JPS59167907A - 難燃性電気絶縁油 - Google Patents

難燃性電気絶縁油

Info

Publication number
JPS59167907A
JPS59167907A JP4062583A JP4062583A JPS59167907A JP S59167907 A JPS59167907 A JP S59167907A JP 4062583 A JP4062583 A JP 4062583A JP 4062583 A JP4062583 A JP 4062583A JP S59167907 A JPS59167907 A JP S59167907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
oil
volume
fatty acid
insulating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4062583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247801B2 (ja
Inventor
吉紀 河野
宏 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP4062583A priority Critical patent/JPS59167907A/ja
Publication of JPS59167907A publication Critical patent/JPS59167907A/ja
Publication of JPH0247801B2 publication Critical patent/JPH0247801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉱油系難燃性電気絶縁油に関する。
従来・難燃性電気絶縁油としてはポリ塩化ピフェニルが
用いられてきたが、公害上の問題から使用を禁市されて
以来、車両用あるいは屋内変圧器などの火災の危険を嫌
う用途には、シリコーン油入変圧器、エポキシ注型変圧
器、乾式変圧器あるいはSF6ガス変圧器などが使用さ
れている。また、リン酸エステル系油などの数多くの合
成油も提案されている。
しかしながら、これらはいずれも高価格であり、また性
能的にも適用限界があり、低価格で一層性能の優れた難
燃性電気絶縁油が要望されていた。
また、燃焼点200℃以上の飽和炭化水素からなる難燃
性油を用いることも提案されている(特公昭55−87
67号)が、単に燃焼点が高いだけにすぎず、絶縁油の
特性においては満足できるものではない。
本発明者らは低価格で、かつ電気特性、酸化安定性、熱
安定性に優れた難燃性電気絶縁油を得るべく鋭意研究し
た結果、本発明を完成したものである。
すなわち、本発明は溶剤精製処理、水素化精製処理およ
び溶剤膜ろう処理を行って得られ、かつ引火点が゛24
0℃以上、燃焼点が270℃以上、硫黄含量が0605
〜0.8重量%および芳香族炭素の割合が3〜8係であ
る精製鉱油100容量部に対し、トリメチロールゾロノ
やンアルいはペンタエリスリト−ルの脂肪酸エステル2
0〜150容ダ部を配合してなる難燃性電気絶縁油に関
する。
以下に本発明を詳述する。
本発明においては、パラフィン基原油または混合基原油
(中間基原油)の常圧蒸留の残渣油を減圧蒸留して得ら
れる沸点(常圧換算)が450℃ないし580℃の範囲
内の留出油が7原料鉱油として用いられる。
該、原料鉱油は、まずフルフラール、液体二酸化硫黄あ
るいはフェノール等の芳香族化合物を選択的に溶解する
溶剤で処理される。次に溶剤精製処岬によって得られた
ラフィネートを水素化精製処理および溶剤膜ろう処理を
行う。さらに必要に応じ白土処理することもできる。
溶剤精製、水素化精製および溶剤膜ろうは公知の方法に
て行い得るが、得られる精製鉱油の引火点が240℃以
上、硫黄分が0.05重重量外いし08重量係、好まし
くは0.10重量係ないし06重量幅および芳香族炭素
数の割合が3憾ないし8係、好ましくは4係ないし6幅
となるように条件を選択することが重要である。
ここで芳香族炭素数の割合とは、いわゆるn−d−M分
析による全炭素数に対する芳香族炭素数の割合(悌CA
 )を意味する。
本発明でいうノQラフイン基原油とは・ぐラフイン系炭
化水素を多量に含んだ原油であって、「石油便覧Jl−
97.2年版(石油春秋社発行)19頁に記載されてい
るように、原油の第1鍵留分(灯油留分)のAPI比重
が40°以上であり、第2鍵留分(275〜b 比重が30°以上のものであp代表的な例としてはペン
シルバニア原油、ミナス原油等である。
また、混合基原油とは・やラフイン原油とナフテン原油
との中間に位するもので、第1鍵留分のAP ’I比重
が33〜406、第2鍵留分のAPI比重が20〜30
°のものであってミッドコンチネント原油、アラビア原
油、カフノ原油等の中東系原油に多くみられる。本発明
においてはアラビアンメディアムやアラビアンライトの
ようなアラビア原油が好ましく使用される。
本発明に用いるトリメチロールグロノクンの脂肪酸エス
テルは下記一般式(1>で示されるものであり、ペンタ
エリスリトールの脂肪酸エステルは下記一般式(2)で
示されるものである。
CH2−0−CO−R C2H3−C−CH2−0−Co−R’      ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1
)CH2−0−Co−RE CH−0−Co−R 2 R’−0−Co−CI(2−C−CH2−0−Co−R
’     ・・・・・・・・・・・・・・・(2)C
H2−0−Co−R’ 式(1)および式(2)中、R、′B!、 R’および
R”はCnH2n+1またはCnH2n−4(ここでn
は4〜15゜好ましくは5〜10である)で表わされる
飽和あるいは不飽和の鎖式炭化水素であシ、それぞれ同
一でもまた異なっていてもよい。
これらの脂肪酸エステルのうち、引火点が240℃以上
、燃焼点が270℃以上、40℃における動−粘度が4
0 cstす、下、水酸基価が10 m9KOH19以
下および酸価が0.1 ’ InQKOIVf;l以下
のものが本発明において特に好ましい。
本発明の特定の精製鉱油に対するトリメチロールプロノ
ンあるいはペンタエリスリトールの脂肪酸エステルの配
合割合は、該精製鉱油100容駆部に対し、該脂肪酸エ
ステル20〜150容量部、好ましくは50〜120容
ダ部配合する。該脂肪酸エステルの配合割合が20容量
部よりも少ないと動粘度が高くな9実用変圧器において
は冷却〃j果が著しく低下し、実用に供し得なくなる。
また150容量部を越えると高価格となるばかりか、酸
化安定性が悪くなる。
このことを−例をもって説明する。すなわち、引火点2
62℃、燃焼点300℃、硫黄含量0,36重量係、芳
香族炭素の割合6.8係の精製鉱油100容量部に対し
、燃焼点300℃のペンタエリスリトールの脂肪酸エス
テルを配合した場合の40℃における動粘度とJIS、
C2101の酸化安定度の酸価を第1図および第2図に
示す。
第1図か頓明らかなように脂肪酸エステルの配合割合が
20容量部よシ少ないと動粘度が高くなり冷却効果が著
しく低下する。第2図から明らかなように脂肪酸エステ
ルの配合割合が150容量部を越えるとJISC232
0に規定する酸価安定度試験(酸価: 0.6 mLJ
Kor+yg以下)に合格し7ない。
以上のように本発明は特定の精製鉱油100容量部にト
リメチロールプロパンアルいはペンタエリス’J )−
ルの脂肪酸エステル20〜150容量部を配合すること
により、燃焼点が高く、かつ動粘度の低い電気絶縁油を
見いだしたものである。
特に米国のNE((National Electri
cal Code)の高燃焼点絶縁油の規定である燃焼
点300℃以上を満足させるには従来の精製鉱油単独で
は粘度が高くなり実用上使用が困難であったところ、本
発明の電気絶縁油のように引火点が300℃以上でも、
従来の変圧器の設計を変更することなく難燃性愛IE器
への適用が可能となったものである。
かくして得られる本発明の電気絶縁油は難燃性に優れて
いるばかりでなく、電気特性、酸化安定性、熱安定性等
にも優れている。また、必訝に応じ本発明の電気絶縁油
にノーtert−フチルーp−クレゾール、フェニル−
α−ナフチルアミン等の酸化防止剤、ポリメタクリレー
ト、ホリアルキルスチレン等の流動点降下剤、ベンゾト
リアゾール等の公知の添加剤を加えることもできる。
以下に実施例にて本発明を説明するが、本発明はこれら
に限定されるものではない。
実施例1 パラフィン基原油の常圧蒸留残渣油を減圧蒸留して得ら
れた原料鉱油を溶剤精製、水素化精製および溶剤膜ろう
処理を行って引火点264℃、燃焼点302℃、硫黄含
io、35重i&係、芳香族炭素の割合6.5優の精製
鉱油を得た。
前記精製鉱油100容景部に対して、トリメチロールプ
ロ・ぐンの脂肪酸エステル(明細書(1)式中、R,R
’、R”の一般式がCnH2n+、で表わされ、n=7
〜10の混合物)120容量部を配合して電気絶縁油を
得た。その性状を第1表に示す。
実施例2 実施例1で用いたn製鉱油100容量部に対して、ペン
タエリスリトールの脂肪酸エステル(明細書(2)式中
、B 、R1,Bll 、 B111の一般式がCユH
2□ヤ、で表わされ、n=7〜10ン 1部金配合して電気絶縁油金得た。その性状を第1表に
示した。
実施例3 実施例1で用いた4Pt製鉱油100容量部に対して、
実適例2で用いたペンタエリスリトールの脂vj赦エス
テル50谷量部を配合して電気絶縁油を得た。その性状
を第1表に示す。
比較例1〜3 実施例1および2で用いた精製鉱油、トリメチロールプ
ロノ臂ンの脂肪酸エステル、ペンp x IJ スリト
ールの脂肪酸エステルのそれぞれ単独の性状全第1表に
示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は精製鉱油に対する脂肪酸エステルの配合量と動
粘度の関係を示すグラフ、および第2図は精製鉱油に対
する脂肪酸エステルの配合量とJIS 酸化安定度の関
係を示すグラフ。 特許出願人 日本石油株式会社 代理人 弁理士伊東辰雄 代理人 弁理士伊東雪化 第 1 図 ; ) 旦 0       100      田0陥¥!芳酔て
又伊ル  (%11居り 第2図 Otoo       2■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶剤精製処理、水素化精製処理および溶剤膜ろう処理を
    行って得られ、かつ引火点が240℃以」二、燃焼点が
    270℃以上、硫黄含量が0.05〜0.8重量%およ
    び芳香族炭素の割合が3〜8循である精製鉱油100容
    量部に対し、トリメチロールゾロ/ぐンあるいはにンタ
    エリスリト−ルの脂肪酸エステル20〜150容量部を
    配合してなる難燃性電気絶縁油。
JP4062583A 1983-03-14 1983-03-14 難燃性電気絶縁油 Granted JPS59167907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062583A JPS59167907A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 難燃性電気絶縁油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062583A JPS59167907A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 難燃性電気絶縁油

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59167907A true JPS59167907A (ja) 1984-09-21
JPH0247801B2 JPH0247801B2 (ja) 1990-10-23

Family

ID=12585716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4062583A Granted JPS59167907A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 難燃性電気絶縁油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167907A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190205A (ja) * 1987-01-30 1988-08-05 日石三菱株式会社 難燃性電気機器
US6402983B1 (en) * 1992-12-07 2002-06-11 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Flame retardant hydraulic oil containing a partial ester of a polyol and a monocarboxylic acid

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190205A (ja) * 1987-01-30 1988-08-05 日石三菱株式会社 難燃性電気機器
US6402983B1 (en) * 1992-12-07 2002-06-11 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Flame retardant hydraulic oil containing a partial ester of a polyol and a monocarboxylic acid

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247801B2 (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7682499B2 (en) Mineral insulating oil, a process for preparing a mineral insulating oil, and a process for using a mineral insulating oil
JP6298446B2 (ja) 電気絶縁油組成物
JP5102452B2 (ja) 電気絶縁油
CN111286396B (zh) 改性高燃点变压器油及其制备方法
US3095366A (en) Insulating oil
JP4266676B2 (ja) 電気絶縁油
JPS59167907A (ja) 難燃性電気絶縁油
CA1172237A (en) Selected heteroaromatic nitrogen compounds as antioxidant/metal deactivators/electrical insulators in hydrocarbon compositions
JP4502680B2 (ja) 電気絶縁油
JP7382886B2 (ja) 電気絶縁油組成物
JP5248049B2 (ja) 電気絶縁油組成物
US4760212A (en) Electrical insulating oils
JPS58216301A (ja) 難燃性電気絶縁油
El-Gayar et al. Transformer oils prepared from the vacuum distillates of Egyptian crude paraffinic petroleum
EP0499359A1 (en) Fire resistant dielectric fluid
JP5363336B2 (ja) 電気絶縁油の製造方法
JP2649474B2 (ja) 電気絶縁油及びその製造方法
US4228023A (en) Paraffinic insulating oils containing a diarylalkane
JPS5991602A (ja) 油入変圧器
JPS6178008A (ja) 難燃性電気絶縁油
JPH11329079A (ja) 電気絶縁油組成物
PL175087B1 (pl) Sposób wytwarzania oleju transformatorowego
JPS604521B2 (ja) 電気絶縁油組成物
WO2022138569A1 (ja) 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JPH05166412A (ja) 油入電気機器