JPS59158924A - 屋内温度均一化用送風装置 - Google Patents

屋内温度均一化用送風装置

Info

Publication number
JPS59158924A
JPS59158924A JP3194483A JP3194483A JPS59158924A JP S59158924 A JPS59158924 A JP S59158924A JP 3194483 A JP3194483 A JP 3194483A JP 3194483 A JP3194483 A JP 3194483A JP S59158924 A JPS59158924 A JP S59158924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fan
indoor temperature
blowing device
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3194483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Ueichi
一吉 上市
Kenji Sasaki
健次 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3194483A priority Critical patent/JPS59158924A/ja
Publication of JPS59158924A publication Critical patent/JPS59158924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
    • F24F7/06Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit
    • F24F7/065Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit fan combined with single duct; mounting arrangements of a fan in a duct

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ものである。
室内の空気を循環させてち該室内の温度を均一化する試
みは、従来から行なわれている。従来このような方法で
室内温度を均一・化するものと17ては、柱め壁、天井
等に取伺けることかできるファンが提供されており、例
えば第1図のように前記ファンAを室Bの壁等の−1−
1力部分に下向きに取伺けるものであった。
室内においては、上方は暖か〈下方は冷たいのが通常で
あり、この傾向は冬期における暖房中が顕著であって、
特に暖房中の室内においては、家屋の構造や室の広さ等
によって若干異なるが、床1−60〜70cm程度のレ
ヘルを境としてかなりの温1隻差か生じ、このレヘルに
暖冷の空気の境界面が形成される。ところが、室内にお
いては過大な空気の移動を避ける必要];、第1図のフ
ァンAからの風力を強力なものとすることはできないか
ら、ファンAからの風は前記境界面に突当って−1−、
FI L、結局室B内の空気は第1図矢印のように循環
しC7上方の暖かい空気とド方の冷たい空気と1オIa
 Lり合うことかないため、室B内の温度は均一化しな
い。
本発明の目的は、前記のような従来の欠点を解消し、上
方の暖かい空気が床面又は床面近くまで下降して、室内
全体の温度を理想的に均一・化しうる送風機を提供する
ことにある。
前記のような目的は、下方より上方へ送風するようにフ
ァンを内蔵した器体の下方部分に空気取入れ(1を設け
、前記器体の1一部に空気吹出しI]を1投けたことを
特徴とする送風装置、にょって達成される。
第2図以ドを参照してその実施例を説明すると1は本体
2と、この本体2を支持する支持台3とからなる器体で
、本体2には下方より4一方へ送風−する状1n;に電
動のファン4か内蔵されている。
支持台3は円形の皿状の受は部31のド部に適数の脚3
2を一体に形成したもので、皿状の受は部31の底部に
は空気取入れ口33が形成されており、受は部31の底
部に繊維状のフィルター5及びパンチボード(又は網)
6を介して本体2を載置した状793で取り外しt+f
能に取付けている。
本体2は逆うンパ状の基部21と、その」一部に連続す
る円筒状の胴部22と、該胴部22に連続する空気吹出
し[123とを一体に形成したもので、この実施例にお
いては、吹出し[123かう吹出される空気の速度を効
率よく高めるため、吹出し[123は先端が徐々に狭め
られた状態の逆うンパ状に形成しである。また、屋内の
天井までの高さが高い場所で使用するものにあっては、
吹出し[123は好ましくは上方\煙突状に延長する。
前記中空容器]には、前記ファン4の断続的運転を自動
化するため、器体1に吸入される空気に触れる位置にサ
ーモスフ、1・等(図示し2ない)を取イづけるのが望
ましい。
本発明に係る送風装置をより筒中にかつ安価に製造する
には、」−記実施例のような構成に代えて例えば第3図
のように適当な長さの円筒状の器体1の下方部分側壁に
空気取入れ「】33を開設し、器体1内において適当な
台42を取付け、数台42」。
に上方へ送風する状態にファン4を取伺け、器体lの上
端部を空気吹出し「J23とする。
尚、図中の符号41はファン4及びモータ43の保護枠
を示す。
未発[す1に係る装置lオ、これを室内に設置して使用
する場合の外、例えば第4図のように室Bの壁りに内装
して使用する場合もある。この場合には、室BのvDの
下方部分に空気取入れ口33が室Bに面して開設され、
室Bの1−山部分に空気吹出しIJ23が室Bに面して
開設される。この第4図の例においては、器体1は図示
のようなものに代えて、壁を造る1寺壁の中に単に風道
を形成して器体としても実施することができる。第4図
の空気取入れn33には図示しないフィルターを取付け
るのが望ましい。
未発明に係る送風装置の作用効果を、第5図を参照して
説明すると、本発明の送風装置Cを例えば室Bの床1−
に起立させた状態で設置し、送風装置NCのファン4を
作動させると床上部分の冷たい空気が上方へ吹上げられ
、これに伴なって空気取入れ+1331近の気圧が下る
から、室B内の空気は上方の暖かい空気も含めて送風装
置Cの方向に移動し、第4図の矢印のように理想的に循
環し始める。従って、室B内の温度はやがて全体が均一
化するに至る。
第3図のような構造の送風装置において、内径的9 c
m 、長さ約70cm程度の円筒状の中空容器1を用い
、)γン4に50/ 60H2−18/ 16Wの電動
ファンを用い、約20m′程の暖房中の洋室で実験した
ところ、最初は足下が寒く感じられる状態であったが、
やがて足下の寒さを感じなくなり、約1o分で室内の上
方部分と■山部分との温度差がなくなった。
しかして、本発明に係るJψ内温度均−化用送風装置δ
は、室内の空気を理想的に循環させて当該室内の温度を
に均一化することができるとどもに、首通の広さの部屋
では前記のように小さい電動ファンでド分その効果を発
揮しうるから、極めて安価に提供することができるほか
、サーモスフy 1・等を用いることにより自動的に断
続運転せしめて暖房費を著しく軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の例を説明するための概略図、第2図は未
発明に係る送風装置の−・例を示す断面図第3図は他の
例を示す断面図、第4図は更に他の例を示す一部省略断
面図、第5図は本発明に係る送風装置の作用効果を説明
するための概略図である。 )モ要図中符号の説明 1は中空容器、4はファン、33は空気取入れ【」23
は空気吹出し11である。 特許出願人     上  市  −・  吉第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、  下刃より」一方へ送風するようにファンを
    内蔵した器体のF方部分に空気取入れ口を設け、前記器
    体の−1一部に空気吹出し口を設けたことを特徴とする
    屋内温度均一化用送風装置。
  2. (2)、  ’4==気吹出し1コは先端が徐々に狭め
    られた状態の逆うンパ状に形成されている特許請求の範
    囲第1伯記載の屋内温度均一化用送風装置。
  3. (3)、  器体が部屋の壁に内装されている特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の屋内温度均−化用送風装
    ;6゜
JP3194483A 1983-02-28 1983-02-28 屋内温度均一化用送風装置 Pending JPS59158924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194483A JPS59158924A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 屋内温度均一化用送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194483A JPS59158924A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 屋内温度均一化用送風装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59158924A true JPS59158924A (ja) 1984-09-08

Family

ID=12345071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3194483A Pending JPS59158924A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 屋内温度均一化用送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59158924A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006645A1 (en) * 1994-08-26 1996-03-07 Peludat Walter W Air treatment and room temperature equalizer
JPH08270994A (ja) * 1994-10-24 1996-10-18 Akira Kono 風の船

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922752A (ja) * 1972-06-26 1974-02-28
JPS57124642A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Kazuyoshi Oshita Floor type circulator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922752A (ja) * 1972-06-26 1974-02-28
JPS57124642A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Kazuyoshi Oshita Floor type circulator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006645A1 (en) * 1994-08-26 1996-03-07 Peludat Walter W Air treatment and room temperature equalizer
US5624311A (en) * 1994-08-26 1997-04-29 Peludat; Walter W. Method and apparatus for room temperature equalizing and air treatment
JPH08270994A (ja) * 1994-10-24 1996-10-18 Akira Kono 風の船

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3827342A (en) Air circulating device
FI91061C (fi) Puristustaivutusmenetelmä ja -laite lasilevyjen taivuttamiseksi
JPS59158924A (ja) 屋内温度均一化用送風装置
US4654198A (en) Dynamic air deflector
KR102124262B1 (ko) 곶감 건조 시스템
US2823600A (en) Air control device for a building having air conditioning
JP3197271U (ja) 湿度制御構造
GB2078510A (en) Warm-air drying apparatus
US2154410A (en) Ventilating apparatus
JP2866645B1 (ja) 碍子の乾燥方法
KR101355039B1 (ko) 차량용 신발 건조장치
JP2004242660A (ja) 茸等の施設栽培装置
JP4831691B2 (ja) 食器乾燥器
JPH04194548A (ja) ダクト空調装置
KR20020025128A (ko) 대류식 복합 공조 시스템 및 공조 방법
FI72803B (fi) Ventilationsfoerfarande och anordning foer genomfoerande av foerfarandet.
US685149A (en) Apparatus for heating and ventilating.
JPH0278832A (ja) 空気調和装置
JP2006189182A (ja) サーキュレーター
JPH0278850A (ja) 空気調和装置
JPH07121184B2 (ja) 温室などの換気温度制御方法および該方法に用いる装置
CN202145022U (zh) 内循环浴室取暖换气装置
CN105380430A (zh) 一种能够调节温度和空气清香味的画板架
JPH0278851A (ja) 調和空気の吹出装置
JPS5977239A (ja) 暖防建造物内の温度分布の調整方法