JPS59168152U - 壜口検査装置 - Google Patents

壜口検査装置

Info

Publication number
JPS59168152U
JPS59168152U JP6272883U JP6272883U JPS59168152U JP S59168152 U JPS59168152 U JP S59168152U JP 6272883 U JP6272883 U JP 6272883U JP 6272883 U JP6272883 U JP 6272883U JP S59168152 U JPS59168152 U JP S59168152U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
optical fibers
inspection device
emitting optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6272883U
Other languages
English (en)
Inventor
古沢 佑介
Original Assignee
麒麟麦酒株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 麒麟麦酒株式会社 filed Critical 麒麟麦酒株式会社
Priority to JP6272883U priority Critical patent/JPS59168152U/ja
Publication of JPS59168152U publication Critical patent/JPS59168152U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1A図はポロの平面図、第1B図は本考案に係る検査
方法を示すグラフ、第2A図は搬送装置の縦断面図、第
2B図は同平面図、第3図は投受光装置の断面図、第4
図は投光用光ファイバーと発光素子との接続部の断面図
、第5A図及び第5B図は投光用光ファイバーの先端部
にコリメータを取付けた状態及びその光量分布を示す図
、第    6A図及び第6B図は投光用光ファイバー
の先端部に通常の凸レンズを取付けた状態とその光量分
布を示す図、第7図は検査スポットのラップ状態を示す
ポロの平面図、第8図は判別装置の回路図である。 10・・・搬送装置、12・・・壜、17・・・ポロ、
18・・・投受光装置、19・・・ホルダー、21・・
・投光用光ファイバー、22・・・受光用光ファイバー
、26・・・発光素子、32・・・受光素子、34・・
・設定値比較回路、35・・・アンド回路。 第4図 1^) )6)7      ノー 28゜ 第5図      第7図 28  −      (B)

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 壜をその軸の周りに回転させることなく搬送する搬
    送装置と、発光素子からの光をポロに投光する複数の投
    光用光ファイバー及び該ポロの欠陥のない正常な部分か
    らの反射光の光路に配置され、反射光を受光素子へ導く
    複数の受光用ファイバーを具備し、更に検査ゾーンにお
    ける壜の板目上方に配設され、前記両ファイバーにそれ
    ぞれ連結される投受光装置と、上記複数の受光素子で受
    けたそれぞれの反射光信号を設定値と比較し、各信号の
    論理積によって欠陥を判別して排除装置に排除信号を発
    する欠陥判別装置とからなる種口検査装置。 2 前記投光用光ファイバーは、その先端に発光素子か
    らの光を所定の径をもつ平行なスポット光線とするコリ
    メータを備えていることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の種口検査装置。 3 前記複数の投光用光ファイバーは、その軸線がポロ
    の周囲に沿って放射状に配列されていることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の種口検査装置。 4 前記複数の投光用光ファイバーは、投光したスポッ
    ト光線がポロの円周方向で一定の比率でラップするよう
    に配列されていることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の種口検査装置。 5 前記複数の投光用光ファイバー及び複数の受光用光
    ファイバーは1つのホルダーによって保゛  持されて
    いることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の種口検査。
JP6272883U 1983-04-26 1983-04-26 壜口検査装置 Pending JPS59168152U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272883U JPS59168152U (ja) 1983-04-26 1983-04-26 壜口検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272883U JPS59168152U (ja) 1983-04-26 1983-04-26 壜口検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59168152U true JPS59168152U (ja) 1984-11-10

Family

ID=30192917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6272883U Pending JPS59168152U (ja) 1983-04-26 1983-04-26 壜口検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168152U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463790A (en) * 1977-08-24 1979-05-22 Emballage Ste Gle Pour Method and device for checking and sorting transparent pieces

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463790A (en) * 1977-08-24 1979-05-22 Emballage Ste Gle Pour Method and device for checking and sorting transparent pieces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4421382A (en) Fiber retaining device for power laser
US4270134A (en) Light-emitting semiconductor device
US4412746A (en) Optical noncontacting detector
US4555631A (en) Apparatus for transmitting signals between two relatively rotatable parts
JP4068747B2 (ja) レンズ及びそれを用いた光学装置
JPH0474682B2 (ja)
US3639067A (en) Glassware inspection apparatus employing fiber-optic guides
JPS6420501A (en) Lens assembly for laser scanner
EP0372365A3 (en) Optical pickup apparatus
US6043916A (en) System for transmitting and receiving signals along a circular path
JPS59168152U (ja) 壜口検査装置
US5772313A (en) Optical means for annular illumination of a spot
US4791625A (en) Optical pickup device using an intermediate lens which slightly converges the light beam
JPS63501444A (ja) レ−ザビ−ムの半径方向強度分布を検出する装置
JPS6335029A (ja) 光信号伝送装置
JPH03218685A (ja) 多重平行チャネル回転光カプラー
US4521085A (en) Conical middle component microscopic lenses
US4168836A (en) Internally illuminated spindle for record player turntables
EP0304559B1 (en) Method and device for perforating cigarettes, and the like, by means of laser rays
JP3425985B2 (ja) 光ファイバセンサヘッド
SU1395945A1 (ru) Устройство дл контрол качества обработки отверстий детали
JPS6357767B2 (ja)
JPS6138444B2 (ja)
JPH0293347A (ja) 瓶口部外観検査用照明装置
JPS58725A (ja) 光検出装置