JPS59175508A - 含油プラスチツク電力ケ−ブルの製造方法 - Google Patents
含油プラスチツク電力ケ−ブルの製造方法Info
- Publication number
- JPS59175508A JPS59175508A JP5082283A JP5082283A JPS59175508A JP S59175508 A JPS59175508 A JP S59175508A JP 5082283 A JP5082283 A JP 5082283A JP 5082283 A JP5082283 A JP 5082283A JP S59175508 A JPS59175508 A JP S59175508A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- plastic
- insulating
- metal sheath
- impregnated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は含油プラスチック電カケープルの製造方法に係
わる。
わる。
本発明者は別途含油プラスチック電カケープル、この含
油プラスチック電カケープルに金塊シースを被ぷせこれ
に絶縁ガスを封入した含油プラスチック絶縁ガス封入電
カケ−プルを提案し、且つ製造方法についても提案した
。上述の電カケープルによれば、たとえ従来のプラスチ
ックの押出による絶縁層にミクロボイド、非晶質空間を
生じることがちっても、これらを絶縁層中に含まれる絶
縁油、例えばDDB、ポリブテン、鉱油等により満たし
、これら流動絶縁体のもつ、絶縁の一様性保持の特質に
より、普通の固体ケーブルと同等の取扱い可能な固体ケ
ーブルでありながら、長期にわたりきわめて電気的に安
定したケーブルを得ること全示し、さらに必要に応じて
金属シースを被ぶせて、絶縁ガスを封入するときは一層
電気的に安定した電カケープルの得られるこ吉を示しだ
。そして含油プラスチック電カケープルを製造するため
、絶縁材料として使用するプラスチックペレットの段階
で絶縁油を含浸させた含油プラスチックペレットを作っ
て置き、この含油プラスチックペレットと非含油ペレッ
トとをある比率に混合して゛押出機に投入し、導体上に
押出し、成形すれば、比較的一様な含油分布を有する絶
縁層が得られる旨提案したが、押出機に含油プラスチッ
クペレット、非含油プラスチックペレット、架橋剤等を
混合して供給した場合、(])押出時の高温による絶縁
油の劣化、(2)前述のように含油プラスチックと非含
油プラスチックを特定比率(ある場合は含油プラスチッ
クのみの場合もある)で事前に混合するとはいえ、なお
含油プラスチックの偏在を完全に避けることはできない
、(3)含まれる絶縁油のだめ架橋度が落ち、製造技術
上架橋コントロールが困難となる等の問題がちった。
油プラスチック電カケープルに金塊シースを被ぷせこれ
に絶縁ガスを封入した含油プラスチック絶縁ガス封入電
カケ−プルを提案し、且つ製造方法についても提案した
。上述の電カケープルによれば、たとえ従来のプラスチ
ックの押出による絶縁層にミクロボイド、非晶質空間を
生じることがちっても、これらを絶縁層中に含まれる絶
縁油、例えばDDB、ポリブテン、鉱油等により満たし
、これら流動絶縁体のもつ、絶縁の一様性保持の特質に
より、普通の固体ケーブルと同等の取扱い可能な固体ケ
ーブルでありながら、長期にわたりきわめて電気的に安
定したケーブルを得ること全示し、さらに必要に応じて
金属シースを被ぶせて、絶縁ガスを封入するときは一層
電気的に安定した電カケープルの得られるこ吉を示しだ
。そして含油プラスチック電カケープルを製造するため
、絶縁材料として使用するプラスチックペレットの段階
で絶縁油を含浸させた含油プラスチックペレットを作っ
て置き、この含油プラスチックペレットと非含油ペレッ
トとをある比率に混合して゛押出機に投入し、導体上に
押出し、成形すれば、比較的一様な含油分布を有する絶
縁層が得られる旨提案したが、押出機に含油プラスチッ
クペレット、非含油プラスチックペレット、架橋剤等を
混合して供給した場合、(])押出時の高温による絶縁
油の劣化、(2)前述のように含油プラスチックと非含
油プラスチックを特定比率(ある場合は含油プラスチッ
クのみの場合もある)で事前に混合するとはいえ、なお
含油プラスチックの偏在を完全に避けることはできない
、(3)含まれる絶縁油のだめ架橋度が落ち、製造技術
上架橋コントロールが困難となる等の問題がちった。
どのような観点より、本発明はあらかじめ絶縁油を含浸
させた含油ペレットを用いることなく、後述の方法によ
り含油プラスチック電カケープルを製造する方法を提供
しようとするものである。
させた含油ペレットを用いることなく、後述の方法によ
り含油プラスチック電カケープルを製造する方法を提供
しようとするものである。
本発明は中空導体上に通常のプラスチック絶縁層を設け
、さらにその外側に金属シースを被覆しだプラスチック
絶縁電カケープルの製造において、金属シース被覆後に
加熱し、金属シース内を真空引きしてプラスチック絶縁
層内の水分を除去し、しかるのち加熱状態で絶縁油を含
浸し、一定時間保持したのち、前記絶縁油を除去する製
造方法にあり、これにより上述の絶縁油の劣化、プラス
チック絶縁層における含油プラスチックの偏在を防止す
るとともに、その架橋コントロールを容易ならしめるも
のである。
、さらにその外側に金属シースを被覆しだプラスチック
絶縁電カケープルの製造において、金属シース被覆後に
加熱し、金属シース内を真空引きしてプラスチック絶縁
層内の水分を除去し、しかるのち加熱状態で絶縁油を含
浸し、一定時間保持したのち、前記絶縁油を除去する製
造方法にあり、これにより上述の絶縁油の劣化、プラス
チック絶縁層における含油プラスチックの偏在を防止す
るとともに、その架橋コントロールを容易ならしめるも
のである。
本発明が適用される電カケープルの導体は中空導体であ
り、例えば、導体圧縮セグメントを円形に集合した中空
導体である。
り、例えば、導体圧縮セグメントを円形に集合した中空
導体である。
第1図にその例を示すが、中空導体1の上に従来の通常
の方法により、PE、 PP、ポIJ 2レン等のプラ
スチック絶縁材料に必要に応じて架橋剤、酸化防止安定
剤を混ぜて押出機により、導体1の上にプラスチック絶
縁層2が形成され、この上に適当な保護手段を施し、ま
たは施さずに、金属シース3、例えばアルミニウム被覆
する。
の方法により、PE、 PP、ポIJ 2レン等のプラ
スチック絶縁材料に必要に応じて架橋剤、酸化防止安定
剤を混ぜて押出機により、導体1の上にプラスチック絶
縁層2が形成され、この上に適当な保護手段を施し、ま
たは施さずに、金属シース3、例えばアルミニウム被覆
する。
このように金属シース被覆の状態で、これをドラム巻き
し、第2図に示すように、金属シース3の両端に金属管
4.4′を取付けてドラム5をタンク6の中に入れる。
し、第2図に示すように、金属シース3の両端に金属管
4.4′を取付けてドラム5をタンク6の中に入れる。
いうまでもないことであるが、金属管4,4′の通路を
除き、ケーブル本体は金属/−ス3に密封されている。
除き、ケーブル本体は金属/−ス3に密封されている。
金属管4.4′は夕/り6の壁面を貫通して外部に引出
される。
される。
タンク6に収容されたケーブルのドラム5は第3図に示
すようにオーブン7に入れられる。この場合、タンク6
自体、例えばその周囲に蒸気蛇管8等加熱手段を備えて
いる場合はオーブンに入れる必要はない。
すようにオーブン7に入れられる。この場合、タンク6
自体、例えばその周囲に蒸気蛇管8等加熱手段を備えて
いる場合はオーブンに入れる必要はない。
加熱により、ケーブルの金属シースが80〜150℃に
なる程度加熱し、金属管4.4′に真空ポンプを接続し
て、真空引きする。こうして必要時間、例えば1日〜2
週間加熱真空引きして、プラスチック絶縁層2の中の残
存水分を除去し、金属シース3内の気体を取除く。特に
プラスチック絶縁層2内の水分を除去することは課電時
のいわゆる水トリー発生の防止に多大の効果がある。
なる程度加熱し、金属管4.4′に真空ポンプを接続し
て、真空引きする。こうして必要時間、例えば1日〜2
週間加熱真空引きして、プラスチック絶縁層2の中の残
存水分を除去し、金属シース3内の気体を取除く。特に
プラスチック絶縁層2内の水分を除去することは課電時
のいわゆる水トリー発生の防止に多大の効果がある。
こうした後に、金属管4,4′の片端から、あらかじめ
脱気精製しである絶縁油、例えばDDB、ポリブテン、
鉱油のいずれか又はその混合油等を導入し、他端は真空
引きして含浸を促進する。以上の含浸工程はOFケーブ
ルと同様である。
脱気精製しである絶縁油、例えばDDB、ポリブテン、
鉱油のいずれか又はその混合油等を導入し、他端は真空
引きして含浸を促進する。以上の含浸工程はOFケーブ
ルと同様である。
上記のプラスチック絶縁層に用いられるプラスチック材
料と充填される絶縁油とはSP値(溶解度指数;プラス
チックと絶縁油のそれぞれのsp値が近い程その近親度
が強く、相互に溶解して混然一体となる程度が大きい)
が共に8内外でよく似かよっており、このようなSP値
8程度のものを組合わせて使用することが極めて好まし
い。こののち、適当な温度、例えば80〜150℃に保
つたまま、一定時間、例えば1日〜1週間維持する。こ
の含浸後の加熱時間中に、絶縁油はプラスチック絶縁層
の非晶質、ミクロボイド中に浸透し、プラスチック絶縁
層にいわゆる膨潤を生じさせる。
料と充填される絶縁油とはSP値(溶解度指数;プラス
チックと絶縁油のそれぞれのsp値が近い程その近親度
が強く、相互に溶解して混然一体となる程度が大きい)
が共に8内外でよく似かよっており、このようなSP値
8程度のものを組合わせて使用することが極めて好まし
い。こののち、適当な温度、例えば80〜150℃に保
つたまま、一定時間、例えば1日〜1週間維持する。こ
の含浸後の加熱時間中に、絶縁油はプラスチック絶縁層
の非晶質、ミクロボイド中に浸透し、プラスチック絶縁
層にいわゆる膨潤を生じさせる。
なおタンクを使用した場合、タンク内を例えばエアーで
必要圧力まで加圧し、それに見合うだけ金属シース内の
油圧を上げれば、金属シースを油圧で変形させることな
く、バランスした状態で加圧(加熱)含浸でき、プラス
チック絶縁層中への含浸が一層スムースとなる。1例と
して3ηGで加圧した場合はしない場合に比較して略凶
の時間で含浸させることができる。
必要圧力まで加圧し、それに見合うだけ金属シース内の
油圧を上げれば、金属シースを油圧で変形させることな
く、バランスした状態で加圧(加熱)含浸でき、プラス
チック絶縁層中への含浸が一層スムースとなる。1例と
して3ηGで加圧した場合はしない場合に比較して略凶
の時間で含浸させることができる。
そののち、金属シース内かd絶縁油を取り去るが、こめ
場合、ドラムを横転し、上口側からガスを圧入し、下口
側から絶縁油を抜き去るのが効果的である。まだ絶縁油
追出し用のガスとしては乾燥した空気でも差支えないが
、例えばSF6. N2.フロン等の絶縁性ガスが好適
であり、絶縁油の抜き去りを終った段階で絶縁性ガスは
充填された状態で封入されるのが好ましい。
場合、ドラムを横転し、上口側からガスを圧入し、下口
側から絶縁油を抜き去るのが効果的である。まだ絶縁油
追出し用のガスとしては乾燥した空気でも差支えないが
、例えばSF6. N2.フロン等の絶縁性ガスが好適
であり、絶縁油の抜き去りを終った段階で絶縁性ガスは
充填された状態で封入されるのが好ましい。
どののち、別工程で金属シースの外側に防食層を被覆す
ればケーブルはできあがる。
ればケーブルはできあがる。
以上説明したように本発明においては加熱真空引きによ
りプラスチック絶縁層の水分を除去し、加熱したまま含
浸を行い、含浸後加熱(同時に加圧)してプラスチック
絶縁層への絶縁油の含浸効率を高めることができ、結果
的にプラスチック絶縁層の非晶質、ミクロボイドに含浸
して電気性能を向上させ、そののち絶縁油を除き、OF
ケーブルのようにその後の絶縁油の供給、処理等を必要
としないケーブルを作ることができ、絶縁油の除去によ
りこの工程で同時に絶縁性ガスの封入もでき更に信頼性
の高いケーブルを梨造することができる。
りプラスチック絶縁層の水分を除去し、加熱したまま含
浸を行い、含浸後加熱(同時に加圧)してプラスチック
絶縁層への絶縁油の含浸効率を高めることができ、結果
的にプラスチック絶縁層の非晶質、ミクロボイドに含浸
して電気性能を向上させ、そののち絶縁油を除き、OF
ケーブルのようにその後の絶縁油の供給、処理等を必要
としないケーブルを作ることができ、絶縁油の除去によ
りこの工程で同時に絶縁性ガスの封入もでき更に信頼性
の高いケーブルを梨造することができる。
第1図は本発明が適用される電カケープルの一例を示す
。 第2図、第3図は本発明における電カケープルの加熱真
空引き、絶縁油含浸、絶縁油除去等説明のための因であ
る。 l・・・中空導体、2・・・プラスチ・ツク絶縁層、3
・・金属シース、4.4’・・・金属管、5・・・ケー
ブルドラム、6・・・夕/り、7・・オーブン、8・・
・蒸気蛇管。 芳1図 升2図 7Y′3閃 手続補正書 昭和58年7月2日 特許庁長官・ 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 特 許 昭和58年うヶ所ヵ。、願第 50822 号2、発
男考案の名称 含油プラスチック電カケープルの製造方法3 補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪市東区北浜5丁目15番地名称(218
)住友電気工業株式会社 代表者 社長 川 上 哲 部 4、代理人 住所 大阪市淀用区西中島1丁目9番20号6 補正の
対象 明細書、発明の名称の欄 7、補正の内容 明細書第1頁の発明の名称を「含油プラスチック電カケ
ープルの製造方法」と訂正する。
。 第2図、第3図は本発明における電カケープルの加熱真
空引き、絶縁油含浸、絶縁油除去等説明のための因であ
る。 l・・・中空導体、2・・・プラスチ・ツク絶縁層、3
・・金属シース、4.4’・・・金属管、5・・・ケー
ブルドラム、6・・・夕/り、7・・オーブン、8・・
・蒸気蛇管。 芳1図 升2図 7Y′3閃 手続補正書 昭和58年7月2日 特許庁長官・ 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 特 許 昭和58年うヶ所ヵ。、願第 50822 号2、発
男考案の名称 含油プラスチック電カケープルの製造方法3 補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪市東区北浜5丁目15番地名称(218
)住友電気工業株式会社 代表者 社長 川 上 哲 部 4、代理人 住所 大阪市淀用区西中島1丁目9番20号6 補正の
対象 明細書、発明の名称の欄 7、補正の内容 明細書第1頁の発明の名称を「含油プラスチック電カケ
ープルの製造方法」と訂正する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (+) 中空導体上にプラスチック絶縁層を設り・そ
の外側に金属ブースを被覆しだ電カケープルの製造にお
いて、前記金属シースの被覆後に加熱し、金属シース内
を真空引きしてプラスチック絶縁層内の水分を除去し、
この後加熱状態で前記プラスチック絶縁層に絶縁油を含
浸し、一定時間保持したのちに、前記絶縁油を除去する
ことを特徴とする含油プラスチック電カケープルの製造
方法。 (2)絶縁油を除去する際、片端から絶縁性ガスを圧入
し、他端から絶縁油を追出し、最終的に金属シース内に
絶縁性ガスを封入することを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の含油プラスチック電カケープルの製造方法
。 (3)絶縁性ガスとして、少なくともSF6.N2゜フ
ロンのいずれか1つを用いることを特徴とする特許請求
の範囲第2項記載の含油プラスチックケーブルの製造方
法。 (4) 絶縁油とプラスチック絶縁層との組合せを溶
解度指数(sp値)が8内外で近い組合せとしたことを
特徴とする特許請求の範囲第、1項記載の含油プラスチ
ック電カケープルの製造方法。 (5) 絶縁油として少なくともDDB、ポリブテン
、鉱油のいずれか1つを、プラスチック絶縁層として少
なくともPE、PP、ポリスチレンのいずれか1つを用
いることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の含油
プラスチック電カケープルの製造方法。 (6)金属シース内に絶縁油を入れ、加熱状態でプラス
チック絶縁層を含浸させる時、金属シース被覆ケーブル
をタンク内に入れ、金属シース被覆内側には絶縁油で油
圧をかけ、前記タンク内には前記絶縁油圧と釣合う空気
圧を与えることにより、金属シース内外圧をバランスさ
せ々がら前記絶縁油をプラスチック絶縁層に加熱、加圧
含浸させることを特徴とする特許請求の範囲第1〜第4
項記載の含油プラスチックケーブルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5082283A JPS59175508A (ja) | 1983-03-26 | 1983-03-26 | 含油プラスチツク電力ケ−ブルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5082283A JPS59175508A (ja) | 1983-03-26 | 1983-03-26 | 含油プラスチツク電力ケ−ブルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59175508A true JPS59175508A (ja) | 1984-10-04 |
JPH0261766B2 JPH0261766B2 (ja) | 1990-12-21 |
Family
ID=12869452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5082283A Granted JPS59175508A (ja) | 1983-03-26 | 1983-03-26 | 含油プラスチツク電力ケ−ブルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59175508A (ja) |
-
1983
- 1983-03-26 JP JP5082283A patent/JPS59175508A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0261766B2 (ja) | 1990-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2256897A (en) | Insulating joint for electric cable sheaths and method of making same | |
US3777048A (en) | Molding process for splicing cable and product formed thereby | |
US2713700A (en) | Method of producing sealed capacitors | |
US3532575A (en) | Method of manufacturing a laminated material for electrical insulator | |
US4133970A (en) | Electrical insulation system | |
US2922734A (en) | Fabrication of electrical windings | |
JPS59175508A (ja) | 含油プラスチツク電力ケ−ブルの製造方法 | |
US3844860A (en) | Method of making an electric power cable | |
US3112357A (en) | Crack free insulated conductors and method of manufacture | |
US2462149A (en) | Process for treatment of cable insulated with thermoplastic material | |
CA1292412C (fr) | Procede d'isolation par impregnation de conducteurs electriques | |
US2093445A (en) | Electric cable | |
JPS59180913A (ja) | 電力ケ−ブルの製造方法 | |
JPS59180909A (ja) | 電力ケ−ブルならびに同製造方法 | |
JPS5983564A (ja) | 絶縁線輪の製造方法 | |
JPS6249687B2 (ja) | ||
US1685386A (en) | Insulated conductor | |
CH217322A (fr) | Procédé de fabrication d'un corps isolant électriquement et corps fabriqué par ce procédé. | |
JPH0581937A (ja) | 電力ケーブル | |
JPH0457048B2 (ja) | ||
JPS6235405A (ja) | ポリエチレン絶縁体 | |
JPH04262314A (ja) | 架橋ポリエチレン絶縁ケーブルの乾燥方法 | |
JPS6111409B2 (ja) | ||
JPS6136322B2 (ja) | ||
JPS5857278A (ja) | プラスチツク絶縁電力ケ−ブル接続部の製造法 |