JPS5915951A - 静電印刷法 - Google Patents

静電印刷法

Info

Publication number
JPS5915951A
JPS5915951A JP58114464A JP11446483A JPS5915951A JP S5915951 A JPS5915951 A JP S5915951A JP 58114464 A JP58114464 A JP 58114464A JP 11446483 A JP11446483 A JP 11446483A JP S5915951 A JPS5915951 A JP S5915951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
conductive
image
electrostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114464A
Other languages
English (en)
Inventor
エメリ−・ジヨン・ゴロンデイ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS5915951A publication Critical patent/JPS5915951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G19/00Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1625Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer on a base other than paper
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6588Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material
    • G03G15/6591Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material characterised by the recording material, e.g. plastic material, OHP, ceramics, tiles, textiles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00523Other special types, e.g. tabbed
    • G03G2215/00527Fabrics, e.g. textiles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、静電印刷ロール、および導電像を相持する磁
気ロール上に非導電性トナーの像を磁気的に形成させ次
いでトナーを導電1基体に転写して静電印刷ロールを形
成させることによる前記静電印刷ロールの製造に関する
。非導電性トナーを相持する静電印刷ロールの部分は電
気的に帯電され、一方電荷は導電性非画像部分からは逸
散される。帯電、された非導電性部分に染料または顔料
のような着色剤を含む逆に帯電されたトナーを適用し次
にトナーを基体に転々しそしてそれに永久的に定着させ
る。
大きな暗色部分の不充分な複写という静電複写法におけ
る問題を克服するのに特に有用な磁気印刷法は当該技術
で知られている。そのような方法は例えば米国特許第4
,099,186号および同第4.117,498号各
明細書に記載されてい、る。
h1■記米国特許明細書に記載された特定の方法は強磁
性トナー中に含有された染料および/または他の化学処
理剤を例えば繊維材料のような基体に直接転写するかあ
るいは紙のような第1の基体に転写し次いで最終の基体
に転写する方法に関する。しかしながら、これらの技術
はすべて染色後の基体からトナーの樹脂および磁性成分
を除去する方法であるので織物の顔料捺染における当該
技術の利用を排除している。
さらに最近になって、印刷回路または版(印刷プレート
)をエツチングもしくはメッキにより作製する際のレジ
ストを形成するためあるいはリス版面を直接作製するた
めに磁気印刷が用いられている。そのような方法は米国
特許第4.292,120号および米国特許出願第17
3,871号(1980年7月60日出願)各明細書に
記載されている。
本発明の方法は磁気写真(マグネトグラフィ)により静
電印刷ロールを製作することにある。
ます、磁気潜像を導電性磁性像形成部材上に形成させる
。この磁気潜像に非導電性磁性トナーを適用(デコレー
ト)シそしてこのトナーを導電ロールに転写する。次に
、トナーを導電ロールに溶融させる。次いで、溶融され
た非導電性トナーをDCコロナのような適当な手段によ
って帯電させると同時に研磨されたロールの導電部分か
ら電荷を除去する。次に、印刷ロールの静電的に帯電さ
れた部分に静電トナーを適用(デコレート)シ、トナー
を基体に転写しそしてそれに永久に定着する。新しい像
を印刷しようとする場合は、そのトナー像はそれを適当
な樹脂俗解用溶剤で洗浄し、乾燥しそしてこの方法を繰
り返すことによって導電ロールから除去される。
ここで2九1図につい−(説明すると、ロール110表
面に導電層12を設けこれを磁気部材16で榎ったロー
ル11を、磁性トナーホツハ−15を(Thえた磁気テ
コレータ−ロール14をjちり越して回転させる。磁性
トナーをテコt・−ターロール14により磁性層16に
適用した後、ACコロナ16は磁性トナー粒子を磁t1
−像影仄部材13に吸引する可能性のある靜を向を中和
するのに役立つ。磁性像形成部制御3の非画像部分に存
存する磁性トナー粒子は真空ナイフ17により除去され
る。次に、磁性トナー像は圧力およびランプ19により
供給される熱によって導電ロール18に転写される。
磁性トナー像を有する導電ロールは糸から取り去られる
。所望により磁性トナー像を例えば溶剤蒸気または加熱
によってさらに処理し7て磁性トナー粒子をさらに合着
させることかできる。
また第2図について説明すると、非S電性磁性トナー像
を有する複数個の導電ロール18.18’。
18′を多段階印刷機に取り付ける。ロール18.18
’。
18#の磁性トナ一部分をDCコロナ21,22,2ろ
によって静電的に帯電させる。次に、静電トナーをテコ
レータ−24、25、26によってロール18.18’
1B’上にカスケードさせてその上の溶融された磁性ト
ナー像に静電トナーを適用する。基体27をロール28
から送り出しそしてロール61および32により支持さ
れた無端ベルト29上を通過させる。基体27がロール
18.18’および18’の下を通過する際に、DCコ
ロナ33 、54 、35によりロール18.18’お
よび1B’上のトナーが基体27に転写する。基体27
に転写されなかったトナーはACコロナ36 、37 
、38によって中和されそして輿望ブラシ39.40お
よび41により除去される。
基体27が最後の印刷ステーションを通過した後、トナ
ーはヒーター66により基体27に浴融される。最後に
、基体27はロール42に巻き取られる。
磁気印刷工程に使用される磁性像形成部材は最初に磁性
構造にされ次にバックグラウンド部分を磁性像形成部材
中の磁気材料のキュリ一点以上に加熱してバックグラウ
ンド部分中で選択的に減磁して磁気潜像を残してもよい
。別法として、磁気潜像は磁気書込みヘッドによって磁
性像形成部材中に形成することができる。
磁性像形成部材はセンチメートル当り約40〜1200
本の磁力線を有するように磁性構造とすることか好まし
い。ここで用〜・もれる磁力線は1個のN極と1個のS
極とを含む。磁性へ形成部祠は導電性支持体上にバイン
ダー中の針状二酸化クロムの層として形成される。9J
l状二酸化クロム層はiM%厚さが1.6〜50μm好
ましくは4〜16μmである。
磁性像形成部材は複数個のロールによって支持された無
端ベルトの形態に載量さ〆れたかまたは円筒形の印刷ロ
ール上に載置されたかのいずれかの状態で使用すること
ができる。像形成(imaginF)およびトナー処理
(toning)工程は別個のものであって予め定めら
れた順次様式で連続して行う必要はない。例えば、予め
像を形成せしめられた磁性像形成部材を印刷ロールに取
り付けることは望ましいかもしれない。
次K、磁気潜像を含む像形成部材をトナー像を転写しよ
うとする導電性部材に重ね合わせる。
この点1cおいて、トナーを担持する像形成部材から蘭
して導電性部材の4111面に鈑かれた1〕Cコロナに
よりトナーか導′P!Le、部材に転写される。こ?、
)点では導電性部材を接地から絶縁しなければならない
導電性部材に転写された後、トナーは導S、性部材に一
時的に定着される。一般r(、これはトナー粒子を合体
させそして相互に且つ導電性部材に浴融させる熱を加え
て最も容易に行なわれる。通常、圧力の適用は不要であ
るか、もし圧力を加えようとするならば圧力適用手段を
トナーが0漏しない物質例えはポリ(テトラフルオロエ
チレン)で覆うべきである。
ルr望ならば、米国特許第4.292,120号明細書
に記載されているように磁性トナーを磁性像形成部側か
ら中間の転写部材に転写し次にS電性部材に永久的に適
用することができる。
次+1[L性部材を適当な静電印刷装置内に取り付ける
。通笥、4111.性部材は静電印刷機の一部となるロ
ーラーに散り付けられる。
次に、碑亀性部材上のトナー像を静電的に帯電させる。
これは導電性部材を電気的接地しながらトナー像をDC
コロナに豚出することによって°最も・容易に行なわれ
る。別法として、導電性部材を電気的に帯電させ次に放
電させて11L気的に帯電したトナー像を残すことがで
きる。
次に、帯電トナー像に静電トナーを適用する。
これはトナー粒子を摩擦電気により帯電させた磁気ブラ
シによるかあるいはカスケード型デコレーター内のトナ
ー粒子を帯電させてなすことができる。
次に、静電トナーを綿、羊毛、ポリエステル/綿または
それらの混紡、紙またはフィルムのような基体に転写す
る。これは静電的にかあるいは圧力もしくは熱と圧力と
の適用により行うことができる。
導電性ロールに溶融された磁性トナー粒子は適当なバイ
ンダー中に封入された磁性顔料であることが好ましい。
通常、トナー粒子は10〜30μの平均サイズを有し、
好適な平均サイズは15〜20μである。噴霧乾燥によ
って製造されるような球形粒子はヒユームドシリカのよ
うな少量の流れ添加剤の添加により強化することのでき
るそれらのすぐれた流れ性質の故に好適である。
トナー粒子の製造についてはさらに米国特許第3、62
7.682号明細書に記載されている。ここに開示され
た装置を使用する場合トナー粒子は低い導電率を有さな
ければならない。もし粒子が商い導電率を有するならば
、それらはドラムと紙との間を前後に通過して拡散像と
低い転写効率を生じるであろう。通常、トナー粉末の導
電率は1X 10−13 mhalon より小さい。
強磁性成分は硬磁性粒子または硬および軟磁性粒子の2
成分混合物からなり得る。軟磁性粒子は鉄または別の高
透磁性で低残留磁気の物質例えば特定のフェライト例え
ば(Zn 、Mn )Fe204またはパーマロイであ
り得る。硬磁性粒子は鉄酸化物好ましくはF’e304
、y−F’e203その他のフェライト例えばBaF’
e12019、chi−炭化鉄、二酸化クロムまたはF
e3O4とニッケルまたはコバルトとの合金であり得る
。硬磁性体は通常約40〜約40,000エルステツド
の鍋い固有保磁力と磁場から取り出した時に高い残留磁
気(飽和磁化の20%またはそれ以上)を有する。その
ような物質は低い透磁性を有しそして磁気飽和に対して
高い場を必要とする。軟磁性体は低保磁力(例えば1エ
ルスグツド以下)と高透磁性を有し、小さな適用用によ
って飽和を得ることができそして飽和磁化の5係以下の
残留磁気を示す。特に好適なトナーは20μの平均粒子
サイズを治しそして40ル箪−〇熱fiJ塑性バインダ
ー、3ON量チのF’e304(マグネタイト)および
30重−Jft%の軟鉄(カルボニル鉄)を含有する。
静電印刷ロールをデコレートするのに用いら7れる静電
トナー粒子は適当なバインダー中に刺入された着色剤で
ある。通常、静電トナーは15〜20μの平均粒子サイ
ズを有する。噴霧乾燥により製造されたような球形粒子
はすぐれた流れ性質の故に好適である。一般に、静電ト
ナーは1.0〜20.0重短チの顔料と80、O〜99
0重貴チの熱可塑性バインダーを含む。適当な顔料には
銅フタロシアニン、ノーロゲン化銅フタロシアニン、キ
ナクリドン、キナクリドン−キノンなどがある。
実施例 磁性像形成部材はIl’M0.3 m (12インチ)
の電気的に接地した鋼被覆ゴムロール上にバインダー中
の針状二酸化クロムの厚さ650μ(8,9μm)の層
として形成した。磁性像形成部材は磁気誓込みヘッドを
用いて方形波を35mアンペアおよび6〜8ボルトで記
録することにより460磁極反転/インチ(18磁極反
転/閣)または260サイクル/インチ(9サイクル/
咽)または磁極反転尚り55ミクロンになるまで磁性構
造とする。印刷しようとする像のポジフィルムを磁気ロ
ールと接触させて置きそして1フラッシュ当り15°回
転して3.3KVのキセノンフラッシュを段階的に均一
に照射し、ポジフィルムを印刷される部分に応じて通過
させてキセノンフラッシュのエネルギを吸収させる。一
方、透明な部分は光を透過しそして針状二酸化クロムを
約116℃のキュリ一点以上に熱しそれによって針状二
酸化クロムの露光された磁化像を減磁する。非導電性ト
ナーをホッパー中のスロットから供給してテコレーター
によって磁性潜像をデコレートする。テコレータ−は内
部に非導電性スリーブを有する回転磁気シリンダーから
なっている。
トナーでデコレートされた後の磁性像形成部材が回転す
る際にそれはトナーを磁性像形成部材に0崩させる可能
性のある静電荷を中和するのに役立つACコロナを)出
退する。その時、真空ナイフは非画像部分から余分なト
ナーを除去する。
次に、トナーをDCコロナで陰極に帯電させる。
次いで、トナーをポリエチレンテレフタレートフィルム
裏打ちを有する陽極帯電銅板に転写する。次に、トナー
を銅板に溶融させる。銅板を接地しそしてそれに溶融し
たトナーを1)Cコロナで陽極に帯電させる。静電トナ
ーを陰極に帯電させ次に帯電した溶融トナーが付着した
銅板側に注ぐ。陰極に帯電したトナーは帯電した溶融ト
ナーに付着しそして接地したバックグランドの鉤部分に
は付着しない。1枚の紙をトナー上に置きそしてDCコ
ロナで陽極に帯電させて陰極に帯電したトナーを紙に転
写させる。次いで、トナーを加熱して紙に融着させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は導電性印刷ロール上に磁性トナーの像を形成す
るのに使用される装置の略図でありそして第2図は第1
図に示した3個の印刷ロールを使用する印刷機の略図で
ある。 11・・・ロール、12・・・導電層、13・・・磁気
部相(磁性層)、14・・・磁気テコレーターロール、
15・・・磁性トナーポツパー、16・・・ACコロナ
、17・・・真空ナイフ、18・・・導電ロール、19
・・・ランプ、21,22.23・・・DCコロナ、2
4,25.26・・・デ=ル−タ−127・・・基体、
29・・・無端ヘルド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)磁性像形成部劇中に磁気潜像を形成させ、この磁気
    潜像に非導を性磁性トナーを適用し、この磁性トナーを
    導電部側に転写して前記導電部材に溶融された非導電性
    トナー像を形成させ、この非導電性トナー像を11!8
    +%的に帯電させ、この帯電した非導電性トナー像に樹
    脂および着色剤からなる静電トナーを適用しそして得ら
    れた静電トナー像を基体に転写することからなる静電印
    刷法。 2)静電トナー中の着色剤力・顔料である、前記’P¥
    許島求の範囲第1功記載の方法。 6)4電部材が金属印刷ロールである、前記特許請求の
    範囲第2項記載の方法。 4)被印刷基体が繊維材料である、前記#、′f1′1
    i!1v求の範囲第3項記載の方法。 5)繊維材料が綿、羊毛、ポリエステルまたはそれらの
    混紡である、前記特許請求の範囲第4項記載の方法。 6)基体が紙またはフィルムである、前記特許請求の範
    囲第3項記載の方法。
JP58114464A 1982-06-28 1983-06-27 静電印刷法 Pending JPS5915951A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39278882A 1982-06-28 1982-06-28
US392788 1982-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915951A true JPS5915951A (ja) 1984-01-27

Family

ID=23552006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114464A Pending JPS5915951A (ja) 1982-06-28 1983-06-27 静電印刷法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0097954B1 (ja)
JP (1) JPS5915951A (ja)
AU (1) AU1629183A (ja)
CA (1) CA1198148A (ja)
DE (1) DE3365133D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883970A (en) * 1986-08-15 1989-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-ray intensifying screens containing activated rare earth borates
US5714835A (en) * 1993-04-05 1998-02-03 Patent-Treuhand-Gesellschaft F. Elektrische Gluehlampen Mbh Xenon excimer radiation source with fluorescent materials
US6042747A (en) * 1998-01-22 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of preparing high brightness, small particle red-emitting phosphor
US6284155B1 (en) 1999-10-23 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for making small particle red emitting phosphors

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI84330C (fi) * 1988-06-21 1991-11-25 Valtion Teknillinen Foerfarande foer xerografisk tryckning av textilmaterial eller dylikt.
FR2709572B1 (fr) * 1993-06-23 1995-10-27 Nipson Procédé d'impression d'au moins une image et presse pour la mise en Óoeuvre.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE655347A (ja) * 1963-11-05
DE1597804B2 (de) * 1967-09-01 1977-02-10 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vervielfaeltigungsverfahren und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4099186A (en) * 1976-03-31 1978-07-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Magnetic printing process and apparatus
US4339518A (en) * 1979-10-18 1982-07-13 Daikin Kogyo Co., Ltd. Process of electrostatic printing with fluorinated polymer toner additive
US4292120A (en) * 1980-04-10 1981-09-29 E. I. Du Pont De Nemours & Company Process of forming a magnetic toner resist using a transfer film

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883970A (en) * 1986-08-15 1989-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-ray intensifying screens containing activated rare earth borates
US5714835A (en) * 1993-04-05 1998-02-03 Patent-Treuhand-Gesellschaft F. Elektrische Gluehlampen Mbh Xenon excimer radiation source with fluorescent materials
US6042747A (en) * 1998-01-22 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of preparing high brightness, small particle red-emitting phosphor
US6284155B1 (en) 1999-10-23 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for making small particle red emitting phosphors

Also Published As

Publication number Publication date
DE3365133D1 (en) 1986-09-11
EP0097954B1 (en) 1986-08-06
AU1629183A (en) 1984-01-05
EP0097954A1 (en) 1984-01-11
CA1198148A (en) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3239465A (en) Xerographic developer
US3093039A (en) Apparatus for transferring powder images and method therefor
US2890968A (en) Electrostatic printing process and developer composition therefor
US3185777A (en) Magnetic recording
JPS59501840A (ja) エレクトログラフィー用現像剤組成物及び現像方法
JPS60501184A (ja) 改良されたエレクトログラフィ現像方法、装置およびシステム
US4099186A (en) Magnetic printing process and apparatus
US4336546A (en) Magnetic printing apparatus
US4207101A (en) Process for magnetically transferring a powder image
JPS5915951A (ja) 静電印刷法
US4117498A (en) Magnetic printing process and apparatus
US4233382A (en) Electrostatic transfer of magnetically held toner images
JPS59104663A (ja) 静電荷像現像用キヤリア
JP2853174B2 (ja) 現像装置
JP3333260B2 (ja) 磁性キャリヤー粒子
JP2571287B2 (ja) 正帯電型有機感光体上の正電荷像現像に用いられる樹脂被覆磁性キャリヤ
US4636449A (en) Electrostatic printing process
US4254206A (en) Process for magnetically transferring a powder image
CA1090864A (en) Magnetic interpositive method
EP0004383A2 (en) Process for the production of a resist by a magnetic printing process, a dry particulate resist composition obtained therefrom and apparatus for manufacturing a circuit board
US4191961A (en) Magnetic printing process and apparatus
CA1107342A (en) Electrostatic transfer of magnetically held toner images
US4195303A (en) Magnetic printing process and apparatus
CA1107343A (en) Ac corona to remove background from the transfer member of a thermomagnetic copier
EP0048637B1 (en) Method of reflex thermomagnetic recording