JPS59166900A - 放射性物質のための貯蔵容器 - Google Patents

放射性物質のための貯蔵容器

Info

Publication number
JPS59166900A
JPS59166900A JP58242250A JP24225083A JPS59166900A JP S59166900 A JPS59166900 A JP S59166900A JP 58242250 A JP58242250 A JP 58242250A JP 24225083 A JP24225083 A JP 24225083A JP S59166900 A JPS59166900 A JP S59166900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bushing
storage container
container
lid
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58242250A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ・ガイア−
ベルト−ルト・ラツキ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Gesellschaft fuer Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH
Nukem GmbH
Original Assignee
Deutsche Gesellschaft fuer Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH
Nukem GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Gesellschaft fuer Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, Nukem GmbH filed Critical Deutsche Gesellschaft fuer Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH
Publication of JPS59166900A publication Critical patent/JPS59166900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F5/00Transportable or portable shielded containers
    • G21F5/005Containers for solid radioactive wastes, e.g. for ultimate disposal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、h9射性物質、特(二側用済の燃料要素のた
めの貯蔵容器であって、儲を准する」I(体と、蓋と基
体とを外側から取囲む面ig良性し石から成る外套と、
ビンの形状の保↑」J装置とから成る形式のもの(1関
する。
例えば原子先発′甑所の使用隣の燃オ・1要素や1史用
済燃料侠素の再処理設備からの廃物等の、熱を発生する
放射性物質を搬送しかつ貯蔵するためには、放射性物質
が確実(=内部に密封てれ、放射性物質から発生した熱
をいつでも確実に坂出することができ、危険に対して安
全な貯蔵容器が(史用はれる。
一般的には、部分的に内側を高級鋼C二よって被覆され
た厚壁の容器が使用きれている。もしも地−ト、例えば
廃坑内に容器を貯蔵しようとするならば、容器の壁が大
きな機砿的な力に而」えることができかつ高い耐腐食性
を有していなければならないからである。経済性という
」111由からそのような場合(二は、基体と外套とか
ら成る多層構造の′容器が用いられる。基体のためには
通常は廉価なilj;l熱性のし刺が用いられる。しか
し、この材料は、j高貴性媒体(二接触しないので裔1
腐食性である必要はない。容器は岩盤圧力(二l1li
−Iえられるよう(−設計さrl、る。容器は必ずしも
気密である必要はないので底部と奈ははめ込むか又は螺
合することができる。
外套のためには面II昌食性のし相が用いられる。塩溶
液の発生が見込まれる岩塩坑内では高台金銅か、ジルコ
ン又はチタンをベースとした鋼が用いられる。
この形式の貯蔵容器は大体において貯蔵ブンユを有して
おり、この貯蔵ブシュ(二放射性物質の貯蔵物が貯蔵さ
れる。容器自体は少なくとも搬送中と場合によって行な
われる中間貯蔵中1ニしゃへい容器内に挿入される。多
層構造の貯蔵容器の蓋は不動に取付けらイ1.た・保持
ピンを有していて、この保持ピンによって貯蔵容器かじ
ゃへい容器内に挿入され、坑□・合によっては再びこの
しやへい容器から取出すことができるようになっている
、っこの場合(−は保持ピンの高さの最小値はほぼ15
〜20cmである。この不動に取17]けられた保持ピ
ンの欠点は、しやへい容器をこの(子持ピンの商さの分
だけ長く構成しなければならないということである。そ
れによって、全体の重量が増加し、しやへい容器にかか
る費用が著しく高くなる。さらにγ91(公的な腐食の
形成等を避けるためには重い保持ピンを、lii′l腐
食性材料からなる外套と同様に極めて高価な耐腐食性材
料から製作しなければならない。しかもこれによって重
量が太きくなり、費用もかかるという欠点が出てくる。
公知の構造の別の欠点は保持ピンが不動(二取付けられ
ていると、容器が転倒した場合に実地において蓋に集中
的な負荷がかかる♂いうことである。同様の欠点は、保
持ピン又は適当な保持部材を不動(1有している限り、
多層構造の貯蔵容器内に配置された貯蔵ブシュにも当然
あてはまる。
本発明の課題は放射性物質、特に原子炉からの使用済の
燃料要素のための貯蔵容器であって、器を有する基体と
、蓋と基体とを外側から取囲むltl’l縄食性材料か
ら成る外套と、−ンの形状の保持装置とから成る形式の
ものにおいて、前述の欠点を回避し、良好な耐腐食性を
維持して所要ス滅−ス及び所要材料量の少ない貯蔵容器
を提供することである。
この課題を解決する本発明の特徴は、冒頭に述べた形式
の貯蔵装置において、蓋に円筒状の切欠きが設けられ、
該切欠き内にブシュがはめ込まれて該ブシュ内に保持ピ
ンが取替え可能に固定されており、ゾンユと外套とが同
じ材料か1’[つていることである。
本発明の有利な1実施例においては−ブシュが切欠き内
に固定されるために雄ねじを有しかつ保持ピンを固定す
るために雌ねじを有している。さら(−ブシュがフラン
、〕を有していて、このフランジが外套に溶接されてい
ると有利である。
さらに有利であるのは、ブシュが少なくとも部分的に平
らな底部を7一ル面としての有し−でおり、しかもブシ
ュと保持ピンとが漏れ検出のために互いに整合する中心
の孔を有していることである。
次に図面について本発明の実施例を詳しく説明する。
貯蔵容器の基体4を密閉しかつ全面をおおっている耐腐
食外套2(例えば)・ステロイから成る)を有する蓋3
内では、切欠き(ニブシュ5が配置されている。ブシュ
5と耐腐食外套2は同じ(2相から製作されている。ブ
シュ5は蓋3に不動に結合きれていて、有利にはM3内
(1雄ねじ8によって螺合させられている。保持ピンI
は、有利にはねじ山を介してブシュ5に着脱自在に結合
されている。このためにブシュ5は1tlll;ねじ9
をイ」していてもよい。しかしながら、他の着脱自在の
結合、例えばパヨイ・ツ1−装ftも可能である。ブシ
ュ5は耐腐食外套2(二浴接されるフラン)11を有し
ていてもよい。ブシュ5と保12jビン1とが耐腐食外
套2をテストするために、互いに整合する中心の孔12
.13を有してい・ると有利である。これらの孔12.
13を通って、ヘリウム又は他の適当な試験ガスが溶接
継目に場合によっては発生する漏れを検出するために、
通路7を介して載体4もしくは蓋3と耐1に3食外套2
との間のギャップ6内に達する。このためにはブシュ5
が少な≦とも部分的に平らな底部10を有していて、こ
の底に1110に必要、があれば(;I加的なシール部
しを配置できるようになっていると特(二有利である。
漏れテスト(二合格した後でブシュ5の孔12は、例え
ばあとで溶接されるロゴ(ピン14(二よって閉塞され
ること(二なる。
貯蔵容器を取扱った後で保持ピン1はブシュ5から取外
される。これによって、先(=述べた欠点の全て、すな
わち高い材料費とスペース及び車u1の浪費と蓋3の横
部、ひいては損害の発生を回す?することができる。
本発明課題を解決する手段は、例えば多層構造の貯蔵′
谷器内(二燃料要素を貯蔵するブシュのような類似の構
成を有する容器(二も応用することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明(二よるIj夕射性物質のための貯蔵π器
の1実施例の略示’Mt面図である。 1 保持ピン、2・耐腐食外套、3・蓋、4・基体、5
・・ブシュ、6・・ギャップ、7・・通路、8・・雄ね
じ、9 ・雌ねじ、10・・1底部、11・ フラン7
7.12.13・・孔、14=円錐ビン図面の浄書(内
容に変更なし) 一] す1 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示  昭和58年特許願第242250号
2、発明の名称 枚射性物質のだめの貯蔵容器 3 補正2する者 事(’lとの関係 特許出願人 名称  ヌケム・ゲゼル/ヤフト・ミツト・ベシュレン
クテル・7、フラング             (ほ
か1名)4、代理人 昭和59年3 月27日  (発送日)6、補正の対象 但し図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11J射慴物質のための貯蔵容器であって、蓋を有する
    基体と、蓋と基体とを外側から取囲む銅腐食性+71石
    から成る外套と、ビンの形状の保持装置とから成る形式
    のものにおいて、器(3)i二円筒払の切欠きが設げら
    れ、該切欠き内(ニブシュ(5)がはめ込ま第1.て、
    該ブシュ(5)内に保持ビン(+)が取替えi’J能(
    二固定されており、ブシュ(5)と外套(2)とが同じ
    (A料から成っていることを特徴とする。 IJ!/財
    性物質性物質の貯蔵容器。 2 ブシュ(5)が切欠き内C二固定されるため+二#
    fねじ(8)を有し、かつ保持ビン(1)を固定するた
    めに雌ねじ(9)を有している、特ti′l晶求の範囲
    第1項記載の貯R容器。 3 ブシュ(5)がフランジ(11)を有していて、該
    フラン)(11)が外套(2)に浴接されている、特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載の貯蔵容器。 4 ブシュ(5)が少なくとも部分的(二、シール面と
    しての平らな1底部(10)を有している、特許請求の
    範囲第1項から第3項までのいずれか1つの項(二記載
    の貯蔵′容器。 5 漏れを検出するためにブシュ(5)と保持ビン(1
    )とが互い(二整合する中ILL−の孔(12,13)
    を有している、特許請求の範囲第1項から第4項までの
    いすね、か1つの項(二記載の「i#、容器。
JP58242250A 1982-12-24 1983-12-23 放射性物質のための貯蔵容器 Pending JPS59166900A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE82363593 1982-12-24
DE19828236359U DE8236359U1 (de) 1982-12-24 1982-12-24 Lagerbehaelter fuer radioaktives material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59166900A true JPS59166900A (ja) 1984-09-20

Family

ID=6746855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58242250A Pending JPS59166900A (ja) 1982-12-24 1983-12-23 放射性物質のための貯蔵容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4610839A (ja)
EP (1) EP0115028B1 (ja)
JP (1) JPS59166900A (ja)
BR (1) BR8306990A (ja)
CA (1) CA1219089A (ja)
DE (2) DE8236359U1 (ja)
ES (1) ES286831Y (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926046A (en) * 1988-12-12 1990-05-15 Westinghouse Electric Corp. Volumetrically efficient container apparatus
US5416334A (en) * 1994-05-12 1995-05-16 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Hot cell shield plug extraction apparatus
DE19918334C1 (de) * 1999-04-22 2001-01-18 Siemens Ag Vorrichtung zur Aufnahme von mit Feststoffen versetzten Flüssigkeiten sowie Vorrichtung zum Entfernen von Flüssigkeit aus einer derartigen Aufnahmevorrichtung
JP4064646B2 (ja) * 2001-06-29 2008-03-19 三菱重工業株式会社 放射性物質の密閉容器、密閉容器の密閉溶接方法、および密閉溶接方法に用いる排気装置
US6674828B1 (en) 2002-06-14 2004-01-06 David P. Weber Safe lift and process for transporting canisters of spent nuclear fuel
US6788755B2 (en) 2002-06-14 2004-09-07 American Crane & Equipment Corporation Safe lift and process for transporting canisters of spent nuclear fuel
EP2839484A4 (en) * 2012-04-18 2016-01-06 Holtec International Inc STORAGE AND / OR TRANSPORT OF HIGH-RADIOACTIVE WASTE
FR3001958B1 (fr) * 2013-02-13 2016-02-05 Andra Procede et casier d'entreposage de colis de substances radioactives dans un puits
WO2020251383A1 (ru) * 2019-06-11 2020-12-17 Акционерное Общество "Федеральный Центр Ядерной И Радиационной Безопасности" Контейнер для транспортировки и/или хранения отработавших тепловыделяющиих сборок

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1616050A (en) * 1925-08-11 1927-02-01 Kania Rudolph Domestic boiler
FR1484669A (fr) * 1966-02-23 1967-06-16 Commissariat Energie Atomique Réceptacle pour le transport et le transfert de liquide radioactif
FR2050952A5 (ja) * 1969-06-30 1971-04-02 Commissariat Energie Atomique
US3749917A (en) * 1971-05-12 1973-07-31 H Kucherer Device for encapsulating a radioactive resin-water slurry
US3789871A (en) * 1972-04-19 1974-02-05 Dexter Automatic Prod Co Inc Vent apparatus
US4016749A (en) * 1973-07-05 1977-04-12 Wachter William J Method and apparatus for inspection of nuclear fuel rods
FR2352377A1 (fr) * 1976-05-21 1977-12-16 Commissariat Energie Atomique Installation pour le transfert dans un conteneur d'un produit toxique, notamment d'un produit radioactif a haut pouvoir de contamination, et conteneur adapte a la mise en oeuvre de cette installation
US4197467A (en) * 1977-12-16 1980-04-08 N L Industries, Inc. Dry containment of radioactive materials
DE2830111C2 (de) * 1978-07-08 1984-01-19 Transnuklear Gmbh, 6450 Hanau Deckelkonstruktion für Abschirmbehälter zum Transport und zur Lagerung bestrahtler Brennelemente
FR2456995A1 (fr) * 1979-05-18 1980-12-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif de fermeture de l'etui de transport d'un assemblage irradie dans un reacteur nucleaire
DE3010518A1 (de) * 1980-03-19 1981-10-01 GNS Gesellschaft für Nuklear-Service mbH, 4300 Essen Bauelementensatz fuer den abgeschirmten transport und fuer die abgeschirmte lagerung von radioaktiven substanzen
US4377509A (en) * 1980-07-14 1983-03-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Packaging for ocean disposal of low-level radioactive waste material
DE3148528A1 (de) * 1980-12-22 1982-07-15 Steag Kernenergie Gmbh, 4300 Essen Vorrichtung zur aufbewahrung von radkoaktivem material
SE425707B (sv) * 1981-03-20 1982-10-25 Asea Ab Sett att innesluta utbrenda kernbrenslestavar i en behallare av koppar
DE3138485C2 (de) * 1981-09-28 1985-12-12 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Behälter zur Aufnahme und Aufbewahrung von radioaktiven Stoffen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0115028B1 (de) 1987-05-27
CA1219089A (en) 1987-03-10
BR8306990A (pt) 1984-07-31
ES286831Y (es) 1986-06-01
EP0115028A1 (de) 1984-08-08
US4610839A (en) 1986-09-09
DE3371834D1 (en) 1987-07-02
DE8236359U1 (de) 1983-06-30
ES286831U (es) 1985-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59166900A (ja) 放射性物質のための貯蔵容器
US5513231A (en) Skid for transporting a nuclear fuel transportation cask
TW436813B (en) Device for permanent inspection of the tightness of container closing covers for radioactive materials
US4330711A (en) Container combination for the transportation and storage of radioactive waste especially nuclear reactor fuel elements
US5303836A (en) Shipping container for highly enriched uranium
CN108352203A (zh) 核废料存储罐
JP4149557B2 (ja) 危険物パッケージの輸送用包装体
US4972087A (en) Shipping container for low level radioactive or toxic materials
BR112013030980B1 (pt) recipiente de preenchimento e método para armazenar material residual perigoso
JPH0437398B2 (ja)
CN205050567U (zh) 一种高活度辐照用放射源运输容器
CN210823651U (zh) 放射性金属样品储存装置
JPS6027960B2 (ja) 使用済み核燃料棒の放射性物質の拡散防止方法
JP2008224460A (ja) キャニスタ収納容器
ZA200007738B (en) Fuel containment apparatus.
Crosthwaite et al. Design, fabrication and testing of a prototype stressed-shell fuel isolation container
US3813002A (en) Welded joint assembly
KR101359124B1 (ko) 센서 내장형 가스켓 및 이를 포함하는 캐스크
CN113948233A (zh) 快堆乏燃料运输容器结构
JP4316153B2 (ja) 使用済燃料保管キャスク
Robbins et al. Shipping encapsulated CS-137 sources as special and normal form
Robbins Double Wall Tank System
JPS62251699A (ja) 使用済燃料の貯蔵方法およびその装置
Chalfant Safety analysis report: packages. GPHS shipping package supplement 2 to the PISA shipping package (packaging of fissile and other radioactive materials). Final report
Tepper Evaluation of Iron-Based, Stressed-Shell container