4図Gこ示すレベル測定誤差の自動補正装
置の動作を説明するための図である−。 11.13: ミキサ 14.15: 局部発振器 12.16: バンドパヌフィルタ 17: 利得可変器 18: 対数増幅器 19: 検波器 21; デジタル表示器 22; 掃引電圧発生器 27: 基準減衰器 28: コントローラ 特許出願人 タケダ理研」二業株式会社第2図 第3図
ロック図、第2図及び第3図は第1図に示すスペクトラ
ムアナライザ(こあけるレベル測定誤差が発生する絵因
を説明するための図、第4図はこの発明(こよるレベ)
V測定誤差の自動補正装置の一実施例を示1ブロック図
、第5図は第4図Gこ示すレベル測定誤差の自動補正装
置の動作を説明するための図である−。 11.13: ミキサ 14.15: 局部発振器 12.16: バンドパヌフィルタ 17: 利得可変器 18: 対数増幅器 19: 検波器 21; デジタル表示器 22; 掃引電圧発生器 27: 基準減衰器 28: コントローラ 特許出願人 タケダ理研」二業株式会社第2図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 A レベルn11[定説差値の検出時に挿入され、減衰
量が任慈(こ設定できる基準減衰器と、B、アナログの
レベル測定値をデジタル値(こ変換するアナログデジタ
)V変換器と、 し そのアナログデジタル変換器の出力と上記基準減衰
器の減衰量の設定値とからレベル(jil定誤定値差値
出し記憶する手段と、 D、その記憶された誤差値(こ基づいて、 61+1定
されたレベル値瘉こ応じた補正値を上記アナログデジタ
ル変換器によるデジタル値(こ加え又はレベル微調幣回
路に帰還して誤差を補正する手段と、 E この補正されたレベル測定値ンデシタルで表刃(す
るだめのデジタル表示器と、 を有することを特徴とするレベルjlll >i誤差の
自動補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5732083A JPS59183497A (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | レベル測定誤差の自動補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5732083A JPS59183497A (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | レベル測定誤差の自動補正装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59183497A true JPS59183497A (ja) | 1984-10-18 |
Family
ID=13052281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5732083A Pending JPS59183497A (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | レベル測定誤差の自動補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59183497A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5326151A (en) * | 1976-08-23 | 1978-03-10 | Hewlett Packard Yokogawa | Automatic compensating system |
JPS5714999A (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-26 | Kouichi Tano | General linealizer with computer |
-
1983
- 1983-03-31 JP JP5732083A patent/JPS59183497A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5326151A (en) * | 1976-08-23 | 1978-03-10 | Hewlett Packard Yokogawa | Automatic compensating system |
JPS5714999A (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-26 | Kouichi Tano | General linealizer with computer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4414638A (en) | Sampling network analyzer with stored correction of gain errors | |
US4272719A (en) | Electric field intensity measuring apparatus | |
US8872504B2 (en) | Method for automatically setting frequency span in a spectrum analyzer | |
JPH0480344B2 (ja) | ||
JP5783667B2 (ja) | 電子部品テスタ、スペクトラム分析装置、電子部品テスト方法および磁気ヘッド部品/磁気媒体部品用テスタ | |
JPH058388B2 (ja) | ||
US4958294A (en) | Swept microwave power measurement system and method | |
US5917315A (en) | Receiver for spectrum analysis | |
US4138645A (en) | Wideband signal calibration system | |
JPS59183497A (ja) | レベル測定誤差の自動補正装置 | |
JPH0666623B2 (ja) | 対数増幅器用校正器及び校正方法 | |
US3963992A (en) | Linear agc circuit with controlled duty cycle sampling means | |
US3783380A (en) | Frequency selective level meter with an automatic distortion eliminator | |
US4160211A (en) | Method and instrument for measuring the sensitivity of a radio receiver | |
WO1992021984A1 (en) | Apparatus for measuring average value of impulsive signal | |
US4103223A (en) | Closed loop for automatic substitution of a signal of equal amplitude | |
Svensson | Verification of a calibration system for power quality instruments | |
US4417310A (en) | Apparatus for measuring distortion factor | |
JPH1164405A (ja) | 変調解析装置及びスペクトラムアナライザ | |
JP3131913B2 (ja) | スペクトラムアナライザ | |
US4138646A (en) | Wideband absolute calibration system | |
JP3637258B2 (ja) | アンプ測定装置 | |
US4189750A (en) | Method and apparatus for measuring television sound and picture | |
SU1762270A1 (ru) | Способ измерени частотных характеристик группового времени запаздывани | |
JP3416330B2 (ja) | 無線機器の隣接チャンネル漏洩電力測定装置 |