JPS59176996A - スピ−カ振動板の製造方法 - Google Patents
スピ−カ振動板の製造方法Info
- Publication number
- JPS59176996A JPS59176996A JP5104483A JP5104483A JPS59176996A JP S59176996 A JPS59176996 A JP S59176996A JP 5104483 A JP5104483 A JP 5104483A JP 5104483 A JP5104483 A JP 5104483A JP S59176996 A JPS59176996 A JP S59176996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- polypropylene
- foamed
- porous
- surface skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R7/00—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
- H04R7/02—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
- H04R7/04—Plane diaphragms
- H04R7/06—Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
- H04R7/10—Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、スピーカー用振動板の製造方法に係り、ポリ
プロピレンを主成分とした多孔シートの両面に、表皮を
形成した構造のスピーカー用振動板を提供する。多孔シ
ートと表皮シートの間にポリプロピレンを主成分とした
発泡シーi・を設け、これらを熱融着により一体とする
ことにより軽量、高剛性で、内部損失も太きく、しかも
成形性に優れたスピーカー用振動板を得る。
プロピレンを主成分とした多孔シートの両面に、表皮を
形成した構造のスピーカー用振動板を提供する。多孔シ
ートと表皮シートの間にポリプロピレンを主成分とした
発泡シーi・を設け、これらを熱融着により一体とする
ことにより軽量、高剛性で、内部損失も太きく、しかも
成形性に優れたスピーカー用振動板を得る。
一般にスピーカー用振動板に必要トされる物理特性は(
1)比弾性率fE/ρ、E:ヤング率、ρ:密度)が太
き々こと、(2)内部損失1 tanδ)が適度に大き
なこと、(3)大きな曲げ剛性(EI、I:断面二次モ
ーメント)を持つこと、などがあげられるが、低域、中
域、高域など各スピーカーの要求特性に応じ種々の材料
の中から適当なものを選択使用している。
1)比弾性率fE/ρ、E:ヤング率、ρ:密度)が太
き々こと、(2)内部損失1 tanδ)が適度に大き
なこと、(3)大きな曲げ剛性(EI、I:断面二次モ
ーメント)を持つこと、などがあげられるが、低域、中
域、高域など各スピーカーの要求特性に応じ種々の材料
の中から適当なものを選択使用している。
振動板材料としては、紙、プラスチック、金属などがあ
るが、その中でプラスチック材料は特性上のバラツキが
少なく、耐候性に優れており、種類も多く、充填材の選
択により比較的良好な特性が得られる為、最近では多く
のスピーカー用振動板に用いらKるようになってきてい
る。
るが、その中でプラスチック材料は特性上のバラツキが
少なく、耐候性に優れており、種類も多く、充填材の選
択により比較的良好な特性が得られる為、最近では多く
のスピーカー用振動板に用いらKるようになってきてい
る。
これらのプラスチックを用いたスピーカー用振動板材料
の中でも、ポリプロピレンは、密度がQ、9 g/cm
’と小さく、内部損失も0.1程度と比較的太きく、ヤ
ング率は充填材である程度可変であることから優れた振
動板材料とされている。
の中でも、ポリプロピレンは、密度がQ、9 g/cm
’と小さく、内部損失も0.1程度と比較的太きく、ヤ
ング率は充填材である程度可変であることから優れた振
動板材料とされている。
しかしながら、近苑のスピーカー出カッ増太什に伴い、
高剛性でなおかつ軽量であり適度の内部損失を併せ持つ
ことが要求されているが、これらを同時に満足すること
ば困難とされてい/こ 、 高剛性、軽量化を目的として、アルミニウムや紙のハニ
カムを用いたサンドイッチ構造をもつスピーカー用振動
板が製品化されているが、内部損失が小さく、接着加工
性や接着剤による特性の低下が問題である。
高剛性でなおかつ軽量であり適度の内部損失を併せ持つ
ことが要求されているが、これらを同時に満足すること
ば困難とされてい/こ 、 高剛性、軽量化を目的として、アルミニウムや紙のハニ
カムを用いたサンドイッチ構造をもつスピーカー用振動
板が製品化されているが、内部損失が小さく、接着加工
性や接着剤による特性の低下が問題である。
一方、ポリプロピレンを用いた高剛性化に関しては、そ
れ自体の接着性が悪Aため、熱融着の方法を用いること
が多く、その例としてポリプロピレンとポリエチレンの
混合繊維を抄造したものに表皮シートを熱融着する方法
、!f、た、ポリプロピレンを主成分とする多孔シート
あるいは凹凸条波形ノートの両面に同質の表皮を熱融着
する方法がある。しかしながら前者の場合、振動板の重
量制限があるため大幅な高剛性化は望めず、後者の場合
は融着強度が不充分であったり、熱融着後に多孔シート
内の空孔に閉じ込められた空気の熱収縮によ1ツ表皮シ
ートが凹状となったり、−吹成形した凹凸条波形シート
でけ熱融着時に変形するなどの問題があった。
れ自体の接着性が悪Aため、熱融着の方法を用いること
が多く、その例としてポリプロピレンとポリエチレンの
混合繊維を抄造したものに表皮シートを熱融着する方法
、!f、た、ポリプロピレンを主成分とする多孔シート
あるいは凹凸条波形ノートの両面に同質の表皮を熱融着
する方法がある。しかしながら前者の場合、振動板の重
量制限があるため大幅な高剛性化は望めず、後者の場合
は融着強度が不充分であったり、熱融着後に多孔シート
内の空孔に閉じ込められた空気の熱収縮によ1ツ表皮シ
ートが凹状となったり、−吹成形した凹凸条波形シート
でけ熱融着時に変形するなどの問題があった。
本発明で1はこれらの問題を解決するためボ))ブ、ロ
ビレンを主成分とする多孔シートと表皮シートをポリプ
ロピレンを主成分とする発泡シートを介して熱融着する
ことにより、成形性が良く、軽量、高剛性で内部損失の
大きなスピーカー用振動板を提供する。
ビレンを主成分とする多孔シートと表皮シートをポリプ
ロピレンを主成分とする発泡シートを介して熱融着する
ことにより、成形性が良く、軽量、高剛性で内部損失の
大きなスピーカー用振動板を提供する。
第1表は本発明の実施および比較例の特性を示したもの
である。以下−実施例について説明する。
である。以下−実施例について説明する。
実施例(1)
第1図の表皮/−ト1として、ポリプロピレン70重量
部にグラファイト25重量部、マイカ5重! ?’fl
’を混入した厚@”6.15mmのシートを用意する。
部にグラファイト25重量部、マイカ5重! ?’fl
’を混入した厚@”6.15mmのシートを用意する。
この特性は第1表に示したが熱軟化点は150〜160
°q融点は165〜180°Cである。
°q融点は165〜180°Cである。
表皮シー〆と同質の多孔シー1−2は、コンブレツ/ヨ
ン・インジェクション・シート(7)真空(圧空°)成
形あるいはシートの穴明は等の機械が、この実施例では
ソート厚1mm 、孔径5.5mの円とし、突子d5=
シート材の体積比は7:3とした。
ン・インジェクション・シート(7)真空(圧空°)成
形あるいはシートの穴明は等の機械が、この実施例では
ソート厚1mm 、孔径5.5mの円とし、突子d5=
シート材の体積比は7:3とした。
次に、コポリマーポリプロピレン発泡シート4(発泡倍
率20倍、シー)・厚ぎ’I’mm )を用意する。こ
のシートの熱軟化点は115〜130°C1融点とする
。本実施例によるものは、表皮シートが変形しない程度
の比較的低温で接着することができる。また熱融着後に
、多孔シート空孔中に閉じ込められた空気の熱収縮は発
泡シートによる応力緩和やリークが行なわれる為、表皮
シートの平坦性が保持されている。また本実施例のもの
は表皮シートと比べて剛性、内部損失共に大きくなって
いる。
率20倍、シー)・厚ぎ’I’mm )を用意する。こ
のシートの熱軟化点は115〜130°C1融点とする
。本実施例によるものは、表皮シートが変形しない程度
の比較的低温で接着することができる。また熱融着後に
、多孔シート空孔中に閉じ込められた空気の熱収縮は発
泡シートによる応力緩和やリークが行なわれる為、表皮
シートの平坦性が保持されている。また本実施例のもの
は表皮シートと比べて剛性、内部損失共に大きくなって
いる。
実施例(2)
実施例(1)と同じ表皮シートと発泡シートの他に、多
孔シート用として表皮シートと同質のシートを用意する
。あらかじめ、このノートの両面に発泡シートを熱融着
し、これを実施例(1)と同じ形状にパンチ加工をして
発泡シートを有する多孔シートとする。この多孔シート
に表皮シートを熱融着させて第2図の構造にする。
孔シート用として表皮シートと同質のシートを用意する
。あらかじめ、このノートの両面に発泡シートを熱融着
し、これを実施例(1)と同じ形状にパンチ加工をして
発泡シートを有する多孔シートとする。この多孔シート
に表皮シートを熱融着させて第2図の構造にする。
これは、実施例(1)と同様に成形性に優れ、仕上シ外
観も良好である。そして、特性的にも表皮シートを上回
る剛性と内部損失を実現している。
観も良好である。そして、特性的にも表皮シートを上回
る剛性と内部損失を実現している。
比較例(1)
実施例(1)と同質の多孔シートと表皮シートを直接熱
融着(−7だもので、特性的には表皮シートを七回って
いる。しかしながら、成形温度が高い/ζめ多孔シート
の変形が起こり易く、さらに熱融着後、多孔7−1・空
孔内の密閉空気の熱収縮応力によゆ表皮シー1− ff
凹部を生じてしまい振Uυ1板に供することができない
。
融着(−7だもので、特性的には表皮シートを七回って
いる。しかしながら、成形温度が高い/ζめ多孔シート
の変形が起こり易く、さらに熱融着後、多孔7−1・空
孔内の密閉空気の熱収縮応力によゆ表皮シー1− ff
凹部を生じてしまい振Uυ1板に供することができない
。
比較例(2)
実施例(])と同質の多孔シートと表皮シートを熱融着
フィルムを介し−て熱融着したもので、成形温度は低く
なるが、比較例(1)と同様、表皮シー1・に凹部が発
生する。
フィルムを介し−て熱融着したもので、成形温度は低く
なるが、比較例(1)と同様、表皮シー1・に凹部が発
生する。
以上説明したように、本発明により得たスピーカー用振
動板は、表皮シートと多孔シートの間に低融点発泡シー
トを介して熱融着するため成形性、仕上り良く、軽量、
高剛性、高内部損失を実現し、スピーカーの高出力化に
伴う問題を解消すると共に、音響特性を飛躍的に向上さ
せることができる。
動板は、表皮シートと多孔シートの間に低融点発泡シー
トを介して熱融着するため成形性、仕上り良く、軽量、
高剛性、高内部損失を実現し、スピーカーの高出力化に
伴う問題を解消すると共に、音響特性を飛躍的に向上さ
せることができる。
第1図および第2図は、本発明によるスピーカー用振動
板断面図である。1はポリプロピレンを主成分とする表
皮シート、2は1と同質の多孔シート、3は空孔、4は
ポリプロピレンを主成分とする発泡シートである。 出願人 日本コロムビア株式会社 代理人 弁理士 山 口 和 美
板断面図である。1はポリプロピレンを主成分とする表
皮シート、2は1と同質の多孔シート、3は空孔、4は
ポリプロピレンを主成分とする発泡シートである。 出願人 日本コロムビア株式会社 代理人 弁理士 山 口 和 美
Claims (1)
- ポリプロピレンを主成分とした多孔シートの両面に表皮
を形成する構造のスピーカー用振動板の製造において、
多孔シートと表皮シートをポリプロピレン又はポリエチ
レンを主成分とする発2色シートを介して熱融着により
一体としたスピーカー用振動板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5104483A JPS59176996A (ja) | 1983-03-25 | 1983-03-25 | スピ−カ振動板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5104483A JPS59176996A (ja) | 1983-03-25 | 1983-03-25 | スピ−カ振動板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59176996A true JPS59176996A (ja) | 1984-10-06 |
Family
ID=12875798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5104483A Pending JPS59176996A (ja) | 1983-03-25 | 1983-03-25 | スピ−カ振動板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59176996A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61143397U (ja) * | 1985-02-26 | 1986-09-04 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56109097A (en) * | 1980-01-31 | 1981-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Diaphragm plate for speaker and its manufacture |
JPS5650191B2 (ja) * | 1979-02-15 | 1981-11-27 |
-
1983
- 1983-03-25 JP JP5104483A patent/JPS59176996A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5650191B2 (ja) * | 1979-02-15 | 1981-11-27 | ||
JPS56109097A (en) * | 1980-01-31 | 1981-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Diaphragm plate for speaker and its manufacture |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61143397U (ja) * | 1985-02-26 | 1986-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107257534A (zh) | 碳纤维球顶及其制造方法 | |
GB2031691A (en) | Electroacoustic transducer diaphragms | |
JP3905652B2 (ja) | 電気音響変換器用振動板の製造方法 | |
JPS6027298A (ja) | スピ−カの振動板 | |
CN208029081U (zh) | 一种碳纤维球顶及扬声器 | |
CN207321533U (zh) | 用于扬声器振膜的结合层及包含该结合层的扬声器振膜 | |
JPS59176996A (ja) | スピ−カ振動板の製造方法 | |
JPS6119298A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JP3925284B2 (ja) | スピーカー用部材の製造方法 | |
TWI556230B (zh) | A foam buffer body and a cushioning structure covering the buffer body | |
JPS5932291A (ja) | スピ−カ用振動板の製造方法 | |
JPS5961297A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
US4366205A (en) | Tone-arm elements | |
JPS5961296A (ja) | エツジを一体成形したスピ−カ振動板の製造方法 | |
JPS5810039B2 (ja) | ヘッドホン用振動板 | |
JPS6119299A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JP2710830B2 (ja) | 音響用振動系部材 | |
JPS59158197A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS5833397A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS58210796A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS5838700Y2 (ja) | 電気音響変換器用振動板 | |
JPS59135000A (ja) | スピ−カ用複合振動板 | |
JPS63162553A (ja) | 合わせガラス | |
JPH10272683A (ja) | 空圧成形された積層樹脂成形体 | |
JPS6236397Y2 (ja) |