JPS5917220A - 乾式変圧器 - Google Patents

乾式変圧器

Info

Publication number
JPS5917220A
JPS5917220A JP12592082A JP12592082A JPS5917220A JP S5917220 A JPS5917220 A JP S5917220A JP 12592082 A JP12592082 A JP 12592082A JP 12592082 A JP12592082 A JP 12592082A JP S5917220 A JPS5917220 A JP S5917220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration damping
molybdenum
titanium alloy
transformer
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12592082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Miyauchi
宮内 正視
Masayuki Ito
伊藤 昌行
Hiromichi Horie
宏道 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12592082A priority Critical patent/JPS5917220A/ja
Publication of JPS5917220A publication Critical patent/JPS5917220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/33Arrangements for noise damping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、乾式変圧器に係り、特に支持体を改良した乾
式変圧器に関する。
〔従来技術とその問題点〕
乾式変圧器において、変圧器から発生する振動が振動あ
るいは騒音として、他に悪影響を出来るだけ与えない様
に、種々の工夫がなされている。
第1図は、従来良く採用されているもので変圧器支持体
(1)を防振緩衝体(2)を介して設置する等の方策が
取られていた。この防振緩衝体としては、防振ゴムから
、複雑なシステムを要する空気バネ等を用いるものなど
、変圧器の容量、および、振動騒音の許容限界等により
、種々選択されている。
しかしながら、近年の環境公害に対する規制の強化、さ
らには、機器の信頼性向上のためにも、一段と防振対策
を進めることが求められている。
〔発明の目的〕
本発明は上述した様に1乾式変圧器の支持体として振動
減衰能を飛躍的に高めたチタン合金を適用することによ
り、振動騒音を低減させた乾式変圧器を提供するもので
ある。
〔発明の概要〕
本発明はモリブデン1〜11重量%を含み残部チタンお
よび付随的不純物からなり、マルテンサイト組織を有す
るチタン合金で、形成した支持体を具備した乾式変圧器
である。
つまり、本発明は、例えば、第1図に断面的に示す乾式
変圧器において支持体(1)をモリブデン1〜11重i
、%を含み残部チタンおよび付随的不純物からなり、マ
ルテンサイト組織を有するチタン合金で形成するという
ものである。
〔発明の効果〕
支持体を形成するチタン合金について説明すると、モリ
ブデンは、撮動減衰能を向上させるのに最も有効な元素
であり、その含有斌が1%未満では実用上必要とされる
振動減衰能が得られず、また11%を超えると振動減衰
能が不安定になる。この様にモリブデンを上記の範囲と
する事により高い振動減衰能が得られるマルテンサイト
組織を形成することができる。このマルテンサイト組織
の形成により高い振動減衰能が得られる理由は明らかで
ないが、実験的に求めた結果、このマルテンサイト組織
の少ないものは実用的な範囲での振動減衰能が得られな
い。
また本発明に係るチタン合金において、機械的強度の向
上のために、アルミニウム、錫クロム。
バナジウム、ジルコニウム、鉄などの元素を少量添加し
ても本発明の効果を何ら損なうものではない。
次にマルテンサイト組織を形成するための熱処理方法に
ついて説明すると上記組成のチタン合金をβ変能点より
70℃低い温度以上で加熱保持した後、マルテンサイト
変能、可能な冷却速度で急冷することによりマルテンサ
イト組織が得られ、これが優れた振動減屓能を発揮する
ものである。
〔発明(考案)の実施例〕
次に本発明の実施例について説明し、併せて本発明の効
果を確認するために、比較例についても説明する。
第1表のN1l−1413に示す組成からなる外経3翼
寡φ、長さlOO隨の試験片を用意し、これを同表に示
す条件で熱処理した。この様にして得られた試料につい
て室温で捩り振動法により対数減衰率を求めた。
一方、比較のため、従来、乾式変圧器の支持体として用
いられている非磁性マンガン鋼についても同形状の試料
を作成し、これについても上記実施例と同様に対数減衰
率を測定した。この結果は第1表に比較例階4として併
記した通りである。
第  1  表 □□□□」 この様に優れた、振動減衰能を有するチタン合金を乾式
変圧器の支持体に適用すると、トランスから発生する振
動を吸収し、結果として、変圧器全体の振動、騒音を低
減することになる。
さらに、実施例Nn2の材料を500 K V Aの乾
式変圧器の支持体に適用した場合の、騒音の低下を測定
した。
試験条件は変圧器から1m離れた、高さ1mの点におけ
る騒音の比較を行った。従来の非磁性鋼を用いた場合は
71ホンであったのに対し、本発明の材料を用いた場合
は66ホンと低下した。
なお、実施例N[12の合金は、引張強度は70F、y
/md以上あり、支持体として充分の強度がある。さら
に、チタン合金であるため、完全な非磁性を示し、磁気
的な問題はない点も、本発明の利点となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は乾式変圧器の外観断面図 1〜支持体 2〜防振緩衝体(防振ゴム) 3〜コイル及び鉄石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モリブデン(M、)1〜11重量%を含み、残部チタン
    および付随的不純物からなり、マルテンサイト組織を有
    し、振動減衰能が優れたチタン合金からなる支持体を具
    備したことを特徴とする乾式変圧器。
JP12592082A 1982-07-21 1982-07-21 乾式変圧器 Pending JPS5917220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12592082A JPS5917220A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 乾式変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12592082A JPS5917220A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 乾式変圧器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917220A true JPS5917220A (ja) 1984-01-28

Family

ID=14922208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12592082A Pending JPS5917220A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 乾式変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917220A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100270A (ja) * 1974-01-14 1975-08-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100270A (ja) * 1974-01-14 1975-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917220A (ja) 乾式変圧器
WO1992002652A1 (en) Damping alloy
JP5035825B2 (ja) 制震合金
JPS5917219A (ja) 乾式変圧器
KR0127997B1 (ko) 고강도 제진합금
JPS609579B2 (ja) 防振片状黒鉛鋳鉄
KR0121321B1 (ko) 제진 합금
JPH05271873A (ja) 振動減衰特性に優れた鋼
JPH029190B2 (ja)
JPS5827325B2 (ja) 振動減衰合金の製造方法
JPH0711810A (ja) 能動型動吸振器の制御方法
JPS5589455A (en) Alloy for use as vibration and noise preventive material
JPH0770699A (ja) 防音防振性に優れた鋼材
JPS5842754A (ja) 耐熱性の優れたばね用鋼
SU1717666A1 (ru) Сталь
US1660409A (en) Zirconium-manganese steel
JPH05271872A (ja) 振動減衰特性に優れた鋼
JPH0417643A (ja) 制振合金
JP2004132414A (ja) 粘弾性ダンパーの構造
JPH08316061A (ja) 静止誘導機器
JPS6122934A (ja) 制振材
JPS6053112B2 (ja) 防振合金
SU1654360A1 (ru) Сплав на основе цинка
JPH06100986A (ja) 制振合金
JPS54153462A (en) Selector tape device for elevator