JPS59157677A - 定着ロ−ラのクリ−ニング装置 - Google Patents

定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS59157677A
JPS59157677A JP3021383A JP3021383A JPS59157677A JP S59157677 A JPS59157677 A JP S59157677A JP 3021383 A JP3021383 A JP 3021383A JP 3021383 A JP3021383 A JP 3021383A JP S59157677 A JPS59157677 A JP S59157677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
cleaning
cleaning device
fixing roller
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3021383A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Ikeda
邦彦 池田
Taku Hiromi
廣實 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3021383A priority Critical patent/JPS59157677A/ja
Publication of JPS59157677A publication Critical patent/JPS59157677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2093Release agent handling devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、熱ローラ定着装置における定着ロ−ラのクリ
ーニング装置、詳しくはオフセット防止液(通常はシリ
コンオイルを使用するので、以下オイルという)貯溜タ
ンクを用いずに、オイルを含浸させたフェルト部材から
補給されるオイルをオイル塗布ローラを介して定着ロー
ラ周面に塗布するようにした定着ローラのクリーニング
装置に関する。
従来技術 熱ローラ定着装置の定着ローラ表面に、トナーがオフセ
ットすることを防ぐためオイルを塗布する装置として、
オイル貯溜タンクから毛管現象を利用してオイルを吸収
、保持および移送するフェルト°を、定着ローラ周面に
直接、接触させるか、定着ローラに当接して回転する塗
布ローラに接触させるかしてオイルを供給、塗布する装
置が使用されているが、このような装置は点検、保守、
オイルの翻昨、液の取扱いに難点があった。また、装置
自体も大型で構造が複雑になる欠点がある。
オイルの供給源とpて、これをフェルトに含浸、保持さ
せることで上記の欠点を解消することがアきるが、この
場合、耐熱フェルトを直接、定着ローラに当接させると
、オイルの含浸量の調節が困難なためオイル供給過多に
なるという問題や、フェルトに付着するトナーや紙粉に
よるフェルトの目詰りといった問題が生じる。この欠点
を除去するために、微細連続気孔を有する特殊な高分子
合成樹脂膜でオイル含浸材料を被覆する手段も知られて
いる(特開昭56−39571号公報参照)が、このよ
うな材料を選択することが難しく、実用上困難な面があ
る。
さらに、オイル含浸型のクリーニング装置において、そ
のクリーニング部材を2つに分けて、定着ローラの回転
方向に対し前後に隣接するクリーニングブレードとパッ
ドとよシ構成し、前記クリーニングブレードと定着ロー
ラ表面との圧接面を、少くとも前記ローラの回転中心直
上よりもトナー画像支持体(転写ペーパー)の侵入側に
片寄せて位置させ、かつ前記プV−ドの巾(定着ローラ
の回転軸方向、即ち長手軸方向に沿った巾)よりも、定
着ローラ回転方向下流側周面に当接したパッドの横巾を
巾広にして、ブレードの先端によシ清拭されてi該個所
に蓄積したトナー残渣物がブレード巾の両端から落下す
ることがあっても、パッドによって受止められるように
したもの(実願昭57−134581号参照)もあるが
、この場合でも支持体の定着ローラ通過回数が20.0
00〜30.000回で、画像面へのオフセットやトナ
ー残渣が支持体上に落下するようになる。
目     的 本発明は、前記従来装置が具備する欠陥を改良するため
に開発された・もので、オイル貯溜タンクを用いずにオ
イル含浸パッドより補給されるオイルをオイル塗布ロー
ラを介して定着ローラ周面に塗布して前記ローラをクリ
ーニングするものにおいて、長期間に・わたり安定した
所定量のオイルを供給しながらクリーニングすることが
でき、かつ゛ 構成が比較的簡単で補修部品が少なくて
済み、保守が極めて容易な小型のクリーニング装置を提
供することを目的とする。
構  成 以下に、本発明の一実施例を添付図面に沿って説明する
第1図は、本発明クリーニング装置を設備した熱ローラ
定着装置の断面要部を示し、図中、1は、発熱体を内蔵
して矢印方向に回転する定着ローラ、2は、これに並行
して軸支され、互に反対方向に回転して側周面の接触線
位置でトナーを載せた支持体(転写ペーパー)50を挟
圧して通過させるときに定着ローラ周面に対して加圧し
加熱させて前記トナーを転写ペーパー上に定着させるよ
うにした加圧ローラ、3は、オイル塗布ローラで、常時
定着ローラ1の周面に接触しながら矢印方向に回転し、
後述するオイル含浸パッド6から補給されたオイルの所
定量を長期にわたり安定して定着ローラ周面に供給する
作用を奏する。オイル塗布ローラ3が定着ローラ1と接
する位置は、定着ローラ1の回転方向に対し、転写ペー
パー50の挟圧部(即ち、定着ローラ1と加圧ローラ2
との周面の接触線)の直前であることが望ましい。前述
、3個のローラはいずれも、装置の構成部材である。
フレームに回転自在に軸支されていて、その相対位置は
通常、殆んど変らない。
4は、定着ローラ・クリーニングパッド(以下、クリー
ニングパッドという)で、その詳細構造は後述するが、
当面、オイル含浸パッド6とクリーニングブレード9と
が備わっていることを述べるに止める。
第2図および第3図も参照して、第3図は、第1図と同
様で部材の相互位置を異にするだけの断面図を示し、オ
イル塗布ローラ3が軸支されている側のフレームには前
記ローラ3の長手方向(図面に対し直角方向)に清って
、前記クリーニングパッド4を装着または取外すことの
できる横長の窓孔が設けてあり、その窓孔の両端突部フ
レーム(第3図参照)には、上記クリーニングパッド4
の構成部材であるパッドブラケット5の両端に穿設した
達磨形状のガイド穴(または溝)40に嵌着、横動して
、クリーニングパッド4を前記フレーム側に、第1図、
第2図示のように係止するガイドピン加が立設しである
クリーニングパッド4を上記手順に従ってフレーム側に
装着したときは、パッド4に備わった前記クリーニング
ブレード8の先端部が定着ロー21の局面で、その回転
中心直上よりも同ローラの回転方向に片寄った位置にお
いて当接し、一方、オイル含浸パッド6は前記オイル塗
布ローラ3のフレームに近接した側の周面に、所定圧の
許に接触するような位置を占める。
クリーニングパッド4の着脱用窓孔を備えた側のフレー
ムには遮熱板側が蝶着されておシ、前記板側の他側、自
由端にはクリック機構を設けたので、フレームの窓孔に
クリーニングパッド4を装着した後で、前記の遮熱板側
をζその蝶着軸の回シに矢印方向に回動させれば、自由
端のクリック機構がフレーム側に係止し、遮熱板側がフ
レームに沿ってセットされて、操作中、定着ローラ1附
近から輻射される熱線が装置外部に漏れないよう遮断す
る。遮熱板側の外側には厚めの断熱材が一面、に貼着し
ておシ、効果的に熱の移動を妨げる。
前記遮熱板側のクリック機構は手動にょシ容易に係止お
よび解除することができ、遮熱板側は装置のフレームに
対して開閉自在である。必要に応じてクリーニングパッ
ド4を交換するときには、それ以前に遮熱板側のクリッ
ク機構を外し、板加を矢印方向に解放してから行う。(
第3図参照)次に、クリーニングパッド4の詳細構造に
ついて述べる。クリーニングパッド4は、断面コ字形で
横長のビーム状のパッドブラケット5の上辺面と、その
上辺の長手方向に溶着され、上辺の平面に平行に設けら
れだ板バネ9とより形成された枠部材をコアにして、そ
の前記隙間に、やや厚手の、たとえば4I厚程度の耐熱
性フェルトよシなるクリーニングブレード8の基部を挟
込んで固定しである。クリーニングブレード8は板バネ
9の加圧により、ブラケット5の上辺面に適度に抑えら
れているため、同個所から抜落ちることはない。
しかし、クリーニングブレード8を新品と交換しようと
するときは挿脱可能である。第4図および第5図も参照
して、第4図はパッドブラケットの長手方向に対して直
角な面に沿う断面であって同図中、断面コ字形のパッド
ブラケット5の内側には長手方向に前述のオイル含浸パ
ッド6が、同じく断面コ字状の薄い板バネ材からなるバ
ネブラケット7の内側に沿って、同ブラケットに囲まれ
た状態でセットされている。板バネブラケット7には、
その上、下の辺に長手方向に直交して長大7a、7aが
複数個所穿設してあり、また背面(または底面)には、
プレスまたは溶着等の手段によシ複数枚の弾力性に富む
板バネ7b、7b・・・、を外側に切起しく第5図参照
)、前記バネブラケット7の長穴7a、7aに対し、パ
ッドブラケット5の上、下辺から内側に突設した突起5
a、5a・・・が係合して、バネブラケット7がパッド
ブラケット5の内側に係止したとき、前記板バネ7b、
7b・・・がブラケット5の底側面に当接して弾発し、
板バネブラケット7、即ちオイル含浸パッド6は常時ブ
ラケット5の開放側矢印方向に弾発されるよう、ブラケ
ット5内に摺動ならびに着脱可能に係止される。要する
に、オイル含浸パッド6は外力に対して長穴7a、7a
・・・と突起5a、5a・・・にガ。
イドされ、ブラケット5に対し内側方向に向って弾発的
に退避可能に支承されているものである。
上述の構成は、クリーニングパッド4をフレームに装着
したとき、オイル含浸パッド6を所定の圧力の許にオイ
ル塗布ローラ3周面に圧接させるためで、これによって
金時間にわたってオイル含浸パッド6の面が塗布ローラ
3の周面に圧着かつ摺接していると、次第にパッド6の
圧着部分が変形してきて、パッド6のローラ3に対する
圧接力が弱くなシ、充分なオイルの補給ができなくなる
ことを防ぐものであシ、両者の間で長期間にわだシ均等
な圧接力が保持できるよう保証するものである。
また、前記′オイル含浸パッド6には、3000C8(
ストークス)乃至5000C8O高粘度のシリコンオイ
ルが含浸されておシ、トナー等の特性に応じて適量のオ
イルが塗布されるよう、その粘度と量が選択できるよう
にされている。
再び、第1図乃至第3図を参照して、クリーニングパッ
ド4のパッドブラケット5の一端にはハンドル10が突
設されておシ、遮熱板側を開放した後で、これを第2図
において矢印方向に左右に動かすことによって、ブラケ
ット5に穿設した達磨形状のガイド穴(またはガイド溝
)40とフレーム側に突設したガイドビン加との係止が
解除され、クリーニングパッド4のフレームへの装着お
よび取外しを自由にすることができる。勿論、装置の保
守に当って新品のクリーニングパッドを交換するときの
手順も同様である。
クリーニングパッド4の上部に設置されたクリーニング
ブレード8は、厚さが4 wx程度の耐熱性フェルトよ
シ成シ、板バネ9の弾力と厚味のあるフェルトのソワト
な腰の強さで定着ローラ1の周面、即ち、回転中心直上
位置よシも回転方向にやや片寄った周面にその先端縁が
当接し、定着ローラ1周面にオフセットしたトナーを清
拭する。
上記クリーニングブレード8は、以上のような作用を奏
するので従来の金属や硬質ゴムなどよりなるブレードに
比べ、定着ローラへの接触の均一性やローラ表面を傷つ
けることが殆んど無いとい。
う大きな利点がある。ブレード8の先端に蓄積するオフ
セット・トナー残渣が直接転写ペーパー上に落下するこ
とが無いことはいうまでもない。また、オイル塗布ロー
ラ3へのオフセットトナーの付着が少なくなる。さらに
、供給過多のオイルを拭取り、吸収するという効果も奏
する。
クリーニングパッド4を装置に装着したとき、オイル塗
布ローラ3の周面が断面コ字状のオイル含浸パッド6の
内側下−面6aには接触しないように相互の位置関係が
定められていて、そのため、ローラ3に付着したオフセ
ット・トナーがパッド6の側面6bによって拭取られる
ことにより同個所に蓄積して、これが落下するようなこ
とがあっても、落下したトナー残渣はオイル含浸パッド
6の下面6a上に落ちるだけで、この下を通る転写ペー
パー50の上に落ちてその画像を汚すことはない。
本装置によれば、3000C8150gのシリコンオイ
ルで支持体(転写ペーパー)を40.000枚、500
0C8ではs o、o o o枚以上にわたり通過させ
ても支持体に対するトナーの定着に異常が無いことを実
験的に確認している。
効  果 本発明によれば、定着ローラ表面のオフセット・トナー
を清拭する前側クリーニング部材と定着ローラへオイル
を塗布する後側クリーニング部材とを一体構造とするこ
とによって、スペース番とらずに、かつ交換等の保守の
作業も簡単になった。
定着ローラ表面のオフセット・トナーを清拭するクリー
ニング部材がフェルトで腰があるため、クリーニング装
置の装着時において、ローラ表面に傷をつけることが無
く、また、供給過多のオイルを吸収するという効果を奏
するほか、定着ローラ表面との接触位置の最先端を、ロ
ーラ回転中心直上よりも支持体の侵入側に片寄せて設け
たために、清拭して蓄積されたトナー残渣の落ちも無い
後側クリーニング部材において、断面コ字状に形成した
オイル含浸パッドの内側面の少くとも下面にはオイル塗
布ローラの周面が接触しないから、前記ローラ表面に付
着したトナーが当接面で拭取られ、その場所に蓄積され
た場合も、オイル含浸パッドの下面に落ちるだけで、支
持体表面に落下しトナー画像を汚すことがない。
また、オイル含浸パッドは弾発手段によシ一定圧でオイ
ル塗布ローラ局面に接触しているので長期間にわたシ比
較的に不変の所定量オイルを塗布ローラ表面に補給する
ことができる。定着装置に対するクリーニング装置はも
とより、クリーニング装置に対し、各クリーニング部材
を簡単な手段で着脱自在に係止したことにより、クリー
ニング装置またはクリーニング部材だけの交換によシ新
品同様に補修が可能であるので、保守に要する人員の減
少、保守部品のコストダウンにもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明クリーニング装置を設置した複写機等
の熱ローラ定着装置の要部横断面図、第2図は、その側
面概略図、第3図は、第1図示のものと同様で、遮熱板
を開放し、クリーニング装置を装着または取外すところ
を示す。 第4図は、クリーニング装置をその長手方向に対し直交
する平面に沿って切断したときの同装置の断面図で、第
5図は、前記クリーニング装置の構成部材である板バネ
ブラケットの斜視図である。 1・・・・・・定着ローラ、2・・・・・・加圧ローラ
、3・・・・・・オイル塗布ローラ、4・・・ご・定着
ローラクリーニングパッド、5・・・・・・パッドブラ
ケット、6・・・・・・オイル含浸パッド、7・・・・
・・板バネブラケット、8・・・・・・クリーニングブ
レード、9・・・・・・板バネ、10・・・・・・ハン
ドル、加・・・・・・ガイドピン、40・・・・・・ガ
イド穴、50・・・・・・支持体(転写ペーパー)代理
人 弁理士 今    誠 第1図 に 第2図 第3図 と 第4図 ヘハ 手続補正書(自発) 昭和58年4月19日 特許庁長官  若杉 和夫 殿 ■、事件の表示 、昭和58年特許願第030213号 2、発明の名称 定着ローラのクリーニング装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住  所  東京都太田区中馬込1丁目3番6号氏  
名   (674)株式会社 リコー4、代理人 6、補正により増加する発明の数 なし7、補正の対象 発明の詳細な説明の欄 別紙 1、発明の詳細な説明の欄の記載を下記のとおり補正す
る。 (イ)明細書第10頁第7行「複数個所穿設してあり」
を「複数個所または中央1個所に穿設してあり」に、 (ロ)同第11頁第15行「(ストークス)乃至500
0C5Jを「(センチストークス)乃至1oooocS
」に、 (ハ)同第12頁第17行[クリーニングブレード8は
、以上のような」を[クリーニングブレード8は、フェ
ルト以外の材質でもよいが、以上のような」に、 (ニ)同第13頁第19行「(転写ペーパー)」を「(
A4の大きさの転写ペーパー)」に。 (ホ)同頁第20行r 5000C5Jをr 100O
OC5Jに、それぞれ補正する。 以上

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複写機等に施される熱ローラ定着装置における定
    着ローラのクリーニング装置において、クリーニング装
    置が2つのクリーニング部材から成り、そのうちの、定
    着ローラ回転方向前側のクリーニング部材と前記ローラ
    表面との圧接面の最先端は、少くとも前記ローラの回転
    中心の直上よりも未定着トナー像支持体の侵入側に片寄
    せて位置し、後側のクリーニング部材にはオフセット防
    止液を含浸させたことを特徴とする定着ローラのクリー
    ニング装置。
  2. (2)前側クリーニング部材は厚手の耐熱性フェルトよ
    り形成され、その基部がバネ板によってクリーニング装
    置に対し着脱可能に圧着支承されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載  3の定着ロー2のクリ
    ーニング装置。
  3. (3)後側のクリーニング部材は断面口字状に形成され
    、その少くとも下面を除く内側面が、定着ローラにオフ
    セット防止液を塗布するオイル塗布ローラの周面に接触
    していることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    定着ローラのクリーニング装置。
  4. (4)後側のクリーニング部材は、クリーニング装置に
    対し着脱可能であって、かつオイル塗布ローラに向けて
    弾発的に係止されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載の定着ローラのクリーニング装置。
  5. (5)  クリーニング装置は、熱ロニラ定着装置に対
    し装着、取外しが自在であって、前記クリーニング装置
    を所定の位置に係止、装着しただけで、同装置のすべて
    のクリーニング部材が接触すべき各ローラ表面に対して
    所定位置を占めるようにしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第4項記載の定着ローラのクリーニン
    グ装置。
JP3021383A 1983-02-26 1983-02-26 定着ロ−ラのクリ−ニング装置 Pending JPS59157677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3021383A JPS59157677A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3021383A JPS59157677A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59157677A true JPS59157677A (ja) 1984-09-07

Family

ID=12297440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3021383A Pending JPS59157677A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157677A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338167U (ja) * 1986-08-28 1988-03-11
JPS63195312A (ja) * 1987-02-09 1988-08-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の排気装置
JPS63125871U (ja) * 1987-02-10 1988-08-17
JPS63135368U (ja) * 1987-02-26 1988-09-06
JPH0275671U (ja) * 1988-11-29 1990-06-11
JPH0324670U (ja) * 1989-10-24 1991-03-14

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338167U (ja) * 1986-08-28 1988-03-11
JPS63195312A (ja) * 1987-02-09 1988-08-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の排気装置
JPS63125871U (ja) * 1987-02-10 1988-08-17
JPS63135368U (ja) * 1987-02-26 1988-09-06
JPH0275671U (ja) * 1988-11-29 1990-06-11
JPH0324670U (ja) * 1989-10-24 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1074846A (en) Oil metering blade device
US3881859A (en) Stripper finger design to prevent {37 oil-on-the-copy{38
JPH08334997A (ja) 定着ベルト方式の加熱定着装置
US3844252A (en) Sheet removal device
EP3156850B1 (en) Fixing device
JPS59157677A (ja) 定着ロ−ラのクリ−ニング装置
US3957423A (en) Stripper finger design
US3913521A (en) Composite doctoring blade for a heated fuser roll utilized for fixing toner
US4277161A (en) Cleaner for pressure fixing roller
JP7073165B2 (ja) 定着装置
US7046948B1 (en) Brush streak eraser
JP2004037552A (ja) 定着装置
US4047885A (en) Rotating wick oil dispensing system
JP2823168B2 (ja) 定着装置
JPH0136195Y2 (ja)
JPH11231702A (ja) 定着装置
US3908589A (en) Structure for applying release agent to a heated fuser roll structure
US4011831A (en) Oil metering blade loading assembly
US3996886A (en) Oil metering blade holder assembly
US4026238A (en) Apparatus for applying release material to a contact fuser roll member utilized in fixing toner images to support sheets
US7113735B2 (en) Precision release agent management system
JPH0541996B2 (ja)
US3996887A (en) Oil metering blade holding device
JPS62232672A (ja) 加熱加圧融着装置の解放剤制御装置
JPH1020696A (ja) 定着装置