JPS591800A - 製紙用サイジング処理組成物 - Google Patents

製紙用サイジング処理組成物

Info

Publication number
JPS591800A
JPS591800A JP58101013A JP10101383A JPS591800A JP S591800 A JPS591800 A JP S591800A JP 58101013 A JP58101013 A JP 58101013A JP 10101383 A JP10101383 A JP 10101383A JP S591800 A JPS591800 A JP S591800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
sizing
formula
acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58101013A
Other languages
English (en)
Inventor
クライグ・アラン・シユワ−ツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS591800A publication Critical patent/JPS591800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/62Rosin; Derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/07Nitrogen-containing compounds
    • D21H17/08Isocyanates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/11Halides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/14Carboxylic acids; Derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/14Carboxylic acids; Derivatives thereof
    • D21H17/15Polycarboxylic acids, e.g. maleic acid
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/17Ketenes, e.g. ketene dimers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/54Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセルロース性物質(例えば紙)に油及び水に対
する反撥性を付与するサイジング処理組成物に関する。
さらに本発明は、かかる組成物を用いて処理されたセル
ロース性物質及びそれから製造された造形物品に関する
。また本発明は、この種の組成物によってセルロース性
物質を処理して油及び水に対する反撥性を該物質に付与
する方法にも関する。
紙処理用の種々のフルオロケミカル系の湿潤ぎツクアッ
プ(wet pick−up )及び内部サイジング剤
について記載した文献は多く、それらの例として下記の
レンデル(Rθngθl)及びヤング(Young)に
よる「紙及び板紙の内部サイジング」(工ntθr−n
al Sizing of Paper ancl P
aperboard )、タラビー(TAPP工)モノ
グラフ シリーズ 66号、170〜189負(197
1年)、コルバート(0olbert )の [フルオ
ロケミカル−不織基体についての液反撥性J (Flu
orochemicale −FJLuidRepel
lency for Non−Woven 5ubst
rates )、タラビー、パルプ及び紙技術協会f4
 (The Journal ofthe  Tech
nical  As5ociation  of  P
u1p  ana  Paper工ndustry )
、59巻9号(1976年9月)、バンクス(Bank
日)編集の[オルガノ弗素ケミカルとその工業的応用J
 (OrganofluOrineChemicals
  and  Their  Industrial 
 Applications)、261〜264頁(1
979年)、ジョーシア州アトランタで間層された19
80年のサイジングショートコース(Sizing E
lhort Course )のタラビー会議のプリプ
リントであるシュバルツ(Schwartz )の[フ
ルオロケミカルによる耐油性J (Oll Re5is
tance Utilisihg Fluoroche
mi−aals ) 、ゾットマy (Putman 
)らの「製紙用添加削J (Papermaking 
Additives )、キルクーオスマーのエンサイ
クロペディア・オプ・ケミカルテクノロジー(Kirk
−Othmer Encyclopedia ofCh
emical Technology )第6版16巻
812〜816員(1981年)、ならびに米国特許第
2,809.990号、第3,382,097号、第3
.409.647号、第3,901.864号、第4,
239,915号及び第4.302,366号各明細書
を挙げることができる。
一つの局面において、本発明はセルロース性物質(紙の
ような)K対して低使用水準で油及び水に対する反撥性
を付与するサイソング処理組成物を提供するものであり
、該組成物は、 (a)  フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸又はその
塩もしくは加水分解性前駆体、及び (1))  エビハロヒドリンとアンモニア又はアミノ
ポリマーとの反応生成物からなる水溶性のエポキシドカ
チオン樹脂 を含むことを特徴としている。
また本発明は、前記の成分(al及び(b)と共に(C
1疎処理組成物を提供するものでもある。
さらにまた本発明は、前記のサイジング処理組成物を用
いて処理したセルロース性物質及びこのように処理した
セルロース性物質から製造された造形物品を提供するも
のである。
また本発明は、前記のサイジング処理組成物をセルロー
ス性物質に適用する工程を含むことを特徴とする、該セ
ルロース性物質を処理して油及び水に対する反撥性をそ
れに付与する方法を提供するものでもある。
前記のサイジング処理組成物を用いることにより、従来
のサイソング処理組成物の必要量よりも低い使用水準で
セルロース性物質に対して油及び水に対する反撥性を付
与することができる。
本発明を実施するに当り、前記のカルボン酸ならびにそ
の塩及び加水分解性前駆体〔すなわち、上記成分(a)
〕は1個又はそれ以上のフルオロ脂肪族基Rfを含む。
各Rf基は成分(a)中において他のRf基と同一であ
ってもよいし、又は異なっていてもよい。Rfは少なく
とも6個の完全に弗素化された炭素原子を含む一価の弗
素化された、脂肪族の、好ましくは飽和された有機基で
ある。Rfが大きな基になりすきると含有弗素分を有効
に利用できなくなるので、Rfに含まれる炭素原子は2
0個をこえないのが望ましい。Rfの骨格主鎖は直鎖で
も分枝鎖でもよく、あるいは充分に大きければ環式鎖で
もよく、そして炭素原子の入に結合したカテナリー基で
あ名工価の酸素原子又は三価の窒素原子を含んでいても
よい。Rfは完全に弗素化されているのが望ましいが、
Rfの骨格主鎖中の炭素原子各2個に対して水素又は塩
素が1原子をこえて存在することなく、かつ、Rfが少
なくとも1個の末端過フルオロメチル基を含んでいる限
り、Rfの骨格主鎖上の置換基として炭素に結合した水
素又は塩素原子が含まれていてもよい。Rfか平均約6
〜12個の炭素原子を含んでいるのが望ましい。
フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸又は塩は、式−00
0M (ただし、Mは水素、アルカリ金属又はアンモニ
ウムもしくはオルガノアンモニウムイオンである)で表
わされる1個又はそれ以上のカルボキシル−含有基を含
む。各000M基は成分子al中の他の000M基と同
一であってもよいし、又は異なっていてもよい。Mがア
ンモニウムイオンであるのが望才しい。
フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸の加水分解性前駆体
には、水と接触した際にフルオロ脂肪族の酸又は塩を生
じるような酸ハロゲン化物、酸無水物、酸エステル、及
びその他の前躯体が包含される。酸ハロゲン化物は式−
COX (ただし、Xは弗素又は塩素のようなハロゲン
原子である)で表わされる1個又はそれ以上の基を含む
。酸無水物は式(R,Q、Co) 2oを有し、式中の
Rfは前記と同義であり、そしてQは後記の式IK関し
ての定義と同一である。酸エステルは式−000R1,
(ただし、R1は例えばC□〜4のような低級アルキル
基である)を有する1個又はそれ以上の基を含む。
記載を簡単にするため、フルオロ脂肪族基を含むカルボ
ン酸ならびにその塩及び加水分解性前駆体を一括して以
下「フルオロカルボン酸」と呼ぶこともある。本発明で
用いるのに好ましいフルオロカルボン酸は、式: %式%) 〔式中、 Rf及びMは前記と同義であり、 Qは炭素−炭素結合又は多価、好ましくはニー5o2N
<、−5o2−1−CnH2n−1−CH:0H−1−
002H4−・ −C6H,−・ −C6H3〈・ >
C!6H2<・−C,H30J−1−060AI、−、
ヘテロ芳香族基、シクロ脂肪族基等又はそれらの組合せ
(ただし、前記の式中 R2は水素又は01〜4アルキ
ル基であり、そしてnは1〜2oである)から選はれた
基であり、 pは1〜6であり、そして qは1〜4である〕 を有しているか、又は式Iを有する酸又は塩の加水分解
性前駆体である。式■を有する代表的な化07F□50
00H 08Fよ、802N(02H5)OH200ONI(4
、C8F□7S020C6H4COOH H 08F、、802N(OH3)(OH2)1oOOON
a 。
06F、02H4sc、H4000H。
06F工。02H4S0202H,0OONH4,08
Fよ、、E102NH02H4N(OH2000H)2
.0、Fユ、0ONHOH200ONH3(02H,0
H)2、C8Fよ、802N(C2H5)OR306H
4000H,。
(OF3) 20F002F、0H2000Li、(0
3F7)206H3S02N(OH3)OH2000H
C8F□702H,0OON)(、, 02F506F□。Coon 02F506F1o(3ONHOH200ONH,,0
8F工、C3H,So□N(OH3)OH2000H。
(OF3)20FOOr5H6000K 。
(06F1302H,5)20(OH3)02H,0O
ONa 。
08F□、02H4SOHC!0ONH408F、、0
2H,50HOOONH4、C8F□、5o2006H
4NHOOO6074000K 。
08Fよ、62H4E102N(OH3)02H,00
CC2H,5OH200ONH,,08F□、、802
N(OH2000H)02H,N(OH2000H)2
.08Fよ、5o2NH(OH2)□。0OOH。
08Fよ、802]11(04H800ONH,)2及
び08F□7So、N(02H5)02H40000H
=OHOOONaか包含される。
式Iを有する化合物の代表的な加水分解性前駆体には、 06Fよ、OOF 。
08F□、0OOOH3及び (08F170H2Co)20 が包含される。
本発明で用いられるフルオロカルボン酸の下位分類に属
する好ましい化合物は、式 1式% (式中、 R2及びMは前記と同義であり、 R3は水素又はC1〜4アルキル基であり、そして R4は01〜6アルキレン基である) を有しているか、又は前記の式■を有する酸又は塩の加
水分解性前駆体である。式■を有するフルオロカルボ/
酸のうち、Mはアンモニウムイオンであるのが好ましく
、R3はメチル又はエチルであるのが好ましく、そして
R4はメチレンであるのか好ましい。
前記のフルオロカルボン酸は、電気化学的弗素化、及び
テロマー化を包含する公知の方法によって中間生成物を
得、この中間生成物を公知の反応、例えば加水分解、縮
合反応又は付加反応によって所望のフルオロカルボン酸
に変換することによって製造することができる。このよ
うなフルオロカルボン酸及び中間生成物の好適な製造方
法は、例えはゲントナ−(Guenthnθr)による
キルクーオスマーの「エンサイクロペデア・オブ・ケミ
カルテクノロジー」第6版10巻897頁(1980年
)ならびに米国特許第2,809,990号、第3,3
82,097号、第3.409.67!17号、第3,
901.864号、第4,020,087号、第4.0
97,642号、第4.r 39,915号及び第4.
302.366号各明細書に記載されている。
本発明に用いられる水溶性のエポキシドカチオン樹脂〔
すなわち、前記の成分(b)〕は、エビハロヒドリン(
例えばエビクロロヒドリン)とアンモニア又はアミノポ
リマーとの反応生成物である。
エポキシドカチオン樹脂はエビクロロヒドリンとアミノ
ポリマーとの反応生成物であるのが好ましい。好適なア
ミノポリマーには、a) N−アルキ ゛ルジアリルア
ミンの付加ポリマー、 b)シアナミド又はジシアンジ
アミドとポリアルキレンポリアミン〔例えばビス(N、
N’−’−アミノゾロビル)ピペラジン〕との縮合ポリ
マー、及びC)ジカルボン2(fatばアジピン酸)又
はジカルボン酸のエステルとポリアミン、シアナミド又
はジシアンシアミドとの縮合ポリマーが包含される。エ
ポキシドカチオン樹脂はジエチレントリアミンとジシア
ンジアミドとの縮合ポリマーとエビクロロヒドリンとの
反応生成物であるのが望ましい。
前記のエビハロヒドリンとアンモニア又はアミノポリマ
ーとの反応生成物は、カチオン性の四級窒素部位及びペ
ンダントエポキシド基を有している。所望によっては、
塩化水素酸と該反応生成物とを化合させることにより、
反応生成物のエポキシド基をクロロヒドリン基に変換す
ることができる。得られるクロロヒドリン−官能性の反
応生成物は特に良好な貯蔵特性を有する。塩基(例えは
水性水酸化ナトリウム)を加えるか、又はクロロヒドリ
ン−官能性の反応生成物をアルカリ性の製紙用スラリー
に加えることにより、活性を有するエポキシド−官能性
反応生成物を再生することができる。記載を簡単にする
ため、エビハロヒドリンとアンモニア又はアミノポリマ
ーとの前記反応生成物の定義の中に、以下前記のクロロ
ヒドリン−官能性の反応生成物を含ませることKする。
好適な水溶性のエポキシドカチオン樹脂及びその製法に
ついては、例えばペイン(Bateθ)の「ポリアミド
−エビクロロヒドリン湿潤強化樹脂」(Polyami
de−Epichlorohydrin Wet−8t
rengthResin )、タラピー、パルプ及び紙
技術協会誌、52巻6号(1969年6月)ならびに米
国特許第3,655,506号、第3,947,383
号、第4,240,935号、第4,243,481号
、第4,279.794号及び第4,299.654号
各明細書、それに英国特許第1,535,434号明細
書に記載されている。
随意成分の疎水性を有する炭化水素系サイジング剤〔す
なわち、前記の成分(C)〕を用いることにより、成分
(a)及び(b)の使用量を削減することができ、また
サイジング処理組成物の総原価を下げることができる。
好ましい疎水性の炭化水素系サイソング剤は、セルロー
スと反応性の物質であって、そ才礪はa)アダ/キルケ
テンダイマー、b)オクタデシルインシアネ−1・、C
)アルケニルこはく酸無水物、及びd)ロジン酸無水物
が包含される。アルキルケテンダイマーが本発明のサイ
ソング処理組成物に用いるのに最も好ましい。特に好ま
しいアルキルケテンダイマーは、式: %式% (式中、R5は少なくとも8個の炭素原子を含むアルキ
ル基、少なくとも6個の炭素原子を含むシクロアルキル
基、アリール基、アラルキル基、又はブルカリール基の
ような炭化水素基である)を有している。各R5は同一
であってもよいし、又は異なっていてもよい。
適当な疎水性のサイジング剤については、プツトマンの
前記の豊中811M、ダビソン(Davi日on)の「
紙のサイジングJ (The Sizingof Pa
per )、タラビー、パルプ及び紙技術協会誌、58
巻6号54頁(1975年6月)、チー ヒス(Dav
is )らの「紙用の新しいサイソング剤−一アルキル
ヶテン ダイ−r −J (A New Sizing
Agent forPaper −−Alkylket
ene Diners ) 、タラピー、パルプ及び紙
技術協会誌、69巻1号21〜23頁C1956年1月
)、1981年にイリノイ州シカゴで開かれたサイジン
グ ショート コースにおけるタラピーの会議用プリプ
リントであるデユーマス(Dumaθ)の「セルロース
と反応性のサイズについての概観J (An Over
view of Ce1luloseReactive
 81zθB)、ならびに米国特許第4,240,93
5号、第4,243.481号及び第4.279,79
4号各明細書や英国特許第1.533,434号明M書
に記載されている。
本発明のサイジング処理組成物は、相容性の製紙用補助
剤、例えば天然及び合成のワックス乳剤、殿粉、デキス
トリン、みょうばん、保持剤(retaining a
gent )、緩衝剤、防燃剤、殺菌剤、帯電防止剤、
顔料、螢光染料、金属イオン封鎖剤、鉱物塩類、膨潤剤
ならびにクレー、タルク及び二酸化チタンのような充填
剤と組合せて用いることができる。本発明のサイジング
処理組成物は、酸性又はアルカリ性の製紙に用いること
ができるが、後者の方が好ましい。本発明のサイジング
処理組成物からフルオロケミカル スルフイネ−トラ除
いた方が好ましい。
本発明のサイソング処理組成物は、公知の方法に従って
適当な担体(例えば水性媒質又は水と有機溶剤との混合
液)中の溶液、エマルション又は分散液の形で紙、板紙
及びその他のセルロース物質に塗布することができる。
本発明の組成物は、川霧、パッディング、浸漬、フォー
ミング(foaming )又は「ウェット エンド」
(内部)添加によって塗布することができる。ウェット
エンド添加が好ましい。ウェットエンド添加を行うため
には、一般にサイジング処理組成物の各成分が約1.5
 X 10−’〜7.5 X 10−3重量%の割合で
パルプスラリーに含まれるようにする。これらの量は、
処理されるべきセルロース物質上に所望の水準で各成分
が塗布されるように調節する。
成分(a)、(b)及び随意成分(0)をセルロース物
質に逐次塗布してもよいし、混合物として塗布してもよ
い。ウェットエンド添加の場合には成分(blと随意成
分(e)とを最初に完成紙料(furnish )に加
え、その後で完成紙料の混合及び成分(alの添加を行
うのが望ましい。
油及び水に対する所望の水準の反撥性が得られるのに充
分な量の成分(a)、(1)l及び随意成分(C)をセ
ルロース物質に施す。一般にこれらの量は、約0.03
〜0.3%繊維上固形分(5olids on fib
er;soy )の成分(a)、0.1〜1.5%SO
Fの成分(b)及び0〜1.5%130Fの随意成分(
C)である。好ましい量は約0.08〜0.14%SO
Fの成分(al、約0.4〜0.8%SOFの成分(b
)及び約0.05〜0.1%印Fの随意成分(C)であ
る。
本発明のサイジング処理組成物によって処理されたセル
ロース物質は、慣用技法を用いてこれを板紙に形成し、
又は袋、トレー、プレート等の造形物品に形成すること
ができる。本発明のサイソング処理組成物は、成形又は
打抜きペーパーグレートの製造に特に有用である。
本発明のサイソング処理組成物で処理されたセルロース
基体の油及び水に対する反撥性は、次のような試験を用
いて評価することができる:撥油性についてのキット試
験。キット(Kit ) y価値を測定するにはタラピ
ー有用方法557を用いる。試験試料に1から12の間
の点をつげる。
試験試料についてのキラ14F価点が高いほど、該試験
試料の撥油性は良好である。
撥水性についてのコブ試験。タラピー−T441−0θ
−77を用いてコブ(0obb )評価点をきめる。試
験試料についてのコブ評価点が低いほど、該試験試料の
撥水性は良好である。
水滴試験。1滴の蒸留水をセルロール基体上に15秒間
置く。もし水滴に接触した領域が水滴によって完全に湿
潤されれば、その基体は不合格(−)と判定される。も
し水滴に接触した領域において、水に対する抵抗性又は
非湿潤化が観察されたならば、その基体を合格(+)と
判定する。
コーンオイル試験。直径約6.50mの孔を中央部にあ
けた厚さ6朋の2枚の試料保持プレートの間に、約IQ
cm、”xlQcmの正方形の紙片の形態のセルロ−ス
基体を固く挾む。上部の試料保持プレー トには、中央
部の孔を囲んで直径6.5crIL×高さ6crrLの
スリーブがプレートの上面に溶接されている。試料保持
器と紙片とをガラス製のテーブル上に置き、チーゾルの
下に1枚の鏡を置いて紙試料の下面が観察できるように
する。コーンオイルを177°C又は12U00眞加熱
し、スリーブの頭頂部から約1cm以内の高さまで油を
スリーブ内に注ぐ。15分後に紙片を1〜100等級に
分けて評価する。
1は紙片の下面全面に亘って完全に透過したことを表わ
し、そして10は紙片の下面に湿潤又は透過がまったく
認められないことを示す。
はうれん草試験。缶詰めのほうれん草〔リビー、マクネ
イル アンド リビー社(Libby、 McNeil
land Libby、■nc、)から市販されている
[リピーの全集はんれん草J (Libby’s Wh
ole Leaf 5pinach))を88℃に加熱
し、前記のコーンオイル試験における加熱コーンオイル
の代りに用いる。
2%乳酸試験。2%の乳酸水溶液を88℃に加熱し、前
記のコーンオイル試験における加熱コーン1チ塩水試験
。1%の塩化ナトリウム水溶液を88°Cに加熱し、前
記のコーンオイル試験における加熱コーンオイルの代り
に用いる。
以下、例をあげて本発明の理解を助けることにするが、
これらの例は本発明の範囲を限定するものではない。特
記しない限り、すべての割合及びチは重量によるものと
する。
例1及び比較例1〜2 実験室用のサイズプレスを用い、サイジングしてない吸
収紙(65y/m2)の15C1rL×15cIn片に
、純度75−のRf802N(02H5)OH2000
K ノ0.25愛水溶液をパッディングによって塗布し
た。50m×46crrLのシート ドライヤー〔ウィ
リアムスアパラタス社(William Appa1゛
atue Co、 )がら市販されている「ウィリアム
ス標準パルプ試験機」(Williame 5tand
ard Pu1p Testing Apparatu
s))の上で被処理紙を100’C!で1分間乾燥した
。同じ実験室用のサイズプレス装置を用い、エビクロロ
ヒドリン/アミノポリマー樹脂〔パーキュレス社(He
rcules、工nc、)のr S −2399j )
 ノ0.86%水浴液をフルオロケミカルで処理した紙
の上に塗布したつ処理した紙を150 ’Cで1分間乾
燥した。乾燥の終った紙片は0.3%SOFのフルオロ
カルボン酸と1%SOFのエビクロロヒドリン/アミノ
ポリマー樹脂とを含んでいた。比較例においては、0.
3 % SOFのフルオロカルボン酸の入を含む被処理
紙片(比較例1〕及び1%80Fのエビクロロヒドリン
/アミノポリマー樹脂含有の被処理紙片(比較例2)を
同じように調製した。被処理試料の油及び水釦対する反
撥性を次の第1表に示す: キット評価点     6     7     NO
Rコブ評価点  21    NWRNWRNOR= 
 撥油性なし。
NWR=  撥水性なし。
車列は、本発明の組成物によって良好な油及び水に対す
る反応性がセルロース基体に付与されるが、フルオロカ
ルボン酸を省略して製造した組成物には撥油性も撥水性
もなく、またエビクロロヒドリン/アミノポリマー樹脂
を除いて製造した組成物には撥水性がないことを示すも
のである。
例  2 漂白した硫酸塩木材パルプ(50%硬質木材150%軟
質木材)の2%水性懸濁液に対して約1時間ビータ−精
砕処理を施して木材繊維の細分割、離解(break 
up )  及びフィブリル化を行った後、水で希釈し
て約0.8%の繊維を含む懸濁液を得た。
この懸濁液に1%SOFとなるのに充分な量のエビクロ
ロヒドリン/アミノポリマー樹脂〔パーキュレス社から
市販されているFカイメン(Kymenθ)557 H
J )を加え、得られた混合物をエアミキサーで約1分
間攪拌した。0.5%SOFとなるのに充分なJi (
7) 08F、、802N(02H,)OH200ON
H4を上記懸濁X3Q、5cnの平判型(5heet 
mold)に注入、混合し、水を切って30.5cmx
 30.5C:rfLの手すき鞄をつくった。ペーパー
プロッターの間にこの手すき紙を挾んで加圧し、過剰の
水分を除去した。処理した手すき紙を177℃で2分間
乾燥した。次に処理の終った手すき紙に対する試験を行
ったところ、下記の性能を有することが認められた。
キット評価点            7コーンオイル
試験(177°C)    101%塩水試験 (88
°C)     10これらの値は、性能が優秀である
ことを示す。
例6〜7及び比較例6〜7 乾燥処理を166℃で2分間行った以外は、例2の方法
を用いて10gの被処理手すき紙を作って試験した。下
記の第■表に、サイジング処理組成物の各成分の%5O
F(完成紙料に加えたときの各成分の量を基準とする)
、ならびに被処理手すき紙のキット評価点、177°C
のコーンオイル反撥性、及び88℃の2%乳酸反撥性を
調べたときに得られた試験結果を示す。
2E例は、エビクロロヒダリン/アミノポリマー樹脂及
びケテンダイマー樹脂とそれぞれ組合せた際、フルオロ
ケミカルホスフェートに較へてフルオロカルボン酸を用
いる方がはるかに有効であることを示している。
例8〜15 乾燥処理を166°Cで2分間行ったか(例8〜11)
、又は163℃で5分間行った(例12〜15)以外は
、例2の方法を用いて10g(例8〜11)父は60g
(例12〜15)の被処理手すき紙を作った。成分(a
)の%SOF (完成紙料に加えた量及び弗素分析法を
用いて被処理紙について測定した量を基準とする)、成
分(b)及び(C)の%5oF(完成紙料に加えた量を
基準とする)、ならびに被処理手すき紙の177°OK
、mffるコーンオイル反撥性及び88℃で2%乳酸の
反撥性を調べたときに得られた試験結果を下記の第■表
に示す。
これらの例は、比較的少量のフルオロ力/I/ i ン
酸を含むサイジング処理組成物によって、油及び水洗対
する満足すべき反撥性が得られたことを示している。
例16〜65 乾燥処理を166°Cで約5分間行った以外は、例2の
方法を用いて30gの被処理手すき紙を作って試験した
。サイジング処理組成物に用いた成分(a)に&′!、
6種類の異なるフルオロカルボン酸(塩の形態)を用い
、そのうちの一つは二つの異なる塩の形態及び三つの異
なる純度〔純度は、成分(a)に含まれるフルオロケミ
カルスルフイネ−) R,SOiの量を基準とする〕に
分けて用いた。サイジング処理組成物に含ませた各成分
の%5OF(完成紙料に加えた時点における各成分の量
を基準とする)、ならびに被処理手すき紙についてキッ
ト評価点、177℃のコーンオイル反撥性及び88°C
のほうれん草反撥性を調べたときに得られた試験結果を
次の第■表に示す。
これらの例1.ま、比較的少量のフルオロカルボン酸を
含むサイジング処理組成物によって、油及び水に対する
反撥性が得られることを示している。
フルオロケミカルスルフィネートの存在は撥油性を妨げ
、特にフルオロカルボン酸の量が低% SOFのときに
はそれが顕著である。
英国特許第1,533.434号明細書の例1の一般手
法に従い、第1反応(「C1」)においてジンアンジア
ミド(「DCDAJ )とジエチレントリアミン(rD
ETAJ )とを反応させてアミノポリマーを形成し、
そして第2反応(rc、J)においてそのアミノポリマ
ーとエビクロロヒrリン(rEc’HJ )とを反応さ
せてエビクロロヒドリン/アミノポリマー樹脂を形成す
ることにより、一連の5種類のエビクロロヒドリン/ア
ミノポリマー4111W (rAJ 、  rBJ、r
CJ、[−耐及び「母)を製造した。さらに、反応C1
を行うが反応C2を行わずに比較用のアミノポリマー樹
脂(rFJ )も製造した。各反応体の貞菫チ及び樹脂
「〜〜閏を製造するのに用いた反応条件を下記の第V表
に示す。
第  V  表 AB       CDEF 反応体、% DCDA    27,4 27,4 26.5 19
 19 45DETA    33.5 33.5 3
2.5 23 23 55ECH39,139,141
5858−−反応条件 C1温度、’CI25  125  160  160
 160 1000工時間、分 75  75  75
  75  75  75C2温度、℃60  60 
 60  60  60  −02時間、分  45 
 45  45  45 120  −−C1生成物の
粘度Mod、’ Mod、1   高   高  高 
 高C2生成物のpH54,9555−− 1Mod、=中等度を意味する。
2O2反応生成物を水でS釈して固形分20%とした後
、蟻酸を用いて記載のpi−1に調節する。
サイジングしてない吸収紙に、上記のエビクロロヒドリ
ン/アミノポリマー樹脂A〜Eならびに市販のエビクロ
ロヒドリン/アミノポリマー樹脂の1カイメン557 
HJ及び「M−2542J樹脂をパッディングによって
塗布し、1%SOFとなるようにした。処理した吸収紙
を166℃で約1分間乾燥した後、パッディングによる
フルオロカルボン酸の処理を梅して0.3%SOFとな
るように゛した。処理した紙を再度163℃で約1分1
目1乾燥してから例1のように試験した。これらの被処
理試料については、サイジング処理組成物をl’−pc
LI順序で癩した、すなわち、フルオロカルボン酸を最
後(last)に施した。次にサイジングしてない新し
い吸収紙に対する各処理をIFCFJ順序、すなわち、
フルオロカルボン酸を最初(first )に塗布する
順序で繰返した。
比較試験においては、上記のエビクロロヒドリン/アミ
ノポリマー樹脂の代りにアミノポリマー樹脂F及び「ペ
ッツ(Betz) 1275 Jポリマー性カチオン脂
肪族アミ1Sを用いて被処理吸収紙を梨造した。
サイジング処理Mi成物の各成分の%SOF (各成分
の湿睦ビツクアツフ0を基準とする)、ならびに被処理
手すき紙のキット評価点、コブ評価点及び水滴反撥性を
調べた際に、サイジング処理組成物の成分の各添加順序
(IF’CLJ又は[’FC’、FJ )について祷ら
れた試1験結果を下記の第■I表に示す。
これらの例及び比較例は、エビクロロヒドリン/アミノ
ポリマー樹脂を含むサイジング処理組成物が、他の樹脂
を含む対応組成物よりも良好な撥水性をもたらすことを
示している。また、中等粘度のエビクロロヒドリン/ア
ミノポリマー樹脂を含ムサイジング処理組成物は、高粘
度のエビクロロヒドリン/アミノポリマー樹脂を含む対
応組成物よりも一般に良好な撥水性をもたらし、特に1
’−FCLJ順序で組成物の成分を榴したときにこのこ
とは顕著であった。
例46〜44及び比較例10 第V表のエビクロロヒドリン/アミノポリマー樹脂囚の
試料を塩化水素酸と反応させ(米国特許第4,279,
794号明細書第5〜6欄に記載の手法に従って)、樹
脂[んのペンダン)2,3−エポキシプロピル基を2−
ヒドロキシ−6−クロロソロビル基に変えた。得られた
生成物を樹脂rGJとして同定した。それとは別個に、
樹脂rAJの試料を重炭酸ナトリウムの水溶液と反応さ
せ、樹脂1−A、Jのペンダント2,6−エポキシプロ
ピル基を2,6−シヒドロキシデロビル基に変え、この
得られた生成物を樹脂「H」として同定した。
サイジングしてない吸収紙にフルオロカルボン酸の溶液
を用いてパッディングによる処理を行って0.3係SO
Fとなし、1636Cで1分間乾燥し、樹脂rAJ、r
GJ又はrHJによるパッディング処理を行って1係S
OFとなし、再度166℃で1分間乾燥した。サイジン
グ処理組成物の各成分についての%SOF (各成分の
湿潤ピックアップを基準とする)、ならびに被処理手す
き紙のキット評価点、コブ評価点及び水滴反撥性を調べ
たときに得られた試験結果の数値を次の第四衣に示す。
第  ■  表 成分(a)、%SOF ; 08F1フ502N’(C2H5)cH2COONH4
0,30,30,5成分(b)、%SOF : 樹脂[AJ      1 樹脂FaJ           1 比較用樹脂、%SOF : 樹脂「H」1 試験結果; キット評価点     87+7 コブ11曲点       30  26    NW
R水滴試験       +   +   −NWR=
撥水性なし。
これらの例及び比較例は、2,3−エボキシデo I:
!’ ル% 又は2−ヒドロキシ−3−クロロソロビル
基を有スるエビクロロヒドリン/アミノポリマー樹脂を
含むサイジング処理組成物によって得られる撥水性が、
2,6−ジヒげロキシ基を有する樹脂を含む対応組成物
によるものよりも良好であったことを示している。
例45〜66及び比較例11〜62 (’FCFJ塗布のみを行い、135℃で1分間乾燥し
た以外は例36〜420方法を用い、種々のフルオロカ
ルボン酸及びエビクロロヒげリン/アミノポリマー樹脂
を含むサイジング処理組成物による、サイジングしてな
い吸収紙の処理を行った。
比較例においては、エビクロロヒドリン/アミノポリマ
ー樹脂を割愛するか、又はエビクロロヒドリン/アミノ
ポリマー樹脂に代えてアミノポリマー樹脂(第V表の樹
脂「F」)を用いた。サイジング処理組成物の各成分に
ついての%SOF (各成分の湿潤ピックアップを基準
とする)、ならびに被処理手すき紙のキット評1曲点、
コブ評価点及び水滴反撥性を調べたときに得られた試験
結果を下記の第1表、第■表、第X表及び第M表に示す
。第X表及び第M表に記載のいくつかの比較例において
は、最初の水滴試験を行ってから48時間後の同一の試
料について実画した水滴試験も試験結果に含まれている
これらの例ハ、エビクロロヒドリン/アミノポリマー樹
脂を含むサイジング処理組成物が、フルオロカルボン酸
のみを含むか、又はフルオロカルボン酸プラスアミノポ
リマー樹脂を含む対応サイジング処理組成物よりも一般
に良好な撥水性(%に48時間後の)をもたらしたこと
を示している。
本発明の範囲及び精神から逸脱することなしに、本発明
についての種々の修正及び変更が当業者にとって明らか
であると思うが、本発明はここに述べた例示的態様に限
定されるものでないことを理解すべきである。
代理人  浅 村   皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11(a)  フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸又
    はその塩もしくは加水分解性前駆体、及び (b)  エビハロヒドリンとアンモニア又はアミノポ
    リマーとの反応生成物からなる水溶性のエポキシドカチ
    オン樹脂 を含むことを特徴とするサイジング処理組成物。 (2)  フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸もしくは
    塩が、式: %式%) (式中、 R2は少なくとも6個の完全に弗素化された炭素原子を
    含む、−価の弗素化された脂肪族有機基であり、 Mは水素、アルカリ金属又はアンモニウムもしくはオル
    ガノアンモニウムイオンであり、Qは炭素−炭素結合又
    は多価の結合基であり、pは1〜6であり、そして qは1〜4である) を有しているか、又は前記の式を有する酸もしくは塩の
    加水分解性前駆体である、特許請求の範囲(1)に記載
    のサイソング処理組成物。 (3)Qが一〇−1−s−1−N<、−CO−1−NR
    I−1−C!0NR1−1−0ON(、−8O2NRI
    −1−8O2N<、 −so□−1−OnH2n−、−
    aa=cu−1−0021(4−1−06H,−1−C
    6H3<、〉C6H2く、−06H30A!−1−a6
    al、−、ヘテロ芳香族基、シクロ脂肪族基、又はこれ
    らの組合せ(ただし、前記の式中、R1は水素又はO1
    〜4アルキル基であり、そしてnは1〜20である)か
    ら選ばれる、特許請求の範囲(2)に記載のサイジング
    処理組成物。 (4)  フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸もしくは
    塩が、式: %式% (式中、 R8は少なくとも3個の完全に弗素化された炭素原子を
    含む一価の弗素化された脂肪族有機基であり、 Mは水素、アルカリ金属又はアンモニウムもしくはオル
    ガノアンモニウムイオンであり、R1は水素又はCエル
    4アルキル基であり、そして R2は01〜6アルキレン基である) を有しているか、又は前記の式を有する酸もしくは塩の
    加水分解性前駆体である、特許請求の範囲(1)に記載
    のサイジング処理組成物。 (5)Mがアンモニウムイオンであり R1がメチル又
    はエチルであり、そしてR2がメチレンである、特許請
    求の範囲(4)に記載のサイソング処理組成物。 (6)  フルオロ脂肪族基を含むカルボン酸が08F
    17E102N(02H5)Of(2000H又はその
    塩もしくは加水分解性前駆体である、特許請求の範囲(
    1)に記載のサイジング処理組成物。 (力 水溶性のエポキシドカチオン樹脂が、a)N−ア
    ルキルジアリルアミンの付加ポリマー、 f)シアナミ
    ド又はジシアンジアミドとポリアルキレンポリアミンと
    の縮合ポリマー、及びC)ジカルボン酸又はジカルボン
    酸のエステルとポリアルキレンポリアミン、シアナミド
    又はジシアンジアミドとの縮合ポリマーから選ばれたア
    ミノポリマーとエビクロロヒドリンとの反応生成物から
    なる、特許請求の範囲(1)に記載のサイソング処理組
    成物。 (8)  アミノポリマーがジエチレントリアミンとジ
    シアンジアミドとの縮合ポリマーである、特許請求の範
    囲(力に記載のサイジング処理組成物。 (9)前記反応生成物のエポキシド基がクロロヒドリン
    基に変換された、特許請求の範囲(7)に記載のサイジ
    ング処理組成物。 00)疎水性の炭化水素系サイジング剤がさらに含まれ
    ている、特許請求の範囲(1)に記載のサイジング処理
    組成物。 <11)  疎水性の炭化水素系サイソング剤が、アル
    キルケテンダイマー、オクタデシルイソシアネート、ア
    ルケニルこはく酸無水物又はロジン酸無水物から選ばれ
    たものである、特許請求の範囲00)に記載のサイジン
    グ処理組成物。 σ2 疎水性の炭化水素系サイジング剤が、式:%式% (式中、R3は炭化水素基、シクロアルキル基、アリー
    ル基、アラルキル基又はアルカリール基である)を有す
    るアルキルケテンダイマーからなる、特F’ 1tFt
    求の範囲(11)に記載のサイソング処理組成物。
JP58101013A 1982-06-09 1983-06-08 製紙用サイジング処理組成物 Pending JPS591800A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/386,631 US4426466A (en) 1982-06-09 1982-06-09 Paper treatment compositions containing fluorochemical carboxylic acid and epoxidic cationic resin
US386631 1982-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591800A true JPS591800A (ja) 1984-01-07

Family

ID=23526401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58101013A Pending JPS591800A (ja) 1982-06-09 1983-06-08 製紙用サイジング処理組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4426466A (ja)
JP (1) JPS591800A (ja)
AU (1) AU555397B2 (ja)
CA (1) CA1209755A (ja)
NO (1) NO162477C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004360165A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Solvay Solexis Spa 撥油紙サイズ処理用のカルボン酸ペルフルオロポリエーテルの使用

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3544398A1 (de) * 1985-12-16 1987-06-19 Sueddeutsche Kalkstickstoff Verfahren zur bleiche und delignifizierung von zellstoffhaltigen produkten
US4740392A (en) * 1986-03-20 1988-04-26 James River-Norwalk, Inc. Epoxide coating composition and method of forming a coating on a substrate
EP0252884A3 (de) * 1986-07-10 1989-09-06 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Verbesserung der Auflösung gedruckter Abbildungen
US5025052A (en) * 1986-09-12 1991-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorochemical oxazolidinones
US5099026A (en) * 1986-09-12 1992-03-24 Crater Davis H Fluorochemical oxazolidinones
KR0147813B1 (ko) * 1989-05-16 1998-08-01 월터 클리웨인, 한스-피터 위트린 적층 구조물 및 그의 제조방법
JPH03193975A (ja) * 1989-12-22 1991-08-23 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 撥水撥油処理剤
JP2796385B2 (ja) * 1989-12-22 1998-09-10 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニー 撥水撥油処理剤
EP0462063A1 (en) * 1990-06-13 1991-12-18 Ciba-Geigy Ag Fluorinated paper sizes
US5120364A (en) * 1990-10-10 1992-06-09 Ciba-Geigy Corporation Heteroatom containing perfluoroalkyl terminated neopentyl sulfates and salts thereof
US5244951A (en) * 1991-05-02 1993-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durably hydrophilic, thermoplastic fiber
FR2679574B1 (fr) * 1991-07-25 1993-11-12 Aussedat Rey Composition pour rendre, un support a caractere papetier ou textile, resistant a l'eau, a l'huile et aux solvants, support traite et procede de realisation du support traite.
US5252754A (en) * 1991-11-18 1993-10-12 Hercules Incorporated Fluorinated aldoketene dimer structures and their use as combination oil and water resistant sizes for cellulosic materials
US5308511A (en) * 1992-12-04 1994-05-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solvent-based water- and oil-repellent treating agent
US6380289B1 (en) 1993-06-28 2002-04-30 3M Innovative Properties Company Thermoplastic composition comprising fluoroaliphatic radical-containing surface-modifying additive
DE69330790T2 (de) * 1993-10-19 2002-05-23 Minnesota Mining & Mfg Hochleistungszusammensetzungen mit wasser- und ölabweisenden Eigenschaften
DE69306578T2 (de) * 1993-10-19 1997-04-10 Minnesota Mining & Mfg Hochleistungszusammensetzungen mit wasser- und ölabweisenden Eigenschaften
JPH07197018A (ja) * 1993-11-29 1995-08-01 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> フッ素系はっ水はつ油剤
CA2146726A1 (en) * 1994-05-18 1995-11-19 Susan S. Harrison Fluorine-containing phosphates
DE69424173T2 (de) * 1994-11-24 2000-09-28 Minnesota Mining & Mfg Carbodiimide-Verbindungen und dauerhafte wasserabweisende Zusammensetzungen, die diese Verbindungen enthalten
US5876815A (en) * 1996-01-25 1999-03-02 James River Corporation Of Virginia Oil and grease resistant paper products and process for producing the products
US6127485A (en) * 1997-07-28 2000-10-03 3M Innovative Properties Company High temperature-stable fluorochemicals as hydrophobic and oleophobic additives to synthetic organic polymers
US6391948B1 (en) 1999-12-14 2002-05-21 3M Innovative Properties Company Triazine compounds and use thereof
US6646088B2 (en) 2000-08-16 2003-11-11 3M Innovative Properties Company Urethane-based stain-release coatings
US6803109B2 (en) 2001-03-09 2004-10-12 3M Innovative Properties Company Water-and oil-repellency imparting urethane oligomers comprising perfluoroalkyl moieties
US6753380B2 (en) 2001-03-09 2004-06-22 3M Innovative Properties Company Water-and oil-repellency imparting ester oligomers comprising perfluoroalkyl moieties
US6706410B2 (en) * 2001-09-24 2004-03-16 The Procter & Gamble Company Soft tissue paper having a softening composition containing a polysiloxane-polyalkyleneoxide copolymer
US6890360B2 (en) 2001-12-17 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Fluorochemical urethane composition for treatment of fibrous substrates
US20030226648A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-11 Mcdonnell William T. Multiple ply paperboard material having improved oil and grease resistance and stain masking properties and method for forming same
US20040147188A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 3M Innovative Properties Company Fluorochemical urethane composition for treatment of fibrous substrates
US20060206077A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article having barrier sheet against the transfer of the skin care composition
US20070014927A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Buckanin Richard S Fluorochemical urethane composition for treatment of fibrous substrates
SE529897C2 (sv) * 2006-03-27 2007-12-27 Rottneros Ab Formpressat tråg
WO2008154414A2 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 3M Innovative Properties Company Water- and oil-repellency imparting ester oligomers comprising perfluoroalkyl moieties
JP2010530445A (ja) 2007-06-08 2010-09-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロアルキル含有エステルオリゴマーとポリジカルボジイミド(類)とのブレンド
WO2009014483A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Rottneros Ab Disposable trays of fibre material coated with a removable film layer
IT1406089B1 (it) 2011-02-22 2014-02-06 Lamberti Spa Composizioni per impartire resistenza a grassi e oli
JP2016533498A (ja) 2013-07-18 2016-10-27 ザ・ガバナーズ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・アルバータ 溶剤反発材料を使用したパターン紙上でのパラレル有機合成

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2809990A (en) 1955-12-29 1957-10-15 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon acids and derivatives
US3348997A (en) 1963-12-31 1967-10-24 Chemirad Corp Polyvinyl alochol, alkyleneimine, epichlorohydrin condensation product and method offorming cellulosic webs therewith
US3382097A (en) 1964-07-30 1968-05-07 Air Prod & Chem Process of treating textiles and other materials with fluorinated organic amido acid compounds to impart repellency
US3409647A (en) 1965-06-24 1968-11-05 Agriculture Usa Certain fluorinated carboxylic acids and their derivatives
US3901864A (en) 1970-02-09 1975-08-26 Ciba Geigy Ag Polymerization products of perfluoroalkylalkylmonocarboxylic acid esters
US3655506A (en) 1970-09-17 1972-04-11 Dow Chemical Co Water-soluble polyalkanolamine resins
US3778339A (en) 1970-10-12 1973-12-11 American Cyanamid Co Paper containing a polyamidepolyamine-epichlorohydrin wet strength resin
US4020087A (en) 1973-02-02 1977-04-26 Ciba-Geigy Corporation N-imidazolidinone perfluoroalkylcarboxylic acid ester
US3947383A (en) 1974-04-29 1976-03-30 The Dow Chemical Company Wet strength resin
US4097642A (en) 1975-11-12 1978-06-27 Ciba-Geigy Corporation Fabric coated with RF-glycols containing two perfluoroalkylthio groups
GB1533434A (en) 1976-03-10 1978-11-22 Hercules Inc Sizing method and a sizing composition for use therein
US4239915A (en) 1976-12-02 1980-12-16 Ciba-Geigy Corporation Perfluoroalkyl carboxylic acids
CA1144691A (en) 1977-08-19 1983-04-12 David H. Dumas Sizing accelerator
CH632546A5 (de) 1977-08-26 1982-10-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von geleimtem papier oder karton unter verwendung von polyelektrolyten und salzen von epoxyd-amin-polyaminoamid-umsetzungsprodukten.
FR2442861A1 (fr) 1978-11-14 1980-06-27 Ugine Kuhlmann Nouveaux produits fluores destines aux traitements oleofuges et hydrofuges de substrats divers et plus particulierement de substrats fibreux
US4240935A (en) 1978-12-22 1980-12-23 Hercules Incorporated Ketene dimer paper sizing compositions
US4279794A (en) 1979-04-26 1981-07-21 Hercules Incorporated Sizing method and sizing composition for use therein

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004360165A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Solvay Solexis Spa 撥油紙サイズ処理用のカルボン酸ペルフルオロポリエーテルの使用
KR101128013B1 (ko) 2003-06-03 2012-04-23 솔베이 솔렉시스 에스.피.에이. 카르복실 퍼플루오로폴리에테르의 발유성 종이 사이징(sizing)을 위한 용도

Also Published As

Publication number Publication date
NO162477C (no) 1990-01-03
AU555397B2 (en) 1986-09-25
US4426466A (en) 1984-01-17
NO832011L (no) 1983-12-12
CA1209755A (en) 1986-08-19
AU1547683A (en) 1983-12-15
NO162477B (no) 1989-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591800A (ja) 製紙用サイジング処理組成物
US4144123A (en) Incorporating a crosslinked polyamidoamine condensation product into paper-making pulp
US4956049A (en) Process for sizing paper with anionic hydrophobic sizing agents and cationic retention aids
CA1144691A (en) Sizing accelerator
US4317756A (en) Sizing composition comprising a hydrophobic cellulose-reactive sizing agent and a cationic polymer
US3993640A (en) Treatment of cellulosic materials
GB1014667A (en) Alkylene polyamine resins
JPS6215680B2 (ja)
EP1690882A1 (en) Aqueous compositions containing perfluoropolyether di-carboxylic salts for the oleo-repellent paper treatment
US4250112A (en) Polyalkylenepolyamines containing quaternary dialkylammonium groups
US4547265A (en) Method for sizing paper using hydrolyzed homopolymers or copolymers of meta- or para- isopropenyl-α,α-dimethylbenzylisocyanate
US3671310A (en) Paper surface sizing process and product utilizing cationic amylose derivatives
EP0232196B1 (fr) Latex de diuréthanne comme agent de collage en industrie papetière, son procédé de fabrication
US5224993A (en) Sizing agent for paper
EP0105028B1 (de) Verfahren zum Leimen von Papier mit anionischen, hydrophoben Leimungsmitteln und kationischen Retentionsmitteln
JPS6170094A (ja) 疎水性陰イオンサイズ剤と陽イオン歩留り向上剤とでアルカリ性または中性条件下でサイジングされた紙または厚紙を製造する方法
US3711314A (en) Method of coating employing anionic wax emulsions
NO161691B (no) Fremgangsmaate til liming av papir med anioniske, hydrofobe limingsmidler og kationiske retensjonsmidler.
US3250665A (en) Process of modifying a paper web with epoxy resins by addition of polyalkyl-acrylamide degradation product in formation of the paper
JPS6170095A (ja) 疎水性陰イオンサイズ剤と陽イオン歩留り向上剤とで紙または厚紙をサイジングする方法
JPS59137598A (ja) サイズ剤
US5695610A (en) Aqueous pigment slurries and their use in the production of filler-containing paper
US4499153A (en) Sizes
US4595458A (en) Process for using selected fatty acid adducts of a 1,2,4-triazole as sizing or waterproofing agents for cellulosic materials
JPS5989674A (ja) モノフルオロトリアジニル化合物、その製法及びサイジング剤としての使用