JPS59183129A - ブレ−キの温度、摩耗度センサ - Google Patents

ブレ−キの温度、摩耗度センサ

Info

Publication number
JPS59183129A
JPS59183129A JP5812783A JP5812783A JPS59183129A JP S59183129 A JPS59183129 A JP S59183129A JP 5812783 A JP5812783 A JP 5812783A JP 5812783 A JP5812783 A JP 5812783A JP S59183129 A JPS59183129 A JP S59183129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
temperature
brake
movable piece
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5812783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tamai
玉井 孝
Shigefumi Tomiyama
富山 重文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5812783A priority Critical patent/JPS59183129A/ja
Publication of JPS59183129A publication Critical patent/JPS59183129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D66/02Apparatus for indicating wear
    • F16D66/021Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/001Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車、鉄道車両などのブレーキ安全装置(関
するもので、ブレーキオイルの異常温度検知とブレーキ
ライニングの摩耗限界検知に適用されるブレーキの温度
・摩耗センサに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来例としては、第1図に示すようにブレーキライニン
グ1の摩耗に応じてセンサの先端部も一緒に削られて行
き、ひいては樹脂成形枠体3内に設置している金属リー
ド線2が断線fることにより・上記ブレーキライニング
1の摩耗限界を検知するセンサが知られている。しかし
、これは使い捨てのセンサであること、またブレーキラ
イニング1の摩耗限界しか検知できないという問題点を
有している。
一方、ブレーキシステムの安全性面から、特に下り坂に
おりてブレーキを連続使用した時に生じるペーパーロッ
ク(ブレーキオイルが異常温度上昇することにより、内
部に気泡が発生してブレーキが効か々くなる状態)を未
然に防止するためにブレーキオイルの異常温度上昇を検
知するセンサが望まれてbる。
尚、第1図においては4は引出リード線、a;はブレー
キライニングの初期位置、bHブレーキライニングが摩
耗限界まできた時の位置ケ示す。
発明の目的 本発明はこのような点に鑑みてなされたものでアリ、ブ
レーキオイルの異常温度検知とブレーキライニングの摩
耗限界検知との両機能分有するブレーキの温度、摩耗度
センサを提供するものである。
発明の構成 本発明におけるブレーキの温度、摩耗度センサの構成は
、ブレーキオイルの温度を検知するためにIC温度セン
サをセンサ本体の適当な位置に設置し、さらにピストン
に押圧される可動片を有し・ブレーキライニングの摩耗
によりピストンが移動した場合にピストンに押圧された
可動片が移動す−るような構成とし、この時接合部が開
放寸た(4短絡することにより摩耗限界を検知できるよ
うな機構を有して構成される。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図とともに説明する。
第2図に示すように、ブレーキオイルの温度検知を行う
トランジスタのベース・エミッタ間の温度特性を利用し
たIC温度センサ5を可動片6の内部に設置し、この可
動片6の一部に金属よりなる導電部7を設けており、か
つこの可動バー6はコイルバネ8を介して移動できるよ
うな構成になっている。そして、上記IC温度センサ5
の一方の端子は上記金属よりなる導電部子に接続され、
さらに上記コイルバネ8を介して外部引出IJ−ド線9
と接続されている。他方、センサ本体のケース1oの内
面に沿って金属導電部11を設け、この金属導電部11
ばIC温度センサ5の他方の端子と接続されているとと
もに外部引出リード線9に接続されている。寸だ、上記
センサ本体のケース10とIC温度センサ5を内部に設
置した可動片6とばOリング12を介してブレーキオイ
ル7′l;内部に浸透してこないように構成されている
。13はセンサ本体のケース10の内面に設けられた絶
縁パイプである。
次に、このセンサの動作特性について説明する。
このセンナの取付場所は・第3図に示すようにブレーキ
ライニング(図示せず)を駆動させるピストン14の側
面部で、しかもブレーキライニングの摩耗によりピスト
ン14が前方に移動して行くため、ブレーキライニング
の摩耗限界1でピストン14が前方に移動した時・ I
C温度センサ5を設置した可動片6がコイルバネBK押
され下方に移動する位置に設置する。第3図で15はブ
レーキオイル、16はブレーキ本体の支持枠、またCは
ブレーキライニングが初期の時のピストン後部の位置・
dはブレーキライニングが摩耗限界寸できた時のピスト
ン後部の位置を示している。そして・ブレーキライニン
グが摩耗限界になる寸では、ピストン14の側面で可動
片6が上方に押されているため、可動片6に設けた金属
導電部7とケース1o内面に設けた金属導電部11とは
オーブンの状態になっており、ブレーキオイル15の異
常温度の検知はIC温度センサ6によね検出することが
できる。1だ、ブレーキライニングが摩耗限界になると
・ピストン14が前方に移動するため可動片6がコイル
バネ8に押されて下方に移動し、可動片6に設けた金属
導電部7とケース10内面に設けた金属導電部11とが
ショートすることにJ:リフV−キライニングの摩耗限
界を検出することができる。
ここで、内部構成については、ブレーキライニングの摩
耗限界時の可動片の移動により、回路力玉オーブンにな
ることによって検出する構成も別途設計することができ
るものである。
発明の構成 本発明によるセンサの効果は次の通りである。  、(
1)本発明のセンサは、IC温度センサによるブレーキ
オイルの異常温度を検知する機能と、ブレーキライニン
グの摩耗によるピストンの位置の移動を利用してブレー
キライニングの摩耗限界を検知する機能との両機能を兼
ね備えたセンサとして、極めて簡単な構成により安価に
提供することができる。
(2)本発明のセンサは、可動片の先端部にIC温度セ
ンサを設置することができるので、ブレーキオイルの異
常温度の検知には、熱ひけも少なく正確に、しかも応答
性良く検知することができる。
(3)本発明のセンサは、ブレーキオイルの異常温変検
知にIC温度センサを用いるため、絶対温度に比例した
電圧出力を得ることができ、例え    第は運転者に
警報表示する時の電子回路構成が極めで簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブレーキライニングの摩耗限界全検知す
るセンサの断面図、第2図は本発明に係るセンサの一実
施例を示す断面図、第3図は同センサの取付状態を示す
断面図である。 5・・・・・・IC温度センサ、6・・・・・・可動片
、7,11・・ ・・接合部(金属導電部)・14°°
ピストン・代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほ
か1名。 1図 2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ブレーキオイルの温度検知を行うIC温度センサと、ブ
    レーキライニングの摩耗により移動するピストンに押圧
    された移動可能な可動片とを有し、かつ上記可動片の移
    動で接点部を開放または短絡させる機構と全一体化した
    ことを特徴とするプレε 一キ温度・摩耗度センサ。
JP5812783A 1983-04-01 1983-04-01 ブレ−キの温度、摩耗度センサ Pending JPS59183129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5812783A JPS59183129A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 ブレ−キの温度、摩耗度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5812783A JPS59183129A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 ブレ−キの温度、摩耗度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59183129A true JPS59183129A (ja) 1984-10-18

Family

ID=13075311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5812783A Pending JPS59183129A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 ブレ−キの温度、摩耗度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183129A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188034B1 (en) 1998-08-03 2001-02-13 Hitachi, Ltd. Gas insulated switchgear with flange-spacer assembly
KR100503249B1 (ko) * 2002-10-15 2005-07-22 현대모비스 주식회사 차량용 브레이크 오일의 온도센서
EP3740695A4 (en) * 2018-01-16 2021-02-24 SAF-Holland, Inc. COMBINATION OF BRAKE PAD WEAR SENSOR AND BRAKE TEMPERATURE SENSOR

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188034B1 (en) 1998-08-03 2001-02-13 Hitachi, Ltd. Gas insulated switchgear with flange-spacer assembly
US6337452B1 (en) * 1998-08-03 2002-01-08 Hitachi, Ltd. Gas insulated switchgear with flange-spacer assembly
KR100503249B1 (ko) * 2002-10-15 2005-07-22 현대모비스 주식회사 차량용 브레이크 오일의 온도센서
EP3740695A4 (en) * 2018-01-16 2021-02-24 SAF-Holland, Inc. COMBINATION OF BRAKE PAD WEAR SENSOR AND BRAKE TEMPERATURE SENSOR

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129298Y2 (ja)
US5559286A (en) Vehicle friction material condition measurement system
JPS59183129A (ja) ブレ−キの温度、摩耗度センサ
US6236310B1 (en) Brake shoe assembly having a brake lining wear and temperature sensor
GB2327726A (en) Brake actuator service limit sensor
JPS59183127A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS59183133A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS59183126A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS59183130A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS58101863A (ja) ブレ−キ摩耗度検知付き温度センサ
JPS59183128A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS59183132A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS59183125A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
ATE305095T1 (de) Lagerschnittstellenanordnung mit mindestens einer elastischen verformungszone und bremsvorrichtung, die diese anordnung enthält
JPH02262460A (ja) 固定部材に対する可動部材の位置を検出する装置
JPS6242339Y2 (ja)
JPS6242340Y2 (ja)
JPS6179103A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPH0134767Y2 (ja)
JPS60139931A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS59183131A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度検出方法
JPS6179104A (ja) ブレ−キの温度、摩耗度センサ
JPS60139929A (ja) ブレ−キの温度,摩耗度センサ
JPS60205302A (ja) ブレ−キの温度、摩耗度センサ
JPS63158719A (ja) ストロ−クスイツチ