JPS59158129A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS59158129A
JPS59158129A JP58030721A JP3072183A JPS59158129A JP S59158129 A JPS59158129 A JP S59158129A JP 58030721 A JP58030721 A JP 58030721A JP 3072183 A JP3072183 A JP 3072183A JP S59158129 A JPS59158129 A JP S59158129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
channel mos
channel
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58030721A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Minato
湊 修
Toshio Sasaki
敏夫 佐々木
Ryoichi Hori
堀 陵一
Toshiaki Masuhara
増原 利明
Takeshi Komoriya
小森谷 剛
Shoji Hanamura
花村 昭次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58030721A priority Critical patent/JPS59158129A/ja
Publication of JPS59158129A publication Critical patent/JPS59158129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00369Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters
    • H03K19/00384Modifications for compensating variations of temperature, supply voltage or other physical parameters in field effect transistor circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/003Modifications for increasing the reliability for protection
    • H03K19/00315Modifications for increasing the reliability for protection in field-effect transistor circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/08Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
    • H03K19/094Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors
    • H03K19/0944Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors using MOSFET or insulated gate field-effect transistors, i.e. IGFET
    • H03K19/0948Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors using MOSFET or insulated gate field-effect transistors, i.e. IGFET using CMOS or complementary insulated gate field-effect transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路装置に係り、特に微細化MO
Sトランジスタで構成さ扛るLSIに好適な内部基本回
路の構成に関する。
〔従来技術〕
従来、LSIの内部回路全構成する絶縁ゲート型電界効
果トランジスタ(以下MO8)う/ジスタと略記する)
においては、LSIの高集積化。
高性口し化金はたすために、トランジスタの寸法、例え
ばチャネル長、ゲート酸化膜厚など、を比例縮少側にも
とすいて小さくしてきた。ところが、トランジスタの寸
法?小さくしていくと、高エネルギーの電子がゲート酸
化膜に注入されてしきい電圧の変化や相互コンダクタン
スの低下などを生じる現象が顕著になってくる。第1図
にこの現象の一例を示した。この図は、ゲートとドレイ
ンに所定の電圧を印加し、30秒後に素子のしきい電圧
を測定するとその絶対値が変化する現象金示したもので
ある。なお、電圧印加後のしきい電圧は電圧印加時とン
ースードレインを逆転させて測定している。第1図(a
)、 (b)から明らかなことは、(1)nチャネルM
OS)ランジスタ((b) )よりnチャネルMOS)
ランジスタ((a) )の方がしきい電圧の変化が低い
電圧で起こりやす<、(2)%にnチャネルMOSトラ
ンジスタでは、もはや電源電圧5VではLSIの信頼性
の点で使用できない領域に近すきつつある、ことである
。なお、ここで、素子に最も影響を与える電圧は、素子
のドレインとソース間の電圧である。当然ながら、トラ
ンジスタをさらに微細化すれば上記現象が生じる電圧(
以下、電源耐圧と称する)が増々低くなることは明らか
であり、電源電圧をより低くして使わざるをえなくなる
結果、従来IC,LSIとの電源インターフェースが合
わなくなってシステムが構成しずらくなったり、動作速
度が遅くなったりしてくる。
nチャネルMOS)ランジスタとnチャネルMOS)ラ
ンジスタを直列Kg続してインバータ回路を構成したC
MOS (相補型MO8)回路においても、上述した現
象は例外ではない。第1図に示した如くnチャネルMO
Sトランジスタに比べnチャネルMOSトランジスタの
電源耐圧がより低く、6M08回路ではとのnチャネル
MOSの電源耐圧が問題となる。第2図に従来0M08
回路の構成図を示した。同図において1はpチャネル、
2はnチャネルのMOS)ランジスタ、3は入力端子、
4は出力端子、5は電源端子である。
入力電圧がOv時には、出力電圧は電源電圧Vccのレ
ベルにある(1が導通状態にある)。入力電圧がOvか
らVccに高くなると出力電圧はVccからOvへと低
下してくるが、この過渡期において出力電圧、すなわち
2なるnチャネルMOS)うンジスタのドレイン・ソー
ス間電圧が高い状態で2に電流が流れるため、微細化M
O8)ランジスタを1史った場合にはしきい電圧の変動
等特性上に大きな影響を生じさせる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、微細化MOSトランジスタを用いた0
M08回路において、上述した電源耐圧に起因する特性
変動音生じないで、従来電源のまま高集積、高性能のL
SIを実現しうる集積回路装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の基本概念は以下の如くである。すなわち、0M
08回路の構成素子の1つであるnチャネルMO8トラ
ンジスタのドレイン−ソース間には、電源電圧より低い
電圧が印加される様に構成することによって見掛は上、
LSI全体の高耐圧化をはかることである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図によシ説明する。第3
図において、31はnチャネルMOSトランジスタ、3
2.33はnチャ坏ルMO8)ランジスタ、34.35
はそれぞれ入力、出力端子、37は電源端子、36は3
2のゲート電極端子で電源電圧もしくは、それ以下の所
定の電圧が印加される。本実施例の回路動作を第4図を
用いて説明しよう。第4図は、第3図に示した回路の入
力−出力特性の時間応答(電源電圧Vcc=5V。
VA=5Vの場合)を示したもので、第4図における各
特性は、第3図中の番号に対応した端子電圧の時間応答
を示している。まず、入力34の電圧がOvの時には、
出力35の電圧は5■で、37の電圧は約4Vとなって
いる。37の電圧は、32なるnチャネルMO8)ラン
ジスタのしきい電圧Vth32分だけゲート電圧V^よ
り低い゛電圧に保たれる。一般にしきい電圧Vth は
次式で表わ烙れる。
V th = V th O+ K (%s  Fy 
)・・・・・・(1) ここで、VthOはソース電圧V8が07時のしきい電
圧、Kは基板効果定数、φFはビルトインポテンシャル
である。
入力34の電圧がOvから順次5vまで上昇していくに
つれ、33なるnチャネルMOSトランジスタがyth
の値を超えると導通し始め、これに伴なって33のドレ
イン端子37、および出力端子35の電圧が減少してく
る。35に比べ37の電圧の減少度が一時期(第4図中
、3〜5nsの期間)純くなるのは、33が導通し始め
37の電圧を下げると32が導通し始めて37に電源3
7から電流を供給するためである。入力電圧が5V近く
になると31なるnチャネルMOSトランジスタが非導
通となり、35.37の電圧は共にOVとなる。
上述した本発明の回路動作から明らかな様に、本発明の
特徴は、0M08回路を構成するnチャネルMOSトラ
ンジスタのドレインと出力端子ので、nチャネルMO8
)ランジスタのドレインとソース間に電源電圧が印加さ
れることなく、常に電源電圧より低い電圧で動作させる
ことができ、かつCMO8回路本来の低消費電力性能を
そこなうことがない点にある。この結果、電源耐圧のイ
氏い微細化MO8)ランジスタを用いて、従来電源のま
ま高集積、高性能、高侶頼性のLSIを実現することが
できる。
なお、本回路を構成する際には、第3図における32な
るnチャネルMOSトランジスタのドレインコンダクタ
ンスは、過渡時において33のドレインコンダクタンス
と同等もしくはより大きい方がよい。この理由は、入力
′電圧がOVから高くなる際、37の電圧が急激に低下
してnチャ坏ルMO8)ランジスタ32のドレイン俳ソ
ース間、すなわち35と37間に電源電圧の電圧差が生
じるとこのnチャネル〜10Sトランジスタの両端に電
源耐圧以上の電圧が加わり本発明の効果がそこなわれる
からである。
第1の実施例では、32のゲート電圧7人=V cc 
” 5 Vで、37の電圧が約4■で説明したが、32
のドレイン・ソース間電圧は33のドレイン・ソース間
電圧に比べて小さく、nチャ坏ルMOBトランジスタ3
3の信頼性をより高めるためには、370電圧をより低
くする方が望ましい。この37の電圧ば32のゲート電
圧vAを小さくすることによって低くできる。なぜなら
、37の電圧はVA  Vth32でフラングされるか
らである。
第5図に、32のゲート電圧VAの印加方法金、外部入
力電源電圧Vccの関係で示す。同図において(a)の
特性は、第4図で説明したVA=VCCとした場合に相
当する。(b)の特性は、任意の電圧(図中のX点)か
ら折れ曲る特性で、外部入力電源電圧Vccを上昇でせ
ても、X点に担当する電圧を超えると32のゲート重圧
VAの値はVccよりlJ・さくなり、これに伴なって
第3図に示した32゜33なるnチャネルMOSトラン
ジスタのドレイン・ソース間にかが76屯圧が小さくな
って該トランジスタの特性変動を防止する。(C)の特
性は、任意の電圧(図中のX点)を超えるとVAがVc
cにかかわらず一定値となる特性で、nチャネルMOS
トランジスタのドレインソース間には一定の電圧以上の
電圧が印加されないようにすることができる。(d)の
特性は、(a)の特性よF)、Vcc依存性が小さい場
合で、上述した特性と同様の効果かえられる。なお、こ
こで説明したX直電圧や、VAの印加方法は、用いるn
チャネルMOSトランジスタの電源耐圧およびLSIの
構成によって任意に決められるものである。
一方、37なる電圧は、32のnチャネルMOSトラン
ジスタのしきい電圧によっても変化させることが可能で
ある。前述した(1ン式がら明らがな様に、32の基板
効果係数にの値をよシ太きくすれば、Vth32の値7
>fj、!<&p、V 3? = V A−Vth32
の関係から37の電圧を低くすることができる。
第6図に、本発明の第2の実71¥!i例を示す。第6
図において、601は外部入力電源電圧V cc端子、
602〜604(dpfr’ネルMO8トラ7ジスタ、
605〜6081d、n f−’vネルMO8トランジ
スz610は出力端子、612〜614は入力端子、6
11は任意電圧VAの端子で、全体で3人ヵNOR回路
を構成している。NOR回路の構成端子である606〜
608のドレイン端子609と出力端子6100間に、
605なるnチャネルMOSトランジスタが直列に設け
られ、そのゲート端子に所定の′電圧VAが印加される
ことにより、606〜608のドレインとソース間には
常に電源電圧より低い電圧が印加され、結果として電源
電圧より低い′電源耐圧しか持っていない微細化MOS
トランジスタを用いても該トランジスタには伺ら特性変
動を生じさせることなく、従来電源のままで高信頼性、
高性能のLSIを実現することができる。本実施例では
NOR回路を用いて説明したが、NANDM路に本発明
を適用しても得られる効果は同様である。
なお、上記の説明においては、VAを定電圧として用い
たが、パルス状の電圧であっても、回路の入力端子から
電圧が入力される以前に該パルス状の電圧がDC的に所
定の電圧に確定していれば、本発明から得られる効果は
同じである。
第7図に、本発明の第3の実施例を示す。第7図におい
て、701は外部入力電源電圧Vcc端子、709は本
回路の負荷素子となるnチャネルMOSトランジスタで
、そのゲート端子702には所定の電圧Vxが印加され
る。Vxの値は、動作時においてはVcc −l v 
thp Iから0■までの値をとり、非動作時にはVc
cの電圧をとってもよい。ここでl V thp lは
709のしきい電圧である。
711〜713はnチャイ・ルMOSトランジスタで、
それぞれのゲート端子706〜708に入力信号が与え
られて論理回路としての動作が行なわれる。出力端子7
03と711〜713のドレイン端子705の間に71
0なるnチャネルMOSトランジスタが直列に設けられ
、そのゲート端子704に所定の電圧VAが印加される
ことによって、711〜713のドレインとソース間に
は常に電源電圧より低い電圧が印加される。結果として
、第1.第2の実施例で説明した如く本発明の効果が得
られる。
ただし、Vxf動作時K(Vcc  Vthp)  の
所定の値に固定すると、定常時にも多少の電流が流れる
ので第3図の実施例よりも消費電力が太きい。
第8図は、第7図に示した第3の実施例の変形を示した
ものである。第7図における709のゲート端子と71
1のゲート端子が結線されて共通端子801となり、7
09と711でCMO8回路を構成している。801が
Vccレベルの電圧になると709はOFF状態となっ
て701からV8a(GND線)に流れる貫通電流がな
くなり低消費電力化が達成できる。
第9図は、第7図に示した本発明による論理回路の変形
を示したものである。同図において901は外部入力電
源車圧Vcc端子、902が負荷となるpチャイ・ルM
OSトランジスタでゲート端子903には所定の電圧V
xが印加される。906は本論理回路の入力端子であり
、908〜910なるnチャネルMOSトランジスタの
ドレイン端子911〜913が出力端子となる。905
なるnチャネルMOSトランジスタが906と負荷素子
902のドレイン907間に設けられ、該ゲート端子9
04に所定の電圧VAが印加される結果、本回路で論理
回路を構成した場合に駆動MoSトランジスタ、例えば
908〜910のドレイン−ソース間には常にVcc電
圧以下の電圧が印加され本発明の効果かえられる。また
、本回路構成では、902なる負荷素子で、906およ
び907なる端子を光電する必要があるが、この場合、
906の端子k V cc −V th905 まで光
電すると9051−j−OF F状態となって906の
負荷容量がみえなくなるため、その後における907の
光電速度は速くなるという利点を持つ。
以上棟々示した実施例において本発明にて挿入したnチ
ャネルf(、j OS )ランジスタ(第3図の32、
第6図の611、第7図、及び第8図の704、第9図
の905)に変えて複数個直列のnチャ矛ルMO8)ラ
ンジスタを挿入すると、個個のnチャネルMO8トラン
ジスタの受は持つ電圧が低くなり、よ#)電源耐圧の低
い、すなわちより短チャネルのMOSトランジスタを用
いることができる。その種本発明の主旨を逸脱しない範
囲で種々の変形が成し得る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、nチャネルMO8トラン
ジスタには常に電源電圧より低い電圧が印加されるので
、短チヤネル化して電源耐圧が低下してもなお従来の電
源を向いて、かつ、短チヤネル化による高集積化を達成
した高性能の半導体集積回路装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は微細化MOSトランジスタのしきい値電圧の変
動現象を示す特性図、第2図は従来のCMOSインバー
タ回路図、第3図は本発明の一実施例のCMOSインバ
ータ回路図、第4図は本発明の動作説明図、第5図は第
3図のnチャイ、ルMO8)ランジスタ32のゲート印
加電圧の特性図、第6図、第7図、第8図、第9図はそ
れぞれ本発明の別の実施例の回路図である。 31・・・pチャネルMOSトランジスタ、32゜第 
1 図 (α)              (b)χ 2 図 葛 5  口 第 3 図 時  間 (715) *’1F71 葛 6 図 η δ 口 ¥i 9  図 第1頁の続き 0発 明 者 小森谷剛 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 0発 明 者 花村昭次 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  nチャネルMO8)ランジスタとpチャネルM
    O8)ランジスタを同一基板上に形成したCMO8構造
    を有する半導体集積回路装置において、双方のソース間
    に電源電圧が印加されて論理回路を構成するpチャネル
    トランジスタと第1のnチャイ・ルトランジスタのドレ
    イン間に少なくともひとつの第2のnチャネルトランジ
    スタを接続し、該第2のnチャ洋ルM、08トランジス
    タのゲートに所定の電圧を印加したことを特徴とする半
    導体集積回路装置。 Z 前記所定の電圧は電流電圧もしくはそれ以下の電圧
    である%許請求の範囲第1項記載の半導体集積回路装置
    。 3、前記第2のnチャネルMO8)う/ジスタのソース
    ドレインコンダクタンスは過渡時において前記第1のn
    チャ坏ルMO8)ランジスタのソースドレインコンダク
    タンスと同等もしくはそれより大であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項の半導体装置。 4、 前記pチャネルMO8)ランジスタと前記第1の
    nチャネルMOSトランジスタのゲートを接続して入力
    信号端とし、前記nチャネルMOSトランジスタのドレ
    インを出力信号端としてCMOSイ/パータを構成する
    特許請求の範囲第1項に記載の半導体集積回路装置。 5、 前記第1のnチャネル&]O8)ランジスタは、
    それぞれゲーH−人力信号端とする複数の並列nfヤイ
    、ルMOSトランジスタから成り、前記pチャネルMO
    8)ラノジスタのゲートに前記電源′電圧と同等もしく
    はそれ以下の電圧を印加して負荷としたことf:特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の半導体集積回路装置
    。 6、前記複数のnチャネルMO8)ランジスタのうちの
    ひとつのゲートは前記nチャネルMOSトランジスタの
    ゲートと接続される特許請求の範囲第5項の半導体集積
    回路装置。 7、複数のnチャネルMOSトランジスタの直列回路の
    ドレイン側の一端と、前記複数のnチャネルMOSトラ
    ンジスタに対応する複数の第1のnチャネルMOSトラ
    ンジスタの並列回路のドレイン側の一端との間に少なく
    ともひとつの第2のnチャネルMOS)ランジスタを接
    続し、前記直列回路のソース側の一端と前記並列回路の
    ソース側の一端の間に電源電圧を印加するとともに前記
    複数のnチャネルMOSトランジスタと前記複数の第1
    のnチャネルMOS)ランジスタの対応するもののゲー
    ト同志をそれぞれ接続してそれぞれ入力信号端とし、前
    記第2のnチャネルMOSトランジスタのゲートに所定
    の電圧を印加し、前記直列回路のドレイン側の一端から
    NORもしくはNAND出力金出力生得体集積回路装置
    。 8、 ソースに電源′電圧が接続された負荷用のnチャ
    ネルMOSトランジスタのドレインに駆動用のnチャネ
    ルMOSトランジスタのゲートを接続し、該駆動用のn
    チャネルMOSトランジスタのソースti地してそのド
    レインを出力端とし、該pチャネルMO8I−ランジス
    タのドレインに第2のnチャネルMOSトランジスタを
    介して入力信号全印加し、前記pチャ4iしMOSトラ
    ンジスタのゲート、及び前記第2のnチャネルMOSト
    ランジスタのゲートにそれぞれ所定の′電圧と印加して
    論理回路を構成したことを特徴とする半導体集積回路装
    置。
JP58030721A 1983-02-28 1983-02-28 半導体集積回路装置 Pending JPS59158129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030721A JPS59158129A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030721A JPS59158129A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59158129A true JPS59158129A (ja) 1984-09-07

Family

ID=12311507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030721A Pending JPS59158129A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59158129A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501043A (ja) * 1984-12-10 1987-04-23 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 高信頼度相補論理回路
JPH03159315A (ja) * 1989-11-16 1991-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多入力論理回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566541A (en) * 1979-06-28 1981-01-23 Nec Corp Semiconductor logic circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566541A (en) * 1979-06-28 1981-01-23 Nec Corp Semiconductor logic circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501043A (ja) * 1984-12-10 1987-04-23 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 高信頼度相補論理回路
JPH03159315A (ja) * 1989-11-16 1991-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多入力論理回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7554379B2 (en) High-speed, low-power level shifter for mixed signal-level environments
US6064229A (en) Voltage translating buffer based on low voltage technology
JPS63112893A (ja) 半導体集積回路
US10627847B2 (en) Bias current circuit operating at high and low voltages
JPH0360218A (ja) 半導体集積回路
US4725746A (en) MOSFET buffer circuit with an improved bootstrapping circuit
US5055713A (en) Output circuit of semiconductor integrated circuit
WO2000038236A1 (en) Cmos high-to-low voltage buffer
KR100278486B1 (ko) 집적회로에서의 용량성 구조체
JPH05175811A (ja) パワーオンリセット回路
JPH08294267A (ja) 昇圧回路
KR0176326B1 (ko) 배타적 오아/노아게이트 회로
JPH05347550A (ja) 半導体集積回路
JPH10154924A (ja) Cmosヒステリシス回路
JPS59158129A (ja) 半導体集積回路装置
US6452827B1 (en) I/O circuit of semiconductor integrated device
US6288582B1 (en) Output circuit for semiconductor integrated circuit
JPH09214324A (ja) Cmos論理回路
JP3436209B2 (ja) 半導体集積回路
JPS59231916A (ja) 半導体回路
JP3436210B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6290021A (ja) シユミツトトリガ回路
JPS6083419A (ja) 出力バツフア回路
EP0464667A2 (en) Power-on-clear signal generating circuit
JPS58120321A (ja) 入力回路