JPS59179238A - 内面溝付き管の製造方法 - Google Patents

内面溝付き管の製造方法

Info

Publication number
JPS59179238A
JPS59179238A JP5644783A JP5644783A JPS59179238A JP S59179238 A JPS59179238 A JP S59179238A JP 5644783 A JP5644783 A JP 5644783A JP 5644783 A JP5644783 A JP 5644783A JP S59179238 A JPS59179238 A JP S59179238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
pipe
die
tube
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5644783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123205B2 (ja
Inventor
Hiroshi Meji
目時 寛
Seishiro Sasaki
佐々木 征四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP5644783A priority Critical patent/JPS59179238A/ja
Publication of JPS59179238A publication Critical patent/JPS59179238A/ja
Publication of JPH0123205B2 publication Critical patent/JPH0123205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C1/00Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
    • B21C1/16Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
    • B21C1/22Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles
    • B21C1/24Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles by means of mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/15Making tubes of special shape; Making tube fittings
    • B21C37/20Making helical or similar guides in or on tubes without removing material, e.g. by drawing same over mandrels, by pushing same through dies ; Making tubes with angled walls, ribbed tubes and tubes with decorated walls
    • B21C37/207Making helical or similar guides in or on tubes without removing material, e.g. by drawing same over mandrels, by pushing same through dies ; Making tubes with angled walls, ribbed tubes and tubes with decorated walls with helical guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は管内面に所定の溝を有する・内面溝付き管を連
続的に製造する方法に係り、特に、定常の溝付は加工を
開始する以前の段取り工程(いわゆるυIA出し)に特
徴を有する管製造方法に関するものである。
従来より、内面溝付き管の製造方法の一種として、第1
図及び第2図に示されるような手法が知られている。簡
単に説明すれば、第1図中、午゛印の方向に引っ張られ
て進行する金属管2(素利管)内に、溝付きプラグ4を
タイロッド6で連結してなるフローティングプラグ8を
収容し、且つ管進行方向に対してフローティングプラグ
8が溝付きプラグ4より後方となるように配置する。そ
して、フローティングプラグ8と、そのプラグ8に対向
して金属管2の外周側に設C寸られtこ支持ダイス10
との間に金属管壁を挟着して縮管することにより、’f
J4 fづきプラグ4を前進行側に移動させることなく
所定の位置に保持する一方、その5・″を付きプラグ4
に対応する位1め゛に設Cすらi’L fこ?T数の転
進ロール12を金属管2の外周面ζこ沿って自転させつ
つ公転させることにより、その金属管2を管外面7〕)
ら溝f」きプラグ4に対して圧迫せしめ、それによって
管内面にらせん状等の所望のa414を形成し、更に必
要に応じて、前進行方向°C転造口・−ル12よりi1
1方に設けられfこ仕上げダイス16て仕−ヒげを行な
って、内面dII付き管を連続的にM造するのである。
ところで、このような管製造方法の実施にあfこつては
、定常的な(!4付は加工を行なうのに先立ち、段11
Vり工程として金属″?A−2の頭出しをすることが必
要となる。すなイつち、第2図に示さイ]るように、支
持ダイス】0を後方に移動させる等して、溝イ」きプラ
グ4を転造ロール12から(口封的に離隔させfコ位置
に保持し、且っ転造ロール12を静止させfこ状態にし
ておいて、溝付は加工を施すべき金属管2を後方の側D
)ら支]qタイス1oに、続いて常時金属管2を圧迫す
る位14に保持されfコ転造ロール12(こ、更に仕上
げダイス16に順次引き込むJうにして挿入するのであ
り、その挿入後の金属管2のMil端部を所定の引抜き
装置に連結しfコ後、溝付きプラグ4と転造ロール12
とを対向させて定常の溝付は加工を行なうのである。
このよう11頭出し操作の際、il方に引き動かされる
金属管2は、支持ダイス10や転造0−ル12、仕上げ
ダイス16のところで圧迫を受けて変形させられ、それ
らと管外面との間には金属管2の頭出し操作に抗する相
当大きな接触抵抗が生じる。
かかる状況下、従来においては、頭出しのjlAiこ支
持ダイス10や転造ロール12の付近て金属層2が切l
+訴されtこり、亀裂が生しfこりすることがあつf=
このようなことは、図例の場合に限っfこことてはなく
、実質的(こ同像の手法を採用する場合について一般的
に言えることである。
ここに、本発明の目的は、目11述のように内面溝f」
き管を製造するにあf、:って管の頭出しを行なうとさ
に、その金属管が切断されfこりすることを有効に回−
近し得る内面溝1」き管の製造方法を提供することでこ
める。
かかる目的を達成する1こめに、本発明者らは捗々の倹
か1を重2.1でみて、頭出しの際に金属直に切1υ′
r等が起こるのは、静止状態にある痩数の転造ロールの
内側に金属管が引き入れられるときに、それら各々のロ
ールにより管列面が部分的に相当大きく凹まされて不均
等(こ圧迫せしめられることで、転造ロールや支持ダイ
スの部位に上記切’JJrを招くような応力集中が生じ
るfこめてはなかろうか、との推定(こ立ら、金属管の
頭出しの際に、転造ロールの内側に引き入れられる段階
で管外径を可及的に小さく保つまうにすると、管の切断
防止に好結果が得られる中実を見い出し、そのことを更
に発展させて本発明を完成させfコ。
すなイ〕ち、本発明)こあっては、前述のように複数の
転造【]−ル及びそれらの後方側に設けられる支持ダイ
ス、更にa7I付きプラグが何妬しf、ニフローテイン
グプラグ等を用いて内面溝1」き管を製造するにあfこ
り、支持ダイスまりも前進行方向において後方側となる
位置に、溝付きプラグの外径に金属管の肉厚の2倍の値
を加えrJt、値に略等しい内径を有する割型ダイスを
配置せしめ、その割型ダイスにで上記フローティングプ
ラグを保持しつつ、当該金属管の叫出しをしfこ後、そ
の割型ダイスを退避せしめてフローティングプラグを上
記支持ダイスにて保持せしめる」−うにして、先のよう
に溝付きプラグへの圧迫による定常の溝付(寸加工が実
施されるまうにしfこのである。
このJ゛うにすれば、頭出しされる金属管が支持ダイス
とは接触せず、まfこ転造ロールとの接触程度もわずか
となって、頭出しに伴なう金属管の切断等を効果的(こ
回避し得ることとなり、まfこ定常の溝f」(1加工は
、割型ダイスを退避させfコ後、支持ダイスなどにより
これまでと同様に行なうことがてきるのである。
以下、図面を参照しつつ本発明を更に詳細かつ具体的に
説明する。なお、1ンl 1fijにおも)で従来例の
ところで説明しf:要素と同じものについては、同し符
号を付して対応関係を示し、それについての説明は補足
的な内容1こととめる。
先ず、第3図に示さfLるように、本発明方法を実施す
る上で、従来と同様な溝付きプラグ4.フローティング
プラグ8.更に支持タイフ10並びに複数の転造ロール
12、まfコ必要(こ応して仕」−げタイフ16がそれ
ぞれ用いられる。
それらの構成3作用は特開昭55=103229号公報
等にも開示されているが、ここで簡単に(」言しておけ
ば、複数の転置ロール12は、Fltj i”Jきプラ
グ4の中心線から常に一定の距離に位置するように所定
の回Il[k駆動部材にそれぞれ回転白び番こ保持され
、その回転、1駆動部刊の回!貼に伴なって、Wj# 
(”Jけ力0工が施されるべき金ま管2の外周囲を圧迫
しつ一つ、いイつば遊星歯上のように回り1助くもので
ある。まfこ、溝付きプラグ4は、金嫡管2の内面に形
成されるべき溝に対応する溝を外周囲に有し、その?1
qがらせん状のものである場合、フローティングプラグ
8ζこ対して回転自在とこれ、転造ロール12による圧
迫下(こ回転しながら管内面に溝をf」ける作用を為す
。そして仕上げタイフ16は、溝付は加工が施され1、
二後の金械管2に更に絞りを加えて管外面を矯正し、真
円度を高める等の役割を果fコす。一方、支持タイフ1
0は、矢印で示す金属管2の進行方向において転進ロー
ル12に対して接近・離間可能に保持される。tコtご
し転造ロール12の方をその方向で移動させることも可
能である。
さて、本発明方法を実施するfコめには、上記のような
各手段に加えて、害11型タイス20が用いられる。割
型タイフ20は、金属管2の進行方向において支持タイ
フ10より後方側となる位1dに設(Jられ、好適には
互いに対応する部位にタイフ孔形成9)欠を有する2つ
の割型から構成されて、それら割型が適宜のアクチュエ
ータにより接近・離間可能に保持されると共に、かかる
接近によりそれらが閉じ合イリされtこ状態において、
通常のタイフと同髄の形態を為す。
そして、閉じ合わされr二状態における割型タイフ20
の内径1)は、上記η・Tf′:Jきフラグ4のタト径
dに、金属管2の肉厚もの2倍の値を加えfi数値(d
 −1−211)に略鴫しくなるに決定される。換言す
スーシば、6°qイ」きプラグ4の外1予dに可及的(
こ近づくように選ばれるの−Cある。まfこ、転進ロー
ル12から見れば、かかる内′蚤りは、谷ロール12が
外)髪する仮想外接円の直径J゛す、金属管2の内面に
11金成さ1’Lるへき贋深さ代の略2陪でこ相当する
寸法r、:r、+太きく設定されることとなり、更に支
持タイフ10の内径に比へると、それより一定寸法小さ
いこととなる。。
そして、本発明に従って、金属管2の頭出しを行なう際
(こは、τυ型クりス20を閉し合わせfこ伏rハ蛸こ
保持する一方、金倣管2の前☆;1シ部を割型ライス2
0内に挿入し、適宜の引張り治具を用いてかかる前端部
な引き出すようにすることで、フローティングプラグ8
と割型タイフ20との間に金属管壁を挟着して縮管し、
伴せて割型タイフ20てフローティングプラグ8を保持
「ることにより、タイロッド6を介して韓fvlきプラ
グ4を転造口〜ル12から一定距mIL″b’+型タイ
ス20の側に陪しfコ状態に保つ。そのような状軒下に
、更に金属管2の前)416部を引っ張って前進させ、
それにまり支持ライス10内を通し、経いて静止状態に
ある複数の転フ告ロール12の内側に挿入し、更に仕上
(jタイス]6内を通じて前方に引き出すことにょっ−
C5金属管2の頭出しを行なうのである。
このまうに本発明においては、頭出しされる金属質2が
、支持タイフ10より前進行方向の後方側(上流側)に
おいて、上記内径りを有する割型タイフ20により予め
縮管されるfこめ、頭出しの際に金属管2が支持タイフ
10に接触することなく、まfこ複数の転造ロール12
に対しては多少接触して変形を受(するものの、その程
度は小さい。
そして、かかる状況の下では、転造ロール12等の部位
において金属管2が切断されfこうすることが有効に回
避されるのである。
なお、割型ダイス20において金属管2に対する縮管針
か比較的太きいところから、割型ダイス20のところて
管切断等が発生ずるのではないかという危惧もあるが、
実際上そのまうな事実は認められない。この理由は明確
にされているわけてはないが、静止下にお(する転造ロ
ール12の各々に止り金属管2が部分的に相当大きく圧
迫、される従来の場合には、その転造ロール12の部分
のみならず支持ダイス10の側にも不均等な応力の影響
が及んで、切断を惹起するような応力の集中が考えられ
るのに対し、本発明のように静+h下の転造ロール12
にまる不均一な管圧迫の程度がはるかに小さい場合には
、割型ダイス20による縮管暇が大きくてもそこに切断
を招くまうな応力集中が生し僅1いにめてはないかと推
定される。
上記のようにして金属管20頭出し操作が完了すれば、
その前端部を本来の引取り装置に連結して、あるいは@
記引張り治具をそのまま使用して金属管2を前方に進行
させる。それと共に、第4図に示されるように割型ダイ
ス20の閉じ合わせ状態を解除して開放することにより
、割型ダイス20を金属管2の進入路から退避させてフ
ローティングプラグ8を前方側の支持ダイス10に保持
させる。その状態から支持ダイス10を相対的に転造ロ
ール12の側に移動させて直ちに定常の溝1」は加工に
移ることも可能であるが、割型ダイス20で絞られfコ
金属管2の部分がi1方に移行しきるの・2待って、新
fこに支持ダイス10て絞られfこ部分から@例は加工
を開始することが、管製品全体としての加工条件を均一
にする観点からみて望ましいと言える。その場合、支持
ダイス10て絞り始められjコ金属管2の前端段部が、
少なくとも転造ロール12に至る以前に転造ロール12
の回転動作を開始させるまうにして、その後、第4図に
示されるように、溝付はプラグ4と転造ローノυ]2と
を除々に対向させて定常の溝付0寸加工を始めるまうに
すればよい。
いずれにしても、割型ダイス20の使用により、頭出し
の後に転造ロール12が金属管2に深く食い込んtど状
態とはならないから、定常の溝付は加■を行なうfこめ
にそのロール12を管外周まわりに駆動させたとき、従
来とは異なって、金属管2をよじり変形させることが効
果的に回避さオ″1.得、このことは、頭出し時の管切
断防止効果に併せて、本発明方法の特長の−っである。
以上、本発明を具体的に説明しfコが、本発明の趣旨を
逸脱しない限りにおいて、当業者の知識に基づいて種々
の変更、改良等を加えfコ態様で本発明を具現化し得る
ことは言うまでもないところである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、溝イ」き管製造方法の従来例を示
1″断面図であって、第1図が定常の溝イ」伊加工を、
第2図が頭出しを行なつtこ状態をそれぞれ示す。第3
図及び第4図は、本発明に従う溝(Jき管製造方法の具
体例を示す断面図−Cあり、第3図が頭出しの際の状態
を、第4図が定常の溝f−J’ 17加工に移行する直
前の状態をそれぞれ示す。 2:金娯管       4:尚f」きプラグ6:タイ
ロツド  8:フローテイングプラグ12:転造ロール
    16:仕上げタイス20:割型りィス 出願人  住友軽金属工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の金属管内に、溝付きプラグをタイロッドで連結し
    てなるフローティングプラグを、管進行方向に対して該
    フローティングプラグが該溝イ」きプラグよりも後方と
    なるように配置せしめ、該フローテイングプラブ対向位
    置の金属管外周に設けられた支持タイプと該フローティ
    ングプラグとの間に金属管壁を挟着し縮管1−ることに
    誹り、前記溝付きプラグを管進行側へ移動させることな
    く所定位置に保持げしめる一方、該金属管を前記溝f」
    きプラグに対して管外面より複数個の転造ロールにて圧
    迫せしめることにより、管内面に所定の溝が形成されf
    ζ金属管を連醗的に製造するにあfコリ、該支持ダイス
    よりも管進行方向において後方側となる位置に、m1記
    溝f」きプラグの外径に該金属管肉厚の2倍の値を加え
    fこ数値(こ略等しい内径を有する割型タイプを配置せ
    しめ、該割型タイプにて前記フローティングプラグを保
    持しつつ、該金属管の頭出しをしfこ後、該割型ダイス
    を退避せしめて該フローティングプラグを前記支持ダイ
    スに保持せしめるまうにして、前記溝付きプラグへの圧
    迫による定常の溝付は方ロエが実施されるまうにしfコ
    ことを特徴とする内面溝付き管の製造方法。
JP5644783A 1983-03-31 1983-03-31 内面溝付き管の製造方法 Granted JPS59179238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5644783A JPS59179238A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 内面溝付き管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5644783A JPS59179238A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 内面溝付き管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179238A true JPS59179238A (ja) 1984-10-11
JPH0123205B2 JPH0123205B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=13027344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5644783A Granted JPS59179238A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 内面溝付き管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179238A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103861881A (zh) * 2014-02-27 2014-06-18 烟台金德精密铜管有限公司 铜管分段拉伸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103861881A (zh) * 2014-02-27 2014-06-18 烟台金德精密铜管有限公司 铜管分段拉伸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123205B2 (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4038850A (en) Method of and apparatus for producing baseball bats
US3602030A (en) Method and apparatus for producing tapered tube
US4044447A (en) Method of simultaneously drawing a number of wire members
JPS59179238A (ja) 内面溝付き管の製造方法
JPH0141478B2 (ja)
US6907664B2 (en) Method for manufacturing fuel inlet
US3517536A (en) Method of machining the inside wall of a tube
JP3345225B2 (ja) 異形管の製造方法
JPS5921429A (ja) 内面に複数の段差を有する薄肉円筒の製造方法
JPS6159806B2 (ja)
JPS5886923A (ja) 内面溝付き管の連続的製造法
JPS6040625A (ja) 一体成形ロールの製造法
JPH0390239A (ja) 冷間ローリング加工用ベアリング素材
US3643304A (en) Method of simultaneously drawing a number of wire members
JP2799579B2 (ja) 蛇腹管の製造方法とその装置
US3262295A (en) Finned tube, apparatus and method for making same
JPS6340631A (ja) 転造方法
JPS61266121A (ja) 内面溝付管の加工装置
JPS63303640A (ja) スパイラルフィン付金属管の製造方法
JPH05228571A (ja) リングロ−リング方法
JP3496444B2 (ja) ディンプル管の製造方法
JPS6192731A (ja) 溝付き回転体の製造方法
JPH0474087B2 (ja)
US1005091A (en) Apparatus for the manufacture or production of weldless or seamless metal tubes.
JP2986309B2 (ja) 異形中空形材の熱間押出方法および熱間押出用マンドレル