JPS59183253A - 集熱装置 - Google Patents

集熱装置

Info

Publication number
JPS59183253A
JPS59183253A JP58057580A JP5758083A JPS59183253A JP S59183253 A JPS59183253 A JP S59183253A JP 58057580 A JP58057580 A JP 58057580A JP 5758083 A JP5758083 A JP 5758083A JP S59183253 A JPS59183253 A JP S59183253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
hot water
compressor
water
heat collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58057580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS649545B2 (ja
Inventor
Masahisa Tajima
田島 正久
Takeji Watanabe
竹司 渡辺
Tatsunori Otake
達規 桜武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58057580A priority Critical patent/JPS59183253A/ja
Publication of JPS59183253A publication Critical patent/JPS59183253A/ja
Publication of JPS649545B2 publication Critical patent/JPS649545B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/02Domestic hot-water supply systems using heat pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、太陽熱や大気熱等の自然エネルギーを利用し
た集熱装置に関するものである1、従来例の構成とその
問題点 従来、太陽熱を利用した集熱装置では第1図に示す如く
、集熱板、断熱材、透過ガラス等からなる集熱パネル1
と、貯湯槽2に埋設した熱交換器3とを複数の熱媒循環
バイブロにて連結している。
4は熱媒循環ポンプで、前記熱媒循環バイブロに介設し
ている。又この熱媒循環ポンプ4は、集熱パネル1の入
口、出口管に固定された差温サーモ〇により制御される
すなわち集熱パネル1に日射が当たることによシ熱媒循
環ポンプ4が作動し、温度上昇した熱媒が貯湯槽2に埋
設した熱交換器3に流入し、前記貯湯槽2内の給湯水と
熱交換するのである。
このような従来の太陽熱の集熱装置は、集熱パネルが大
面積であり、重いといった欠点がある。
又、当然のことながら、日射のない時には集熱作用は行
われず、補助熱源が不可欠となり2重の投資が必要とな
る欠点があった。
発明の目的 本発明の目的は、太陽熱の集熱手段にヒートポンプを用
い、集熱器に冷媒を直接流すことにより低温集熱させ、
太陽熱の集熱効率向上と、大気熱からの集熱を可能とし
、集熱器の小型、軽量化と、集熱量の増大による自己完
結型の集熱装置を得んとするものである。
発明の構成 上記目的を達成するため本発明は圧縮機、凝縮器、膨張
弁、集熱器を環状連結してなるヒートポンプサイクルか
らなる集熱回路と、貯湯槽、水循環ポンプ、水加熱器を
環状連結してなる水加熱回路とを備え、前記凝縮器と水
加熱器を伝熱関係に保持して集熱装置を構成するととも
に、前記圧縮機と水循環ポンプを日照センサー、蒸発温
度センサー、湯温センサーの直列回路に接続し、かつ前
記日照センサーと並列に手動集熱運転スイッチを設けた
ものである。
実施例の説明 本発明の一実施例を図面にもとすき説明する。
第2図において、1は集熱パネルであり、フィンチュー
ブ式熱交換器で構成される。2は圧縮機であり、吸入側
に液分離のためのアキュームレータ3が装着されている
。4Fi凝縮器であり、例えば2重管式の熱交換器であ
り内管に冷媒を流動させる。5は膨張弁であり、前記集
熱パネル1の入口側に装着されている。前記圧縮機2の
吐出管(図示せず)は凝縮器4に連なり、凝縮器4の出
口と膨張弁6人口は高圧配管14で接続される。膨張弁
5の出口は集熱パネル1の入口と連なり、集熱パネル1
の出口と圧縮機2の吸入側とは低圧配管16で接続され
る。上述のごとく圧縮機2.凝縮器4.高圧配管14.
膨張弁6.集熱パネル1゜低圧配管15.アキュームレ
ータ3の順に環状連結されたヒートポンプサイクル6を
構成する。
7は貯湯槽、8は水循環ポンプ、9は水加熱器であり、
前記2重管式熱交換器の外管を給湯水が流動する。前記
貯湯槽7.水循環ポンプ8.水加熱器9とは循環パイプ
16を介して順次連結され水加熱回路1oを構成する。
11は集熱器ユニットであり、集熱パネル1と膨張弁6
より構成される。12は熱交換ユニットで圧縮機2.凝
縮器4.水加熱器9.水循環ポンプ8より構成される。
13は貯湯ユニットで断熱された貯湯槽7よりなる。
次に集熱運転制御を第3図により説明する。
り 17は運転人−切スイノチである。18は一トトランジ
スタからなる日照センサーであり、集熱器ユニット11
の外装表面等日照を受ける場所に取り付けられている。
19はサーミスタ等からなる蒸発温度センサーであり、
集熱パネル1の入口管に固着されている。2oはサーミ
スタからなる湯温サーモであり、貯湯槽7の表面に固定
されている。21は高圧圧力スイツチで、圧縮機2の吐
出管路に接続されている。2′は圧縮機2のモータ、d
は水循環ポンプ8のモータであり、これら圧縮機モータ
2′と水循環ポンプモータ8′は、運転スイッチ172
日照センサー18.蒸発温度センサー19、湯温センサ
ー20.圧カスイソチ21の直列回路に接続される。2
2ば、前記日照センサ1日と並列に接続された手動運転
スイッチである。
次にその作用を説明する。まず自動運転の場合ニ運転ス
イッチ17を投入すると日照センサー18が設定ルクス
以上の明るさを検知し、かつ湯温センサ20が設定値以
下であると圧縮機2と水循環ポンプ8が作動し、集熱運
転を開始する。すなわち、圧縮機2で圧縮された高温、
高圧の吐出冷媒ガスは、凝縮器4に流入する。こ\で伝
熱関係にある水加熱器9を流動する給湯水に放熱し、凝
縮液化する。凝縮液冷媒は高圧配管14を通り、膨張弁
6に至り、膨張弁6を通過する際減圧され、低温、低圧
となり集熱パネル1に流入し、太陽熱や大気熱より吸熱
し蒸発ガス化する。集熱パネル1にて蒸発したガス状冷
媒は低圧配管16を通り、アキュームレータ3より圧縮
機2に再び吸入されるのである。一方貯湯槽7の給湯水
は水循環ポンプ8の作用により水加熱器9に送水され前
述のごとく冷媒の凝縮熱により加熱され昇温し、再び貯
湯槽7にもどるのである。集熱運転開始後、水循環ポン
プ8の故障等により、給湯水が水加熱器9に送水されな
い時には、凝縮器4で吐出ガス冷媒が放熱されないこと
から、徐々に吐出圧力が上昇し、圧縮機2の吐出管に装
着した圧力スイツチ21が作動し、接点を開き集熱運転
を停止する。
又、集熱運転開始所定時間後、蒸発温度センサー19が
設定温度より低い場合にも接点を開き集熱運転を停止す
るのである。集熱運転継続により、貯湯槽7内の給湯水
が設定温度に達すると、湯温センサー2oが接点を開き
集熱運転を停止する。
しかし貯湯槽7の給湯水を使用し、貯湯槽7に低温の給
湯水が給水された場合には、湯温センサー20が再び接
点を閉じ集熱運転を再開するのである。しかし明るさが
日照センサー18が設定値以下になれば、日照センサー
18の接点が開き集熱  4運転を停止するのである。
手動運転時には、日照センサー18と並列に接続した手
動集熱運転スイッチ22を投入することにより、上述の
集熱運転作用を行うのである。
発明の効果 本発明によれば、その集熱運転にヒートポンプを用い、
かつ集熱運転を日照センサー、蒸発温度センサーで制御
することにより、日中の集熱運転と、低蒸発温度での集
熱運転防止とにより効率のよい集熱運転を実施すること
が出来る。
また日照センサーと並列に手動集熱運転スイッチを接続
することにより、日照時間帯外での集熱運転を可能にし
、集熱量の増加が計れ、補助熱源のミニマム化を達成す
ることが出来る。
集熱器、では、太陽熱及び大気熱から集熱することによ
り、面積当り集熱量が大巾に増大し、集熱器の小型、軽
量化が計れ、設置上の制約が緩和される他、設置工事が
簡易化される等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の  1、1、  − 集熱装置の構成図
、第2図は本発明の一実施例を示す集熱装置の構成図、
第3図は、同装置の運転制御回路図である。 1・・・・・・集熱パネノペ2・・川・圧縮機、4・・
・・・・凝縮器、6・・・・・・膨張弁、7・・川・貯
湯槽、8・・・・・・水循環ポンプ、9・・・−・・・
水加熱器、17・・・・・・運転スイッチ、18・・・
・・・日照センサー、19・・・・・・蒸発温度センサ
ー、2o・川・・湯温センサー、21・旧・・圧力スイ
ッチ、22・・・・・・手動集熱運転スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 圧縮機、凝縮器、膨張弁、集熱器を環状連結してなる冷
    媒集熱回路と、貯湯槽、水循環ポンプ。 水加熱器を環状連結してなる水加熱回路とを備え、前記
    凝縮器と水加熱器を伝熱関係に保持して集熱装置を構成
    するとともに、前記圧縮機と水循環ポンプとを、日照セ
    ンサー、蒸発温度センサー、湯温センサーと直列的に接
    続し、かつ前記日照センサーと並列に手動集熱運転スイ
    ッチを設けてなる集熱装置。
JP58057580A 1983-03-31 1983-03-31 集熱装置 Granted JPS59183253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057580A JPS59183253A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 集熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057580A JPS59183253A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 集熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183253A true JPS59183253A (ja) 1984-10-18
JPS649545B2 JPS649545B2 (ja) 1989-02-17

Family

ID=13059784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58057580A Granted JPS59183253A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 集熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183253A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266357A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽熱集熱装置
CN101776327A (zh) * 2010-02-22 2010-07-14 江苏新阪神太阳能有限公司 矩阵式太阳能热水器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266357A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽熱集熱装置
CN101776327A (zh) * 2010-02-22 2010-07-14 江苏新阪神太阳能有限公司 矩阵式太阳能热水器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS649545B2 (ja) 1989-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8037931B2 (en) Hybrid water heating system
US4352272A (en) Heat pump system
JP2001208442A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
CN101191681A (zh) 太阳能热管热泵装置及其实现方法
CN102531322A (zh) 一种新式节能型污泥干燥系统
KR100586460B1 (ko) 태양열과 공기열을 이용한 하이브리드 히트펌프 시스템
JP2000028216A (ja) ヒ―トポンプ式空気調和機
US4483322A (en) Water heating apparatus
JP2001082823A (ja) 吸収式冷暖房装置
JPH0271051A (ja) 温水製造用の一貫装置
US20070137641A1 (en) Combination heat recovery - solar collector
JPS59183253A (ja) 集熱装置
US10900694B2 (en) Recoverable and renewable heat recovery system and related methods
CN206803487U (zh) 一种厨房余能利用多功能热泵系统
WO2019237296A1 (zh) 一种太阳能热泵联合供暖系统及控制方法
CA1150959A (en) Heat pump system
JPH0137660B2 (ja)
JPH0235911B2 (ja)
SU857658A1 (ru) Комбинированна солнечна установка
JPS6159157A (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS5952158A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS61197946A (ja) 給湯装置
JPS5997447A (ja) 給湯装置
JPS59158950A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS58138950A (ja) 給湯装置