JPS59174881A - 車両用コンパスシステム - Google Patents
車両用コンパスシステムInfo
- Publication number
- JPS59174881A JPS59174881A JP59019540A JP1954084A JPS59174881A JP S59174881 A JPS59174881 A JP S59174881A JP 59019540 A JP59019540 A JP 59019540A JP 1954084 A JP1954084 A JP 1954084A JP S59174881 A JPS59174881 A JP S59174881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- display
- microprocessor
- sensor
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C17/00—Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
- G01C17/02—Magnetic compasses
- G01C17/28—Electromagnetic compasses
- G01C17/30—Earth-inductor compasses
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C17/00—Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
- G01C17/38—Testing, calibrating, or compensating of compasses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、車両用電気制御システムに関し、特に車両方
位のディスプレイと共に使用するための電気制御システ
ムに係るものである。
位のディスプレイと共に使用するための電気制御システ
ムに係るものである。
近年、例えば、車両使用者にスピードおよびエンジン作
動パラメータのディスプレイを与えるために、ディジタ
ルエレクトロニクス技術が自動車工業界で使用されてき
た。
動パラメータのディスプレイを与えるために、ディジタ
ルエレクトロニクス技術が自動車工業界で使用されてき
た。
車両に使用するコンパスにおいては、センサの付近の漂
遊磁界および強磁性材料に対して補正するためにコンパ
スを補償することが必要である。正確さに関しては、車
両の地理的位置の関数として地磁界の偏差に対する第二
の異なる補正が望ましい。かくして、例えば、米国にお
いては、東海岸から西海岸までの真北と磁気北との間の
磁気偏差はほぼ40°である。したがって、使用中国の
種々の部分を移動する車両に設置されるコンパスシステ
ムは、地磁界偏差を補正する手段ならびに個々の車両内
のコンパスの特定設置を補償する手段を含むべきである
。
遊磁界および強磁性材料に対して補正するためにコンパ
スを補償することが必要である。正確さに関しては、車
両の地理的位置の関数として地磁界の偏差に対する第二
の異なる補正が望ましい。かくして、例えば、米国にお
いては、東海岸から西海岸までの真北と磁気北との間の
磁気偏差はほぼ40°である。したがって、使用中国の
種々の部分を移動する車両に設置されるコンパスシステ
ムは、地磁界偏差を補正する手段ならびに個々の車両内
のコンパスの特定設置を補償する手段を含むべきである
。
典型的には、車両装着コンパスは機械的呈のものであり
、回転コンパスカードが粘性制動媒質中に装着された。
、回転コンパスカードが粘性制動媒質中に装着された。
電気コンパスはJ(fs2tsuguItohKよるM
agnetic Field 5ensor and
ItsApplication to Automob
ileaと題する、1980年SAE論文SAE/S
P −80/458に記載されている。このコンパスは
フラックスゲートセンサおよびソリッドステート回路を
使用し、補償補正のみが7ラツクスゲートセンサに結合
された回路中の手動調整可能なボテンショメーメによっ
て与えられる。米国特許第4,030,204号は、ホ
ール効果センサが使用されかつ可動コンパスカードを使
用する通常の車両コンパスにしばしば使用されるように
、通常のfj?4整可能に装着された礎石の利用によっ
て補償が与えられるところの自動車コンパスを開示ひて
いる。
agnetic Field 5ensor and
ItsApplication to Automob
ileaと題する、1980年SAE論文SAE/S
P −80/458に記載されている。このコンパスは
フラックスゲートセンサおよびソリッドステート回路を
使用し、補償補正のみが7ラツクスゲートセンサに結合
された回路中の手動調整可能なボテンショメーメによっ
て与えられる。米国特許第4,030,204号は、ホ
ール効果センサが使用されかつ可動コンパスカードを使
用する通常の車両コンパスにしばしば使用されるように
、通常のfj?4整可能に装着された礎石の利用によっ
て補償が与えられるところの自動車コンパスを開示ひて
いる。
本発明のシステムは、押しボタンスイッチの操作で車両
運転者によって容易に設定される独特の補償および偏差
補正制御を含むところの、車両に使用するための電気デ
ィジタルコンパスを提供するものである。この電気ディ
スプレイシステムおよび回F6機構は、車両が、id気
的に知られた方向に整合したとき磁界センサからの′情
報を比■aシかつディスプレイされた出力が所定磁界歪
合に対応するようにする補正信号を自動的に与えるため
のマイクロプロセッサを含む。
運転者によって容易に設定される独特の補償および偏差
補正制御を含むところの、車両に使用するための電気デ
ィジタルコンパスを提供するものである。この電気ディ
スプレイシステムおよび回F6機構は、車両が、id気
的に知られた方向に整合したとき磁界センサからの′情
報を比■aシかつディスプレイされた出力が所定磁界歪
合に対応するようにする補正信号を自動的に与えるため
のマイクロプロセッサを含む。
磁気偏差が有意である区域においては、システムはディ
スプレイされた出力が車両の真方位に対応することを確
実にするために補正信号を発生し、貯蔵しかつ処理する
。
スプレイされた出力が車両の真方位に対応することを確
実にするために補正信号を発生し、貯蔵しかつ処理する
。
本発明の好適実施態様にSいては、磁気センサかもの信
号を処理し、かつ磁気センサによって与えられる信号を
処理して車両の真方向を指示するディジタルディスプレ
イ出力信号を与えるために使用される、補償・偏差補正
情報を与えるために、マイクロプロセッサが使用されか
つプログラムを組込まれる。本発明の一実施態様におい
ては、車両が運転しつつありかつ運転者にディジタルデ
ィスプレイされるところの周囲温度を指示するために温
度検知手段が設けられる。温度ディスプレイはまた、危
険性のある運転状態を指示する所定温度に達したとき、
警報信号を与える。
号を処理し、かつ磁気センサによって与えられる信号を
処理して車両の真方向を指示するディジタルディスプレ
イ出力信号を与えるために使用される、補償・偏差補正
情報を与えるために、マイクロプロセッサが使用されか
つプログラムを組込まれる。本発明の一実施態様におい
ては、車両が運転しつつありかつ運転者にディジタルデ
ィスプレイされるところの周囲温度を指示するために温
度検知手段が設けられる。温度ディスプレイはまた、危
険性のある運転状態を指示する所定温度に達したとき、
警報信号を与える。
本発明のこれらおよび他の%徴、利点および目的は添付
図面と関連する以下の説明から明らかになる。
図面と関連する以下の説明から明らかになる。
第1図を最初に参照すると、製造中車両に一体に含まれ
るように適応されたコントロール・ディスプレイモジュ
ール10が示されている。しかし、これは後の時点で別
個に付加されてもよい。モジュール10は車両の屋根1
2中に配置されかつ典型的には後写鏡の直上方で1,1
虱防14の旧縁の中央付近に配置される。モジュール1
oは一対の地図読み用ランプ16を含み、ランプ16は
レンズ18の後方に配置されたランプ手段を操作するた
めのスイッチ17を宮4、レンズ18は、スイッチの作
動に応じて、照明を車両の運転者又は乗各のひざ区域へ
指向させる。モジュールの中央部はガレージドア開放用
送信器Jを含み、送信器加は、押しボタン属の操作によ
り、3つの異なるガレージドア遠隔制御装置の任意の1
゛っを作動させるための3位置スイッチ22を苫む。
るように適応されたコントロール・ディスプレイモジュ
ール10が示されている。しかし、これは後の時点で別
個に付加されてもよい。モジュール10は車両の屋根1
2中に配置されかつ典型的には後写鏡の直上方で1,1
虱防14の旧縁の中央付近に配置される。モジュール1
oは一対の地図読み用ランプ16を含み、ランプ16は
レンズ18の後方に配置されたランプ手段を操作するた
めのスイッチ17を宮4、レンズ18は、スイッチの作
動に応じて、照明を車両の運転者又は乗各のひざ区域へ
指向させる。モジュールの中央部はガレージドア開放用
送信器Jを含み、送信器加は、押しボタン属の操作によ
り、3つの異なるガレージドア遠隔制御装置の任意の1
゛っを作動させるための3位置スイッチ22を苫む。
モジュールLOハマタ屯気サンルーフコントロールスイ
ッチ6を含むこともある。ランプモジュール16および
ガレージドア送信器モジュール印の宿這は米国%計第4
.241,870号に一般的に開示されている。
ッチ6を含むこともある。ランプモジュール16および
ガレージドア送信器モジュール印の宿這は米国%計第4
.241,870号に一般的に開示されている。
モジュール10はさらに別1同のディスプレイパネル3
0?含み、このディスプレイパネルは、ディジタル文字
数字式フォーマットでまたは警報ライトとしてディスプ
レイされうる、エンジン温度、油圧力、発電機・燃料警
報等のような車両運転パラメータをディスプレイするた
めのディスプレイインジケータ31.32.33.34
を含む。
0?含み、このディスプレイパネルは、ディジタル文字
数字式フォーマットでまたは警報ライトとしてディスプ
レイされうる、エンジン温度、油圧力、発電機・燃料警
報等のような車両運転パラメータをディスプレイするた
めのディスプレイインジケータ31.32.33.34
を含む。
ディスプレイパネル蜀の中央部は、不発明の一実施態様
におい曵、車両方位のオクタントディスプレイあを文字
フォーマットで与えるデづジタルディスプレイあと、デ
ィスプレイあの左側に、車両付近の空気の外部周囲温度
のカ氏またはセ氏ディスプレイならびに道路状態が凍結
に近いときの警報信号を与える温度ディスプレイ37と
を含む。
におい曵、車両方位のオクタントディスプレイあを文字
フォーマットで与えるデづジタルディスプレイあと、デ
ィスプレイあの左側に、車両付近の空気の外部周囲温度
のカ氏またはセ氏ディスプレイならびに道路状態が凍結
に近いときの警報信号を与える温度ディスプレイ37と
を含む。
1 温度ディスプレイ回路は押しボタン温度スイ
ッチ38によって作動させられ、コンパス回路は押しボ
タンスイッチ器によって作動させら′れる。
ッチ38によって作動させられ、コンパス回路は押しボ
タンスイッチ器によって作動させら′れる。
一対の開口40,41は較正・補償スイッチ42、必(
第2図)への制限された接近を与え、これらのスイッチ
は時々使用され、パネル荀の後方に配置された回路盤に
装着された押しスイッチであり、ボールペンのような先
端が尖った器具によって作動させられる。かくして、モ
ジュール10は、運転者の使用にとって便利な単一天井
位置において、車両用の制御・情報ディスプレイセンタ
を組込んでいる。
第2図)への制限された接近を与え、これらのスイッチ
は時々使用され、パネル荀の後方に配置された回路盤に
装着された押しスイッチであり、ボールペンのような先
端が尖った器具によって作動させられる。かくして、モ
ジュール10は、運転者の使用にとって便利な単一天井
位置において、車両用の制御・情報ディスプレイセンタ
を組込んでいる。
第2図に示すように、コ′ンバス拳温度ディスプレイシ
ステムは発振器46を含み、この発振器は出力端子47
にほぼ100 KHz (1) t3Jカ周波数を有す
るR−C発振器である。発振器46からの出力信号はカ
ウンタ回路48に印加され、とのカウンタ回路はその出
力端子・19に500 Hzの信号を与え、この信号は
励振増幅器力に印加され、この増幅器はフラックスゲー
トセンサ13の励振巻線11に500Hz信号を印加す
る。カウンタ48はまた出力端子51にI KHz信号
を与え、この信号は同期位相検出回路52、異に印加さ
れる。発振器46の出力、″高子・i7はまたディジタ
ル帯域フィルタ56、露のクロック入力端子に結合され
ている。フィルタ56、郭はまたセンサ13の恢知フィ
ル14,15の一端;(されぞれ結合された・信号入力
端子57.59を含み、コイル14.15の残りの端子
は浮動地気に共通if i;H合されている。
ステムは発振器46を含み、この発振器は出力端子47
にほぼ100 KHz (1) t3Jカ周波数を有す
るR−C発振器である。発振器46からの出力信号はカ
ウンタ回路48に印加され、とのカウンタ回路はその出
力端子・19に500 Hzの信号を与え、この信号は
励振増幅器力に印加され、この増幅器はフラックスゲー
トセンサ13の励振巻線11に500Hz信号を印加す
る。カウンタ48はまた出力端子51にI KHz信号
を与え、この信号は同期位相検出回路52、異に印加さ
れる。発振器46の出力、″高子・i7はまたディジタ
ル帯域フィルタ56、露のクロック入力端子に結合され
ている。フィルタ56、郭はまたセンサ13の恢知フィ
ル14,15の一端;(されぞれ結合された・信号入力
端子57.59を含み、コイル14.15の残りの端子
は浮動地気に共通if i;H合されている。
帯〕或フ・1ルタ56.58の出力は同期位相演出器5
2.54の入力端子に結合され、第二調波周波数信号が
同期位相検出器のおのおのに印加されるようになってい
る。同期位相検出器は可能化ライン&を介するカウンタ
48からの可能化信号によって作動させられ、検知コイ
ル14.15から帯域フィルタ圀、脂を介して受信した
正・負半サイクル正弦信号を積分・反転増幅回路ω、6
2にElOスる。システムの閉ルーlゲインは、積分増
@器ωと7ラツクスグ一ト検知巻線14との間および積
分増幅器62と7ラツクスゲ一ト検知巻源15との間を
それぞれ延在する専朦61、田を含む、フィードバック
経路を通して制御される。
2.54の入力端子に結合され、第二調波周波数信号が
同期位相検出器のおのおのに印加されるようになってい
る。同期位相検出器は可能化ライン&を介するカウンタ
48からの可能化信号によって作動させられ、検知コイ
ル14.15から帯域フィルタ圀、脂を介して受信した
正・負半サイクル正弦信号を積分・反転増幅回路ω、6
2にElOスる。システムの閉ルーlゲインは、積分増
@器ωと7ラツクスグ一ト検知巻線14との間および積
分増幅器62と7ラツクスゲ一ト検知巻源15との間を
それぞれ延在する専朦61、田を含む、フィードバック
経路を通して制御される。
かくして、積分器印、62の出力端子65、弱に、検知
巻線14.15からの方向情報を表わすDC変動信号e
l s etが与えられる。ex 、14の振幅及び極
性は地磁界に対する車両方向と、ともに変動する。これ
らのDC変動信号は、例えば、適当な増幅器およびDC
信号情報をディジタル信号に変換するA−D変換器を含
む、適当なインタフェース回路70に印加される。回路
70はiイクロプロセッサ75に結合され、このマイク
ロプロセッサは関連するRAMメモリを含み、ROMは
−のアークタンジェントの形態の出力制御信号を数学的
に誘導するようにプログラムを組込まれ、ディ、スプレ
ィあのためにディスプレイ励振回路間に印加されるディ
ジタル出力制御信号を与え、オクタント方向および温度
情報が車両運転者にディスプレイされうるようになって
いる。車両方向のオクタントディスプレイのためにディ
ジタルフォーマットで jan−1e!、を与えるため
に2 マイクロプロセッサおよびプログラムによる積分回路ω
、62からの信号el 、 e、の処理は全く通常のも
のである。
巻線14.15からの方向情報を表わすDC変動信号e
l s etが与えられる。ex 、14の振幅及び極
性は地磁界に対する車両方向と、ともに変動する。これ
らのDC変動信号は、例えば、適当な増幅器およびDC
信号情報をディジタル信号に変換するA−D変換器を含
む、適当なインタフェース回路70に印加される。回路
70はiイクロプロセッサ75に結合され、このマイク
ロプロセッサは関連するRAMメモリを含み、ROMは
−のアークタンジェントの形態の出力制御信号を数学的
に誘導するようにプログラムを組込まれ、ディ、スプレ
ィあのためにディスプレイ励振回路間に印加されるディ
ジタル出力制御信号を与え、オクタント方向および温度
情報が車両運転者にディスプレイされうるようになって
いる。車両方向のオクタントディスプレイのためにディ
ジタルフォーマットで jan−1e!、を与えるため
に2 マイクロプロセッサおよびプログラムによる積分回路ω
、62からの信号el 、 e、の処理は全く通常のも
のである。
マイクロプロセッサ75はまたスイッチア、39.42
.44からインタフェース回路部を介する入力信号およ
びサーミスタ(イ)のような温度検知手段からインタフ
ェース回路92を介する入力信号を受信する。サーミス
タ90はフロントグリル区域のような車両の外部に配置
されて外側周囲空気温度を測定する。
.44からインタフェース回路部を介する入力信号およ
びサーミスタ(イ)のような温度検知手段からインタフ
ェース回路92を介する入力信号を受信する。サーミス
タ90はフロントグリル区域のような車両の外部に配置
されて外側周囲空気温度を測定する。
マイクロプロセッサ75はD−A変換器78,79にそ
れぞれ結合された出力端子76.77を含む。
れぞれ結合された出力端子76.77を含む。
D−A変換器78.79の出力は抵抗体81.82を介
して検知コイル14.15にそれぞれ結合され、以下に
説明するようにセンサ13に補正信号を与える。方向表
示信号を与えるための帯域フィルタ及び同期位相検出器
の動作は昭和58年3月1日に出願された特願昭58−
33709号に詳細に説明されている。マイクロプロセ
ッサ75がフラックスゲートセンサ13から方向指示信
号受信してこれからコンパス出力ディスプレイを与えか
つD−A変換器78.79を介してフラックスゲートセ
ンサに補正情報を与えるとともに、温度情報を受信して
飽埋するところの、総合lLJ婚構成について説明した
ので、本発明の回路ならびにシステムの動作について最
初に第3図、次いで第4.5図を参照して詳細に説明す
る。
して検知コイル14.15にそれぞれ結合され、以下に
説明するようにセンサ13に補正信号を与える。方向表
示信号を与えるための帯域フィルタ及び同期位相検出器
の動作は昭和58年3月1日に出願された特願昭58−
33709号に詳細に説明されている。マイクロプロセ
ッサ75がフラックスゲートセンサ13から方向指示信
号受信してこれからコンパス出力ディスプレイを与えか
つD−A変換器78.79を介してフラックスゲートセ
ンサに補正情報を与えるとともに、温度情報を受信して
飽埋するところの、総合lLJ婚構成について説明した
ので、本発明の回路ならびにシステムの動作について最
初に第3図、次いで第4.5図を参照して詳細に説明す
る。
第3図において、フラックスゲートセンサ13はその励
振コイル11がコンデンサ100によって入力端子10
1.102を介して励振増幅器50(第2図)にAC結
合されている。励振周波数は本発明の好選芙7M態体で
はほぼ500Hzである。
振コイル11がコンデンサ100によって入力端子10
1.102を介して励振増幅器50(第2図)にAC結
合されている。励振周波数は本発明の好選芙7M態体で
はほぼ500Hzである。
センサ13の北−南検出巻騰14は帯域フィルタ56に
その入力端子5において結合された出力端104を有し
、東−西検出巻房15は帯域フィルタ犯の入力端子16
に結合された出力端子106を有する。フィルタ謁、5
8はそれぞれNational Se −micond
uctor Corporationから入手でざる集
積回路チップModel No MF″l0BNのAで
ありかつ車両の12ボルトバツテリから誘導された調歪
9ポルトーカ供給源であるところの動作睡圧V。C源に
粘合されている。北−南および東−西巻線14.15は
巻脈を失切って並列に結合された抵抗体108.110
を含み、それらの出力端子から遠い方の端子か浮動地気
112に結合され、この浮動地気は本発明の好適始1ム
様では+4.5ポル)DCである。
その入力端子5において結合された出力端104を有し
、東−西検出巻房15は帯域フィルタ犯の入力端子16
に結合された出力端子106を有する。フィルタ謁、5
8はそれぞれNational Se −micond
uctor Corporationから入手でざる集
積回路チップModel No MF″l0BNのAで
ありかつ車両の12ボルトバツテリから誘導された調歪
9ポルトーカ供給源であるところの動作睡圧V。C源に
粘合されている。北−南および東−西巻線14.15は
巻脈を失切って並列に結合された抵抗体108.110
を含み、それらの出力端子から遠い方の端子か浮動地気
112に結合され、この浮動地気は本発明の好適始1ム
様では+4.5ポル)DCである。
帯域フィルタ56.58はそれらの出力端子2.19に
第二調波のI KHz正弦信号を与え、これらの信号は
コンデンサ114,116によって同期位相検出回路5
2、ヌの入力端子4.12に結合されている。回路52
、鼠は単一モノリシック集積回路チップ531上に結合
され、このチップは4016National Sem
1conductor 集積回路と、出力ビン1にお
ける100 IG(z時限信号を回路56、閏の入力1
0.11に供給する発振器及びカウンタ回路とを含む。
第二調波のI KHz正弦信号を与え、これらの信号は
コンデンサ114,116によって同期位相検出回路5
2、ヌの入力端子4.12に結合されている。回路52
、鼠は単一モノリシック集積回路チップ531上に結合
され、このチップは4016National Sem
1conductor 集積回路と、出力ビン1にお
ける100 IG(z時限信号を回路56、閏の入力1
0.11に供給する発振器及びカウンタ回路とを含む。
抵抗体118.120及びコンデンサ122を含む20
0KHz R−C発振器゛はインバータ55を介してマ
イクロプロセッサ75のクロック入力にかつディスプレ
イ励振器50 (42図)に同期クロック信号を与える
。出力端子3.5及び出端子11.13における正弦第
二調波周波数信号は、その振幅及び符号が方向指示性で
あるところの、I KHz情報の歿す1クルを交互に反
復し、かつ第3図に示すように、積分抵抗性・容量性回
路網を含む積分回路(イ)、620入力端子に印加され
る。
0KHz R−C発振器゛はインバータ55を介してマ
イクロプロセッサ75のクロック入力にかつディスプレ
イ励振器50 (42図)に同期クロック信号を与える
。出力端子3.5及び出端子11.13における正弦第
二調波周波数信号は、その振幅及び符号が方向指示性で
あるところの、I KHz情報の歿す1クルを交互に反
復し、かつ第3図に示すように、積分抵抗性・容量性回
路網を含む積分回路(イ)、620入力端子に印加され
る。
積分器60.62の出力は変動DCレベル信号e1、e
2であり、これらの信号はデイジタルコンノ(レータ1
20. 122からなるインタフェース回路70カ
の負入力端子に印加される。信号el、灸は検知磁界の
北・南成分ならびに直交束・四成分をそれぞれ表わす。
2であり、これらの信号はデイジタルコンノ(レータ1
20. 122からなるインタフェース回路70カ
の負入力端子に印加される。信号el、灸は検知磁界の
北・南成分ならびに直交束・四成分をそれぞれ表わす。
積分器60.62の出刃はまた)1−ドパツクジイン6
1.66および利得制御抵抗体61’ 、 66’を介
して負フ1−ドパツク制御形態に結合されている。回路
70の演算増幅器120.122のおのおのはその正入
力端子がマイクロプロセッサ75−’)出力端子へに結
合されている。このマイクロプロセッサはNation
al Sem1conductorCOP345I、マ
イクロプロセッサである。
1.66および利得制御抵抗体61’ 、 66’を介
して負フ1−ドパツク制御形態に結合されている。回路
70の演算増幅器120.122のおのおのはその正入
力端子がマイクロプロセッサ75−’)出力端子へに結
合されている。このマイクロプロセッサはNation
al Sem1conductorCOP345I、マ
イクロプロセッサである。
出力端子G2は可変使用率信号を与え、この信号はディ
ジタルコンパレータ120.122 間に時分iM’j
されかつインバータ回路124、積分器抵抗体126:
%よびコンデンサ128および演算増幅器130を含む
D−A変換器に印加される。演算増幅器130は電圧追
従子として結合されかつその出力端子が抵抗体131.
132を介してディジタルコンパレータ120.122
の正入力端子に結合されている。コンパレータ120.
122はまた発振を防止するためにフィードバック抵抗
体121.123を含む。かくして端子6における出力
信号は可変使用率正信号を与え、その平均成分はe□又
はe!の振幅または、サーミスタ(3)を含む温度検知
回路と関連して以下に詳述されるように、検知温度に比
例する。端子G2に可変使用率出力を与えるためにコン
パレータ120,122.166を介して端子Lo 、
Ls 、 Lxに印加されるディジタル入力信号に応
答する、マイクロプロセッサの動作はNational
Sem1conductorによって刊行された1
982 Cops Microcontroller
Data Bookに記載されている。可変使用率出力
信号はま1こマイクロプロセッサ75の出力端子G、
、 Goに印加され、端子G、(42図に示された出力
端子76に対応するもの)からの信号がD−A変換器7
8に印加される。信号端子G、は可変使用率出力を与え
、この出力はインバータ140、積分抵抗体142及び
コンデンサ144を甘むD−Ai換器78、および電圧
追従子として構成された演算増幅器146の正入力端子
に印加され、かつ電流制限抵抗体81を介して出力端子
Aに印加され、この出力端千人は出力端子104にも対
応する北−南巻線14の入力端子hi共通に結合されて
いる。同様に、第2図にも示されている、端子77に対
応する6にオケる可変使用率出力は、インバータ回路1
50、電圧追従増幅器156を介して積分抵抗体152
及びコンデンサ154を含むD’−A変換器7C1%嵐
流制限抵抗体83、及び端子106にも対応する東−西
コイル150入力端子Bに結合された出力端子Bに結合
される。これらの信号はマイクロプロセッサによって内
部監視されて虫、4屯圧によって含まれる方向情報を含
むディジクル信号を与え、出力端子D0.8に、S、、
SIを介してディスプレイ励振器80ヘディスプレイ出
力情報を与える。
ジタルコンパレータ120.122 間に時分iM’j
されかつインバータ回路124、積分器抵抗体126:
%よびコンデンサ128および演算増幅器130を含む
D−A変換器に印加される。演算増幅器130は電圧追
従子として結合されかつその出力端子が抵抗体131.
132を介してディジタルコンパレータ120.122
の正入力端子に結合されている。コンパレータ120.
122はまた発振を防止するためにフィードバック抵抗
体121.123を含む。かくして端子6における出力
信号は可変使用率正信号を与え、その平均成分はe□又
はe!の振幅または、サーミスタ(3)を含む温度検知
回路と関連して以下に詳述されるように、検知温度に比
例する。端子G2に可変使用率出力を与えるためにコン
パレータ120,122.166を介して端子Lo 、
Ls 、 Lxに印加されるディジタル入力信号に応
答する、マイクロプロセッサの動作はNational
Sem1conductorによって刊行された1
982 Cops Microcontroller
Data Bookに記載されている。可変使用率出力
信号はま1こマイクロプロセッサ75の出力端子G、
、 Goに印加され、端子G、(42図に示された出力
端子76に対応するもの)からの信号がD−A変換器7
8に印加される。信号端子G、は可変使用率出力を与え
、この出力はインバータ140、積分抵抗体142及び
コンデンサ144を甘むD−Ai換器78、および電圧
追従子として構成された演算増幅器146の正入力端子
に印加され、かつ電流制限抵抗体81を介して出力端子
Aに印加され、この出力端千人は出力端子104にも対
応する北−南巻線14の入力端子hi共通に結合されて
いる。同様に、第2図にも示されている、端子77に対
応する6にオケる可変使用率出力は、インバータ回路1
50、電圧追従増幅器156を介して積分抵抗体152
及びコンデンサ154を含むD’−A変換器7C1%嵐
流制限抵抗体83、及び端子106にも対応する東−西
コイル150入力端子Bに結合された出力端子Bに結合
される。これらの信号はマイクロプロセッサによって内
部監視されて虫、4屯圧によって含まれる方向情報を含
むディジクル信号を与え、出力端子D0.8に、S、、
SIを介してディスプレイ励振器80ヘディスプレイ出
力情報を与える。
温度検知サーミスタ(イ)は、十Vcc供給源及びサー
ミスタ(イ)に結合された電圧分割抵抗体160を含む
磁圧分割インタフェース回路92によってマイクロプロ
セッサ750入力端子ムに結合されサーミスタ(イ)の
反対側端子は地気に結合されている。サーミスタ(イ)
と抵抗体160の接合点は、抵抗体162およびコンデ
ンサ164を含む積分器及びゲイジタルコンバレータ1
66に結合され、コ(7) ’:17 A レータの出
力端子はマイクロプロセッサ75の信号入力端子り、に
結合されている。コンパレータ166はフィードバック
抵抗体168ヲ含みかつ抵抗体169によってマイクロ
プロセッサの出力端子G2に結合されたD−A変換器回
路の電圧追従子130の出力に結合された正入力端子を
有する。
ミスタ(イ)に結合された電圧分割抵抗体160を含む
磁圧分割インタフェース回路92によってマイクロプロ
セッサ750入力端子ムに結合されサーミスタ(イ)の
反対側端子は地気に結合されている。サーミスタ(イ)
と抵抗体160の接合点は、抵抗体162およびコンデ
ンサ164を含む積分器及びゲイジタルコンバレータ1
66に結合され、コ(7) ’:17 A レータの出
力端子はマイクロプロセッサ75の信号入力端子り、に
結合されている。コンパレータ166はフィードバック
抵抗体168ヲ含みかつ抵抗体169によってマイクロ
プロセッサの出力端子G2に結合されたD−A変換器回
路の電圧追従子130の出力に結合された正入力端子を
有する。
マイクロプロセッサ用の動作電力は、 Vccに結合さ
れた抵抗体170を含みかつこれと地気とに結合された
バイパスコンデンナ172を有する電圧低減回路網を通
して印加される。調整低レベル電圧は、ダイオード17
6を通して地気木結合されたツェナーダイオード174
にょっ【マイクロプロセッサのVdd入力端子に印加さ
れ、はぼ7.5VDCの動作電圧をマイクロプロセッサ
に供給する。出力信号ラインSk、 So、 S工及び
■〜D3はディスプレイ励振器閏及びNlTR0N N
C7033LCチツプからなる持久記憶装置87に通常
の要領で結合され、車両方向及び温度を表わす出力デー
タがデコアルディスプレイお上に表示されるようになっ
ている。マイクロプロセッサを作動させて温度および車
両方向の一方または両方を表示しかつ校正および偏差補
正を与えるための制御入力は、インタフェース回路85
を介してマイクロプロセッサ75の入力端子L’r 、
La 、Ls、L4 にそれぞれ結合されたスイッチ
あ、39.42、44によって与えられ、インタフェー
ス回路85は一端子においてVccに共通に結合されか
つスイッチの一端に個々に結合された各入力用プルアッ
プ抵抗体からなり、スイッチの他端子は地気に結合され
ている。かくして、スイッチが作動させられるときには
、スイッチは論理0人カ信号を与え、スイッチが作動さ
せられないときには、論理1人力信号がマイクロプロセ
ッサに印加される。マイクロプロセッサのリセット入力
端子はダイオード179によってバイパスされた抵抗体
178を通してVccに結合されかつ通常の要領でコン
デンサ18oを通して地気に結合されている。
れた抵抗体170を含みかつこれと地気とに結合された
バイパスコンデンナ172を有する電圧低減回路網を通
して印加される。調整低レベル電圧は、ダイオード17
6を通して地気木結合されたツェナーダイオード174
にょっ【マイクロプロセッサのVdd入力端子に印加さ
れ、はぼ7.5VDCの動作電圧をマイクロプロセッサ
に供給する。出力信号ラインSk、 So、 S工及び
■〜D3はディスプレイ励振器閏及びNlTR0N N
C7033LCチツプからなる持久記憶装置87に通常
の要領で結合され、車両方向及び温度を表わす出力デー
タがデコアルディスプレイお上に表示されるようになっ
ている。マイクロプロセッサを作動させて温度および車
両方向の一方または両方を表示しかつ校正および偏差補
正を与えるための制御入力は、インタフェース回路85
を介してマイクロプロセッサ75の入力端子L’r 、
La 、Ls、L4 にそれぞれ結合されたスイッチ
あ、39.42、44によって与えられ、インタフェー
ス回路85は一端子においてVccに共通に結合されか
つスイッチの一端に個々に結合された各入力用プルアッ
プ抵抗体からなり、スイッチの他端子は地気に結合され
ている。かくして、スイッチが作動させられるときには
、スイッチは論理0人カ信号を与え、スイッチが作動さ
せられないときには、論理1人力信号がマイクロプロセ
ッサに印加される。マイクロプロセッサのリセット入力
端子はダイオード179によってバイパスされた抵抗体
178を通してVccに結合されかつ通常の要領でコン
デンサ18oを通して地気に結合されている。
本発明を形成する回路の構成について説明したので、初
めに車両のコンパスディスプレイ機能を与える回路、次
に温度制御機能の動作につい【第4.5図の流れ線図を
参照して説明する。
めに車両のコンパスディスプレイ機能を与える回路、次
に温度制御機能の動作につい【第4.5図の流れ線図を
参照して説明する。
本発明の回路は運転者が使用しやすいようにするために
コンパス及び偏差補正の補償のための自動較正を与える
。システムが最初に設置されるときまたは車両が引渡さ
れるときの最初の設備の場合に、車両運転者または扱い
東者は車を磁気北方向に向けて位置させる。これは磁気
化を決定するための磁気コンパスを利用して車をその方
向に整合させることによって達成されうる。販売粟レベ
ルにおいて、扱い条者は、本発明のシステムを組込んだ
新車両に対し、磁気化の方向を指示するために駐車場に
ペイントその他の方法でマークを付けることによって、
駐車場においてこれを達成する。次いで、運転者かコン
パス機能スイッチ39を押し下げ、同時に、ボールペン
等を使用して、較正スイッチ42を押し下げる。これら
の2つのスイッチの閉鎖の同時発生に応答して、マイク
ロプロセッサ75はディスプレイあに、化5図にブロッ
ク200で指示された 1北収定1 を出力する。また
この殉情に応答して、出力G1は回路78で積分された
50%使用4−1g号を供給される・ マイクロプロセッサの入力L1に印加された積分器oO
及びコンパレータ120の出力が抑1冗され−C’cの
レベルを決定する。これらの段階は第5区のマイクロプ
ロセッサのプログラム流れ械図のブロック210によっ
て指示さtている。電圧e、はそれが好通夷M態様にお
けるVccのAすなわち4.5ボルトであるか否かを線
絡するために咲倉される。積分器60からの出力信号で
ある、磁気北方位に対する基準レベルとして4.5ボル
トを与えることか所望されるから、この電圧が4.5ボ
ルト以外のものである場合VCは、地方釣磁界またはフ
ランクスゲートセンサ付近の強磁性材料に起因する補償
が匿求される。逗圧倹企は第4図にブロック212で指
示され、典型的には、それは残Vcc以外のものである
。次いで。
コンパス及び偏差補正の補償のための自動較正を与える
。システムが最初に設置されるときまたは車両が引渡さ
れるときの最初の設備の場合に、車両運転者または扱い
東者は車を磁気北方向に向けて位置させる。これは磁気
化を決定するための磁気コンパスを利用して車をその方
向に整合させることによって達成されうる。販売粟レベ
ルにおいて、扱い条者は、本発明のシステムを組込んだ
新車両に対し、磁気化の方向を指示するために駐車場に
ペイントその他の方法でマークを付けることによって、
駐車場においてこれを達成する。次いで、運転者かコン
パス機能スイッチ39を押し下げ、同時に、ボールペン
等を使用して、較正スイッチ42を押し下げる。これら
の2つのスイッチの閉鎖の同時発生に応答して、マイク
ロプロセッサ75はディスプレイあに、化5図にブロッ
ク200で指示された 1北収定1 を出力する。また
この殉情に応答して、出力G1は回路78で積分された
50%使用4−1g号を供給される・ マイクロプロセッサの入力L1に印加された積分器oO
及びコンパレータ120の出力が抑1冗され−C’cの
レベルを決定する。これらの段階は第5区のマイクロプ
ロセッサのプログラム流れ械図のブロック210によっ
て指示さtている。電圧e、はそれが好通夷M態様にお
けるVccのAすなわち4.5ボルトであるか否かを線
絡するために咲倉される。積分器60からの出力信号で
ある、磁気北方位に対する基準レベルとして4.5ボル
トを与えることか所望されるから、この電圧が4.5ボ
ルト以外のものである場合VCは、地方釣磁界またはフ
ランクスゲートセンサ付近の強磁性材料に起因する補償
が匿求される。逗圧倹企は第4図にブロック212で指
示され、典型的には、それは残Vcc以外のものである
。次いで。
ブロック214で指示されているように、電圧はそれが
IAVccよりも高いかまたは低いかを決定するために
検査され、それが商い場合には、マイクロプロセッサは
、ブロック216で指示されているように、使用率を減
小し、積分器78及びフィードバック抵抗体81を介し
て出力端子G1により低い出力信号を与え、検知巻層1
4を通してDC1JL流を注入することによって電圧e
1を低下させる。測定電圧が4.5ボルトよりも低い場
合には、ブロック218で示されているように、使用率
は逆の作用力によって噴火される。いずれの場合にも、
ブロック220で指示されているように、新便用率が供
給され、かつブロック222で指示されているように、
電圧が再び測足される。電圧が’1’2’Jt;cK等
しくない場合には、経路223を含むループで指示され
ているよ5に、ブロック214〜220を介する使用率
の調整が続行される。電圧が所望の4.5ボルトレベル
に達すると、磁気止に対応する信号が積分器60の出力
からマイクロプロセッサに供給されつつあることが指示
され、したがって、マイクロプロセッサは比出力デイジ
タル信号をディスプレイあに供給する。ディスプレイは
次いで、ブロック224.226で指示されているよう
に、瞬間的に消されかつフラッシュL1次いで、ブロッ
ク228で指示されているように、新指令ディスプレイ
2西設定6がディスプレイあに与えられる。
IAVccよりも高いかまたは低いかを決定するために
検査され、それが商い場合には、マイクロプロセッサは
、ブロック216で指示されているように、使用率を減
小し、積分器78及びフィードバック抵抗体81を介し
て出力端子G1により低い出力信号を与え、検知巻層1
4を通してDC1JL流を注入することによって電圧e
1を低下させる。測定電圧が4.5ボルトよりも低い場
合には、ブロック218で示されているように、使用率
は逆の作用力によって噴火される。いずれの場合にも、
ブロック220で指示されているように、新便用率が供
給され、かつブロック222で指示されているように、
電圧が再び測足される。電圧が’1’2’Jt;cK等
しくない場合には、経路223を含むループで指示され
ているよ5に、ブロック214〜220を介する使用率
の調整が続行される。電圧が所望の4.5ボルトレベル
に達すると、磁気止に対応する信号が積分器60の出力
からマイクロプロセッサに供給されつつあることが指示
され、したがって、マイクロプロセッサは比出力デイジ
タル信号をディスプレイあに供給する。ディスプレイは
次いで、ブロック224.226で指示されているよう
に、瞬間的に消されかつフラッシュL1次いで、ブロッ
ク228で指示されているように、新指令ディスプレイ
2西設定6がディスプレイあに与えられる。
これは運転者に西向き方向に対する補償手1−を開始す
べきことを指示し、車がその初位i+ffiから左方へ
90°移動させ−られることを最初に要求する。もちろ
ん、ブロック212のテストが電圧が最初に112Vc
cであったことを指示する場合には、北−南フラックス
ゲート検知コイル14の補償は要求されない。その場合
には、ライン213で指示されているように、マイクロ
プロセッサは、使用率の調整及び抵抗体81を介するコ
づル14へのフィードバック信号を要求することなく、
ブロック228で指示されているように、1西設定1を
出力する。
べきことを指示し、車がその初位i+ffiから左方へ
90°移動させ−られることを最初に要求する。もちろ
ん、ブロック212のテストが電圧が最初に112Vc
cであったことを指示する場合には、北−南フラックス
ゲート検知コイル14の補償は要求されない。その場合
には、ライン213で指示されているように、マイクロ
プロセッサは、使用率の調整及び抵抗体81を介するコ
づル14へのフィードバック信号を要求することなく、
ブロック228で指示されているように、1西設定1を
出力する。
車両運転者は、フラッシュする1西設定1デイスプレイ
を見て、車両を磁気北方向から90’の方向に整合させ
、マイクロプロセッサはスイッチ42の状態を連続的に
検査して、較正スイッチが再び作動させられているか否
かを確認する。
を見て、車両を磁気北方向から90’の方向に整合させ
、マイクロプロセッサはスイッチ42の状態を連続的に
検査して、較正スイッチが再び作動させられているか否
かを確認する。
スイッチが作動させられていない場合には、運転者が東
−西方向を較正するために較正スイッチを2回目に押し
下げる時点まで、遅延および消去ループ231.224
.226が反復される。較正のこの迩絖試躾は第4図に
ブロック230で指示されており、車両運転者がスイッ
チ42を2回目に作動させたとぎ、マイクロプロセッサ
75は乗−西検知コイル15に対するピンGoK50%
使用率出力を与えかつ入力L0 における信号が試検
される。これらの段階は第4図にブロック232で指示
されており、事実上、ブロック234で指示されている
ように、積分器62の出力における電圧が1,4Vcc
に等しいか否かを確認するために検査される。典型的に
は、北−南補償と同様に、電圧は1112Vccに等し
くなく、ブロック236で指示されているように、マイ
クロプロセッサは電圧が1Vccよりも高いか又は低い
かを決定する。電圧が’AVccよりも高い場合には、
ブロック238で指示されているように、使用率出力が
減小されて抵抗体83を通る負フィードバック電流を増
大し、一方電圧が’4 VCCよりも低い場合には、ブ
ロック240で指示されているように、ピンGoにおけ
る使用率出力が増大されて負フィードバック電流を供給
して入力電圧を増大させる。新使用率出力及び電圧読み
鍋能はブロック242で指示されており、その陵、ブロ
ック244で指示されているように、電圧か搏び試I瑛
され、必要ならば、使用率手ノ帆の試、・検およびtA
整がフィードバックライン243を言むループによって
反復される。
−西方向を較正するために較正スイッチを2回目に押し
下げる時点まで、遅延および消去ループ231.224
.226が反復される。較正のこの迩絖試躾は第4図に
ブロック230で指示されており、車両運転者がスイッ
チ42を2回目に作動させたとぎ、マイクロプロセッサ
75は乗−西検知コイル15に対するピンGoK50%
使用率出力を与えかつ入力L0 における信号が試検
される。これらの段階は第4図にブロック232で指示
されており、事実上、ブロック234で指示されている
ように、積分器62の出力における電圧が1,4Vcc
に等しいか否かを確認するために検査される。典型的に
は、北−南補償と同様に、電圧は1112Vccに等し
くなく、ブロック236で指示されているように、マイ
クロプロセッサは電圧が1Vccよりも高いか又は低い
かを決定する。電圧が’AVccよりも高い場合には、
ブロック238で指示されているように、使用率出力が
減小されて抵抗体83を通る負フィードバック電流を増
大し、一方電圧が’4 VCCよりも低い場合には、ブ
ロック240で指示されているように、ピンGoにおけ
る使用率出力が増大されて負フィードバック電流を供給
して入力電圧を増大させる。新使用率出力及び電圧読み
鍋能はブロック242で指示されており、その陵、ブロ
ック244で指示されているように、電圧か搏び試I瑛
され、必要ならば、使用率手ノ帆の試、・検およびtA
整がフィードバックライン243を言むループによって
反復される。
電圧かV2V c c に等しくなると、マイクロプロ
セッサ75が内蔵するRAMメモリに貯蔵された、出力
G工、Goにおける使用率情報がマイクロプロセッサの
出力式〜D、およびSk、So、S工に結合された関連
持久記憶装置に供給され、ブロック246で示されてい
るように、この較正又はコンパス補償情報を永久的に貯
蔵する。次いで、ブロック248で指示されているよう
に、プログラムは退去される。
セッサ75が内蔵するRAMメモリに貯蔵された、出力
G工、Goにおける使用率情報がマイクロプロセッサの
出力式〜D、およびSk、So、S工に結合された関連
持久記憶装置に供給され、ブロック246で示されてい
るように、この較正又はコンパス補償情報を永久的に貯
蔵する。次いで、ブロック248で指示されているよう
に、プログラムは退去される。
もちろん、使用率が最初に正確でありかつ試験234が
電圧が最初に%Vccであったことを指示する場合には
、この情報は、ブロック246で示されているよ5に、
記憶装置87に貯蔵され、補償プログラムは、ライン2
45で指示されているように、退去される。
電圧が最初に%Vccであったことを指示する場合には
、この情報は、ブロック246で示されているよ5に、
記憶装置87に貯蔵され、補償プログラムは、ライン2
45で指示されているように、退去される。
かくして、フラックスゲートセンサ13の検知コイル1
4.15によって与えられる。積分DCレベA/e重、
e、を、マイクロプロセッサのディジタル処理使用率技
術によって効果的に測定することにより、車両が磁気北
方向に、次いで磁気西方向に整合させられるとき、北お
よび西をそれぞれ読取るために出力ディスプレイを制御
する使用率情報が決定されかつその制御情報は持久記憶
装置に貯蔵され、特定車両に設置されたフラックスゲー
トセンサによる磁気化の検知を妨害する地方磁界または
強磁性材料について補正する補償出力信号を与えるため
に、コンパスによって使用される。異なる地理的位置に
おいて真北が磁気化から変動するところの地理的現象で
ある、磁気偏差について補正1゛るために、偏差補正が
与えられる。
4.15によって与えられる。積分DCレベA/e重、
e、を、マイクロプロセッサのディジタル処理使用率技
術によって効果的に測定することにより、車両が磁気北
方向に、次いで磁気西方向に整合させられるとき、北お
よび西をそれぞれ読取るために出力ディスプレイを制御
する使用率情報が決定されかつその制御情報は持久記憶
装置に貯蔵され、特定車両に設置されたフラックスゲー
トセンサによる磁気化の検知を妨害する地方磁界または
強磁性材料について補正する補償出力信号を与えるため
に、コンパスによって使用される。異なる地理的位置に
おいて真北が磁気化から変動するところの地理的現象で
ある、磁気偏差について補正1゛るために、偏差補正が
与えられる。
ν1]えば、米国においては、ハイウェイが典型的に家
舎させられる真北方向と磁気北方向はかなり変動する。
舎させられる真北方向と磁気北方向はかなり変動する。
真北方向と磁気北方向との間の20’ の分散が米国の
海岸地方で存在し、はぼ40゜の差が海岸1illjで
存在する。この誤差を補正するために、本発明のシステ
ムは、第3.5図に関連して見られるよ5に、偏差補正
回路及びプログラムを与える。
海岸地方で存在し、はぼ40゜の差が海岸1illjで
存在する。この誤差を補正するために、本発明のシステ
ムは、第3.5図に関連して見られるよ5に、偏差補正
回路及びプログラムを与える。
車両運転者は、コンパスシステムがコンパスの補償につ
いて較正されたとき、方向が真北であることが知られて
いるところの道路上で車両を運転する。偏差補正スイッ
チ封が作動させられ、第5図にブロック300で指示さ
れているように、ディスプレイあが運転者に1真北1
をディスプレイして偏差補正工/トリ信号の適正作動を
指示する。
いて較正されたとき、方向が真北であることが知られて
いるところの道路上で車両を運転する。偏差補正スイッ
チ封が作動させられ、第5図にブロック300で指示さ
れているように、ディスプレイあが運転者に1真北1
をディスプレイして偏差補正工/トリ信号の適正作動を
指示する。
次に、ブロック302で指示されているように、マイク
ロプロセッサは入力ポートLo 、Lsにおける入力信
号を読取りかつ実際のナイスプレイ角度読みを決足する
。入カポ−)L。、Ll において与えられるディスプ
レイ角度情報が正確な0゜又は1北1 出力信号を与え
るべき既知の信号と異なる場合には、これらの入力ポー
トに供給される信号は偏差角度を表わすものであり、真
北ディスプレイ出力信号を与えるために実際の電圧測定
に対する補正、信号(偏差角度に対応する)がマイクロ
プロセッサ75によって発生され、嬉5図にブロック3
04で指示されているように、持久記憶装487に貯蔵
される。これがなされると、ブロック306で指示され
ているように、プログラムは退去され、スイッチ39が
作動によって正常コンパス動作が車両運転者で与えられ
る。
ロプロセッサは入力ポートLo 、Lsにおける入力信
号を読取りかつ実際のナイスプレイ角度読みを決足する
。入カポ−)L。、Ll において与えられるディスプ
レイ角度情報が正確な0゜又は1北1 出力信号を与え
るべき既知の信号と異なる場合には、これらの入力ポー
トに供給される信号は偏差角度を表わすものであり、真
北ディスプレイ出力信号を与えるために実際の電圧測定
に対する補正、信号(偏差角度に対応する)がマイクロ
プロセッサ75によって発生され、嬉5図にブロック3
04で指示されているように、持久記憶装487に貯蔵
される。これがなされると、ブロック306で指示され
ているように、プログラムは退去され、スイッチ39が
作動によって正常コンパス動作が車両運転者で与えられ
る。
センサ13によって与えられる実際の方位情報はマイク
ロプロセッサで補正され、マイクロプロセッサは決定貯
蔵°゛iれたボンバス偏差補正角度を表わす信号を検出
方位信号に付那して補正ディスプレイ出力1言号を与え
る。
ロプロセッサで補正され、マイクロプロセッサは決定貯
蔵°゛iれたボンバス偏差補正角度を表わす信号を検出
方位信号に付那して補正ディスプレイ出力1言号を与え
る。
使用中、コンパスシステムの較正及び偏差が得られた後
、コンパスは、第一の作動に際して連続的コンパス出力
ディスプレイを与えるところの、スイッチ39の作動に
よって選択的に使用され、一時押しボタンスイッチの第
二の作動に際して不活性にされる。
、コンパスは、第一の作動に際して連続的コンパス出力
ディスプレイを与えるところの、スイッチ39の作動に
よって選択的に使用され、一時押しボタンスイッチの第
二の作動に際して不活性にされる。
システムによって与えられる温度ディスプレイは温1支
スイツチあの瞬時作動によって作動させられてマイクロ
プロセッサ75のボートL7に入力信号を与え、マイク
ロプロセッサは次いでポー ) L、において、センナ
(イ)及びマイクロプロセッサ75の出力G、からの積
分可変使用率43号によってl+m E’JJ ’lれ
る、コンパレータ166からのディジタル化温度表示情
報からなる入力信号を読取る。マイクロプロセッサ75
のROMメモリは予めプログラムを作られた温度表示信
号を含み、これによりボートL、において与えられる信
号を相関させてセンサ90の温度を表わすデイングし/
づ出力信号を与える。38’F(3,3℃)の温度また
はこれよりも低い温度がセンナ(イ)によって検出され
る場合には、マイクロプロセッサは点滅ディスプレイ出
力を与えて温度ディスプレイとの間に交互に1分間語1
氷“をディスプレイし、危険な運転条件が存在しうろこ
とを運転者に警告する。このディスプレイ出力信号、な
らびに入力検知電圧に応答する温度指示ディスプレイ信
号を与えるように、マイクロプロセッサ75のプログラ
ムを作成することは通常のものである。
スイツチあの瞬時作動によって作動させられてマイクロ
プロセッサ75のボートL7に入力信号を与え、マイク
ロプロセッサは次いでポー ) L、において、センナ
(イ)及びマイクロプロセッサ75の出力G、からの積
分可変使用率43号によってl+m E’JJ ’lれ
る、コンパレータ166からのディジタル化温度表示情
報からなる入力信号を読取る。マイクロプロセッサ75
のROMメモリは予めプログラムを作られた温度表示信
号を含み、これによりボートL、において与えられる信
号を相関させてセンサ90の温度を表わすデイングし/
づ出力信号を与える。38’F(3,3℃)の温度また
はこれよりも低い温度がセンナ(イ)によって検出され
る場合には、マイクロプロセッサは点滅ディスプレイ出
力を与えて温度ディスプレイとの間に交互に1分間語1
氷“をディスプレイし、危険な運転条件が存在しうろこ
とを運転者に警告する。このディスプレイ出力信号、な
らびに入力検知電圧に応答する温度指示ディスプレイ信
号を与えるように、マイクロプロセッサ75のプログラ
ムを作成することは通常のものである。
かくして、本発明のシステムは、車両運転者に、優利に
使用されかつ正確なオクタント方位コンパスディスプレ
イを与え、これは車両に北、北東、束、雨東、南、南西
、西及び北西方向ディスプレイを与える。マイクロプロ
セッサは7ラツクスゲートセンサ13からの信号に応答
してほぼ22 y’の転換点において所定オクタント方
位に変換し、フラックスゲートセンサによって検出され
た最も精密な方位を常にディスプレイする。
使用されかつ正確なオクタント方位コンパスディスプレ
イを与え、これは車両に北、北東、束、雨東、南、南西
、西及び北西方向ディスプレイを与える。マイクロプロ
セッサは7ラツクスゲートセンサ13からの信号に応答
してほぼ22 y’の転換点において所定オクタント方
位に変換し、フラックスゲートセンサによって検出され
た最も精密な方位を常にディスプレイする。
以上説明した好適案施態様に、特許請求の範囲に規定さ
れた本発明の精神または範囲から離脱することなしに、
種々の変更がなされ5ることは当業者には自明であろう
。
れた本発明の精神または範囲から離脱することなしに、
種々の変更がなされ5ることは当業者には自明であろう
。
第1図は本発明を実施するディスプレイ・コントロール
モジュールの部分斜視図である。 第2図は本発明を実施するシステムのブロック式電気回
路図である。 第3図は本発明を実施するシステムの部分的評細醒気回
路図である。 第4図は本発明の一笑施態碌に組込まれたマイクロプロ
セッサのプログラミングの流れ線図である。 第5図は本兄例の一笑淘態豚の偏差機能用のマイクロプ
ロセッサのプログラミングの流れ線図である。 10・・・コントロール−ティスプレィモジュール12
・・・車両屋根 14・・・風防 16・・・ランプ 17・・・スイッチ 18・・・レンズ 加・・・送信器 n、冴、δ−・スイッチ 関・・・ディスプレイパネル 31、諺、オ、あ・−・ディスプレイインジケータあ・
・・ディジタルディスプレイ あ・・・オクタントディスプレイ 37−・温度ディスプレイ 関・・・温度スイッチ 39−・押しボタンスイッチ 40.41・・・開口 42.44・・・補償スイッチ 45・・・パネル 46・・・発振器 侶・・・カウンタ 関・・・励振増幅器 13・・・フラックスゲートセンサ 11.14.15・・・巻線(コイN)あ、関・・・帯
域フィルタ 52、M・・・同期位相検出器 ω、62・・・積分回路 70・・・インタフェース回路 75・・・/イクロプロセッサ 78.79・・・D−A変換器 80・・・デ1スプレィ励振回路 あ・・・インタフェース回路 (イ)・・・サーミスタ 92・・・インタフェース回路 87・・・持久記憶装置 120.122・・・ディジタルコンパレータ166・
・・コンパレータ 加ト・・ディスプレイに設定化出力 210・・・50%使用率出力及び電圧硯取り212・
・・電圧= ’72 Vccであるか214・・・電圧
はy2V c cよりも大きいかまたは小さいか216
・・・使用率減小 218・・・使用率増大 220・・・新使用率出力および電圧;尻取り222
・・・電圧= ’l2Vccであるかn←・・ディスプ
レイ消去 226・・・遅延 228・・・設定百出力 230・・・補償ボタンは下げられているか231・・
・遅延 232・・・50%使用率出力および電圧読取り234
・・・電圧=捧Vccであるか236・・・電圧は1
Vcc よりも大きいかまたは小さいか、238・・・
使用率減小 測・−・使用率増大 242−−・新使用率出力及び電圧読取り244・・・
電圧= ’A Vccであるか246・・・持久記憶装
置にデータ書込み248−・・退去 300−−・ディスプレづに真北出力 302−・・電圧現在角度読取り
モジュールの部分斜視図である。 第2図は本発明を実施するシステムのブロック式電気回
路図である。 第3図は本発明を実施するシステムの部分的評細醒気回
路図である。 第4図は本発明の一笑施態碌に組込まれたマイクロプロ
セッサのプログラミングの流れ線図である。 第5図は本兄例の一笑淘態豚の偏差機能用のマイクロプ
ロセッサのプログラミングの流れ線図である。 10・・・コントロール−ティスプレィモジュール12
・・・車両屋根 14・・・風防 16・・・ランプ 17・・・スイッチ 18・・・レンズ 加・・・送信器 n、冴、δ−・スイッチ 関・・・ディスプレイパネル 31、諺、オ、あ・−・ディスプレイインジケータあ・
・・ディジタルディスプレイ あ・・・オクタントディスプレイ 37−・温度ディスプレイ 関・・・温度スイッチ 39−・押しボタンスイッチ 40.41・・・開口 42.44・・・補償スイッチ 45・・・パネル 46・・・発振器 侶・・・カウンタ 関・・・励振増幅器 13・・・フラックスゲートセンサ 11.14.15・・・巻線(コイN)あ、関・・・帯
域フィルタ 52、M・・・同期位相検出器 ω、62・・・積分回路 70・・・インタフェース回路 75・・・/イクロプロセッサ 78.79・・・D−A変換器 80・・・デ1スプレィ励振回路 あ・・・インタフェース回路 (イ)・・・サーミスタ 92・・・インタフェース回路 87・・・持久記憶装置 120.122・・・ディジタルコンパレータ166・
・・コンパレータ 加ト・・ディスプレイに設定化出力 210・・・50%使用率出力及び電圧硯取り212・
・・電圧= ’72 Vccであるか214・・・電圧
はy2V c cよりも大きいかまたは小さいか216
・・・使用率減小 218・・・使用率増大 220・・・新使用率出力および電圧;尻取り222
・・・電圧= ’l2Vccであるかn←・・ディスプ
レイ消去 226・・・遅延 228・・・設定百出力 230・・・補償ボタンは下げられているか231・・
・遅延 232・・・50%使用率出力および電圧読取り234
・・・電圧=捧Vccであるか236・・・電圧は1
Vcc よりも大きいかまたは小さいか、238・・・
使用率減小 測・−・使用率増大 242−−・新使用率出力及び電圧読取り244・・・
電圧= ’A Vccであるか246・・・持久記憶装
置にデータ書込み248−・・退去 300−−・ディスプレづに真北出力 302−・・電圧現在角度読取り
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 磁界を検知しかつそれを表わす出力信号を与えるた
めの検知手段と、デづスプレィ出力信号を与えるために
前記検知手段に結合された回路手段と、検知磁界をディ
スプレイするために前記回路手段に結合されかつ前記デ
ィスプレイ出力信号に応答するディスプレイ手段とを含
み、かつ検知およびディスプレイされた磁界を地方値界
妨イに対して補正するための補償手段を具備する、車両
用−気コンパスシステムにおいて、 前記回路手段は、前記検知手段が既知磁界と所定照合し
て配f!、すれるとぎ、所定ディスプレイ出力信号を設
定する手段を含むこと:前記所定ディスプレイ出力信号
と異なる応答を与えるところの前記検知手段からの信号
を比較する手段; 前記所定ディスプレイ出力信号が発生するまで前記検知
手段からの出力信号を補正するために前記検知手段に印
加される補正信号を与える手段; を具備することを特徴とする電気コンパスシステム。 2 所定ディスプレイ出力11号を設定するための手段
か制御電圧源からなる蒔訂請求の範囲第1項記載の電気
コンパスシステム。 3 前記検知手段がフラックスゲートセンサでありかう
前記与える手段が、@記センサの巻線に直流補正信号を
目コ加するために前記訪)]御電圧弾及び前記センサに
結合され℃いる特許請求の範囲第2項記載の゛電気コン
パスシステム。 4 前記制御電圧源が、可変使用率信号元止器及び前記
発生器の使用率出力に比例させられたレベルを有する直
流電圧を与えるための積分回路手段を含む特許請求の範
囲−3項記載の電気コンパスシステム。 5 前記比較する手段および前記発生器がマイクロプロ
セッサ回路に含まれている特許請求の範囲jK4項記載
の電気コンパスシステム。 6 検知手段が所定真方位に整合させられるときディス
プレイ出力補正信号を選択的に貯蔵しかつ真方位ディス
プレイ信号を与えて地理的磁気偏差に対して補正するた
めにディスプレイ出力信号と前記補正信号とを結合する
手段を含む特許請求の範囲第5項記載のボスコンパスシ
ステム。 7 前記補正信号を貯蔵する手段および前記結合する手
段が前記マイクロプロセッサに結合された持久記・障装
置を含む将許請求の範囲第6項記載の電気コンパスシス
テムる 8 前記貯蔵する手段が、車両運転者によって作動させ
られたとき制御信号を与えるために前記マイクロプロセ
ッサに結合されたスイッチ手段を含み、車両及びこれに
装着された検知手段が既知の真方向に整合させられると
き前記補正信号を貯蔵するようにした特許請求の範囲第
7項記載の゛電気コンパスシステム。 9 磁界センサ; 地磁界に対する前記センサの方位を表わす出力信号を与
えるために前記センサに結合されたセンサ回路; マイクロプロセッサ及び前記マイクロプロセッサを前記
センナ回路に結合するインタフェース回路手段を具備し
、前記センサの方位の磁気方向を表わすディスプレイ出
力信号を与えるようにしたこと; 前記磁気方向をディスプレイするために前記マイクロプ
ロセッサに結合されたディスプレイ手段; 前記マイクロプロセッサに結合された運転者作動スイッ
チ手段を含む補償回路手段を具俯し、前記センサがその
実際の磁気方位から偏移する出力信号を与える原因とな
る地方磁界妨害を補償する信号を与え、前記センナの実
際の磁気方位がディスプレイされるようにしたこと; からなる車両用ディジタルコンバスどステム。 10 前記センサが一対の検知コイルを有するフラッ
クスゲートセンサであり、蔽記補償回路手段が、前記セ
ンナの出力信号したがってディスプレイ出力信号を変え
るために前記マイクロプロセッサと前記検知コイルとの
間に結合された直流フィードバック回路を含み、前記℃
ンサが第一の磁気基準方向に整合させられるとき第一の
基準方向ディスプレイを与え前記センサが第二の磁気基
準方向に整合させられるとき第二の基準方向ディスプレ
イを与えるようにした特許請求の範囲第9項記載のディ
ジタルコンパスシステム。 11 前記第−及び第二の基準方向が互いに直交して
いる特許請求の範囲第】0項記載のディジクルコンパス
システム。 12 センサが所定直方位に整合させられるときディ
スプレイ出力補正信号を選択的に貯蔵しかつ真方位ディ
スプレイ信号を与えて地理的磁気偏差に対して補正する
ためにディスプレイ出力信号と前記補正信号とを結合す
る手段を含む特許請求の範囲第11項記載のディジタル
コンパスシステム。 13 前記補正信号を貯蔵する手段及び前記結合する
手段が前記マイクロプロセッサに結合された持久記憶装
置を冨む特許請求の範囲第12項記載のディジタルコン
パスシステム。 14 前記貯蔵する手段が、車両運転者によって作動
させられたとき制御信号を与えるために6iI記マイク
ロプロセツサに結合されたスイッチ手段を含み車両およ
びこれに装着されたセンサが既知の真方向に整合させら
れるとき前記補正信号を貯蔵するようにした特許請求の
範囲第13項記載のディジタルコンパスシステム。 15前記ディスプレイ手段か、オクタントコンパス方位
をディスプレイするためにオクタントアルファディスプ
レイを含む特許請求の範囲第9項記載のディジタルコン
パスシステム。 16 温度表示信号を前記マイクロプロセッサに供給
するために温度センナ及び前記温度センサを前記マイク
ロプロセッサに結合する手段を含み、前記マイクロプロ
セッサが前記温度表示信号を貯蔵温度ディスプレイ信号
と比較し、前記温度表示信号に応答して温度デ゛イスプ
レイ出力信号を与えるようにした特許請求の範囲第9項
記載のディジタルコンパスシステム。 17 前記貯蔵温度ディスプレイ信号が温度警報信号
を含み、前記マイクロプロセッサが、入力温度表示信号
が前記温度警報信号に対応するとき、温度警報出力信号
を与える特許請求の範囲力16項記載のディジタルコン
パスシステム。。 18 前記ディスプレイ手段が、検知温度をディスプ
レイするために数字ディスプレイを含む特許請求の範囲
第17項記載のディジタルコンパスシステム。 19 車両Xl1t、コンパスシステムのディスプレ
イつて、 車両?税卸方向に整合させかつ前記方向における磁界を
磁気的に検知すること; 4矧方向に対応するコンパスディスプレイを与えるため
に必要な補正清報を表わす信号をテイジタル的に貯蔵す
ること; 車両メツー験合させられる既却万回をテ1スプレィする
ためのディスプレイに1Tc7合された回路手段に前記
補正1N報16号を印JjDすること:以上の各段階か
らなることを特徴とするAiJ記方法3゜ 2C1@記企合さぜる段階が、第一の磁気的に4乃の方
向に車両を整合させることからなる特許請求のj「[2
囲第19項記載の方法。 21 前記整合させる段階が、前記第一の磁気的に既
知の方向と直父する第二の磁気的に既知の方向に車両を
j(合させることからなる特許請求の範囲組19項記載
の方法。 乙 前記結合させる段階が、第一の真方向に車両乞整合
させることからなる各許請求の範囲第19項記載の方法
。 23 ii’f記印加する段階が、第一および第二の
磁気的に既知の方向のおのおのに対する磁界を磁気的に
検知するために使用される検知手段用の補正信号を発生
する段階と、前記センナの出力信号を変えるために検知
手段に補正信号な印カ目する段階と−とさらに含む特許
請求の範囲第21項記載の方法。 冴 前記印加する段階が、前記ディスプレイ用の補正信
号を発生する段階と、前記回路手段によって前記ディス
プレイ手段に印加される信号情報を変えるために前記回
路手段に前記補正信号を印加する段階とをさらに含む特
許請求の範囲第n項記載の方法。 5 車両に装着するだめの電気磁界センサ;前記センサ
に精舎されかつ前記センナからの信号に応答してディス
グレイ出力信号を与えるようにプログラムを組込まれた
記憶回路手段を含むマイクロプロセッサ; 作動されられるとき前記マイクロプロセッサに較正指令
を与えて前記マイクロプロセッサが前記センサに印加さ
れるセンサ補正信号を供給するようにするために前記マ
イクロプロセッサに結合されたコンパス較正スイッチを
具備し、車両が所定磁気方向に整合させられるときそれ
に応答し、て所定ディスプレイ出力信号を与えるように
したこと; 車両の方位をディスプレイするために前記からなる車両
用ディジタル軍気コンパスシステム。 % 作動させられるとき前記マイクロプロセッサに指令
信号を与えて、前記センサが既知の真方向に整合させら
れるとき偏差補正信号を決定貯蔵しかつ前記補正信号を
ディスプレイ出力信号に付加して真方位出力ディスプレ
イを与えるために前記マイクロプロセッサに結合された
コンパス補償スイッチを含む特許請求の範囲第5項記載
のディジタル電気コンパス′システム。 n 前記マイクロプロセッサに信号を供給するためkそ
れに結合された温度検知手段を含み前記温度検知手段に
よって検知された温度のディスプレイを与えるようにし
た特許請求の範囲第誘項記載のディジタル電気コンパス
システム。 列 前記マイクロプロセッサが、所定温度に対応する温
度警報信号を貯蔵するだめの貯蔵回路手段と、検知温度
が前記所定温度に達するとき前記ディスプレイ手段に印
加される温度警報信号を与える手段とを含む特許請求の
範囲第27項記載のディジタル電気コンパスシステム。 29 風防の近くで車両屋根の中央に装着されかつB
y およびコンパス方位情報を与えるだめのディジタル
ディスプレイ手段を含ムへウジング; 前記ハウジングに装着された温度およびコンパスコント
ロールスイッチ; 温度検知手段および磁界検知手段を含む電気回路を具備
し、前記回路は前記スイッチおよび前記ディスプレイ手
段に結合され、車両運転者に温度およびコンパス方位情
報を選択的にディスプレイするようにしたこと:からな
る車両用ディジタルコントロール・ディスプレイモジュ
ール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US478364 | 1983-03-24 | ||
US06/478,364 US4546551A (en) | 1983-03-24 | 1983-03-24 | Electrical control system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59174881A true JPS59174881A (ja) | 1984-10-03 |
JPH055043B2 JPH055043B2 (ja) | 1993-01-21 |
Family
ID=23899641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59019540A Granted JPS59174881A (ja) | 1983-03-24 | 1984-02-07 | 車両用コンパスシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4546551A (ja) |
EP (1) | EP0120691B1 (ja) |
JP (1) | JPS59174881A (ja) |
CA (1) | CA1198890A (ja) |
DE (1) | DE3485691D1 (ja) |
ES (1) | ES527060A0 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03170014A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | 方位計測装置 |
Families Citing this family (141)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1985005444A1 (en) * | 1984-05-22 | 1985-12-05 | Kurt Tschannen | Electronic compass |
US4677381A (en) * | 1984-10-19 | 1987-06-30 | Prince Corporation | Flux-gate sensor electrical drive method and circuit |
DE3534480A1 (de) * | 1985-09-27 | 1987-04-02 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur bestimmung des einbauortes eines magnetfeldsensors in kraftfahrzeugen |
US4622843A (en) * | 1985-12-27 | 1986-11-18 | Hormel Ronald F | Simplified calibration technique and auto ranging circuit for an electronic compass control circuit |
US4750349A (en) * | 1985-12-27 | 1988-06-14 | Chrysler Motors Corporation | Microcomputer controlled quick ranging technique and digital filter |
US4674789A (en) * | 1986-02-13 | 1987-06-23 | Prince Corporation | Sun shield system |
DE3704934A1 (de) * | 1987-02-17 | 1988-08-25 | Wellhausen Heinz | Elektronischer kompass mit richtungsabhaengigen magnetfeldsensoren |
US4807462A (en) * | 1987-04-03 | 1989-02-28 | Chrysler Motors Corporation | Method for performing automatic calibrations in an electronic compass |
US4862594A (en) * | 1987-11-04 | 1989-09-05 | Donnelly Corporation | Magnetic compass system for a vehicle |
US4783110A (en) * | 1988-01-28 | 1988-11-08 | Prince Corporation | Console mounting system |
US4887358A (en) * | 1988-04-20 | 1989-12-19 | Insik Kang | Electronic compass |
JPH0235983U (ja) * | 1988-08-26 | 1990-03-08 | ||
US5090231A (en) * | 1988-10-07 | 1992-02-25 | Gallagher Lawrence W | Electronic compass system |
US5614885A (en) * | 1988-12-05 | 1997-03-25 | Prince Corporation | Electrical control system for vehicle options |
US5475366A (en) * | 1988-12-05 | 1995-12-12 | Prince Corporation | Electrical control system for vehicle options |
US5161311A (en) * | 1990-08-29 | 1992-11-10 | Alps Electric Inc. | Calibration and compensation of an electronic compass system |
DE4111171C1 (ja) * | 1991-04-06 | 1992-05-27 | Mannesmann Kienzle Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen, De | |
US5469298A (en) * | 1991-08-14 | 1995-11-21 | Prince Corporation | Reflective display at infinity |
US5353241A (en) * | 1991-12-27 | 1994-10-04 | Al Attar Rafi A | Shifting system and method for an electronic compass system |
US5297063A (en) * | 1991-12-27 | 1994-03-22 | Chrysler Corporation | Method for selecting calibration data for an auto-calibrating compass |
US5828984A (en) * | 1991-12-27 | 1998-10-27 | Chrysler Corporation | Data processing method for an electronic compass system |
US5333110A (en) * | 1991-12-27 | 1994-07-26 | Chrysler Corporation | Electronic magnetic compass system and method for interpreting directions of a vehicle |
US5253424A (en) * | 1991-12-27 | 1993-10-19 | Chrysler Corporation | Flux-gate sensor mounting and method |
US5351204A (en) * | 1991-12-27 | 1994-09-27 | Chrysler Corporation | Scaling system and method for an electronic compass |
US5323336A (en) * | 1991-12-27 | 1994-06-21 | Chrysler Corporation | Noise removal method for an electronic compass |
US5297065A (en) * | 1991-12-27 | 1994-03-22 | Chrysler Corporation | Magnetic transient detection and calibration technique for an auto-calibrating compass |
US5187872A (en) * | 1992-04-02 | 1993-02-23 | Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Communications | Automatic calibration of magnetic compasses |
ES2070702B1 (es) * | 1992-12-31 | 1997-03-01 | Alcatel Standard Electrica | Dispositivo sensor de campo magnetico. |
US5526022A (en) * | 1993-01-06 | 1996-06-11 | Virtual I/O, Inc. | Sourceless orientation sensor |
US5877897A (en) | 1993-02-26 | 1999-03-02 | Donnelly Corporation | Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array |
US6822563B2 (en) | 1997-09-22 | 2004-11-23 | Donnelly Corporation | Vehicle imaging system with accessory control |
US5910854A (en) | 1993-02-26 | 1999-06-08 | Donnelly Corporation | Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices |
US5390122A (en) * | 1993-05-07 | 1995-02-14 | Lectron Products, Inc. | Method and apparatus for calibrating a vehicle compass system |
US5415554A (en) * | 1993-10-28 | 1995-05-16 | Prince Corporation | Trim panel connecting link |
US5668663A (en) | 1994-05-05 | 1997-09-16 | Donnelly Corporation | Electrochromic mirrors and devices |
US5510791A (en) * | 1994-06-28 | 1996-04-23 | Gebr. Happich Gmbh | Remote control unit for installation in vehicle |
US5511319A (en) * | 1994-08-29 | 1996-04-30 | Prince Corporation | Vehicle compass correction circuit |
US5991085A (en) * | 1995-04-21 | 1999-11-23 | I-O Display Systems Llc | Head-mounted personal visual display apparatus with image generator and holder |
US6891563B2 (en) | 1996-05-22 | 2005-05-10 | Donnelly Corporation | Vehicular vision system |
US5737226A (en) * | 1995-06-05 | 1998-04-07 | Prince Corporation | Vehicle compass system with automatic calibration |
US5654686A (en) * | 1995-07-26 | 1997-08-05 | Prince Corporation | Electronic vehicle theft detection system employing a magnetic field sensor |
US5940120A (en) * | 1995-10-20 | 1999-08-17 | Prince Corporation | Vanity console |
US5878370A (en) * | 1995-12-01 | 1999-03-02 | Prince Corporation | Vehicle compass system with variable resolution |
US5761094A (en) * | 1996-01-18 | 1998-06-02 | Prince Corporation | Vehicle compass system |
US7655894B2 (en) | 1996-03-25 | 2010-02-02 | Donnelly Corporation | Vehicular image sensing system |
US5689445A (en) * | 1996-04-05 | 1997-11-18 | Rowe-Deines Instruments Incorporated | Electronic compass and attitude sensing system |
US6044315A (en) * | 1996-06-13 | 2000-03-28 | Prince Corporation | Vehicle non-volatile memory system |
US6587573B1 (en) | 2000-03-20 | 2003-07-01 | Gentex Corporation | System for controlling exterior vehicle lights |
US8294975B2 (en) | 1997-08-25 | 2012-10-23 | Donnelly Corporation | Automotive rearview mirror assembly |
US6124886A (en) | 1997-08-25 | 2000-09-26 | Donnelly Corporation | Modular rearview mirror assembly |
US6326613B1 (en) | 1998-01-07 | 2001-12-04 | Donnelly Corporation | Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor |
US6172613B1 (en) | 1998-02-18 | 2001-01-09 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display |
US8288711B2 (en) | 1998-01-07 | 2012-10-16 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control |
US6445287B1 (en) | 2000-02-28 | 2002-09-03 | Donnelly Corporation | Tire inflation assistance monitoring system |
US6329925B1 (en) | 1999-11-24 | 2001-12-11 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly with added feature modular display |
US6553308B1 (en) * | 1999-04-29 | 2003-04-22 | Donnelly Corporation | Vehicle-based navigation system with smart map filtering, portable unit home-base registration and multiple navigation system preferential use |
US6477464B2 (en) | 2000-03-09 | 2002-11-05 | Donnelly Corporation | Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution |
US6693517B2 (en) | 2000-04-21 | 2004-02-17 | Donnelly Corporation | Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants |
US6356851B1 (en) | 1999-02-05 | 2002-03-12 | Delphi Technologies, Inc. | Accelerated calibration for electronic compass module |
US7749089B1 (en) | 1999-02-26 | 2010-07-06 | Creative Kingdoms, Llc | Multi-media interactive play system |
US6513252B1 (en) * | 1999-04-08 | 2003-02-04 | Donnelly Corporation | Vehicle compass compensation |
US6301794B1 (en) | 1999-05-27 | 2001-10-16 | Johnson Controls, Inc. | Vehicle compass system with continuous automatic calibration |
US6761637B2 (en) | 2000-02-22 | 2004-07-13 | Creative Kingdoms, Llc | Method of game play using RFID tracking device |
US7878905B2 (en) | 2000-02-22 | 2011-02-01 | Creative Kingdoms, Llc | Multi-layered interactive play experience |
US7445550B2 (en) | 2000-02-22 | 2008-11-04 | Creative Kingdoms, Llc | Magical wand and interactive play experience |
US7167796B2 (en) | 2000-03-09 | 2007-01-23 | Donnelly Corporation | Vehicle navigation system for use with a telematics system |
EP1263626A2 (en) | 2000-03-02 | 2002-12-11 | Donnelly Corporation | Video mirror systems incorporating an accessory module |
US7370983B2 (en) | 2000-03-02 | 2008-05-13 | Donnelly Corporation | Interior mirror assembly with display |
US7066781B2 (en) | 2000-10-20 | 2006-06-27 | Denise Chapman Weston | Children's toy with wireless tag/transponder |
ATE363413T1 (de) | 2001-01-23 | 2007-06-15 | Donnelly Corp | Verbessertes fahrzeugbeleuchtungssystem |
US7255451B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-08-14 | Donnelly Corporation | Electro-optic mirror cell |
US7581859B2 (en) | 2005-09-14 | 2009-09-01 | Donnelly Corp. | Display device for exterior rearview mirror |
US7697027B2 (en) | 2001-07-31 | 2010-04-13 | Donnelly Corporation | Vehicular video system |
US6882287B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-04-19 | Donnelly Corporation | Automotive lane change aid |
US6472993B1 (en) | 2001-10-16 | 2002-10-29 | Pittway Corp. | Singular housing window or door intrusion detector using earth magnetic field sensor |
US6968273B2 (en) * | 2002-03-01 | 2005-11-22 | Gentex Corporation | Electronic compass system |
US7149627B2 (en) * | 2002-03-01 | 2006-12-12 | Gentex Corporation | Electronic compass system |
US6817643B2 (en) | 2002-03-28 | 2004-11-16 | Lear Corporation | Vehicle console assembly |
US6967566B2 (en) | 2002-04-05 | 2005-11-22 | Creative Kingdoms, Llc | Live-action interactive adventure game |
US20070066396A1 (en) | 2002-04-05 | 2007-03-22 | Denise Chapman Weston | Retail methods for providing an interactive product to a consumer |
US6946978B2 (en) * | 2002-04-25 | 2005-09-20 | Donnelly Corporation | Imaging system for vehicle |
US6918674B2 (en) | 2002-05-03 | 2005-07-19 | Donnelly Corporation | Vehicle rearview mirror system |
EP1504276B1 (en) | 2002-05-03 | 2012-08-08 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
WO2003105099A1 (en) * | 2002-06-06 | 2003-12-18 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
US7329013B2 (en) | 2002-06-06 | 2008-02-12 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
US7674184B2 (en) | 2002-08-01 | 2010-03-09 | Creative Kingdoms, Llc | Interactive water attraction and quest game |
WO2004103772A2 (en) | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Donnelly Corporation | Mirror assembly for vehicle |
AU2003278863A1 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly |
US7310177B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-12-18 | Donnelly Corporation | Electro-optic reflective element assembly |
US9446319B2 (en) | 2003-03-25 | 2016-09-20 | Mq Gaming, Llc | Interactive gaming toy |
US7446924B2 (en) | 2003-10-02 | 2008-11-04 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly including electronic component |
US7308341B2 (en) | 2003-10-14 | 2007-12-11 | Donnelly Corporation | Vehicle communication system |
US20050166410A1 (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-04 | Lars Richter | Machine for simultaneously measuring and compounding angles about multiple axes |
US7526103B2 (en) | 2004-04-15 | 2009-04-28 | Donnelly Corporation | Imaging system for vehicle |
US7881496B2 (en) | 2004-09-30 | 2011-02-01 | Donnelly Corporation | Vision system for vehicle |
US7720580B2 (en) | 2004-12-23 | 2010-05-18 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
ATE517368T1 (de) | 2005-05-16 | 2011-08-15 | Donnelly Corp | Fahrzeugspiegelanordnung mit zeichen am reflektierenden teil |
US8313379B2 (en) | 2005-08-22 | 2012-11-20 | Nintendo Co., Ltd. | Video game system with wireless modular handheld controller |
JP4805633B2 (ja) | 2005-08-22 | 2011-11-02 | 任天堂株式会社 | ゲーム用操作装置 |
US7927216B2 (en) | 2005-09-15 | 2011-04-19 | Nintendo Co., Ltd. | Video game system with wireless modular handheld controller |
JP4262726B2 (ja) | 2005-08-24 | 2009-05-13 | 任天堂株式会社 | ゲームコントローラおよびゲームシステム |
US8870655B2 (en) | 2005-08-24 | 2014-10-28 | Nintendo Co., Ltd. | Wireless game controllers |
US8308563B2 (en) | 2005-08-30 | 2012-11-13 | Nintendo Co., Ltd. | Game system and storage medium having game program stored thereon |
US8157651B2 (en) | 2005-09-12 | 2012-04-17 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing program |
CN101535087B (zh) | 2005-11-01 | 2013-05-15 | 唐纳利公司 | 具有显示装置的内部后视镜 |
JP4151982B2 (ja) | 2006-03-10 | 2008-09-17 | 任天堂株式会社 | 動き判別装置および動き判別プログラム |
WO2008024639A2 (en) | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Donnelly Corporation | Automatic headlamp control system |
JP5127242B2 (ja) | 2007-01-19 | 2013-01-23 | 任天堂株式会社 | 加速度データ処理プログラムおよびゲームプログラム |
WO2008127752A2 (en) | 2007-01-25 | 2008-10-23 | Magna Electronics | Radar sensing system for vehicle |
US7914187B2 (en) | 2007-07-12 | 2011-03-29 | Magna Electronics Inc. | Automatic lighting system with adaptive alignment function |
US8017898B2 (en) | 2007-08-17 | 2011-09-13 | Magna Electronics Inc. | Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system |
US8451107B2 (en) | 2007-09-11 | 2013-05-28 | Magna Electronics, Inc. | Imaging system for vehicle |
US8446470B2 (en) | 2007-10-04 | 2013-05-21 | Magna Electronics, Inc. | Combined RGB and IR imaging sensor |
US8154418B2 (en) | 2008-03-31 | 2012-04-10 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior rearview mirror system |
US9487144B2 (en) | 2008-10-16 | 2016-11-08 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior mirror assembly with display |
WO2010099416A1 (en) | 2009-02-27 | 2010-09-02 | Magna Electronics | Alert system for vehicle |
EP2459416B2 (en) | 2009-07-27 | 2019-12-25 | Magna Electronics Inc. | Parking assist system |
US9495876B2 (en) | 2009-07-27 | 2016-11-15 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera with on-board microcontroller |
WO2011028686A1 (en) | 2009-09-01 | 2011-03-10 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Imaging and display system for vehicle |
WO2012051500A1 (en) | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior rearview mirror assembly |
US8890955B2 (en) | 2010-02-10 | 2014-11-18 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error |
US9117123B2 (en) | 2010-07-05 | 2015-08-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicular rear view camera display system with lifecheck function |
US9180908B2 (en) | 2010-11-19 | 2015-11-10 | Magna Electronics Inc. | Lane keeping system and lane centering system |
WO2012075250A1 (en) | 2010-12-01 | 2012-06-07 | Magna Electronics Inc. | System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping |
US9264672B2 (en) | 2010-12-22 | 2016-02-16 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Vision display system for vehicle |
US9085261B2 (en) | 2011-01-26 | 2015-07-21 | Magna Electronics Inc. | Rear vision system with trailer angle detection |
WO2013016409A1 (en) | 2011-07-26 | 2013-01-31 | Magna Electronics Inc. | Vision system for vehicle |
US10182228B2 (en) | 2012-03-16 | 2019-01-15 | Magna Electronics, Inc. | Video output diagnostics for automotive application |
US9446713B2 (en) | 2012-09-26 | 2016-09-20 | Magna Electronics Inc. | Trailer angle detection system |
US9558409B2 (en) | 2012-09-26 | 2017-01-31 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with trailer angle detection |
US10908417B2 (en) | 2013-09-19 | 2021-02-02 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with virtual retinal display |
US10160382B2 (en) | 2014-02-04 | 2018-12-25 | Magna Electronics Inc. | Trailer backup assist system |
US9587942B2 (en) | 2014-04-01 | 2017-03-07 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Vehicle compass system with heated windshield compensation |
US10247941B2 (en) | 2015-01-19 | 2019-04-02 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with light field monitor |
US10147246B2 (en) | 2016-06-09 | 2018-12-04 | Magna Electronics Inc. | Wheel bolt torque monitoring system for vehicle |
US11505123B2 (en) | 2019-12-02 | 2022-11-22 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera monitoring system with stereographic display |
US11807169B2 (en) | 2020-02-24 | 2023-11-07 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Vehicular vision system with enhanced forward and sideward views |
US11989902B2 (en) | 2020-12-10 | 2024-05-21 | Magna Electronics Inc. | Vehicular trailering assist system with trailer beam length estimation |
US11787342B2 (en) | 2021-01-13 | 2023-10-17 | Magna Electronics Inc. | Vehicular cabin monitoring camera system with dual function |
US12086308B2 (en) | 2021-01-20 | 2024-09-10 | Magna Electronics Inc. | Vehicular driver assist system with adjustable display |
US12115918B2 (en) | 2022-01-31 | 2024-10-15 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Vehicular trailering assist system with auxiliary side trailer cameras |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5744412U (ja) * | 1980-08-28 | 1982-03-11 | ||
JPS5766307A (en) * | 1980-10-09 | 1982-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | Azimuth measuring device |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2852859A (en) * | 1958-09-23 | A-axis | ||
US3744312A (en) * | 1971-06-02 | 1973-07-10 | Smiths Industries Ltd | Navigation apparatus |
US3903610A (en) * | 1972-08-18 | 1975-09-09 | North Atlantic Industries | Apparatus for measuring magnetic field direction |
US4030204A (en) * | 1974-03-18 | 1977-06-21 | Edwards Robert A | Remote indicating solid state magnetic sensor |
US3991361A (en) * | 1975-03-27 | 1976-11-09 | Westinghouse Electric Corporation | Semi-automatic compass calibrator apparatus for a vehicle mounted flux gate compass system to cancel out effect of local magnetic disturbances |
US4024382A (en) * | 1975-09-08 | 1977-05-17 | The Laitram Corporation | Loran compensated magnetic compass |
IT1073691B (it) * | 1976-08-26 | 1985-04-17 | Importazioni Esportazioni Rapp | Perfezionamento nelle bussole statiche |
US4112755A (en) * | 1976-12-20 | 1978-09-12 | Gerald Leslie Sullivan | "Strapdown" induction compass transmitter with means to compensate for heading errors during turns and during dives and climbs due to the vertical component of the Earth's magnetic field and due to two cycle error |
JPS5411870A (en) * | 1977-06-30 | 1979-01-29 | Amada Co Ltd | Toppdevice in sheettbending machine |
US4336596A (en) * | 1978-07-24 | 1982-06-22 | E-Systems, Inc. | Method and apparatus for electronically rotating a heading signal |
US4277751A (en) * | 1978-09-29 | 1981-07-07 | Neil Brown Instruments Systems, Inc. | Low-power magnetometer circuit with constant current drive |
FR2484079A1 (fr) * | 1980-06-05 | 1981-12-11 | Crouzet Sa | Procede de compensation des perturbations magnetiques dans la determination d'un cap magnetique, et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede |
JPS6212976Y2 (ja) * | 1980-10-20 | 1987-04-03 | ||
JPS5784310A (en) * | 1980-11-13 | 1982-05-26 | Alps Electric Co Ltd | Direction sensing means |
US4373271A (en) * | 1980-12-11 | 1983-02-15 | General Motors Corporation | Solid state compass |
JPS57116211A (en) * | 1981-01-09 | 1982-07-20 | Mitsubishi Electric Corp | Measuring device for direction |
DE3123180A1 (de) * | 1981-06-11 | 1983-01-05 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Korrekturverfahren und -einrichtung fuer eine magnetfeldsonde |
JPS5828611A (ja) * | 1981-08-13 | 1983-02-19 | Alps Electric Co Ltd | 磁気式方位検出装置 |
-
1983
- 1983-03-24 US US06/478,364 patent/US4546551A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-10-18 CA CA000439170A patent/CA1198890A/en not_active Expired
- 1983-11-07 ES ES527060A patent/ES527060A0/es active Granted
-
1984
- 1984-02-07 JP JP59019540A patent/JPS59174881A/ja active Granted
- 1984-03-23 DE DE8484301988T patent/DE3485691D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1984-03-23 EP EP84301988A patent/EP0120691B1/en not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5744412U (ja) * | 1980-08-28 | 1982-03-11 | ||
JPS5766307A (en) * | 1980-10-09 | 1982-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | Azimuth measuring device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03170014A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-23 | Mitsubishi Electric Corp | 方位計測装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4546551A (en) | 1985-10-15 |
EP0120691B1 (en) | 1992-05-06 |
EP0120691A2 (en) | 1984-10-03 |
DE3485691D1 (de) | 1992-06-11 |
ES8502542A1 (es) | 1985-01-01 |
JPH055043B2 (ja) | 1993-01-21 |
EP0120691A3 (en) | 1987-05-27 |
ES527060A0 (es) | 1985-01-01 |
CA1198890A (en) | 1986-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59174881A (ja) | 車両用コンパスシステム | |
US6651003B2 (en) | Method of automatic continuous calibration for an electric compass | |
US6173501B1 (en) | Compensation system for electronic compass | |
US4953305A (en) | Vehicle compass with automatic continuous calibration | |
US5161311A (en) | Calibration and compensation of an electronic compass system | |
CA1184376A (en) | Electrical compass | |
US20080066331A1 (en) | Magnetometer correction system and method | |
US5511319A (en) | Vehicle compass correction circuit | |
KR900008856B1 (ko) | 차재용 주행정보 표시장치 | |
JPH08334328A (ja) | 自動校正付き車両コンパスシステム | |
JPS62157516A (ja) | 電子コンパス制御回路用の単純化した補正方法及び自動レンジング回路 | |
JPH09105631A (ja) | 車両コンパス回路 | |
CA1266171A (en) | Microcomputer controlled quick ranging technique and digital filter | |
US7322117B2 (en) | System and method for compensating for motor magnetic disturbance of a compass measurement | |
JP2723352B2 (ja) | 車載用ナビゲーションシステム | |
JPS59218913A (ja) | 移動方向検出方式 | |
US6141881A (en) | Electronic analogue compass | |
JP2884259B2 (ja) | 一方位指定着磁補正型方位検出装置 | |
JPH0548090Y2 (ja) | ||
JP2002251692A (ja) | 車両長さ計測装置及び計測方法 | |
SEMICONDUCTORS | Magnetic field sensor | |
JP2573667B2 (ja) | 方位計測装置 | |
JPH03103709A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH0126001B2 (ja) | ||
Heinrich et al. | Vehicle Compass and Outdoor Thermometer System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |