JPS59164520A - 光分岐・結合器 - Google Patents

光分岐・結合器

Info

Publication number
JPS59164520A
JPS59164520A JP3731883A JP3731883A JPS59164520A JP S59164520 A JPS59164520 A JP S59164520A JP 3731883 A JP3731883 A JP 3731883A JP 3731883 A JP3731883 A JP 3731883A JP S59164520 A JPS59164520 A JP S59164520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
end surface
face
fiber cable
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3731883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320321B2 (ja
Inventor
Takao Tomizawa
富澤 隆雄
Hiroshi Abe
阿部 拓
Minoru Uehara
上原 實
Chiaki Yosokawa
千秋 四十川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP3731883A priority Critical patent/JPS59164520A/ja
Publication of JPS59164520A publication Critical patent/JPS59164520A/ja
Publication of JPS6320321B2 publication Critical patent/JPS6320321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4471Terminating devices ; Cable clamps
    • G02B6/4472Manifolds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は量産性に優れた光分岐・結合器に関するもの
である。
従来の光分岐・結合器としては例えば、複数本の多ボー
ト側光ファイバケーブルを一端部で束ね、ヤ。結束部、
D、021本。単、−8側光、ア宕りの端面に接着剤等
で接着することにより、複数本の多ポート側光ファイバ
ケーブルと1本の単ボート側光ファイバケーブルとを連
結するようにしたものがあった。
ところが、このような従来の光分岐・結合器にあっては
、接着剤が硬化するまでの間、多ボート側光ファイバケ
ーブル及び単ボート側光ファイバケーブルを端面どおし
を密着させた状態でジグに固定して放置しておかなけれ
ばならないため、大きな作業スペースを要するとともに
、作業の流れは悪く、貴意には不向きであった。
また、多ボート側光ファイバケーブルと単ボート側光フ
ァイバケーブルの位置合わせも錐しぐ、その作業は慎重
を要するものであることも生産効率の向上を妨げる要因
となっていた。
この発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであシ、
量産性に優れた光分岐・結合器を提供することを目的と
している。
この目的を達成するため、この発明は、1本の単ボート
側光ファイバケーブルの連結側端部に装着されたプラグ
を保持するりセブタクルと、いずれか一方の端面から受
けた光を他方の端面より出射させる導光部が内蔵された
ホルダと、複数本の多ボート側光ファイバケーブルの一
端部が束ねられた結束部に装着されるスリーブと、単ポ
ート側光ファイバケーブルの連結側端面が導光部の一端
面に対向し、多ボート側光ファイバケーブルの結束部端
面が導光部の他端面に対向するように、リセプタクル、
ホルダ、およびスリーブを集合させて保持するケースと
から光分岐・結合器を構成するようにしている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第1図〜第4図はこの発明に係る光分岐・結合器の一実
施例を示す図である。図中1は単ボート側光ファイバケ
ーブルであり、その連結側端部1aにはプラグ2が装着
され、連結側端面1bはプラグ2の先端に現われている
。3はリセプタクルであり、プラグ2が挿着されるプラ
グ保持部3aを有している。プラグ保持部3aはその内
部に、径方向に押し広げることのできる環状の係着バネ
3bを有する構造になっており、プラグ2が挿入される
と、その係着バネ3bがプラグ2の先端突起部2aの基
端部に形成された環状溝部2b内に嵌入してプラグ2の
脱落を防止するようになっている。4は導光部ユニット
であり、貫通孔を有し、一端に鍔部5aが形成された導
光部ケース5と、導光部ケース5の貫通孔内に挿着され
た導光部6とからなる。導光部6はいずれか一方の端面
から受けた光を他方の端面より出射させるものであって
、ここでは光ファイバが用いられており、導光部ユニッ
ト4の鍔部5a側先端には導光部6の端面6aが現われ
、他端には、導光部の端面6bが現われている。なお、
導光部において、光を透過させる領域を光透過域という
ことにする。導光部が光ファイバの場合、光透過域はコ
アである。7はホルダであシ、貫通孔7aを有している
。貫通孔7aは小径孔7bと小径孔7bよシ径の大きい
大径孔7cが連通してなるものである。8は複数本の多
ポート側光ファイバケーブルであり、9はその一端部が
結束された結束部であって、その結束部9には鍔部10
aを有するスIJ−プ10が装着されておシ、結束部9
の端面9aはスリーブ10の先端に現われている。結束
部端面9aは第3図に示すようになっており、多ポート
側光ファイバケーブル8,8.8の各端面8a、8a、
8aは相等しい中心角をもつ扇形端面になっていて、互
いに平らな側面で密着されている。8bはコア、8cは
クラッドであって、Doはコア8b、 8b、 8bの
各弧が連結してなる円の径(以下、コア集合部外径とい
う。)を示している。
なお、この実施例では、導光部6の端面6aにおけるコ
ア径は単ボート側光ファイバケーブル1の端面1bにお
けるコア径よシも大きく設定され、導光部6の端面6b
におけるコア径は多ボート側光ファイバケーブル8の結
束部端面9aにおけるコア集合部外径Doよシも大きく
設定されている。
このことは、導光部6の端面6aにおけるコア部分、す
なわち光透過域は、端面6aに対向する単ボート側光フ
ァイバケーブル1の連結側端面1bにおけるコア部分を
全域覆うような大きさを有し、導光部6の端面6bにお
けるコア部分、すなわち光透過域は、端面6bに対向す
る多ポート側光ファイバ與ヰ匠韻 ケーブル8の結束部端面9aにおけるコア部分を全域覆
うような大きさを有していることを意味する。
11は下ケースであり、部品収納部11a、半円状切欠
部11b1段付半円状切欠部11c1およびネジSが挿
通される孔11dが設けられている。12は上ケースで
あり、半円状切欠部12bが設けられているほか、部品
収納部11a1段付半円状切欠部11cに対応する位置
にこれらと同様の図示しない部品収納部および段付半円
状切欠部が設けられている。
また、孔11dK対応する位置には、ネジSと螺合する
図示しないネジ部が形成されている。これら一対の上ケ
ース12および下ケース11は、1つのケースを構成す
る。
以上述べたネジS以外の各種部品は全て樹脂製である。
かかる部品は次のような手順で組み立てられる。
まず、ホルダ7の貫通孔7a内に導光部ユニット4を大
径孔7cの側から、スリーブ10を小径孔7bの側から
それぞれ挿着する。このとき、導光部ユニット4の鍔部
5aは大径孔7c内に嵌入され、導光部6の端面6bと
結束部9の端面9aとが密着し、スリーブ10の基端部
及び鍔部10aはホルダ7の外側に出ている。
次に、このホルダ7とリセプタクル3とを合体させて下
ケース11の部品収納部11a内に納める。
このとき、スリーブ10の基端部及び鍔部10aは段付
半円状切欠部11c内に嵌め込むようにし、プラグ保持
部3aの基端部は半円状切欠部11b内に嵌め込むよう
Kする(第2図参照)。
それから、上ケース12を被せて、ネジSを下ケース1
1の下方から孔lidに挿通し、上ケース12の図示し
ないネジ部にねじ込んで上ケース12を下ケース11に
冠着した後、外方に突出したプラグ保持部3a K 単
ボート側光ファイバケーブル1のプラグ2を挿着すれば
、光分岐・結合器の組立が完了する。このとき、連結側
端面1bは導光部6の端面6aに密着した状態となる。
以上の組立作業は一連の流れ作業の中で行なうことがで
きるものであシ、また、各部品を下ケース11に納める
ことで位置合わせがなされるようになっているため、難
しい位置合わせ作業が不要となる。
このようにして組み立てられた光分岐・結合器は、単ボ
ート側光ファイバケーブル1に導かれてきた光を導光部
6を介して多ボート側光ファイバケーブル8,8.8の
それぞれに分岐させて伝送し、多ボート側光ファイバケ
ーブル8,8.8にそれぞれ導かれてきた光を導光部6
を介して単ボート側光ファイバケーブル1に結合させて
伝送する。
この実施例では、先に述べたように、導光部6の端面6
aにおけるコア径D3を単ポート側光ファイバケーブル
1の連結側端面1bにおけるコア径D1ヨシも大きく設
定し、導光部6の端面6bにおけるコア径D2を多ポー
ト側光ファイバケーブル8の結束部端面9aにおけるコ
ア集合部外径Doよりも大きく設定していて、導光部6
の端面6aにおけるコア部分、すなわち光透過域は端面
6aに対向する連結側端面1bにおけるコア部分を全域
覆うような大きさを有し、導光部6の端面6bにおける
コア部分、すなわち光透過域は端面6bに対向する結束
部端面9aにおけるコア部分8b、8b、8bを全域覆
うような大きさを有している。各部品が所定の部品精度
内で製作されていれば、単に、下ケースIIKその他各
部品を収納するだけで連結側端部1a、導光部6、およ
び結束部9の連結状態は第4図のようになり、多ポート
側光ファイバケーブル8,8.8のいずれに導かれた光
も等しく単ポート側光ファイバケーブル1に伝送され、
逆に単ボート側光ファイバケーブル1に導かれた光は多
ポート側光ファイバケーブル8,8.8のいずれにも等
しく伝送される。
また、この実施例においては、組立完了時において導光
部6の端面6aが単ボート側光ファイバケーブル1の連
結側端面1bに密着し、導光部6の端面6bが多ボート
側光ファイバケーブル8の結束部端面9aに密着するよ
うにして極力光量ロスの防止を図っているが、光量ロス
があまシ問題にならないような使用目的の光分岐・結合
器にあっては、端面どおしは単に対向していればよく、
必ずしも密着していなくてもよいので、より安価に生産
できる。
また、この実施例において、導光部6は光ファイバであ
ったが、そのほか、光を透過させるコアの外周にコア側
からきた光を反射させ“るクラッドを形成してなるもの
として、光透過性の良好なアクリル樹脂の外周にそれよ
り屈折率の小さい物質を塗布したもの、あるいは内周面
が反射面になっている金属製の円筒管(この場合、クラ
ッドは円筒管、コアは中空部の空気層である。)等を用
いてもよい。さらに、導光部はレンズのようなものでも
よい。
また、この実施例では、導光部6をホルダ7とは別体に
形成して導光部ケース5内に収納し、それをホルダ7に
設けた貫通孔内に挿着するようにしているが、導光部6
とホルダ7は一体のものであってもよい。
この発明は、以上説明してきたように、1本の単ボート
側光ファイバケーブルの連結側端部に装着されたプラグ
を保持するりセプタクルと、いずれか一方の端面から受
けた光を他方の端面よシ出射させる導光部が内蔵された
ホルダと、複数本の多ポート側光ファイバケーブルの一
端部が束ねられた結束部に装着されるスリーブと、単ポ
ート側光ファイバケーブルの連結側端面が導光部の一端
面に対向し、多ポート側光ファイバケーブルの結束部端
面が導光部の他端面に対向するように、リセプタクル、
ホルダ、およびスリーブを集合させて保持するケースと
から光分岐・結合器を構成したため、組立作業は一連の
流れ作業の中で、流れを止めることなく行なうことがで
き、また、部品どおしの難しい位置合わせ作業も不要と
なって、量産が容易になるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明に係る光分岐・結合器の一実
施例を示す図であって、第1図は光分岐・結合器の分解
斜視図、第2図は下ケースに各部品を収納した組立途中
の光分岐・結合器の平面図、第3図は多ポート側光ファ
イバケーブルの結束部端面の状態を示す図、第4図は第
2図の要部の一部断面拡大図である。 1・・・単ボート側光ファイバケーブル、1a・・・連
結側端部、1b・・・連結側端面、2・・・プラグ、3
・・・リセプタクル、3a・・・プラグ保持部、4・・
・導光部ユニット、5・・・導光部ケース、6・・・導
光部、6a、6b・・・導光部の端面、7・・・ホルダ
、7a・・・貫通孔、8・・・多ポート側光ファイバケ
ーブル、9・・・結束部、9a・・・結束部端面、10
・・・スリーブ、出願人 アルプス電気株式会社 第1図 第2図 第3図 手続補正書輪発) 昭和58年10月6日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第037318号 2、 発明の名称 光分岐・結合器 3、 補正をする者 事件との関係 出願人 住 所 東京都大田区雪谷大塚町1番7号名 称 (A
O9)アルプス電気株式会社4、代理人 〒103電話
669−4421住 所 東京都中央区日本橋蛎殻町1
−13−.12明細書及び図面 6、補正の内容 (1)明細書第9頁第18行「導光部の端面6bJを「
導光部6の端面6bJと補正する。 (2)同第6頁第18行「端面1bJの前に「連結側」
を加入する。 (3)図面中、第2図において[7a」の破線の引出線
を添付図面の朱書のとおり延長する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1本の単ボート側光ファイバケーブルの連結側端
    部に装着されたプラグを保持するりセプタクルと、 いずれか一方の端面から受けた光を他方の端面よシ出射
    させる導光部が内蔵されたホルダと、複数本の多ボート
    側光ファイバケーブルの一端部が束ねられた結束部に装
    着されるスリーブと、 前記単ポート側光ファイバケーブルの連結側端面が前記
    導光部の一端面に対向し、前記多ボート側光ファイバケ
    ーブルの結束部端面が、前記導光部の他端面に対向する
    ように、前記リセプタクル、前記ホルダ、および前記ス
    リーブを集合させて保持するケースとからなることを特
    徴とする光分岐・結合器。
  2. (2)  導光部は、一端面が単ボート側光ファイバケ
    ーブルの連結側端面に密着され、他端面が多ボート側光
    ファイバケーブルの結束部端面に密着されるようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の光分岐
    ・結合器。
  3. (3)  導光部の光透過域は、一端面において単ボー
    ト側光ファイバケーブルの連結側端面のコア部分を全域
    覆うような大きさを有し、他端面において多ボート側光
    ファイバケーブルの結束部端面の全てのコア部分を全域
    覆うような大きさE有していることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項に記載の光分岐・結合器。
  4. (4)  導光部は、光を透過させるコアの外周に該コ
    ア側からきた光を反射させるクラッドを形成してなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれか1項に記載の光分岐・結合器。
  5. (5)導光部をホルダと別体に形成し、ホルダに設けた
    貫通孔内に挿着するようにしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載の光
    分岐・結合器。
JP3731883A 1983-03-09 1983-03-09 光分岐・結合器 Granted JPS59164520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3731883A JPS59164520A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 光分岐・結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3731883A JPS59164520A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 光分岐・結合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164520A true JPS59164520A (ja) 1984-09-17
JPS6320321B2 JPS6320321B2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=12494321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3731883A Granted JPS59164520A (ja) 1983-03-09 1983-03-09 光分岐・結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164520A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200210A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 光結合器
US4765700A (en) * 1985-10-31 1988-08-23 Alps Electric Co., Ltd. Pusher device for plastic optical fiber
US4773726A (en) * 1985-10-31 1988-09-27 Alps Electric Co., Ltd. Pusher device for plastic optical fiber
EP0646811A2 (en) * 1993-10-01 1995-04-05 BICC Public Limited Company Breakout for optical fibres

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397446A (en) * 1977-02-07 1978-08-25 Hitachi Ltd Optical fiber branching inserter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397446A (en) * 1977-02-07 1978-08-25 Hitachi Ltd Optical fiber branching inserter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200210A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 光結合器
US4765700A (en) * 1985-10-31 1988-08-23 Alps Electric Co., Ltd. Pusher device for plastic optical fiber
US4773726A (en) * 1985-10-31 1988-09-27 Alps Electric Co., Ltd. Pusher device for plastic optical fiber
EP0646811A2 (en) * 1993-10-01 1995-04-05 BICC Public Limited Company Breakout for optical fibres
EP0646811A3 (en) * 1993-10-01 1995-12-27 Bicc Plc Branch for optical fibers.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320321B2 (ja) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6104855A (en) Terminal assembly for a multiple fiber optic cable
US4118100A (en) Optical couplers for light emitting diodes and detectors
JP3765878B2 (ja) 増設用クロージャ、増設用クロージャの組立方法
CN106537204A (zh) 具有较小直径的入口受到保护的光学纤维连接器(mini‑ip连接器)
JPH0213919A (ja) 光ファイバ用スイッチ
JP2008065315A (ja) 光コネクタ部品および光コネクタ
US5140661A (en) Optical fiber terminus
CN108205177B (zh) 一种mt插头、mt插头耦合结构及使用该mt插头的连接器
US4109994A (en) Single optical fiber connector
US5319732A (en) Submarine repeaters and optical fiber storage means therein
JPS59164520A (ja) 光分岐・結合器
CN109799579A (zh) 光纤交叉光缆
JP2008216506A (ja) 光源装置
US6350065B1 (en) Optical fiber splicing mechanism, optical fiber structure, and optical fiber splicing method
JPS59164521A (ja) 光分岐・結合器
JPS61148409A (ja) 光カプラ
JP2000081544A (ja) 光コネクタ用フェルール、光コネクタ接続構造及び光ファイバ心線
JPS59164519A (ja) 光分岐・結合器
KR100850924B1 (ko) 서로 다른 타입의 연마면을 갖는 광커넥터 연결형 광어댑터
JP2001033636A (ja) 光ファイバー、光ファイバーケーブル、および、光送受信モジュール
CN204790081U (zh) 一种通用于fttx室内、外圆形引入光缆的快速连接器
JPS6343111A (ja) 光フアイバ分岐装置
JPH0342403Y2 (ja)
JPS6022106A (ja) 光分岐・結合器
JP2007102060A (ja) 不平衡導波路型スプリッタ