JPS59158436A - 直並列インタ−フエ−ス素子 - Google Patents

直並列インタ−フエ−ス素子

Info

Publication number
JPS59158436A
JPS59158436A JP2885884A JP2885884A JPS59158436A JP S59158436 A JPS59158436 A JP S59158436A JP 2885884 A JP2885884 A JP 2885884A JP 2885884 A JP2885884 A JP 2885884A JP S59158436 A JPS59158436 A JP S59158436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
array
interface element
parallel
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2885884A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレアス・ラズロ・アクゼル
ジエイムズ・レスリ−・ウオツチヨ−ン
エドマンド・ピ−・フ・ウオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPS59158436A publication Critical patent/JPS59158436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M9/00Parallel/series conversion or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、データ操作の分野に関し、特に直列データを
並夕1データへ、また並列データを直列データへの変換
技術に関する。
ディジタル情報の取扱いにおいては、直列データを並列
データへ、またその反対の方向に変換することがしばし
ば必要となる。その結果、種々の形態のディジタル・コ
ンバータの開発が行なわれてきた。例えば、複数の直列
データ・ストリームを回持に対応するシフト・レジスタ
に対して供給し、またそれから並列に多重化装置に取出
すことができ、この装置は更に各並列出力を逐次選択し
て一連の並列ディジタル出力を提供する。
その反対に、・並列情報を多数のシフト・レジスタに対
して選択的に送ることにより複数の直列情報ストリーム
に変換することもできる。この情報は、次いで直列の形
態で各シフト・レジスタから取出される。
このような雑仕事を行なうためのシフト・レジスタのマ
トリックスの使用もまた提起されている。1973年1
2月11119.行のり、 F、 Hoodの米国特許
第3,778.773号は、データ情報を操作するため
の複数のゲートの制御下でシフトφ1/ジスタのマトリ
ックスについて記載している。
1960年10月18日発行のR,D、 Kodisの
米国特許第2.957,183号は、直列データを並列
データへ、またその反対の方向へ変換するための別の方
式について記載している。
このような汎用形式のデータ変換を実施するための他の
回路は下記の特許を含む。即ち、1981年11JI2
4r1発行のR,D、 Baertsch等の米国特許
第4.3o2.eee −yオよび1980年10月2
811発行(7) D、 J。
Day等の同第4.231.052号である。
本発明によれば、構成の変更が可能な記憶素子のアレー
が直列データの並列データへの連続的な変換を行なう。
回じアレーはまた並列データの直列データへの連続的な
変換を行なうものである。
更に詳細にみれば、本発明は直列および並列の2進デー
タ間の変換を行なうためのインターフェース素子であり
、このインターフェース素子は、n行とn列(但し、n
は正の整数で、n≧2)を有するアレーに対して電気的
に結合された複数の記憶素子からなり、データは行およ
び列に沿って交τの方向に前記アレーを通るよう送られ
、データはこのアレーに対して直列に与えられた2進デ
ータを並列に取出し、また前記アレーに対して並列に与
えられた2進データを直列に取出すことができるように
、行および列に沿って交9− 17−の方向に前記アレーから取出すようにすることが
できる。
換言すれば、本発明は直列および並列の2進データ間の
変換を行なうためのインターフェース素子であり、この
インターフェース素子はn行とn列(但し、nは正の整
数で、n≧2)を有するアレーに対して電気的に結合さ
れた複数の記憶素子からなり、各記憶素子は、データが
前記ア1/−を通るように行または列の一方に沿って選
択的に桁送りできるように、2つの入力ターミナルの一
方から前記記憶手段のデータ入力にデータを選択的に供
給するため記憶装置とイツチング装置とを含んでいる。
更に別の言い方をすれば、本発明は直列および並列の2
進データ間の変換を行なうためのインターフェース素子
であり、このインターフェース素子は複数の記憶素子か
らなり、各記憶素子は2つのデータ人力ターミナルと少
なくとも1つのデータ出力ターミナルを有し、また前記
の記憶素10− r・の2つのデータ入力ターミナルの一力から記七〇装
置のデータ入力にデータを選択的にかえるための記憶装
−と制御可能なイツチング装置を含み、前記記憶素子は
等しい数の行と列を有するアレーに対して電気的に結合
され、データは以下の方法の一つで、即ち (a)複数の直列データ書ストリームが、その1つの列
島り前記直列データ・ストリームが1つ以I−にならな
いようにアレーに同時に与えられるか。
(b)複数の直列データ・ストリームが、対してその1
つの列島り前記直列データーストリームが1つ以1−に
ならないようにアレーに同時にq、えられるか、 (C)並列データがその1つの行当り1ビット以l−に
ならないようにアレーに一時に1ワードずつ直列に!j
−えられるか、 (d)並列データがその1つの列島りlビー7ト以1−
にならないようにアレーに一時に1ワードずつ直列に与
えられるように、 前記アレーに対して与えることができ、データはそれぞ
れ下記の方法の1つにおいて、即ち (a)データが前記アレーから、アレーの各行当り1ビ
フトずつ−・時に1並列ワード取出される力)、 (b)データが前記アレーから、アレーの各列島り1ビ
ツトずつ一時に1並列ワード取出されるか、 (C)データが前記アレーから、アレーの各行当り1ビ
ツト・ストリームずつIff列に取出されるか。
(d)データが前記アレーから、アレーの各列島り1ビ
ツト・ストリームずつ直列に取出されるように、 前記アレーから取出され、 これにより前記アレーに対して直列に与えられた2進デ
ータを並列に取出すことができ、また前記アレーに並列
に与えられた2進データが直列に取出すことができるも
のである。
本発明については、添付図面に関して更に詳細に以Fに
記述されるが、いくつかの図面のあるものにおいては類
似の部分が同じ参照番号により識別されている。
第1図は、出力選択素子111 、クロック+12およ
びIOで除算する回路128と共に本発明のインターフ
ェース素子no  (LばしばフォーマターCFor 
+*atter)と呼ばれ6)’lt示し−cいる。
インターフェース素子110は、$1図の実施態様にお
いては、 5E−00乃至5E−99と呼ばれるものを
含み、総括的に記憶素子SEと呼ばれる100個の記憶
素子からなっている。各記憶素子SEは。
他の各々の記憶素子SEと同じものであり、その1つが
第2図に詳細に示されている。
第1図について更に詳細に記述する前に、第2図を更に
詳細に検討することが望ましい。第2図に示されるよう
に、各記憶素子SEは1つのDター13− イブ・フリップフロップII[lからなっている。この
フリップフロップHillの9人力はそれぞれゲート1
17または118を介して記憶素子SEの入力ターミナ
ルAまたはEのいづれかから入力信号を受堰ることがで
きる。ゲート117および118は、それらのOFF状
態即ち非導通状態またはON状態即ち導通状態にバイア
スすることができるトランジスタである。制御電極Kを
介してターミナルB上の適切な制御信号がゲート117
に加えられる。ター) 117がONに切換わると、タ
ーミナルAからの信号がフリップフロップ116のD入
力に加えられる。同様に、ターミナルC上の適切な制御
信号が制御電極Kを介してゲートllBに加えられる。
ゲート118がONに切換わると、ターミナルEからの
信号がフリップフロップtteのD入力に対して加えら
れる。以下において更に詳細に説明するように、ゲート
11?および118はこれらが共に同時に導通状態とな
らないように制御されている。
14− また、入力ターミナルBおよびCに加えられる信号はそ
れぞれ11jカターミナルJおよび1に現われる同じ信
号である。(記憶素子SEの)入力ターミナルDに加え
られるクロック信号は更に、フリ、プフロップ116の
クロック入力ターミナルCLKおよび出力ターミナルH
に加えられる。フリップフロップtteのQ出力は両方
の出力ターミナルFおよびGに接続されている。
第3図は、5E−1,5E−2,5E−3および5E−
4(全て第2図の記憶素子SEと同じものである)とし
て示されている4つの記憶素子の例示的な相−q接続を
示している。初めに、入力データが第3図における左側
から加えられつつある(即ち、記憶素子5E−1および
5E−3のターミナルAに対して加えられつつある)も
のと仮定する。その結果、両方の記憶素子5E−1およ
び5E−2の入力ターミナルBにおける制御信号は、記
憶素子5E−1,3E−2,5E−3および5E−4の
ゲート117が導通状態となるようになっており、また
両方の記憶素子5E−1および5E−2の入力ターミナ
ルCにおける制御信号は記憶素子5E−1,3E−2,
5E−3および5E−4のゲート118が非導通状態と
なるようになっている。その結果、データは記憶素子5
E−1の入力ターミナルAから5E−1のゲート117
を介して記憶素子SE−1のフリップフロップ116の
D入力に流れる。このデータは、(SE−1の)入力タ
ーミナルDにおけるクロック信号によりフリップフロー
、プ116内にクロックされる。
このデータは次に、フリップフロップ11BのQ出力か
らクロックされて記憶素子5E−1のFおよびGの再出
力ターミナルに加えられる。ゲート118がOFF状態
に切換えられる(非導通状態になる)ので、G出力ター
ミナルの信号はブロックされる。SE−1のF出力ター
ミナルにおける信号は記憶素子5E−2の八人カターミ
ナルに加えられ、ここでこの信号は(SE−2の)ゲー
トl17により通過させられて(SE−2の)フリップ
フロップ116の0人力に加えられる。
同様な経路が、記憶素子5E−3のA入力ターミナルに
加えられるデータに対しても生じる。このデータは、(
SE−3)のゲート+17を経て(S E −3)のフ
リップフロップ11Bへ、(SE−3の)F出力ターミ
ナルへ、記憶素子5E−4のA入力ターミナルへ、更に
(SE−4の)ゲー目17を経て(SE−4の)フリッ
プフロップ116の0人力へ、(SE−4の)フリップ
フロップ116のQ出力から(SE−4の)FおよびG
出力へ送られる。入力ターミナルDにおけるクロック信
号のタイミングが5E−1と5E−2の組合せが右側へ
桁送りするシフト・レジスタとして作動するようになっ
ており、5E−3および5E−4の組合せの場合も同様
であることに注目されたい。
次に、入力データが第3図の頂部から加えられる(即ち
、記憶素子5E−1および5E−2のターミナルEに加
えられる)と仮定する。その結=17− 東1両方の記憶素子SE−および5E−2の入力ターミ
ナルCにおける制御信号は、記憶素子5E−1,5E−
2,5E−3および5E−4のゲート118が導通状態
となるようになっており、また両方の記Jrf!素子5
E−1と5E−2の入力ターミナルBにおける制御信号
は記憶素子5E−1,5E−2,5E−3および5E−
4のゲート117が非導通状態となるようになっている
。その結果、記憶素子5E−1の入力ターミナルEから
5E−1のゲート118を経て記憶素子5E−1のフリ
ップフロップ118のD入力にデータが流れる。このデ
ータは(SE−1の)入力ターミナルDにおけるクロッ
ク信号によりフリップフロップ116内にクロックされ
る。このデータは次に、フリップフロップ116のQ出
力からクロック之れで記憶素子SE−1の両方のFおよ
びG出力ターミナルに加えられる。ゲート117がOF
Fに切換えられる(非導通状態となる)ので、F出力タ
ーミナルにおける信号はブロックされる。5E−1のG
出力18− ターミナルにおける信号は記憶素子5E−3のE人力タ
ーミナルに加えられ、ここでこの信号は(SE−3の)
ゲート+18を通過して(SE−3の)フリップフロッ
プ116のD入力に加えられる。
同様な経路が記憶素子5E−2のE人力ターミナルに加
えられるデータについても生じる。このデータは、(S
E−2)のゲート118を経て(SE−2)のフリップ
フロップ116へ(SE−2の)G出力ターミナルへ記
憶素子5E−4のE人力ターミナルへ、更に(SE−4
の)ゲート118を経て(SE−4の)フリップフロッ
プ116のD人力へ、(SE−4の)フリップフロップ
+teのQ出力から(S E −4の)FおよびG出力
へ送られる。(SE−1および5E−2の)入力ターミ
ナルDにおけるこのクロック信号のタイミングが5E−
1と5E−3の組合せがにから下方へ桁送りするシフト
・レジスタとして作動するようになっており、5E−2
および5E−4の組合せの場合も同様であることに注口
されたい。
次に、+jfび第1図に戻る。第1図は、簡素化した状
態で5E−00乃至5E−99で示される100個の記
憶素子の接続状態を示し、これら各記憶素子は第2図に
示されたものと同じであり、これらは総括的に記憶素子
SEと呼ばれる。第3図の記憶素子5E−00乃至5E
−99は、第3図の記憶素子5E−1乃至5E−4の同
じ方法でアレー113と結合ごれている。第3図の実施
例があまりかさ高とならないようにするため、第1図に
おける記憶素子のデータ信号経路(即ち、各記憶素子S
EのターミナルA、E、FおよびGと関連する経路)の
みが示されている。
第1図のインターフェース素子110の作用の実施例と
して、10個の直列2進データ・ストリームが人力バス
121に加えられるものと仮定する。1つの2准データ
・ストリームが5E−00の入力ターミナルAに加えら
れ、この同じ2進データ・ストリームが5E−00の入
力ターミナルEに加えられる。第2の2進データ会スト
リームが5E−10の入力ターミナルAおよび5E−0
1の入力ターミナルEの双方に加えられる。第3の2a
データ・ヌトリーl、は5E−20の人力ターミナルA
と5E−02の人力ターミナルEのy方に加えられる。
同様に、第1図に示されるように、残る7つの2進デー
ダ拳ストリームは5E−30,5E−40,5E−50
,5E−EIOlSE−70,5E−80および5E−
90、および同様にして5E−03乃至S E −09
の人力ターミナルに加えられる。
このような相互接続状態の結果、パス121上の直列デ
ータは、ゲート117および+18の状態に従って、ア
レー113の列またはアレー113の行のいずれか一方
に沿って桁送りすることができる。
例えば、もし記憶素子SEの全てのゲート117が導通
状態となり、また記憶素子SHの全てのゲート118が
非導通状態となる場合は、データは記憶素子5E−00
、アレー113のS E −10,5E−20,5E−
30,5E−40,5E−50,3E−80、2l− 3E−70、S E −80および5E−90のA入力
によってのみ受入れらられ、またデータはアレー113
の列に沿って(即ち、左から右へ)桁送りされる。
一方、もし記憶素子SEの全てのゲー1−118が導通
状態となり、記憶素子SEの全てのゲート117が非導
通状態となるならば、データはアレー113の記憶素子
5E−00乃至5E−90のE入力のみにより受入れら
れ、データはアレー113の行に沿って(即ち、」二か
ら下へ)桁送りされるのである。
次に、インターフェース素子110の典型的な作用につ
いて記述する。本明細書の目的のため、1バイトはある
数のビットからなるものとし、またlワードはある与え
られた数のバイトからなるものと考える。木実施例にお
いては、各2進ワードはIOビットを含み、またlワー
ドは1バイトからなるものと仮定する。バス121から
のデータは最初アレー113の列に沿って加えられる(
即ち、全22− てのゲーhl17が導通状態にあり、かつ全てのケート
+18が非導通状態にある)と仮定する。1つの直列デ
ータ会ストリームの最初のビットが(ターミナルAを介
して)記憶素子5E−00に加えられる。第2の直列デ
ータ・ストリームの最初のビットが(ターミナルAを介
して)記憶素子5E−10に加えられる。同様に、第3
乃至第10の直列データ会ストリームの最初のビットは
それぞれ記憶素子5E−20,5E−30,5E−40
,5E−50、5E−80,5E−70,5E−80お
よび5E−90に加えられる。アレー113のこの最初
の行のこのローディングは嫉初のクロック・パルス(記
憶素子5E−00乃至5E−09のターミナルDに加え
られる)において生じる。
第2のクロック・パルスにおいては、アレー113の最
初(最も左側)の行の内容はアレー113の第2の行(
即ち、右側から1つ目の列)へ桁送りされる。同時に、
 10個の直列データ・ストリームの第2のビットがア
レー113の最初の行の記憶素子SEに(第1のビット
と同様な方法で)加えられる。この手順は、各直列ワー
ドの10ピント全てがアレー113に記憶されるまで1
合計で10例のクロック・パルスについて継続する。こ
の時間の終りに、記憶素子5E−00乃至09からなる
アレー113の列が1つの完全なワードを含み、記憶素
子S E −10乃至5E−19からなる列は別の完全
ワードを含む、等々である。要約すれば、入力バス12
1からのデータはアレー113の列を左から右へ移動し
たことになる。
この時点において、ゲート117と118の作動モード
は、全てのゲート+17が非導通状態となり全てのゲー
ト118が導通状態となるように変化する。その結果、
入力バス121における直列データはこの蒔アレー11
3の行を一ヒから下へ移動し始める。換言すれば、最初
ワードはアレー113の最初の行から下方へ桁送りされ
、2番目のワードはアレー113の第2の列から下方へ
桁送りされる、等々である。f52のワードの最初のビ
ットがアレー113の最初の列に対して(即ち、記憶素
子5E−00乃至5E−09に)加えられる時、アレー
113に記憶きれたデータは全て1位置だけ下方に桁送
りされ、アレー113の最下位の行(即ち、記憶素子S
 E −110乃至5E−99)に含まれるワードがバ
ス123  ヒに(10ビット並列状態で)出力される
第2のビットがアレー113のnk初の列に加えられる
時、既にアレー113に記憶されたビットは再び全てが
1位置だけ下方に桁送りされる。その結果、この時アレ
ー113の最後の列に含まれる新たなワードがバス12
3に出力される。この過程は、アレー113の最上位の
列に加えられる直列ワードのlOピント全てがこのアレ
ーにすべて記憶されるまで継続する。
この期間中、選択素子111はそのA入力およびC出力
に現われる信号を与えるように(リード124により)
制御され、その結果一連の10ビツトの並列ワードが出
力バス12B上に生じる。
−Qアレー113が最上位の列に加えられた10個25
− の直列ビット(即ち、1つの完全ワード)を受取ると、
ゲート117が導通状態となりゲート118が非導通状
W1をなるようにゲート117および118がiQび変
更される。その結果、データは再び列に沿ってアレー1
13を移動する。リード124」−の信吟はこの時膚釈
素子111をしてそのB入力上に現われる信号をそのC
出力に加えさせ、その結果−1ipの10ビットの並列
ワードが出力バス126上に生じる。
新たな各ビットがアレー113の各列にクロックされる
時、アレー113におけるデータが右側へ移動する。最
初の桁送りと共に、最も右側の行に含まれる10ビツト
(即ち、ワード)が1oビツトの並列ワードとしてバス
127上に出力される。このデータは選択素子+11の
入力Bに加えられ、この素子は更にこのデータを出力バ
ス12Bに(リード124の制御下において)結合する
要約すると、入力バス121に加えらえた直列データが
出力バス12e上で並列データに変換され26− たものである。
インターフェース素子110はまた、その人力バス+2
1に加えられた並列データをその出力バス126 ヒの
直列データに変換することができる。この作動モードに
おいては、10ビツト・ワードが入力バス12+ に加
えられ(ゲーNI7が導通状態であり、ゲー1−118
は非導通状態である)、次いでアレーl13の最も左の
行に加えられる。他のワードが人力パス121に加えら
れる時、 10行全てが充填される(即ち、lOのワー
ドが受取られる)まで、アレー113は一時に1行ずつ
充填される。
この時点において、ゲーN17および118は、ゲート
117が非導通状態となりゲート118が導通状態とな
るように変更される。その結果、入力バス121 にお
ける各ワードはこの時アレー113の最l−位の列に加
えられ、このアレーはこの特上から下へ桁送りを行なう
、この新たな方向における最初のワードがアレー113
により受取られつつある時、アレー113の最下位の列
に含まれるビットはバス123 、hに出力される。各
列が1つのワードを含むので、これが各ワードからの1
ビツトをバス123に加える結果となり、桁送りが継続
する時無論直列データを得る。前述の如く、選択素子1
11はそのへ入力において受取った信号を(リード12
4の制御下において)そのC出力に結合する。
lOのワードがアレー113の最上位の列に加えられた
後、ゲー1−117および118は再び変更される。ゲ
ーN17は導通状態となり、ゲートl18は非導通状態
となる。その結果、ワードがアレー113の最も左の行
に加えられ、右へ桁送りされる。直列データはこの時バ
ス127」−に出力される。出力遠釈素子111は、リ
ード124の制御下で、この時そのB入力をそのC出力
に結合し、その結果バス127がm方バス126に結合
される。
好ましい実施例においては、アレー113は集積回路と
して製造される。
クロー、り112は2.58 MHzの周波数を有する
略々矩形状の波形の出力を生じる。このクロック信号は
記憶素子5E−Go乃至5E−09のD入力に加えられ
る。10で除算する回路128はクロック112の出力
に応答する0回路12Bの出力はり一ド124に加えら
れて選択素子+11を制御し、また記憶素子5E−00
乃至5E−09のBおよびC入力に加えられ。lOで除
算する回路128の出力がハイの状態となる時、ゲー)
117は導通状態となり、ゲー)118は非導通状態と
なり、選択素子111はそのB入力をそのC出力に結合
させる。lOで除算する回路128の出力がローの状態
になる時、ゲート117は非導通状態となり、ゲーH1
8は導通状態となり、選択素子!+1はそのA入力をそ
のC出力と結合させる。クロック112および回路12
8の出力は、それぞれ第4a図および第4b図に示され
ている。
また、第1図の実施例もサブセット・モードにおいて使
用することができることを注目されたい、即ち、この実
施例は10ビツトより小さなワードに対しても使用する
ことができる。
29− 例えば、6つの直列データ・ストリーム(それぞれ6ビ
ツトずつのワードからなる)を6ビツトずつ並列出力に
変換したいと思っていると仮定する。データは、リード
Oから5まで入力パス121から取出されるように入力
バス121に加えられる。換言すれば、このデータは記
憶素子5E−90、3E−80,5E−70,5E−8
0,5E−50および5E−40のターミナルAに、ま
た記憶素子5E−09,5E−08,5E−07,5E
−08,5E−05および5E−04のターミナルEに
加えられる。
データは、アレー113におけるデータが水平方向また
は垂直方向のいずれに桁送りされるかに従って、バス1
23を含むリード0乃至5およびバス127を含むリー
ドO乃至5において受取られる。
また、回路128は、問題のワードにおけるビット数を
勘定するように変更されなければならない。今述べた詐
りの、各ワード毎に6ビツトが存30− 存する実施例の場合は1回路128は6で除算する回路
(10で除算する回路の代りに)でなければならないこ
とに注[1されたい。サブセット・モードにおける並列
から直列への変換のため類似の構成とすることができる
。サブセット・モードにおいては、関jpする直列デー
タ會ストリーム数が1ワード当りのビット数を越えるこ
とはできないことに社意されたい(即ち、もし各ワード
が8つのビットからなる場合、8つ以−1−の直列デー
タ・ストリームをアレー113によって取扱うことはで
きない)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の簡素化されたブロック図、第2図は第
1図の記憶素子の1つを示す概略図、第3図は第2図の
記憶素子の4つの連結状態を示す概略図、および第4図
は2つのタイミング波形を示すグラフである。 110・・・インターフェース素子、11■・・・選択
素子、112・・・クロック、113・・・アレー、t
te・・・フリップフロップ、117・・・ゲート、1
1日・・・ゲート、121・・・人力バス、123・・
・ハス、124・・・リート、  126・・・出力バ
ス、127・・・バス、128・・・10で除算する回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、直列および並列の2進データ間の変換を行なうため
    のインターフェース素子(110)において、 n列およびn行(但し、nは正の整数で、n≧2)を有
    するアレーに対し電気的に結合された複数の記憶素子(
    S E)を設け、データが前記アレーを介して交互の方
    向に前記列および前記行に沿って送られ、データが、前
    記アレーに対し直列に加えられる2准データを並列に取
    出すことができ、また前記アレーに対し並列に加えられ
    る2准データを直列に取出すことができるように、前記
    列および行に沿って交互の方向に前記アレーから取出す
    ように使用することができることを特徴とするインター
    フェース素子。 2、前記各記憶素子がデータの1ビツトを記憶すること
    かできる特許請求の範囲第1項記載のインターフェース
    素子。 3、前記2進データがワードの形態であり、前記各ワー
    ドがnビットの長さ即ちnの約数であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のインターフェース素子。 4、前記データがデータの各nビットを受取った後に前
    記アレーを通る方向を変更する特許請求の範囲第3項記
    載のインターフェース素子。 5、出力として前記列に沿って桁送りされるデータまた
    は前記行に沿って桁送りされるデータのいずれか一方を
    選択するための選択手段(111)を更に含む特許請求
    の範囲第4項記載のインターフェース素子。 6、前記2進データがワードの形態であり、該ワードが
    nビットの長さより短く、前記アレーを通る方向は1ワ
    ード毎の割合で変更される特許請求の範囲第1項記載の
    インターフェース素子。 7、直列および並列の2進データ間の変換を行なうため
    のインターフェース素子(+10)において。 n列およびn行(但し、nは正の整数で、n≧2)を右
    するアレー(+13)に電気的に接続された8数の記憶
    素子(SE)を設け、 前記各記憶素子(S E)が、前記列または前記行のい
    ずれかに沿って前記データが前記アレーを経由するよう
    に選択的に桁送りできるように、データを2つの入力タ
    ーミナル(A、E) の−・方から前記記憶手段のデー
    タ入力に対しデータを選択的に加えるための記憶手段(
    its)およびスイッチング−1段(11?、 11B
    )を含むことを特徴とするインターフェース素子。 8、前記スイッチング手段(11?、118)がアレー
    を経てデータの方向を変更する特許請求の範囲第7xn
    記載のインターフェース素子。 9、出力として前記列に沿って桁送りされるデータまた
    は前記行に沿って桁送りされるデータのいずれか一方を
    選択するための選択手段(111)を更に含む特許請求
    の範囲第8項記載のインターフェース素子。 10、nがIOと等しい特許請求の範囲第9項記載のイ
    ンターフェース素子。 11、nが8と等しい特許請求の範囲第9項記載のイン
    ターフェース素子。 12、前記2 i(1gデータがワードの形態であり、
    該ワードがnピッ!・の長さより短く、前記アレーを通
    る方向が1ワード毎の割合で変更される特111請求の
    範囲第7項記載のインターフェース素f。 13、直列および菰列の2進データ間の変換を行なうた
    めのインターフェース素子(110)において、 複数の記憶素子(SE)を設け、該各記憶素子が2つの
    データ人力ターミナル(A、E)および少なくとも1つ
    のデータ出力ターミナル(F、G)を有し、かつ前記の
    前記記憶素子(S E)の2つのデータ入力ターミナル
    (A、E)の一方から記憶手段(116)のデータ入力
    (D)にデータを選択的に加えるため記憶手段(118
    )および制御可能なスイッチング−L段(117,11
    8)を具備し、!ii記記憶素子(S E)が等しい数
    の列および行を有する1つのアレー(+13)に゛電気
    的に接続され、前記データが、下記の方法の1つにおい
    て:即ち (a)複数の直列データ・ストリームが、前記アレーに
    、該アレーの1つの列当り前記直列データΦストリーム
    が1つ以上にならないように同時に加えられるか、 (b)複数の直列データ・ストリームが、前記アレーに
    、該アレーの1つの行当り前記直列データOストリーム
    が1つ以上にならないように同時に加えられるか、 (C) 並列データが前記アレーに、前記アレーの1つ
    の列当り1ビツト以上にならないように一時に1ワード
    ずつ順次に加えられるか、 5− (d)並列データが前記アレーに、前記アレーの1つの
    行当り1ビツト以上にならないように−・時に1ワード
    ずつ順次に加えられるように、前記アレーに加えること
    ができ、 データはそれぞれ下記の方法の1つにおいて:即ち (a)データが前記アレーから、前記アレーの各行当り
    1ビー2トずつ一時に1並列ワードを取出されるか、 (b)データが前記アレーから、前記アレーの各列当り
    1ビツトずつ一時に1並列ワードを取出されるか、 (C)データが前記アレーから、前記アレーの各行当り
    1ビツト・ストリームずつ直列に取出されるか。 (d)データが前記アレーから、前記アレーの各列当り
    1ビツトeストリームずつ直列に取出されるように、 前記アレーから取出され、 6一 これにより+iij記アレーに直列に加えられた2、イ
    (データを並列に取出すことができ、また前記ア1/−
    に並列に加えられた2進データが直ターに取出すことが
    できることを特徴とするインターフェース素子。 14.10の列と10の行とが存在し、前記各ワードが
    10ビン!・からなる特許請求の範囲第13¥i記載の
    インターフェース素子。
JP2885884A 1983-02-22 1984-02-20 直並列インタ−フエ−ス素子 Pending JPS59158436A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA422142 1983-02-22
CA422142 1983-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59158436A true JPS59158436A (ja) 1984-09-07

Family

ID=4124613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2885884A Pending JPS59158436A (ja) 1983-02-22 1984-02-20 直並列インタ−フエ−ス素子

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0119689A3 (ja)
JP (1) JPS59158436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02281818A (ja) * 1989-04-24 1990-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 直並列変換回路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169893A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 シチズン時計株式会社 ビツトパタ−ン変換装置
EP0779659A3 (en) * 1995-12-15 1998-07-08 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit
IES980021A2 (en) * 1998-01-13 1999-07-14 Owen Drumm Design Ltd System for the serial-to-parallel conversion of binary data

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778773A (en) * 1972-10-20 1973-12-11 Bell Canada Northern Electric Matrix of shift registers for manipulating data
FR2278114A1 (fr) * 1974-07-10 1976-02-06 Materiel Telephonique Dispositif de transposition pour systeme numerique
DE2924526A1 (de) * 1979-06-18 1981-01-08 Siemens Ag Monolithisch integrierter halbleiterspeicher
JPS5972227A (ja) * 1982-10-18 1984-04-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 直並列変換回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02281818A (ja) * 1989-04-24 1990-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 直並列変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0119689A2 (en) 1984-09-26
EP0119689A3 (en) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0047440B1 (en) Shift circuit
EP0081917B1 (en) Programmable multiplexer
US6865639B2 (en) Scalable self-routing superconductor switch
GB2300950A (en) Programmable logic array
JPH0524596B2 (ja)
DE69023942T2 (de) Verfahren zur Umwandlung in beiden Richtungen zwischen mehreren N-synchronen seriellen Bitströmen und einem parallelen Zeitmultiplex-Format.
US5280620A (en) Coupling network for a data processor, including a series connection of a cross-bar switch and an array of silos
US5787273A (en) Multiple parallel identical finite state machines which share combinatorial logic
JPS5929973B2 (ja) 複数のデジタル信号を同時に処理する方法およびデジタル信号を処理するためのデジタル論理回路
US4691302A (en) Circuit arrangement comprising a matrix-shaped memory arrangement for variably adjustable delay of digital signals
US3309671A (en) Input-output section
JPS59158436A (ja) 直並列インタ−フエ−ス素子
US3778773A (en) Matrix of shift registers for manipulating data
US5341335A (en) Decimating filter
US4387294A (en) Shift register-latch circuit driven by clocks with half cycle phase deviation and usable with a serial alu
JPH0327635A (ja) デイジタル通信装置
US4130894A (en) Loop organized serial-parallel-serial memory storage system
US4425562A (en) Device for coding signals which are distributed between a number of channels
US3701120A (en) Analog capacitor memory with slow write-in and fast nondestructive read-out
US4285047A (en) Digital adder circuit with a plurality of 1-bit adders and improved carry means
US3333255A (en) High speed magnetic shift register
US5869982A (en) Programmable I/O cell with data conversion capability
EP0373714B1 (en) Coupling network for a data processor, comprising a series connection of at least one crossbar switch and at least one array of silos, and data processor comprising such a coupling network
US6642743B2 (en) System for rapid configuration of a programmable logic device
CN115083496B (zh) 一种数据打散移位寄存结构