JPS59174716A - 容量式変換装置 - Google Patents

容量式変換装置

Info

Publication number
JPS59174716A
JPS59174716A JP4930583A JP4930583A JPS59174716A JP S59174716 A JPS59174716 A JP S59174716A JP 4930583 A JP4930583 A JP 4930583A JP 4930583 A JP4930583 A JP 4930583A JP S59174716 A JPS59174716 A JP S59174716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
positive
variable
capacitance
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4930583A
Other languages
English (en)
Inventor
Terutaka Hirata
平田 輝孝
Masahiro Ogawa
雅弘 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP4930583A priority Critical patent/JPS59174716A/ja
Publication of JPS59174716A publication Critical patent/JPS59174716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes
    • G01D5/2417Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧力、差圧等の被測定量に応じて可動電極が
変位し電極間の容量が変化する可変コンデンサと、前記
被測定量に応動しない一定容量の固定コンデンサとを有
する検出部を用いた容量式変換装置の改良に関する。
従来この種の容量式変換装置では、°例えば実公昭57
−28088号公報に示されているように、検出部の被
測定量に応じて容量が変化する可変コンテンツと一定容
量の固定コンデン′FK共通に発振器の発振出力を与え
、それぞれの容量に応じた交流電流を整流平滑し、可変
コンデ7ンサの容量に対応した直流電圧が一定になるよ
うに発振器の発振出力を制御することによって、発振出
方の振幅や周波数の影響を除去し、固定コンテンツの容
量に対応した直流電圧を被測定量に関連させている。と
ころで被測定量と可変コンテンツの可動電極の変位量と
の関係に非直線性がある場合には、その影響を受ける欠
点がめった。また可変コンデンサの電極間にストレイ容
量が存在する場合には、その影響な受は直線性が悪くな
る。
本発明は、可変コンテンツの容量に関連した直流電流と
、固定コンテンツの容量に関連した正の直流電流と、固
定コンテンツの容量に関連した負の直流電流との総和が
一足になるように発振器の発振出力を制御することによ
って、上述の如き非直線を有効に補償できる容量式変換
装置を実現した庵のである。
第1図は本発明装置の一実施例金示す接続図である。第
1−において、10は検出部で、被測定量無関係に電極
12a、12b間の容量C2が一定な固定コンデンサ1
2とを有している。20は発振器で、その発振出力を可
変コンデン+j11と固定コンデンv12に印加する。
31.32は検波回路である。検波回路31は演算増幅
器op工とその出力を反転入力端子←)に帰還するため
の整流ダイオードD□、D2.抵抗R工および平滑用コ
ンデン+jC,□の帰還回路を有しており、演算増幅器
Op1の反転入力端子←)には可変コンデンv11の電
極11bが接続され、非反転入力端子(+)は基準点に
接続埒れて、可変コンデンサ11の容fkC1に応じた
交流電流1□を検波し、ダイオードD工と抵抗R1の接
続点に正の直流電圧E1を得るものである。検波回路3
2は演算増幅器Op2とその出力を反転入力端子←)に
帰還するための整流用ダイオードD3.D4.可変抵抗
R2T 13および平滑用コンデン”f21 Cf3の
帰還回路とを有しており、演算増幅器Op2の反転入力
端子←)には固定コンデンサ12の電極12bが接続さ
れ、非反転入力端子←)は基準点に接続嘔れて、固定コ
ンデンサ12の容量C2に応じた交流電流12を検波し
、ダイオードD3と可変抵抗R2の接続点に正の直流電
圧E2を、ダイオードD4と可変抵抗R3の接続点に負
の直流電圧E3をそれぞれ得るものでるる。40は制御
回路で、演算増幅器Op3とその帰還回路に接続でれた
積分コンデン″y′C工とからなる積分器で構成式れて
おり、演算増幅器op  の反転入力端子←)に抵抗R
4を介して印加嘔れる直流電圧E工と、抵抗R5を介し
て印加される正の直流゛電圧E2と、抵抗R6ヲ介して
印加される負の直流電圧E3と、抵抗R7ヲ介して印加
される負の基準電圧Eとを加i積分し、その出力で発振
器20を制御する。50は電流電圧変換回路で、演算増
幅器Op4とその帰還回路に接続された可変抵抗R8と
平滑用コンデン? Cfoよりなっており、演算増幅器
OP4の反転入力端子←)に与えられる正の直流電圧E
1に基づいて抵抗R8を流れる電流E□lR8と負の直
流電圧E3に基づいて抵抗R9を流れる電流E3/ R
9との差を出力電圧E。K変換する。。
このように構成した本発明においては、発振器20の発
振出力が可変コンデンサ11と固定コンデンサ12に与
えられると、それぞれの容量C□、C2に応じた交流電
流1□、1□が流れる。交流電流1□、1□をそれぞれ
検波回路31.32で検波して得た直流電圧E□I E
2+ E3は、発振器20の発振出力の周波数をf、振
幅をEとすると次式で与えられる。
制御回路40の積分器は正の直流電圧E工に基づく正の
直流電流E1/R4と、正の直流電圧E2に基づく正の
直流電流E21R5と、負の直流電圧E3に基づく負出
力を制御するので、次式の関係が成立する。
一方電流電圧変換回路50の出力端に生ずる出力電圧E
。は次式で与えられる。
よって、(2)式と(3)式から出力電圧E。は、とな
る。そして、可変コンデンv11の容量C1は。
可動電極11 の変位量Xに対し、xwOのときの初期
容量をC8、可動電極11aと固定電極11b間の基準
間隔(x=00ときの間隔)をd、電極間に並列に存在
するストレイ容量をCとすると次式で与えられる。
C1−COd+x +Cs             
   (5)(5)弐t−(4)式に代入し、かつR4
−R6−R7およびR81−R8とすると、出力電圧E
。は、(6) となる。ここで、被測定量mが零すなわち変位量Xが零
のとき、出力電圧E。が零になるように可変抵抗R3を
調整すれば、 R3C2−RICo+R1cs(7) なる関係が成立し、出力電圧E。は次式の如くなる。
、、え1、え−16ケ1 R2R4R8C2 lR5C0 2R4C2 したがって、可変抵抗R2を調整して、α=1を満゛足
させると、出力電圧E。は、 Eo ” K a−・E、             
   (9)となυ、第2図(イ)に示すように変位量
ズに正確に対応したものとなる。また可変抵抗R2を調
整してα〉1を満足させると、第2図(ロ)に示すよう
に変位量Xが大きくなる相出力電圧E。の増加率が上が
り、αく1を満足させると、第2図(ハ)に示すように
変位量Xが大きくなる程E。の増加率が下がるようにな
υ、人出力関係を非直線にできる。したがって、可変抵
抗R2の値をにI5整することによって、被測定量mと
可動電極11  の変位量Xとの非直線性およびストレ
イ容量Cによる非直線性の影響を補償できる。この補償
は%  m2” 2 (m工+m3)なる関係にある被
測定量m工2m22m3にそれぞれ対応した出力電圧”
01’ E02’ R03が’ R02−2(EOf+
E03)となるように、可変抵抗R2を調整してαの値
を定めることによって容易に行うことができる。
なお固定コンデンサ11の容量C2の温度係数が可変コ
ンデンt11の基準容量C8,ストレイ容量CBの温度
係数と等しくなるように検出部10を構成すれば、(7
)式および(8)式の関係は温度変化による影響を受け
ない。また出力電圧E。のスパン調整は可変抵抗R8の
値を調整することによって行う。
なお上述では、可変抵抗R2す調整してαの値を定め非
直線性の補償を行う場合を例示したが、R2を固定抵抗
とし、R5を可変抵抗として、R5を調整してαの値を
定め非直線性を補償するようにしてもよい。また第3図
に示すように分圧抵抗RVの一端aに直流電圧E2を加
え、他端すに直流電圧E3を加えて、RVの刷子dを抵
抗R5を介して演算増幅器OP3の入力端子←)に加え
るようにすれば、Rvの刷子位置の調整で非直線性の補
償ができる。この場合αおよびkは、 RVの分圧比を
βおよびR4−R5= By。
R8=R9とすると次式で与えられる。
なお第3図においては、発振器20としてインバータエ
v□、 IV2とコンデンサおよび2個の抵抗で構成し
たものが用いられており、制御回路40の出力でインバ
ータIV□、 IV2の電源電圧を制御し、発振出力E
を制御するものが示しである。また上述では(ア)式の
関係を可変抵抗R3を調整して成立させているが、第3
図に示すようにR1を可変抵抗として、R1の調整で成
立させてもよい。場らに検出器10としてガード′は極
等含有し、可変コンデン−Filのストレイ容量CをC
”t Oとみなせるものを用いる場    S 合にも、αの値を定めることによって同様に非直線性を
補償できる。
以上説明したように本発明においては、簡単な構成で有
効に非直線性を補正できる容量式変換装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明変換装置の一実施例を示す接続図、第2
図はその動作説明図、第3図は本発明変換装置の他の実
施例を示す接続図である。 10・・・検出部、11・・・可変コンデンサ、12・
・・固定コンデンサ、20・・・発振器、31.32・
・・検波回路、40・・・特開昭59−174716 
(4) M1図 第2囚 −一一−×

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被測定量に応じて可動電極が変位し電極間の容量が変化
    する可変コンテンツと、被測定量に無関係に容量が一定
    な固定コンテンツと、前記可変コ流電流と前記固定コン
    テンツの容量に関連した正。 負の直流電流の総和が一定になるように前記発振器を制
    御する回路と、前記固定コンテンツの容量と可変コンテ
    ンツの容量の差に対応した電流に関連した出力信号を得
    る回路とを具備したことを特徴とする容量式変換装置。
JP4930583A 1983-03-24 1983-03-24 容量式変換装置 Pending JPS59174716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4930583A JPS59174716A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 容量式変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4930583A JPS59174716A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 容量式変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59174716A true JPS59174716A (ja) 1984-10-03

Family

ID=12827225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4930583A Pending JPS59174716A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 容量式変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174716A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525324A (ja) * 2007-04-16 2010-07-22 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 容量マノメータおよび自動ドリフト補正に関する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525324A (ja) * 2007-04-16 2010-07-22 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 容量マノメータおよび自動ドリフト補正に関する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3012192A (en) Electric system
US4644798A (en) Capacitive type converter device
JPS6237440B1 (ja)
US3411066A (en) Ac to dc converter for ac voltage measurement
US5218311A (en) Measuring device and method for its operational setting
US3250981A (en) Voltage regulator
JPS59174716A (ja) 容量式変換装置
JPH1031000A (ja) 湿度センサユニット
US2363057A (en) Electrical measuring device
US4281281A (en) Reference voltage source
US3197701A (en) Zero suppressed frequency meter utilizing the discharge current of a capacitor
US2407140A (en) Electric microgauge system
US4427935A (en) Constant current source
JPH0229165B2 (ja)
JPH0120648Y2 (ja)
US3559058A (en) Compensated electrical measuring instrument
US2820194A (en) Apparatus for measuring electrical characteristics
JPS5935769Y2 (ja) 容量式変換装置
KR800002012Y1 (ko) 용량식 변환장치
JPH0120647Y2 (ja)
JPS59173703A (ja) 容量式変換装置
JPS59132309A (ja) 容量式変換装置
JPS5818678B2 (ja) 変位電気信号変換装置
JPH0346332Y2 (ja)
SU384071A1 (ru) Компенсационное устройство переменного тока