JPS59165736A - 段形基礎の施工法 - Google Patents

段形基礎の施工法

Info

Publication number
JPS59165736A
JPS59165736A JP3866983A JP3866983A JPS59165736A JP S59165736 A JPS59165736 A JP S59165736A JP 3866983 A JP3866983 A JP 3866983A JP 3866983 A JP3866983 A JP 3866983A JP S59165736 A JPS59165736 A JP S59165736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
concrete
formwork
stepped
partition material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3866983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Mori
仁 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3866983A priority Critical patent/JPS59165736A/ja
Publication of JPS59165736A publication Critical patent/JPS59165736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、住宅建築における基礎コンクリート天端を
凹凸に交互に造り土台下面と基礎コンクリートとの間に
隙間を設け、土台の腐朽を防ぐと共に床下換気を計る段
形基礎の施工法に関するものである。従来、段形基礎を
造るには段形基礎の底までコンクリートを一律の高さに
型枠間に充填し、硬化後、型枠を解体除去し、コンクリ
ートの上を水洗い清掃し、次に段形基礎の天端を示す定
規板を基礎コンクリートの両側に連続設け、この定規板
の中に基礎コンクリートと違質のモルタルを充填し、個
々に段形基礎の天端を形成していたものである。したが
って非常に手間を要し、又、基礎コンクリート本体と違
質のモルタルで段形基礎の天端を゛凹凸に形成するため
強度上一体の基礎コンクリートになりにくい欠点等があ
りfc。
本発明は上記した欠点を排除するために研究されたもの
で、その要旨は、型枠の上縁を定規として基礎天端を充
填コンクIJ −トで仕上げるため、基礎型枠の高さ全
体を左、右同−高さに据伺け、段形基礎の凸部即ち、天
端を必要とする位置に仕切材を対象に型枠間に挿入固定
し、仕切材の下面を段形の底とし、又、左、右の型枠の
上縁を段形の上面として、コンクリートを充填し、左、
右の型枠上縁を基準に、又、仕切材の下面を段形の底に
交互に凹凸を形成するようにコンクリートを充填し、そ
の面をこてを用い均し施工するものである。この場合、
仕切材の下面と型枠の上縁間の高さを段形基礎の高低差
と同一になるようにすればよい。し六がって、施工的に
は仕切材の高さを段形基礎の高さと同一としたものを用
い、仕切材の上端を左、右の型枠上縁に合わせ設けた方
が便利である。このように段形基礎を施工すれば、従来
のように個々に数多くの段形基礎の天端を造る手間を省
け、又、同質のコンクリートで造れるから堅固な段形基
礎を施工できる利点がある。
次に本発明を、図示する一実施例について詳細に説明す
る。基礎型枠(1)の上縁(2)を左、右同じ高さに据
伺け、段形基礎天端(3)となる基礎方向の両端に、仕
切材(4)の下面(5)を段形基礎の底(6)を形成す
る基準とするため、仕切材(4)の高さと同一とし、又
、仕切材(4)の上端(7)は型枠(1)の高さに合わ
せた方が施工性がよい。又、仕切材(4)の上端(7)
は、型枠(1)の上縁(2)より上位にしても施工する
ことができる。次に、基礎コンクIJ −) (8)を
仕切材(4)の下面(5)まで一様に充填し、引続き段
形基礎の天端(3)となる部分を同質のコンクリート(
8)を用い上縁(2)を水平の基準に充填し、底(6)
を仕切材(4)の下面(5)に合わせ、又、型枠(1)
の上縁(2)を天端(3)面としてとて均し、凹凸を形
成し、硬化後、型枠(1)及び仕切材(4)を除去すれ
ば、第3図に示すような段形基礎が従来のように天端(
3)面をモルタルで仕上げることなく一工程で施工する
ことができる。又、段形基礎、底(6)の型枠(1)上
縁(2)よりの深さは仕切材(4)の下面(5)°位置
により自由に決めることができる。
又、仕切材(4)を第1図、第2図のように対象に設け
る他、第4図に示すように仕切材(4)を角材に替え板
状(9)の仕切材(4)を入れてもよく、この場合、板
状(9)直下に充填されるコンクリート(8)の流動性
をよくするため空気抜き孔(10)を設けることもでき
る。
この発明を実際に施すには、左、右型枠(1)の高さを
同じ高さに水平に据付け、次に左、右型枠(1)の間に
対象に段形基礎天端(3)を形成する仕切材(4)を、
仕切材(4)の上端(7)を型枠(1)の上縁(2)と
合わせ、かつ仕切材(4)の下面(5)は段形基礎の底
(6)になるように挿入固定する。(固定方法は自由で
ある。)又、仕切材(4)の上端(7)と型枠(1)の
上級(りは必ずしも同一にすることはないが、仕切材(
4)の高さは段形基礎大端(3)と底(6)の高低差と
園−にした方が施工性がよく好ましい。このように仕切
材(4)を段形基礎天端(3)の長さ方向の両端に対象
に型枠(1)間に押入固定し、コンクリート(8)を段
形基礎の底(6)まで基礎長さ方向に一様高さに充填し
、引続き対象に設けられjc仕切材(4)間に同質のコ
ンクIJ −ト(8)を交互に凹凸形に充填し、型枠(
1)上縁(2)を水平の定規としてとて均し段形基礎の
天端(3)を仕上げ、硬化後、型枠(1)、仕切材(4
)を解体除去し、段形基礎を施工するものである。又、
仕切羽(4)を板状(9)にした場合も同様施工すれば
よい。
上記したように型枠の高さを水平に据付け、がり段形基
礎天端を形成する仕切材を対象に或は板状の仕切板を型
枠、上縁に合わせ固定することにより、同質のコンクリ
ートを用い容易に堅固な段形基礎を施工することのでき
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は型枠間
に仕切材を挿入固定した斜面図。 第2図は第1図の縦断面図。 第3図は段形基礎の斜面図。 第4図は仕切材の他側を示す縦断面図。 (1)・・・・・・型枠 (2)・・・・・・上級 (
3)・・・・・・天端(4)・・・・・・仕切材 (5
)・・・・・・下面 (6)・・・・・・底(7)・・
・・・・上端 (8)・・・・・・コンクリート (9
)・・・・・・板状(10)・・・・・・空−気抜き孔 特許出願人 森     仁 苓プつ −Xキ瓢

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同−高さの左、右型枠(1)上縁(2)間に仕切材(4
    )を基礎方向に一定間隔に挿入固定し、次に仕切材(4
    )下面(5) iで、及び−足間隔離れて隣接する仕切
    材(4)間を型枠(1)上縁(2)まで交互に凹凸を形
    成するようにコンクリート(8)を充填均することを特
    徴とする。段形基礎の施工法。
JP3866983A 1983-03-09 1983-03-09 段形基礎の施工法 Pending JPS59165736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3866983A JPS59165736A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 段形基礎の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3866983A JPS59165736A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 段形基礎の施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59165736A true JPS59165736A (ja) 1984-09-19

Family

ID=12531674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3866983A Pending JPS59165736A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 段形基礎の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59165736A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376932A (ja) * 1989-08-15 1991-04-02 Misawa Homes Co Ltd 住宅の段差付き基礎の成形方法
JP2012184563A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Haseko Corp 地中梁の構築方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0376932A (ja) * 1989-08-15 1991-04-02 Misawa Homes Co Ltd 住宅の段差付き基礎の成形方法
JP2012184563A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Haseko Corp 地中梁の構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3238684A (en) Reinforcement and shuttering assembly for concrete
US2235001A (en) Method for the production of composite sectional building units
RU95108519A (ru) Стеновая структура из вспененного материала и бетона и способ и устройство для ее изготовления
US4570398A (en) Sprayed concrete basement structure
US6494004B1 (en) Self jigging concrete wall structure and method of construction
US2695159A (en) Precast fence
US3968191A (en) Method of setting tile and forming swimming pool deck
JPS59165736A (ja) 段形基礎の施工法
US20220145571A1 (en) Floating Foundation
GB2106158A (en) Permanent formwork
JPH0925706A (ja) 溝付き水平床、その形成方法、その形成に用いる材料
JPS62303B2 (ja)
KR200205908Y1 (ko) 건축물용 거푸집 받침구조
KR200193188Y1 (ko) 가설구조용 빔 받침대
JP2922540B2 (ja) 玄関土間の施工方法
RU1791561C (ru) Способ постройки здани
RU2239691C2 (ru) Способ формования железобетонных конструкций, преимущественно стен, в скользящей опалубке с использованием вибрационного пригруза
JPH0122845Y2 (ja)
JP2616217B2 (ja) 建物の地下躯体工法
KR20150019081A (ko) 블록공사에서의 자동 줄눈 형성판
JPH08105060A (ja) 建築物等の打ち放し形コンクリート基礎
JPS6024759Y2 (ja) 擁壁用コンクリ−トブロツク
SU1413210A1 (ru) Способ возведени стен малоэтажных зданий
JP2781756B2 (ja) 勾配付表装プレートユニットと勾配付表装プレート成形用型枠
KR200193997Y1 (ko) 콘크리트 죠인트