JPS591729B2 - 成形用樹脂組成物 - Google Patents

成形用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS591729B2
JPS591729B2 JP49067141A JP6714174A JPS591729B2 JP S591729 B2 JPS591729 B2 JP S591729B2 JP 49067141 A JP49067141 A JP 49067141A JP 6714174 A JP6714174 A JP 6714174A JP S591729 B2 JPS591729 B2 JP S591729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
powder
urethane foam
resin
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49067141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50158628A (ja
Inventor
喜勝 三上
豊 山口
威志 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP49067141A priority Critical patent/JPS591729B2/ja
Publication of JPS50158628A publication Critical patent/JPS50158628A/ja
Publication of JPS591729B2 publication Critical patent/JPS591729B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパウダー状に分解されたポリウレタンフォーム
の微細粒子を含む常温または加熱により硬化する成形用
樹脂組成物に関するものである。
詳しくはイソシアネート類とポリエーテルおよび/また
はポリエステル類、および発泡剤等を混合することによ
つて発泡させた軟質、半硬質あるいは硬質ポリウレタン
フォームを、熱硬化性不飽和樹脂液の重合性単量体ある
いは溶解度パラメーターが8.5〜10.5の非重合性
有機薬品(以下有機薬品と略記)に浸漬させ、機械的せ
ん断あるいはすりつぶしにより微細なパウダー状に分散
分解し、重合性単量体を含有した状態であるいは有機薬
品を除去した後、成形時に液状であり、次に硬化可能な
物質に混入させてなる熱硬化性樹脂組成物に関するもの
である。本発明はポリウレタンフォームパウダーを繊維
強化プラスチック製品等の充填材としで使用することに
より、従来の充填材を使用した場合に比べ、フ 硬化前
の不飽和樹脂液の保存安定性と硬化の際の収縮に対する
寸法安定性、耐クラック性および硬化後の熱硬化性樹脂
の耐衝撃性などの品質を向上させることを目的とするも
のである。
熱硬化性樹脂液に混入される添加物質のうち、; 本発
明を目的を同じくして用いられる物質は大きく分けて1
)熱可塑系固形物、2)液状物、3)その他がある。
1)の分類に属するものとしてはポリ塩化ビニル(特公
昭47−23423号公報参照)、ポリつ スチレン、
ポリメタアクリル酸エステルを用いるもの、または1、
4ポリブタジエン、クロロプレン、NBR、、SBR、
EPDM等のエラストマー系樹脂を用いるもの(特公昭
47−16657号公報、特公昭47−31433号公
報参照)やポリ塩化5 ビニル等のプラスチゾル系のも
の、さらにエマルジョン、サスペンション系の物質を用
いる方法等がある。
2)の分類に属するものとして水酸基過剰の液状ウレタ
ンプレポリマー(特公昭47−156980号公報、特
公昭48−19696号公報参照)1、2−ポリブタジ
エン(特公昭47−23423号公報参照)その他があ
る。
3)の分類に属するものとして、ガラス繊維を砕いてつ
くられた「ミルドフアイバー」と呼ばれ’5 るものや
、ガラスパウダー、さらにガラス繊維強化プラスチック
を粉砕して得られる添加剤(特公昭48−14416号
公報参照)等がある。
しかしながら1)、2)の物質は熱硬化性樹脂液と熱可
塑系組成物との分散系が不均一であるか、または相溶性
が悪く、相溶限界があり、長期の貯蔵には相分離を起こ
す問題がある。また熱硬化性樹脂液の硬化が充分に起こ
らない場合があり、したがつて成形物の物理的性質、特
に熱的性質が著しく低下するという欠点がある。3)の
物質は硬いものなので強力な粉砕ミキサーやボールミル
等によつてパウダー状にしなければならず、さらに粉砕
されたパウダーの粒度のバラツキや、パウダーと熱硬化
性樹脂液との比重の違いによつて生じる沈澱等にも問題
があつた。
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、パウダー状に
分解されたポリウレタンフオームの微細粒子を含む、常
温または加熱により硬化する成形用樹脂組成物に関する
ものである。本組成物は樹脂液とウレタンフオームパウ
ダ一の比重が非常に近い事、およびウレタンフオームパ
ウダ一が樹脂液に溶解しないことにより、沈降、層分離
などに対する保存安定性が大であり、ウレタンフオーム
パウダ一が弾性体であるため硬化収縮による寸法安定性
も大きく、硬化後の樹脂の耐衝撃性が改善される。
本発明に使用されるウレタンフオームのうち軟質および
半硬質ウレタンフオームは連続気泡構造を有しており、
細かく粉砕された場合、気泡骨格(リブ)が微細に分散
された状態となるが、このものは微細な連通性物質であ
り、樹脂がこの連通空間内を埋めることができるため硬
化した樹脂とウレタンフオームパウダ一との接着性が極
めて良好である。
ウレタンフオームを微細なパウダー状に分散分解させる
方法としては、ウレタンフオームに重合性単量体、また
は有機薬品を含浸させて、機械的せん断力を加える方法
がある。
フオームを液体空気等の冷媒等冷却固化させて、粉砕し
てもよい。硬質ウレタンフオームのような硬いものはそ
のままでペンシェルミキサー、ボールミルのような機器
で粉砕できる。重合性単量体を含む微粉砕されたフオー
ムはそのまま不飽和樹脂に混合し、重合性単量体で前記
不飽和樹脂を溶解した状態として使用し、一方有機薬品
とともに微粉砕されたウレタンフオームパウダ一は、有
機薬品を乾燥除去後熱硬化性樹脂液に混人して分散させ
て用いる。本発明に使用されるウレタンフオームとして
はクツシヨン材、マツトレス、自動車用内装材(セーフ
テイーパツド、アームレストその他)等の廃材および工
場生産における耳くず、発泡後の容器についた残りかす
等を利用することができ、極めて安価である。ここで前
記の発明(特公昭48−19696号公報、特公昭47
−15698号公報)に引用されているポリウレタン樹
脂と、本発明のポリウレタンフオームパウダ一がまつた
く異つたものであり、本発明の効果が特にすぐれている
ことを説明する。
前記発明に用いられる水酸基過剰のウレタンプレポリマ
一は三次元化されていないため、重合性単量体や有機薬
品に溶解し、したがつて熱硬化性樹脂液分散系では相溶
限界がある。本発明に使用されるウレタンフオームパウ
ダ一はポリオールの0H基とイソシアネートのNCO基
がほぼ等量便用されており、架橋剤等によつて3次元ポ
リマーとして発泡したフオームであり、上記ウレタンポ
リマーとは明らかに異なる。すなわち、本発明のウレタ
ンフオームパウダ一は重合性単量体や有機薬品には溶解
せずこの性質が本発明に必須である。本発明に用いられ
る重合性単量体または有機薬品類はウレタンフオーム中
に含浸し、ウレタンフオームとともに機械的せん断ある
いはすりつぶしにより微細なパウダー状に分散分解させ
るもので、重合性単量体としてはたとえばスチレン、ク
ロルスチレン、メチルメタアクリレート、ジアリルフタ
レート、ジアリルイソフタレート等がある。
また有機薬品類としては溶解度パラメータ8.5〜10
、5の物質で、たとえばアセトン(溶解パラメータ9.
9)、トリクロールエチレン(9.4)、メチレンクロ
ライド(9.6)メチルエチルケトン(9.3)等が使
用される。本発明における樹脂組成物は不飽和ポリエス
テル樹脂または不飽和エポキシアクリレート樹脂100
部(以下重量部)に対し、重合性単量体30〜250部
および、ポリウレタンフオームパウダ一を上記樹脂およ
び重合性単量体混合物100部に対して5部〜30部混
合した三成分から成るものである。
重合性単量体が30部より少ない場合作業性が悪く、2
50部より多い場合は機械的強度において満足なものが
得られない。パウダーが5部より少ない場合では、寸法
安性のすぐれた成形物が得られず、30部より多い場合
は成形物は機械的強度が劣り、外観も悪く実用的でない
。本発明の熱硬化性樹脂組成物を成形加工する方法とし
ては加熱または常温硬化触媒、非補強性または補強性充
填材、その他の添加剤を適宜混合した樹脂組成物を、ガ
ラス繊維に含浸させて成形するいわゆるパントレーアッ
プ法やスプレイアツプ法、マツチドダイ法、またはチヨ
ツプドガラス繊維やステアリン酸亜鉛等を熱硬化性樹脂
組成物に配合し、ニーダ一等で練り合わせた後加熱プレ
ス成形するいわゆるプレミツクス(BMC)法その他が
ある。本発明よりなる熱硬化性樹脂組成物を上記方法に
て成形加工することにより、硬化収縮がなく寸法安定性
にすぐれた、表面のなめらかな成形品を極めて安価に得
ることができ、成形品の耐衝撃性が改善される。
以下実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
実施例 1グリセリン系ポリエーテル90部、トリエタ
ノールアミン10部く水20部、シリコン0.5部、ア
ミン触媒0.1部とクルードMDI5O部を混合して高
速攪拌し、塩ビシート中へモールド発泡して得られた自
動車用セーフテイパツドより、表皮の塩ビシートおよび
金具を取りはずした半硬質ウレタンフオーム(みかけ比
重0.021)を適当な大きさに切断し、スチレンモノ
マー30部に対して上記フオーム10部および5部の割
合でミキサーに投入し、5分間粉砕する。
得られたウレタンフオームパウダ一は粒径100ミクロ
ン、沈降法による比重は1.132であつた。上記ウレ
タンフオームパウダ一と、スチレンモノマー混合物中へ
Gタイプポリエステル樹脂(ボデイレジン)をそれぞれ
70部づつ混入し、50℃で加熱攪拌して不飽和樹脂組
成物を得た。本組成物は、1ケ月以上の放置にも相分離
、沈澱等が見られなかつた。これに過酸化ベンゾイル1
部、クメンハイドロパーオキサイド0.5部を添加して
よく撹拌し、100℃で30分間板状に注形硬化させた
。ウレタンフオームを混入しない同組成の不飽和ポリエ
ステル樹脂液を同様硬化させたところ、硬化の際、一部
クラツクが入つたが、ウレタンフオームを混入させたも
のは全くクラツクが入らなかつた。これら注形板の物性
を下記表−1に示す。表から明らかなようにウレタンフ
オームパウダ一を混合した試料は収縮率が小さくなり、
衝撃強度が増加することがわかる。実施例 2 実施例1と同じ半硬質ウレタンフオームを、メチレンク
ロライド100部に対してフオーム30部の割合でミキ
サーに投入し、5分間粉砕する。
これを吸引淵過し残渣であるウレタンフオームパウダ一
を乾燥させたところ、粒径80ミクロンのウレタンフオ
ームパウダ一を得た。このウレタンフオ〜ムパウダ一を
使用して、以下の配合にてニーダ一混合機に入れ混和し
、プレミツクス()を得た。10分間、圧力50119
/(V7fで板状に形成し、物性試験を行なつた。
その結果ウレタンフオームパウダ一を混合した試料は衝
撃強度が向上し、成形収縮率も大幅に減少した。成形板
の物性を下記表−2に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 不飽和ポリエステル系樹脂100重量部に対し、ポ
    リウレタンフォームを前記樹脂の重合性単量体または溶
    解度パラメーターが8.5〜10.5の非重合性有機溶
    剤に浸漬し、機械的剪断力により粉砕して得たポリウレ
    タン樹脂粉末5〜30重量部を混合分散してなる成形用
    樹脂組成物。
JP49067141A 1974-06-14 1974-06-14 成形用樹脂組成物 Expired JPS591729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49067141A JPS591729B2 (ja) 1974-06-14 1974-06-14 成形用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49067141A JPS591729B2 (ja) 1974-06-14 1974-06-14 成形用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50158628A JPS50158628A (ja) 1975-12-22
JPS591729B2 true JPS591729B2 (ja) 1984-01-13

Family

ID=13336320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49067141A Expired JPS591729B2 (ja) 1974-06-14 1974-06-14 成形用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591729B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527533Y2 (ja) * 1988-10-31 1993-07-14

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU621540B2 (en) * 1987-05-22 1992-03-19 Uys En Christiana Harse (Proprietary) Limited Composite material
EP0458261A1 (en) * 1990-05-23 1991-11-27 The Dow Chemical Company Compositions prepared using finely-divided isocyanate based thermoset polymers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527533Y2 (ja) * 1988-10-31 1993-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50158628A (ja) 1975-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3046172A (en) Spongy elastomeric materials and methods and products used in the manufacture of the same
US3549472A (en) Cork and foam product
US3813462A (en) Process for the manufacture of molded articles
US3300421A (en) Resilient cellular material and method for making same
US3703571A (en) Method of casting rigid foam to support a hollow flexible plastic shell
JP2709986B2 (ja) 柔軟性に優れたシートモールディングコンパウンド及びその製造方法
US4082702A (en) Flame retardant rigid polyurethane syntactic foam
DE2508582A1 (de) Flexible polyurethanschaeume
AU564107B2 (en) Making cross-linked styrene polymer foam
US5869173A (en) Composite material and method for the preparation thereof
US5744816A (en) Low pressure sheet molding compounds
US4098733A (en) Composites of polyurethanes and vinyl polymers
US3954681A (en) Method of reclaiming cured polyurethane elastomers
Frisch History of science and technology of polymeric foams
AU655932B2 (en) Reclaiming of foam off-cuts and/or waste foam
JPS591729B2 (ja) 成形用樹脂組成物
JP3487915B2 (ja) 連通気泡ポリウレタンフォームの製造方法
US5648431A (en) Process for the utilization of plastics
JPH05309753A (ja) 廃棄された繊維強化プラスチックを充填材とした繊維強化プラスチック成形体およびその製造方法
JP3993056B2 (ja) ウレタン樹脂分解組成物の調製方法、成形用粉末材料及び成形材の製造方法
US4575529A (en) Dispersible vinylidene chloride polymer powders as additives for polymers
IL26168A (en) Molded articles and process for their manufacture
JPH09302219A (ja) 防水性ポリウレタンフォーム
JPH07188376A (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
US3006884A (en) Polyurethane resinous materials