JPS5917851A - 多極コアの巻線方法 - Google Patents

多極コアの巻線方法

Info

Publication number
JPS5917851A
JPS5917851A JP12480982A JP12480982A JPS5917851A JP S5917851 A JPS5917851 A JP S5917851A JP 12480982 A JP12480982 A JP 12480982A JP 12480982 A JP12480982 A JP 12480982A JP S5917851 A JPS5917851 A JP S5917851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
nozzle
wire
slots
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12480982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shukichi Sakuma
佐久間 修吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12480982A priority Critical patent/JPS5917851A/ja
Publication of JPS5917851A publication Critical patent/JPS5917851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/08Forming windings by laying conductors into or around core parts
    • H02K15/09Forming windings by laying conductors into or around core parts by laying conductors into slotted rotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、コンピュータ一端末機、音響モーター、ビ
デオ機器等、各種電気機器の多極コアへの巻線方法に関
するものであり、その目的とするところは、極めて迅速
且つ正確に線材を整列して巻きつけることのできる巻線
方法を提起しようとするものである。
従来の巻線方法は、定位置に固定したコアの外側に線材
供給用ノズルを配し−コアのスロット軸外周をノズルが
回転しつつ前後動することによねノズルより供給される
線材がスロット軸に巻キつけられる様にしていた6しか
しこの方法の場合には一ノズルを回転に同期して前後動
さぞなければならず、正確かノズルの運動を得ることが
困難で。
巻線状態が正確な整列にならず2巻付回数の多い部分と
少い部分のでへることが多かった。
この発明は、上記従来例の難点を解消したものであり一
以下その構成をこの発明の実施に用いる装置の一例に従
って説明する。
(1)は線材供給部で、そこに設けられていふノズル(
2)は筒状にかつており、エナメル線等の線材(3)を
通して供給する様にしてあり一空気圧シリンダ(41V
Cより巻線作動位置と休止位置間を高速で前進後退する
様にしていると共に1巻線作動位置においてモーター(
5)の駆動により巻線幅に応じて−ノズル台(6)を介
し1巻線状態に応じ几スピードで前後進する様にしてい
る。
(7)td:ffアで、中心より放射線状に多数のスロ
ット(8)を形成し、このコア(7)は各スロット(8
)に線材(3)を巻衣つけて使用されるものである。
M記コ丁(7)Il−1:ローディング部(9)のテー
ブル00上に着脱自在としてセットされて〉リーシャフ
トαBを介して伝達される左右一定角度の往復回動と上
下J8によりスロワl−<8)75:ノズル(2)の周
囲を回転−することになる。
ローディング部(9)の下方に設けた上下機構部(2)
によりシャフト(11)は上下往復運動を繰り返し行う
様にされていると共に、この上下運動に同期して一定角
度の往復回動運動金言振り作動部03により生じさ?る
様jf7 L、ていみ。
筑1図に示す実施例では一コア(7)に12太のスロッ
ト(8)が形成されており、コア(7)の外周3箇所に
等間隔としてノズル(1)が配されたものである。そこ
で、コア(7)は30の角度で往復回動’を繰り返すと
共(テ、この回動に同期してスロット(8)がノズル(
1)の周囲を回転する様に上下動を繰り返す7従って、
ノズル(1)は第2図の鎖線で示す位置まで前進すふと
−このノズル(1)の周囲全スロット(8)が回転す、
bcとになり、ノズル(1)より供給される線材(3)
の一部がコア(7) vc固定されているため−スロッ
ト(8)の回転に応じて線材(3)は巻きつけられる。
さらに2ノズル(1)はノズル台(6)の前後動に応じ
て前後動するため、線材(3)はスロット(8)の同一
部分に巻きつけられることなく何重にも整列して巻きつ
けられることになる。
尚、第1図に示す様にスロット(8)への最初の巻さつ
けが完了すると一ノズル(1)が後退すると共にコア(
7)は30回動し1次にノズル(])が前進して隣のス
ロット(8)への巻きつけ作業を行い、順次】木のノズ
ル(1)Kより4太のスロット(8)への巻キつけが完
了するト12木のスロット(8)全部への巻きつけがで
きることになる。
尚、第3図に示す実施例は、上記説明と同様に一インナ
ーロータ一式のコア(7)の内側へ突出しているスロッ
ト(8)への線材(3)の巻六つけ状態を示すものであ
り、第1図及び第2図に示すアウターロータ一式t7)
コア(7)と同様、一定角度のローリングと上下動を同
期運動させることにより一スロット(8)をノズル(1
)の外周を回転させ、且つノズル(1)を前後動させて
スロワ) (8) [線材(3)全整列して巻きつける
梯ICI、たものである。
この発明の方法は一−ヒ述の様にノズル(1)の周囲を
回転するコア(7)の運動と、ノズル(1)の前後動に
よりコア(7)に巻線を行う様にしたものであり一従っ
て−極めて正確な整列巻ヲ全迅速に行うことのでちるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施に用いる巻線機の平面図、第2
図はその一部を示す側面図−第3図はインナーロータ一
式のコアへの@線状態を示−f斜視図。 (2)ノズル (3)・・線材(7)・・コ ア(8)
・・スロット 代理人 弁卵士 辻 木 −碧 −275− 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数のスロットを形成しているコアニ一定角度の左
    右往復回動と上下動を同期して与え。 このコアの運動によりスロットが線材を供給するノズル
    の周囲を回転する様にし2さらにノズル全前後動させて
    スロットに線材を巻きつける様にしたことを特徴とする
    多極コアの巻線方法。
JP12480982A 1982-07-16 1982-07-16 多極コアの巻線方法 Pending JPS5917851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12480982A JPS5917851A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 多極コアの巻線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12480982A JPS5917851A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 多極コアの巻線方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917851A true JPS5917851A (ja) 1984-01-30

Family

ID=14894651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12480982A Pending JPS5917851A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 多極コアの巻線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917851A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878898A1 (de) * 1997-05-16 1998-11-18 Zihlmann Wickeltechnik AG Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Spulen in Axialnuten rotationssymmetrischer Körper von elektrischen Geräten
EP0880219A2 (de) * 1997-05-16 1998-11-25 ATS Wickel- und Montagetechnik AG Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Spulen in Axialnuten rotationssymmetrischer Körper von elektrischen Geräten
JP2000324772A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp 巻線機
JP2002142417A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp 巻線機および巻線方法
CN105379081A (zh) * 2013-07-28 2016-03-02 日特机械工程株式会社 卷线装置以及卷线方法
ITUA20162025A1 (it) * 2016-03-25 2017-09-25 Marsilli S P A Macchina per l'esecuzione di avvolgimenti di filo su nuclei disposti sulla superficie laterale interna di statori cilindrici per motori elettrici.
CN107276259A (zh) * 2017-06-27 2017-10-20 广东美的环境电器制造有限公司 定子、定子的绕线方法、外转子单相交流电机及吊扇
EP4216412A1 (de) * 2022-01-21 2023-07-26 Audi AG Nadelwickelvorrichtung und nadelwickelverfahren zum erzeugen der polwicklungen eines fsm-rotors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177802A (en) * 1974-12-27 1976-07-06 Pioneer Electronic Corp Amachuakoayo makisensochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177802A (en) * 1974-12-27 1976-07-06 Pioneer Electronic Corp Amachuakoayo makisensochi

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878898A1 (de) * 1997-05-16 1998-11-18 Zihlmann Wickeltechnik AG Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Spulen in Axialnuten rotationssymmetrischer Körper von elektrischen Geräten
EP0880219A2 (de) * 1997-05-16 1998-11-25 ATS Wickel- und Montagetechnik AG Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Spulen in Axialnuten rotationssymmetrischer Körper von elektrischen Geräten
EP0880219A3 (de) * 1997-05-16 2000-02-23 ATS Wickel- und Montagetechnik AG Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Spulen in Axialnuten rotationssymmetrischer Körper von elektrischen Geräten
US6036135A (en) * 1997-05-16 2000-03-14 Ats Automation Tooling System Inc. Winding of coils into axial slots in rotationally symmetric bodies of electrical devices
JP2000324772A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp 巻線機
JP2002142417A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp 巻線機および巻線方法
CN105379081A (zh) * 2013-07-28 2016-03-02 日特机械工程株式会社 卷线装置以及卷线方法
ITUA20162025A1 (it) * 2016-03-25 2017-09-25 Marsilli S P A Macchina per l'esecuzione di avvolgimenti di filo su nuclei disposti sulla superficie laterale interna di statori cilindrici per motori elettrici.
EP3223411A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-27 Marsilli S.p.A. Machine for performing wire windings on cores arranged on the internal lateral surface of cylindrical stators for electric motors
CN107276259A (zh) * 2017-06-27 2017-10-20 广东美的环境电器制造有限公司 定子、定子的绕线方法、外转子单相交流电机及吊扇
EP4216412A1 (de) * 2022-01-21 2023-07-26 Audi AG Nadelwickelvorrichtung und nadelwickelverfahren zum erzeugen der polwicklungen eines fsm-rotors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6976650B2 (en) Winding cores with stratification motion
JP2003264966A (ja) 巻線方法及び巻線装置
JP3904613B2 (ja) 電気機械のための波巻線を作製するための方法および装置
JPS61231854A (ja) 電動機固定子の巻線形成方法および巻線形成機械
US4157165A (en) Coil winding and terminating machine
JPS5917851A (ja) 多極コアの巻線方法
KR860006814A (ko) 토로이달 트랜스포머용 저압권선 제조장치 및 방법
US5361487A (en) Methods for connecting intermediate stator coil leads
US3600619A (en) Stator winding
US3415292A (en) Coil winding and transfer apparatus for dynamoelectric machine core members
US3508316A (en) Apparatus for manufacturing wound stators
JPH06303748A (ja) 波形状巻線製造方法および波形状巻線製造装置
US3525147A (en) Method of making a field member for a dynamoelectric device
US4053111A (en) Apparatus and method for producing distributed stator windings
KR20000075535A (ko) 전기 기계용 웨이브 권선을 제조하기 위한 방법 및 장치
US3338526A (en) Stator winder
US3716199A (en) Stator winding machine
JPH06251972A (ja) コイルの巻線方法および巻線装置
JP7403151B2 (ja) 巻線機
US3628238A (en) Method of manufacturing wound stators
US3628575A (en) Apparatus for manufacturing wound stators
JPS58130753A (ja) 偏平型回転電機の回転子製造装置
JPH0670515A (ja) ステッピングモータのステータ巻線方法
JP2011125143A (ja) 分割コアの巻線装置
EP0458124B1 (en) Method and apparatus for connecting intermediate stator coil leads