JPS59166884A - レ−ザレ−ダ装置 - Google Patents

レ−ザレ−ダ装置

Info

Publication number
JPS59166884A
JPS59166884A JP58041809A JP4180983A JPS59166884A JP S59166884 A JPS59166884 A JP S59166884A JP 58041809 A JP58041809 A JP 58041809A JP 4180983 A JP4180983 A JP 4180983A JP S59166884 A JPS59166884 A JP S59166884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
laser
light
laser oscillator
reflected light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58041809A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Wakabayashi
諭 若林
Toru Tajime
田治米 徹
Toshio Takei
竹居 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58041809A priority Critical patent/JPS59166884A/ja
Publication of JPS59166884A publication Critical patent/JPS59166884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7049Technique, e.g. interferometric
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/484Transmitters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はパルス状のレーザ送信光の物体による反射波
を光ヘテロゲイン検波受信器で受信するレーザレーダ装
置に関するものである。
従来のこの種装置を第1図によって説明する。第1図に
おいて、 +1)、 (2)はレーザ発振器、(3)は
レーザ増幅器、 +41.  (5)は光学系、(6)
はビームスプリッタ、(7)は検出器、C8)は送信光
、(9)は反射光、Ol)は反射鏡である・第1図にお
いてレーザ発振器(1)は単一の縦モード及び横モード
で連続発振し、その出力光は直線偏波である。この出力
光をレーザ増幅(3)でパルス状に増幅し、光学系(4
)を通して送信する。レーザ発振器(1)の出力光の周
波数をfoとすると送信光(8)の周波数もfoとなる
。送信光(8)の物体による反射光(9)は光学系(5
)を通過し1反射鏡0Iで反射しビームスプリッタ(6
)を通過して検出器(7)に入射する。反射光(9)の
周波数frは次式で表わされる。
fr ” 10 + /d       ・・・・・・
・・・・・・・・・ ftl第(1)式において/dは
送信光(8)の物体によるドラグラシフト周波数であシ
、物体が接近する場合は正の値を2部体が離隔する場合
は負の値をそれぞれとシ、物体が静止する場合はゼロと
なる。
一方、レーザ発振器(2)も単−縦、横モードで連続発
振し、その出力光は直線偏波であるとする0レ一ザ発振
器(2)の出力光をビームスプリッタ(6)で反射光(
9)に重ね、検出器(7)に入射させる。
レーザ発振器(2)の出力光を局部発振光として反射光
(9)を光ヘテロダイン検波するため両者の偏波を揃え
ておく。また局部発振光の周波数/Iとfrが等しくな
らないようにレーザ発振器(1)、(2)の周波数をず
らしておく。以上のように構成するとパルス状の送信光
(8)の物体による反射光(9)を光へテロダイン検波
器で高感度に受信できることがわかる。しかし第1図の
装置では局部発振光と反射光(9)の周波数をオフセッ
トするだめに2台のレーザ発振器が必要であり、装置が
複雑化、大形化する欠点があった。
従来のこの種装置の他の例を第2図によって説明する。
第2図においてαυは音響光学変調器である。第2図に
おいて、レーザ発振器(1)は単−縦、横モードで連続
発振しておシ、その出力光はビームスプリッタ(6)、
パルス状に動作するレーザ増幅器(3)、及び光学系(
4)を通して送信される。反射光(9)は光学系(5)
を通過し、ビームスプリッタuりで反射され検出器(7
)に入射する。一方、ビームスプリッタ(6)によって
反射されたレーザ発振器(1)の出力光を音響光学変調
器(11)を通し、ビームスプリッタ叫で反射光(9)
に重ねて局部発振光として検出器(7)に入射させる。
音響光学変調器<11)によって/lとfrが等しくな
らないように11を設定すれば、第1図の装置と同様に
反射光(9)を光ヘテロダイン検波できる。しかし音響
光学変調器Iは一般に大電力を消費するだめ冷却水や高
電力駆動回路を必要とし、したがって装置全体が大形化
する欠点がめった。
この発明はこれらの欠点を除去するだめkl −縦、横
モードで連続発振しかつその周波数が同調可能なレーザ
発振器を用いるようにしたもので、以下図面について詳
細に説明する・第3図はこの発明の実施例を示す図であ
る。
第3図においてa3は周波数制御器、θくはタイミング
制御器である。第3図においてレーザ発振器(1)は単
−縦、横モードで連続発振し、その周波数は周波数制御
器(1騰によって制御できるものとする。ビームスプリ
ッタ(6)を通過したレーザ発振器(1)の出力光をパ
ルス状に動作するレーザ増幅器(3)で増幅し、光学系
(4)を通して送信する。物体による反射光(9)は光
学系f5)を通過し、ビームスプリスタα擾で反射し検
出器(7)に入射する。一方、ビームスプリッタ(6)
で反射されたレーザ発振器(1)の出力光をビームスプ
リスタθ2で反射光(9)に重ね合せ局部発振光として
検出器(ηに入射させる。第1図の説明と同様にレーザ
発振器(1)の周波数をfo、反射光(9)の周波数を
frとすると9以上の構成では物体が静止してbる場合
foとfrが等しくなり1反射光(9)をヘテロダイン
検波できなり0そこでレーザ増幅器(3)をパルス動作
させ送信光(8)を射出した直後に、タイミング制御器
α4によって周波数制御器(131に指令を与えレーザ
発振器(1)の周波数をf’oに変化させる。
周波数の変化は反射光(9)が検出器(7)に入射する
までに完了させる。この結果、送信光(8)の周波数が
foであるのに対して局部発振光の周波数はfdとなり
両者が異なるので物体が静止してbる場合も反射光(9
)を光へテロダイン検波できる。
fdは物体が移動する場合のfdも考慮しfo+f(と
等しくならないよう−にする必要がある。2月に送信光
(8)を射出するときはレーザ発振器(の周波数をf’
oとしたままレーザ増幅器(3)をパノス動作させ、前
述と同様その直後にレーザ発振器(1)の周波数をfo
に変化させる。この結果、送信光(8)と局部発振光の
周波数が1回目のときの入れ違−となり1回目同様反射
光を光ヘテロダイン検波できる。以上のようにレーザ増
幅器(3)を動作させる度に、レーザ発振器の周波数を
/。
とf’oとに交互に変化させれば毎回反射光(9)を光
ヘテロダイン検波できる。
以上のように、この発明に係るレーザレーダ装置では、
1台のレーザ発振器の出力を信号光としてパルス増幅し
た後、直ちにその周波数を変えて局部発振光として用い
るので従来この種装置のように2台のレーザ発振器を必
要とじたリ、大電力を消費し冷却水を必要とする音響光
学変調器を必要としないので装置を小形化できるという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のレーザレーダ装置の概略構成図
、第3図はこの発明の実施例を示す図である。図中+’
 (1)、 (2)はレーザ発振器、(3)はレーザ増
幅器、 (41,f5)は光学系、(6)はビームスプ
リンタ、(7)は検出器、(8)は送信光、(9)は反
射光、 illは反射鏡、αυは音響光学変調器、  
03はビームスプリッタ、α沸は周波数制御器、a荀は
タイミング制御器である。 なお9図中、同一あるいは相当部分には同一符号を付し
て示しである。 代理人  葛 野 信 − 藷 1 図 fJR囚 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光へテロゲイン検波受信器を有するレーザレーダ装置に
    おいて、単一の縦モード及び横モードで連続発振しかつ
    その周波数が同調可能なレーザ発振器と、前記レーザ発
    振器の出力光をパルス状に増幅するレーザ増幅器と、前
    記レーザ増幅器がパルス動作したのち所定の時間内に前
    記レーザ発振器の出力光の周波数を所定の周波数だけ変
    化させる手段とを有し、前記レーザ発振器の出力光をビ
    ームスプリッタで2分割し1方を送信光として前記レー
    ザ増幅器で増幅し。 他方を光ヘテロダイン検波受信器の局部発掘光として用
    いるように構成することを特徴とするレーザレーダ装置
JP58041809A 1983-03-14 1983-03-14 レ−ザレ−ダ装置 Pending JPS59166884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58041809A JPS59166884A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 レ−ザレ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58041809A JPS59166884A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 レ−ザレ−ダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59166884A true JPS59166884A (ja) 1984-09-20

Family

ID=12618639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58041809A Pending JPS59166884A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 レ−ザレ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59166884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6274368B1 (ja) * 2017-04-13 2018-02-07 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
WO2018083749A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018083749A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
JP6505331B2 (ja) * 2016-11-02 2019-04-24 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
JPWO2018083749A1 (ja) * 2016-11-02 2019-04-25 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
JP6274368B1 (ja) * 2017-04-13 2018-02-07 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
WO2018189863A1 (ja) * 2017-04-13 2018-10-18 三菱電機株式会社 レーザレーダ装置
US11550042B2 (en) 2017-04-13 2023-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Laser radar system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2418964A (en) Electromechanical apparatus
US3588738A (en) Frequency stabilized laser
US4180324A (en) Method and apparatus for measuring deformation of a workpiece surface responsive to ultrasonic energy
US4025194A (en) Common aperture laser transmitter/receiver
US5079445A (en) High output coupling cavity design for optical parametric oscillators
US3339073A (en) Sonic laser modulator with mode suppression produced by external modulation
US5751472A (en) Multi-pass optical parametric generator
JPS6471191A (en) Method of stabilizing frequency of semiconductor laser
US4690551A (en) Laser radar utilizing pulse-tone waveform
US3326078A (en) Measuring apparatus employing laser devices
EP0503600B1 (en) Optical distance measuring apparatus
JPS59166884A (ja) レ−ザレ−ダ装置
EP0390525B1 (en) An optical pumping-type solid-state laser apparatus with a semiconductor laser device
US3725854A (en) System for detecting motion of a nearby target by continuous ultrasonic waves
JPH0929467A (ja) レーザ加工装置
US6516008B1 (en) Laser pulse slicer and dual wavelength converter for chemical sensing
JPS59167080A (ja) 周波数制御レ−ザ装置
JP2004055695A (ja) レーザ装置、このレーザ装置を備えた画像読取装置及び画像検査装置
GB2108348A (en) Doppler lidar
US3442590A (en) Doppler velocity measuring apparatus
JPH1054760A (ja) レーザレーダ光源
JPS6028290A (ja) アルゴンガスレ−ザ装置
GB1178128A (en) Apparatus for Measuring the Reflexion Coefficient of Foils or Plates
CN110858699A (zh) 一种调q激光器
JPH1164358A (ja) インジェクションシーディングにおけるシード光注入方法