JPS5917332B2 - 蓄熱式空調システムの制御方法 - Google Patents

蓄熱式空調システムの制御方法

Info

Publication number
JPS5917332B2
JPS5917332B2 JP53039908A JP3990878A JPS5917332B2 JP S5917332 B2 JPS5917332 B2 JP S5917332B2 JP 53039908 A JP53039908 A JP 53039908A JP 3990878 A JP3990878 A JP 3990878A JP S5917332 B2 JPS5917332 B2 JP S5917332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
air conditioning
value
amount
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53039908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54132345A (en
Inventor
紀夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP53039908A priority Critical patent/JPS5917332B2/ja
Publication of JPS54132345A publication Critical patent/JPS54132345A/ja
Publication of JPS5917332B2 publication Critical patent/JPS5917332B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、蓄熱槽を有する蓄冷熱式空気調和システム
の熱源機の運転時間を昼間の空調に必要な熱量に応じて
効率よく設定する方法に関するものである。
蓄熱式空調システムは深夜電力を利用して蓄熱槽内に熱
量を温水あるいは冷水の形で蓄え、昼間の空調が必要な
ときに蓄熱熱量を取り出して空調に供するものである。
この空調システムにおいては、蓄熱量はタイムスケジュ
ールによるとか、あるいは人為的に決めているため、空
調に必要な熱量に対して過多であったり、不足であった
りする。
このために蓄熱槽からの熱放散による損失が多くなった
り、深夜電力の利用率が低下して電力需要の平均化への
貢献度が低くなったりする。
この発明は上記の欠点を除去し、熱源機の運転時間を昼
間の空調に必要な熱量に応じて適切に設定できる蓄熱式
空調システムの制御方法を提供することを目的とする。
この発明の要旨は、空調が終了したときに蓄熱槽内の利
用可能な熱量(残熱量)を最小にするように過去の外気
温度と残熱量の関係から昼間の空調に必要な熱量を予測
し、更に昼間の外気温度によって上記予測熱量を修正し
て蓄熱運転を行うことにある。
第1図はこの発明方法の実施の態様を示すもので、1は
蓄熱槽で、多数の小さな槽1O−L10−2・・・・・
・10−nに多分割され、各種間が下部連通管2、上部
連通管3によって冷水あるいは温水の流通が行われるよ
うに構成されている。
4は上記蓄熱槽1内の水を冷やしたり、あるいは温めた
りするヒートポンプ等の熱源機、5は昼間の空調が必要
なときに運転される空調機、6は制御装置で、外気温度
を検出する外気温度検出器T。
、始端側から2番目の槽の平均水温を検出する第1の水
温検出器T0の検出出力、始端槽10−1の平均水温を
検出する第2の水温検出器T2の検出出力、前記熱源機
4の運転時間計測信号Z□を受け、ン演算処理結果に応
じて熱源機4に運転指令Z2を与える。
一方、9は混合3方弁であり、往管11を介して終端槽
10−nに、往管12を介して始端槽10−1に、また
往管13を介して熱源機4の入; 口にそれぞれ連通し
、両槽101,10−nの水を混合して熱源機4に供給
するようになっている。
熱源機4の出口は戻り管14を介して始端槽10−1に
接続されている。
また、前記空調機5は往管15を介して始端槽10−1
に、戻り管16を介して終端槽10−nに連通しており
、始端槽10−1の水が空調機5に供給され、熱の放散
あるいは吸収の後終端槽10−nへと流れる。
なお、熱源機4及び空調機5への水の供給はポンプによ
って行われるが、図面では省略されている。
上記熱源機4は深夜電力を利用するなど、電力需要の低
い時刻に運転され、昼間の空調に必要な熱量が蓄熱槽1
内に蓄えられる。
この蓄積熱量が昼間の空調に必要なときに空調機5に冷
水または温水の形で供給され、空調が行われる。
この際、昼間の外気温度によって熱源機4の運転時間が
修正される。
次に第2図のフローチャートを参照しながら熱源機4の
運転制御について説明する。
まず、過去の外気温度T。
(i、j 1)(ただし、iは時刻、jは日を示す。
)と基準温度TAの差の積分値と前日の残熱量R(j−
1)とから熱源機4の延運転時間を予測する。
即ち、過去数日間の温度差積分値から当日の温度差積分
値を移動平均法で予測し、これをDH“(j)とすると
、予測運転時間HN”(j)は(1)式によって求めら
れる。
HN米(j)二に□XDH米(j)+に2+Ko−−−
−−(1)ここで、Ko:ある時間を限界とする時間換
算された前日の残熱量 に□:前日こ昼間修正時に決められた補 正係数によって計算される係数 に2:過去数日間の残熱量に時間換算係 数を乗じて求められる補正項 上記補正項に2は(2)式から計算される。
しかして、熱源機起動指令により熱源機4が起動される
と、その運転時間HN(計測信号Z0として制御装置6
に加わる)が予測運転時間HN’(j)内では熱源機4
は運転され、それを越えると、信号の流れは図示されて
いないが、熱源機4は停止される。
更に、昼間、例えば5時から12時までの外気温度と基
準温度の差の積分値と、過去数日間の積分値を平均化し
た値との差ΔDEGを用いて補正項ΔHを ΔH−ΔDEGX(K2+に3XK3’) ・・・・・
・(3)として求める。
ただし、K2.に3は定数である。また、k3は残熱量
R(A)の増減具合とΔDEGの符号によって決められ
る正あるいは負の符号であり、例えば残熱量が増え、か
つΔDEGが正の場合には負として補正項を小さくする
上記の予測運転時間N H’(j)と補正項ΔHとから
修正された運転時間OHN ”(j)を求める。
米。
OHN米(j)= HN (、l)+ΔH・・・・・
・(4)なお、上記のに3の符号によって(1)式の係
数に□を(5)式にて求めて次の予測に利用する。
k、=に4+に5Xk3 ・・・・・(
5)ここで、K4j K、 :定数 以上のような修正があれば、熱源機4は運転時間HNが
修正された運転時間OHN’(j)を越えたときに停止
される。
即ち、熱源機4は適正な蓄熱運転を行うことになる。
尚、上記したように熱源機4の運転時間は(4)式で示
され、このうちの補正項ΔHは(3)式に示されるよう
に残熱量が増しかつΔDEGが正の場合には小さくなり
、運転時間も減少する。
以上のようにこの発明によれば、昼間空調に必要な熱量
を外気温度を測定して、残熱量が減少するように熱源機
の運転時間を予測設定して熱源機を運転するので、蓄熱
量の過多による熱損失あるいは蓄熱量の不足による電力
需要の平均化の不満足さが除去され、空調システムの省
エネルギー化及び効率向上が図れる。
また、残熱量の検出限界を定めることにより、残熱量検
出のために、蓄熱槽内に多数の温度検出器を設置する必
要がなく、安価に空調システムを構成できる。
なお、上記説明では予測修正を各時刻毎に行っているが
、予測修正を1回限りとしてもよく、それによってシス
テム構成が簡単化される。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明方法の実施の態様を示すブロック図、
第2図は熱源機の運転制御動作を説明するためのフロー
チャートである。 1・・・・・・蓄熱槽、2,3・・・・・・連通管、4
・・・・・・熱源機、5・・・・・・空調機、6・・・
・・・制御装置、9・・・・・・混合3方弁、10−1
・・・・・・始端槽、10−〇・・・・・終端槽、To
・・・・・・外気温度検出器、T□、T2・・・・・・
水温検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 夜間及び昼間時に熱源機を運転して蓄熱槽に蓄熱し
    、この蓄熱熱量によって昼間の空調を行う蓄熱式空調シ
    ステムにおいて、過去数日間の外気温度と基準温度との
    差の積分値を移動平均して求めた値に補正係数を乗じた
    値と蓄熱槽内の特定位置の温度を検出して得た過去数日
    間の残熱量に時間換算係数を乗じた値と時間換算された
    前日の残熱量とを加算し、この加算値に昼間のある時間
    帯の外気温度と基準温度との差の積分値と該積分値の過
    去数日間の平均値との差に補正係数を乗じた値を加えて
    熱源機の運転時間を設定することを特徴とする蓄熱式空
    調システムの制御方法。
JP53039908A 1978-04-05 1978-04-05 蓄熱式空調システムの制御方法 Expired JPS5917332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53039908A JPS5917332B2 (ja) 1978-04-05 1978-04-05 蓄熱式空調システムの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53039908A JPS5917332B2 (ja) 1978-04-05 1978-04-05 蓄熱式空調システムの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54132345A JPS54132345A (en) 1979-10-15
JPS5917332B2 true JPS5917332B2 (ja) 1984-04-20

Family

ID=12566047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53039908A Expired JPS5917332B2 (ja) 1978-04-05 1978-04-05 蓄熱式空調システムの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917332B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772633B2 (ja) * 1989-05-23 1995-08-02 大成建設株式会社 蓄熱式空調システムの制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54132345A (en) 1979-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1163631A (ja) 送水温度制御装置
JP2006029693A (ja) マルチエアコンのデマンド制御システム
JPH0886478A (ja) 氷蓄熱式冷凍機ユニット
CN106918069B (zh) 一种相变蓄热供暖系统的控制方法
JPS5917332B2 (ja) 蓄熱式空調システムの制御方法
JP2001241735A (ja) 空気調和システムおよびその制御方法
JP2899437B2 (ja) 空調システム
WO2023070609A1 (zh) 车辆制热控制方法、装置、设备、介质及程序产品
JPH01144101A (ja) コージェネレーションプラントの燃費最小運転制御装置
JP3062565B2 (ja) 水蓄熱システムにおける冷凍機の冷水入口温度制御方法
JPH10148160A (ja) コージェネレーションシステム
GB2049920A (en) Method and apparatus for electric space heating
JP3123651B2 (ja) 蓄熱式熱源装置およびその蓄熱量制御方法
JP2637510B2 (ja) 蓄熱冷暖房装置
JPS62134439A (ja) 熱源装置台数制御方式
JPH0835708A (ja) 氷蓄熱式冷凍機ユニット及びその運転方法
JP2628218B2 (ja) コージェネレーション・システムの最適制御法
JPH07174436A (ja) 河川水利用熱回収システム
JP2593575B2 (ja) 熱電併給装置
JP3091414B2 (ja) 地域冷暖房システムの受入設備
JPS5930821Y2 (ja) 空気調和システムの制御装置
JP3432004B2 (ja) 蓄熱装置の制御方法
JP3146027B2 (ja) 氷蓄熱式熱源装置およびその蓄熱量制御方法
RU1815517C (ru) Система теплоснабжени
JPH02309140A (ja) 蓄熱式空調システムの制御方式