JPS59171732A - モ−ルデイングの製造方法 - Google Patents

モ−ルデイングの製造方法

Info

Publication number
JPS59171732A
JPS59171732A JP58045623A JP4562383A JPS59171732A JP S59171732 A JPS59171732 A JP S59171732A JP 58045623 A JP58045623 A JP 58045623A JP 4562383 A JP4562383 A JP 4562383A JP S59171732 A JPS59171732 A JP S59171732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
molding body
material layer
treatment
adhesive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58045623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337989B2 (ja
Inventor
Masanori Ichimura
市村 正則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP58045623A priority Critical patent/JPS59171732A/ja
Publication of JPS59171732A publication Critical patent/JPS59171732A/ja
Publication of JPH0337989B2 publication Critical patent/JPH0337989B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は車両等の装飾兼保護用の合成樹脂製モールデ
ィングの製造方法に関するものである。
自動車のボデーサイドモールティング、バンパーモール
ディングなと、装飾兼保護用のモールディングとして、
合成樹脂の押出成形品、射出成形品などの合成制置製モ
ールディングが使用されている。第1図はこの種のモー
ルティングを示す斜視図、第2図はそのA−A断面図、
第3図は別のモールディングのA−A断面図、第4図は
さらに別のモールディングの斜視図である。
図面において、1はモールディング本体てあって、合成
樹脂によって長尺状に成形され、車体の取付面(図示せ
ず)に対応する裏面2および所望の形状の外表面6を有
する。裏面2は車体の取付面に取付けられる形状を有し
、いずれも接着剤、両面粘着テープ等の接着性材料層4
が形成されている。外表面6は装飾兼保護面となるもの
て所望の形状に形成され、第2図では合成樹脂面が露出
し、第6図では塗膜からなる装飾性皮膜5が全面に形成
され、第4図では熱転写による文字等の装飾性皮膜5が
部分的に形成されている。
この種のモールディングの従来の製造方法は、ボIJ 
k、Q化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂等を使用して、
押出成形、射出成形等により所定形状に成形してモール
ディング本体1を形成し、裏面2に接着剤を塗布しある
いは両面粘着テープを貼りつけて、接着性材料層4を形
成し、また外表mfには必要に応じて塗装、熱転写、印
刷、蒸着、スパッタリング等により、装飾性皮膜5を形
成するものである。
しかしながら、このような従来のモールディングの製造
方法においては、接着性材料層4や装飾性皮膜5を形成
するため、他材料との密着性に優れる合成樹脂を使用す
る必要があり、このためコスト高となり、安価なポリオ
レフィン糸樹脂を使用できないという欠点があった。
この発明は、このような従来のものの欠点に着目してな
されたもので、ポリオレフィン系を主体とする樹脂によ
りモールディング本体を形成し、少なくとも裏面にプラ
ズマ処理を施すことにより、上記問題点を解決すること
を目的としている。
この発明は、車体の取付面に対応する裏面および所望の
外表面形状を有するモールディング本体を、ポリオレフ
ィン系を主体とする合成樹脂により成形する工程と、前
記モールディング本体の少なくとも裏面にプラズマ処理
を施す工程と、プラズマ処理を施した裏面に接着性材料
層を形成する工程とを含むモールディングの製造方法で
ある。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。この発明に
おいて製造するモールディングは第1図ないし第4図で
表わされる。もちろん他の形状、構造のモールディング
の製造も可能である。第5図はプラズマ処理の状態を示
す概念図である。
モールディングの製造方法は、才すポリオレフィン系を
主体とする合成樹脂を使用し、射出成形、押出成形等に
より、モールディング本体1を成形する。この場合、モ
ールディング本体1の裏面2は、車体の取付面に対応し
た形状とし、外表面6は所望の形状とする。第2図およ
び第6図の例では外表面6は弧状となっているが、第4
図の例では、文字、模様等の装飾性皮膜5を転写する部
分を浮き上がり状に突出させている。
ポリオレフィン系を主体とする合成樹脂とは、ポリエチ
レン樹脂、ポリプロピレン樹脂などのポリオレフィン系
樹脂を主体とするもので、他の樹脂成分が含菫れていて
もより、才だエチレンプロピレンラバー等のラバーやタ
ルク等のフィラーが含才れていてもよい。
次にモールディング本体1の少なくとも裏面2にプラズ
マ処理を施す。モールディング本体1Q)外表面乙に装
飾性皮膜5を形成する場合は、全面にプラズマ処理を施
す。ブラズス処理とは、電離により電子と陽イオンが共
存するプラズマジェットをモールディング本体1の柚処
理面に噴射させて、表面処理を行うものであり、第5図
のような装置を用いて行われる。
第5図において、6は真空チャンバーであって、内部に
向けてプラズマジェット7を噴射できるように、プラズ
マジェット発生機8が設けられている。モールディング
本体1は真空チャンバー6内に設けられたハンガー(図
示せず)に数句けられて自転し、プラズマジェット7の
噴射により、プラズマ処理を受ける。裏面2のみの処理
の場合には、モールディング本体1を静止させて処理し
てもよい。
プラズマジェット発生機8としては特に制限はなく、樹
脂の表面処理に使用されている一般的なものが使用でき
、例えはマイクロ波プラズマジェット発生機、高周波プ
ラズマジェット発生機、コロナ放電ブラスマジェット発
生機などが使用できる。マイクロ波プラズマジェット発
生機はカスボンベ(図示せず)から空気、酸素、窒素な
どのガスを約1000 cc/minで送り、これに電
力約1.4kWで、周波数約2450 MI4zのマイ
クロ波を照射してフ−y x 7 シェツトを発生させ
るものであり、真空チャンバー6の真空度0.5〜I 
Torrで約1分間プラズマジェット7を噴射して処理
を行う。高周波ブラズマジェット発生機はマイクロ波の
代りに高周波を使用するものて、電力的200W、周波
数的1656 Ml−1z 、真空度0.1〜0.5T
or5処理時間約5分間である。コロナ放電ブラスマジ
エツト発生機はコロナ放電によりプラズマジエツト7を
発生さぜるものである。
プラズマ処理によって表面の改質を行ったモールディン
グ本体1は、接着剤、塗料、皮膜等の密着性が付与され
ているので、真空チャンバー6から取出して、接着性材
料層4および必要により装飾性皮膜5を形成する。
接着性材料層4の形成は従来法と同様にして行うもので
、第2図ないし第4図のいずれの場合にも行う。すなわ
ち、モールティング本体1の少なくとも裏面2はプラズ
マ処理を行っているので、接着性は高くなっており、こ
のプラズマ処理を行った裏面2に、接着剤を塗布し、あ
るいは両面粘着テープを貼りつけて接着性材料層4を形
成する。
装飾性皮膜5の形成は、必要なものについて、プラズマ
処理を施した外表面6等について行う。
この処理は接着性材料層4の形成に先立って行うのが望
ましい。例えは第6図の場合、外表面乙にポリウレタン
系塗料等の塗装を施し、外表面60)全面に装飾性皮膜
5を形成する。第4図の場合、外表面乙の突出部分に、
ポットスクンブ等により転写を行い、部分的に文字、模
様等の装飾性皮膜5を形成する。このほか、装飾性皮膜
5の形成には、印刷、蒸着、スパックリング、硬化膜処
理等の従来から行われている方法が採用できる。
装飾性皮膜5としては、モールティング本体1の外表面
乙の一部才たは全面に形成する装飾性を有する皮膜であ
れはよく、識別性をイイしていてもよい。またシロキサ
ン系バートコ−1〜皮膜等のように、°保護性を有する
ものでも、装飾性を兼ね備えるものであれはこれに含ま
れる。
以上のようにして製造されたモールディングは、接着性
材料層4を車体の取付面に圧着して取付け、外表面3側
の装飾面を露出させて使用する。
以上説明してきたように、この発明によれは、その構成
を、ポリオレフィン系を主体とする切脂によりモールデ
ィング本体を成形し、その少なくとも裏面にプラズマ処
理を施すようにしたため、皮膜密着性°の悪い安価な材
料を使用してモールディングを製造し、接着性材料層や
装飾性皮膜を形成することができ、しかもこれらの材料
は軽量であるため車体の軽量化を行うことができ、全体
的にコストを低減することができるという効果が得られ
る。
次にこの発明の実施例について述へる。
実施例 ポリエチレン樹脂およびポリプロピレン樹脂を主体とす
る樹脂を使用して、射出成形によりモールディング本体
1を成形し、マイクロ波ブラスマジエツト発生機により
、全面にプラズマ処理を施した。プラズマ処理の条件は
、真空度0.5Torr、電源マイクロ波2450 M
Hz、 1.4 kW、処理カス空気、ガス流量100
0 cc/min、処理時変1m1nである。
その後外表面乙の全面にポリウレタン系塗料を塗布して
装飾性皮膜5を形成し、さらに裏面2にポ11塩化ビニ
ル樹脂用の両面粘着テープを貼りっけて接着性材料層4
を形成した。
上記モールディングの装飾性皮膜5の密着強度は、−次
密着、耐湿(50℃X1000h)、 耐温水(40”
Cx100Qh)、耐ヒートサイクル(80℃X4h、
−’30℃×4+1.4サイクル)のいずれも、塗膜ビ
ーリング強度600 J’ / cm以上の値を示した
。また接着性材料層4の剪断強度は4000 j’ 7
cm以上の値を示し、いずれも自動車用外装モールディ
ングとして十分の密着性を示した。
以上の結果より、本発明の製造方法は、ポリオレフィン
系の合成樹脂により、十分使用可能な車両用モールディ
ングを製造てきることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1゛図はeモールディングを示す斜視商、第2図はそ
のA−A−断面図、第6図は別のモールディングのA−
’A断面図、第4図はさらに別のモールディングの斜視
図、第5図はプラズマ処理の状態を示す概念図である。 各図中、同一符号は同−韮たけ相当部分を示し、1はモ
ールディング本体、2は裏面、乙は外表面、4は接着性
材料層、5は装飾性皮膜、6は真空チャンバー、7はプ
ラズマジエツ1−18はフ′ラス゛マジエツト発生機で
ある。 代理人 弁理士 柳 原   成

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  車体の取付面に対応する裏面および所望の外
    表面形状を有するモールディング本体を、ポリオレフィ
    ン系を主体とする合成制置により成形する工程と、前記
    モールディング本体の少なくとも裏面にブラスマ処理を
    施す工程と、ブラスマ処理を施した裏面に接着性材料層
    を形成する工程とを含むモールディングの製造方法。 (2)ブラスマ処理はモールディング本体の全面に対し
    て施し、外表面に装飾性皮膜を形成する工程を含む特許
    請求の範囲第1項記載のモールティングの製造方法。 (6)接着−性材料層は接着剤層または両面粘着テープ
    である特許請求の範囲第1項または紀2項記載のモール
    ディングの製造方法。 (4)装飾性皮膜は塗装、熱転写、印刷、蒸着、スパッ
    タ11ングまたは硬化膜処理によるものである特許請求
    の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載のモールデ
    ィングの製造方法。
JP58045623A 1983-03-18 1983-03-18 モ−ルデイングの製造方法 Granted JPS59171732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045623A JPS59171732A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 モ−ルデイングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045623A JPS59171732A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 モ−ルデイングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171732A true JPS59171732A (ja) 1984-09-28
JPH0337989B2 JPH0337989B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=12724496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58045623A Granted JPS59171732A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 モ−ルデイングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171732A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207752A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用内装製品
JP2013528511A (ja) * 2010-04-16 2013-07-11 サン−ゴバン グラス フランス 装飾フィルムを有するグレージングユニットを製造するプロセス及び装置と装飾フィルムを有するグレージングユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631938U (ja) * 1979-08-21 1981-03-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105259A (en) * 1978-02-02 1979-08-18 Marushiyou Kobayashi Butsusan Production of frozen hand rolled *nigiri*

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631938U (ja) * 1979-08-21 1981-03-28

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207752A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用内装製品
JP2013528511A (ja) * 2010-04-16 2013-07-11 サン−ゴバン グラス フランス 装飾フィルムを有するグレージングユニットを製造するプロセス及び装置と装飾フィルムを有するグレージングユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337989B2 (ja) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3347732B2 (ja) 装飾成形体の製造方法
EP0356924A3 (en) Coating and drying method
ATE8752T1 (de) Polyolefinische schicht mit verbesserter adhaesion auf einem kunststoffsubstrat.
CA1270463A (en) Process of pretreatment prior to paint coating
JPS59171732A (ja) モ−ルデイングの製造方法
US5026586A (en) Headliner shell for vehicles
US3846200A (en) Decorative covering and method for applying decorative covering to vehicle panels
EP0343245A1 (en) Method of manufacturing decorative sheet-carrying laminated molding
EP0419001A1 (en) Thermoformable laminate films and processes
JPH11245261A (ja) アクリルフィルムインサート成形品とその製造方法
EP2170627A1 (en) Method of attaching wheel overlays
US20100176650A1 (en) Method of attaching wheel overlays
JP2002524306A (ja) 2個以上の層で被覆されたフィルムおよび自動車部品へのその使用
JPS59153642A (ja) フイニツシヤ−の製造方法
US20020119289A1 (en) Gloss reduction of plastics by media blasting
ES2115398T3 (es) Pieza de revestimiento para el equipamiento interior, en especial de vehiculos, y procedimiento para la fabricacion de una pieza de revestimiento.
JP3143183B2 (ja) 積層体およびその製造方法
JPS62101634A (ja) 装飾用モールディングの製造方法
WO1996022340A2 (en) Adhesive film for sealing openings in thermoplastic substrates
JPH0352206Y2 (ja)
JPS61252159A (ja) 合成樹脂成形品とその製造方法
JPH064290B2 (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPH05154953A (ja) 内装材基材の製造法
JPS62103117A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPH07148899A (ja) 積層フィルムおよびその製造方法