JPS59182490A - マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置 - Google Patents

マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置

Info

Publication number
JPS59182490A
JPS59182490A JP5754083A JP5754083A JPS59182490A JP S59182490 A JPS59182490 A JP S59182490A JP 5754083 A JP5754083 A JP 5754083A JP 5754083 A JP5754083 A JP 5754083A JP S59182490 A JPS59182490 A JP S59182490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display
matrix
matrix type
ecd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5754083A
Other languages
English (en)
Inventor
良彦 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5754083A priority Critical patent/JPS59182490A/ja
Publication of JPS59182490A publication Critical patent/JPS59182490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気化学的に可逆的に着消色が可能な表示材料
(以下エレクトロクロミック材、又はEC材という)と
支持電解質とを溶解した電解液を挟持する一対の電極基
板とから構成されるエレク)t=ミンク表示装置(以下
ECDとよぶ)に関する。更に詳しく言えば、マトリッ
クス型電極を形成した一対の絶縁性基板を互いに電極が
対向する形で構成し、かつ側基板間にエレク)pりpミ
ック溶液が封入されたマトリックス型表示装置に関する
マトリックス型電極とは、マルチプレックス駆動が可能
な構造の電極をさし、液晶表示装置においては周知のも
のである。この構造の代表的な例として、X−Yマトリ
ックスm構造とよぶものがあり、これは多数の細線状電
極を絶縁性基板上に形成した一対の基板を、細線状電極
が直交する形で構成したものである。その他の例として
「日」の字型構造の各桁共通セグメント電極を内部で接
続し、桁電極とマトリックス構成にしたセグメント・マ
トリックス型構造のものがある。このような構造は、マ
ルチプレックス駆動液晶V字表示装置に既に多く用いら
れている。
マルチプレックス駆動とは、マトリックス型ECD  
の各電極の交点において発色閾値電圧を越える電圧を周
期的に印加することによって、ECD上の表示を周期的
にリフレッシュさせる駆動法であ(。ここで各画素がリ
フレッシュされる時間をす7レツシ瓢時間と定義する。
以下、X−Yマトリックス型電極をもつECDについて
述べるが、この構造のECDの代表的な例は特開昭54
−31297に開示されている。この構造のECDは、
わずかの間隔をおいて平行に配置された一対の電極基板
を含み、その電極基板上には多数の細線からなる導電体
パターンが形成されている。導電体パターンは、プレー
ト間の選択された表示面領域に行及び列の細線状の電極
による複数の交点を形成する様になっている。イ固々の
交点部分は、閾値電圧を越える電圧の選択的な印加によ
って着色する。この印加電圧は、交点を定める行電極及
び列電極に印加される電圧の差である。2つの誘電体プ
レート間の周縁部には、導電体スペーサが設けられてお
り、これKよって複数の交点を含む表示領域全体にわた
る密閉されたセルが基板間に形成される。そのセルには
明確な閾値電圧特性を有するエレクトロクロミンク溶液
が封入されており、これは閾値電圧を越える電圧が印加
された時、着色を生じ、所与の表示を行う。
特開昭54−31297の明細書に従って試作したマト
リックス型ECDでば5×7ドツトの英数字の表示が可
能であったが、コントラストが低く、又、光反射板をE
CDの背面に設言して実用に供するので、ガラスの厚み
だけ着色gfi域と反射板とが離れており、このため視
認性に劣石。このECDの低フントラストの原因は、リ
フレッシュ時間以外の時間において、法色強度が低下す
ることにある。このように、従来の構造のマトリックス
型ECDにおいては、低1ントラストと視認性の低さが
大きな問題である。
本発明の目的は、高コントラストで視認性の高いマトリ
ックス型ECDを提供することに))石。
不発明によれば、マトリックス型電極を形成した一対の
絶縁性基板間にエレクトロクロミック溶液が刺入された
、マトリックス型エレクトロクpミンク表示装置におい
て、前記絶縁性基板間に光反射性多孔質層を設け、エレ
クトロクロミック溶液は光反射性多孔質体中に含有され
ることを特徴とするエレクトロクロミック表示装置が得
られる。
本発明によって得られ不マトリックス型ECDの動作原
理は、特開昭54−31297の明細書中に述べられた
ものと同じであるが、本発明は構造の改善により、著し
く実用性を高めたものである。
本発明について、第1図の断面図に従って説明する。基
板1.2には、電気絶縁性で、ある程度の機械的強度を
有するものであれば、いかなおものも用いることができ
、例えば、ガラス、プラスチック、セラミックを用いる
ことができる。ただし、2枚の誘電体のうち、少なくと
も一枚は、透明である必要がある。電極3.4は、導電
性を有するものであれば、いかなるものも用いることが
できるが、透明誘電体板1上に形成する電極は、酸化ス
ズ電極(NESA)、酸化インジウム−酸化スズ電極(
ITO)、等の透明電極2である必要がある、光反射性
多孔質層5は、光を反射し、EC溶液をその中に十分含
み得るものであれば、白色でも有色でも用いうるが、一
般に白色のものが多く用いられモ。これには、例えば、
多孔性ρ1分子シート、金白色顔料多孔性高分子シート
、アルミナ(A12α)等の多孔質セラミック板が用い
られる。この他に、アルミナや酸化チタン(Tie、)
等の白色粉末を誘電体1,2の間に充填したものも用い
ることができ乙。
EC溶液には、特開昭54−31.297の明細書中に
述べられている如きEC材としてピラゾリン系色素とベ
ンゾキ7/ン系色素とを含み、電解質として−ii塩累
酸アルキルアンモニウムやホウフッ素化アルキルアンモ
ニウムを含むEC溶液は、もちろん用いおことができる
が、この他に、特開昭55− 165980の明細書中
に記載されてい4如き、EC色素としてキノン系色素を
含み、電解質としてハρグン化アルキルアンモニウムを
含むEC溶液を用いることができる1、溶媒としては、
水も用いることができるが、メチルエチルケトン、ジメ
チルフォルムアミド、プルピレンカーボネート、γ−プ
チpラクトンのような、極性の強い有機溶媒が適してい
る。
電極3.4の形状は、基本的には、第2図に示す/ ものであり、絶縁性基板/の上に多数の細線状電極メが
形成されている。これらの細線状電極から成る電極3と
4の長手方向とは互いに直交する方向に延びており、そ
の交叉部を着色させることにより、任意の表示をドツト
−パターンで表示する。
本発明によるマトリックス型ECDは、前述のように基
板間に、光反射性多孔質層が設けられている。この光反
射性多孔質層は、単に光を反射するのみならす、エレク
トロミンク溶液中のエレクトロクI’ミック色素分子等
の各分子の拡散速度を小さくさせるように働く。このた
めに、低コントラストの原因であった、リフレンシュ時
間以外の時間における着色強度の低下を小さくすること
ができる。又、基板間に光反射層があるので、紙に書い
たような視認性に優れた表示が得られる。
実施例 絶縁性基板1.2にはガラスを用いた。電極3には、1
13600μmのITO透明電極を用い、電極4には、
 600μm巾の白金電極を用いた。電袷間隔はいずれ
も100μmである。基板間の叱ルJ琴は50翻であり
その間に酸化チタン粉末が充填されており、これが反射
性多孔質層となっている。EC溶液には、EC材として
、t−7チルアントラキノン01モル/l 、電解質と
して、ヨウ化テトラズ千ルアンモニウム01モルフtを
含むプロピレンカーボネートを用いた。このECDの駆
動法は、特1r)昭54−31297に述べられている
変形1/3バイアス駆動法を用いた。この時、選択時に
は、45Vのパルス高のパルスが印加され、非選択時に
は、±1゜5vのパルスがバイアスとして、印加された
、このような駆動法の結果、速度1secで、コントラ
スト2の鮮やかな表示が得られた。
又、このような、X−Yマトリックス型電極をもつEC
Dの他に、数字表示の各セグメントの電極を内部で接続
したセグメント・マトリックス型電極をもつECDに対
しても1本発明を適用することができ、良好な特性が得
られた。
以上のごとく、本発明により、ニジミがなく、消え残り
のない、実用的なマルチプレックス駆動のマトリックス
型ECDを実現することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のECDの一実b15例の断面図であ
り、第2図はM1図で示したECDの基板及び電極の平
面図で友、る。 図において 1 絶縁性基昏   2. 絶縁性基板3、 電極  
    4.電極 5 反射性多孔質体 6 絶縁性基板 7 細線状電極。 弐罪人弁理士 内側  晋 第 1 図 躬 2 図 手続補正書(オ筏) 特許庁長官 殿 1、事件の表示   昭和58年特 許願第57540
号2、発明の名称  マトリックス型エレクトロクロミ
ック表示装置3、補正をする者 事件との関係       出 願 人東京都港区芝五
]斗133番1′I′J。 (423)   日本電気株式会社 代表者 関本忠弘 4、代理人 6 補正の対象 明細書の発明の名称の欄。 7、キ+ti正の内容 明細書の発明の名称に「マトリックス型エレクトσグミ
、り表示装置」とあるのを「マトリックス型エレクトロ
クロミ、り表示装置」と補正する。 1+・1 代理人 弁理士 内 原  晋

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マトリックス型電極を形成した一対の絶縁性基りp 板間にエレクトピック溶液が封入されたマトリックス型
    エレク)+−りpミック表示装置において、前記絶縁性
    基板間に光反射性多孔質層を設け、前記エレク)pりp
    ミック溶液は光反射性多孔質層中に含有されることを特
    徴とするマトリックス型エレクトロクpミック表示装置
JP5754083A 1983-04-01 1983-04-01 マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置 Pending JPS59182490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5754083A JPS59182490A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5754083A JPS59182490A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59182490A true JPS59182490A (ja) 1984-10-17

Family

ID=13058589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5754083A Pending JPS59182490A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182490A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000506629A (ja) * 1996-03-15 2000-05-30 エコール ポリテクニーク フェデラル ドゥ ローザンヌ エレクトロクロミックまたはフォトエレクトロクロミック装置
JP2009098632A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc エレクトロクロミック表示デバイス
JP2010117560A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc エレクトロクロミック表示デバイス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000506629A (ja) * 1996-03-15 2000-05-30 エコール ポリテクニーク フェデラル ドゥ ローザンヌ エレクトロクロミックまたはフォトエレクトロクロミック装置
JP2007072473A (ja) * 1996-03-15 2007-03-22 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne エレクトロクロミックまたはフォトエレクトロクロミック装置
JP2009098632A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc エレクトロクロミック表示デバイス
JP2010117560A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc エレクトロクロミック表示デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129861A (en) Multiplex addressing of electrochromic displays
US6992808B2 (en) Electrochromic display device and electrodeposition-type display device
US5636044A (en) Segmented polymer stabilized and polymer free cholesteric texture liquid crystal displays and driving method for same
US7002721B2 (en) Display unit and its driving method
KR880014492A (ko) 강 유전성 액정 카드 메모리
US4099855A (en) Liquid crystal display arrangements
JP4316202B2 (ja) グレースケール及びカラーのコレステリック液晶ディスプレイ
US20130141655A1 (en) Common Transparent Electrode for Reduced Voltage Displays
US4488780A (en) Method of producing a color change in a chemically coupled color-changing display
JPS6031120A (ja) 液晶装置
EP0244804A3 (en) A multiplexed driving method for an optical switching element employing ferroelectric liquid crystal
US4456337A (en) Chemically coupled color-changing display
JPS59182490A (ja) マトリツクス型エレクトロクロミツク表示装置
EP1475654A1 (en) A segmented display addressable in matrix fashion and having positive and negative display modes
CA1217586A (en) Matrix display control process
GB1578600A (en) Electrochromic display device
CN210051987U (zh) 一种区块型多色显示电泳显示装置
JPS56162722A (en) Liquid crystal display device
US4009937A (en) Multiplex addressing of colloidal light valves
SU1042067A1 (ru) Жидкокристаллический алфавитно-цифровой индикатор
JPS58129475A (ja) 電気発色デイスプレイマトリツクスの作動方法
US4374610A (en) Dish shaped substrate for electrochromic displays
US4547042A (en) Liquid crystal display with electrode shielding another electrode
EP0200427A1 (en) Chiral smectic liquid crystal electro-optical device and method of driving same
JP2004177491A (ja) エレクトロデポジション型表示装置とその駆動方法