JPS5915711Y2 - 絶縁トロリ−用ハンガ - Google Patents

絶縁トロリ−用ハンガ

Info

Publication number
JPS5915711Y2
JPS5915711Y2 JP11624480U JP11624480U JPS5915711Y2 JP S5915711 Y2 JPS5915711 Y2 JP S5915711Y2 JP 11624480 U JP11624480 U JP 11624480U JP 11624480 U JP11624480 U JP 11624480U JP S5915711 Y2 JPS5915711 Y2 JP S5915711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulated trolley
hanger
main body
trolley wire
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11624480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5737628U (ja
Inventor
博美 木下
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP11624480U priority Critical patent/JPS5915711Y2/ja
Publication of JPS5737628U publication Critical patent/JPS5737628U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915711Y2 publication Critical patent/JPS5915711Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は絶縁トロリー用ハンガに関するものである。
従来の絶縁トロリーは、第1図に示すように、架設した
ブラケット1に取付けたハンガ2で絶縁トロリー線3の
中央を保持するとともに、その絶縁トロリー線3の両端
に引締部材4を連結し、引締部材4の上部に貫通固定し
たねじ棒5を予め架設したブラケット6に貫通させ、こ
のねじ棒5に圧縮コイルばね7を外嵌してナツト8を螺
合し、ナツト8を締め付けることにより、圧縮コイルば
ね7の付勢力で引締部材4をねじ棒5とともに外方向に
引張って、絶縁トロリー線3を引締めている。
一方、絶縁トロリー線3には集電子9を摺動自在に取付
け、給電線10を引締部材4内において絶縁トロリー線
3の導体と電気接続し、こうして給電線10→絶縁トロ
リー線3の導体→集電子9→クレーン等の装置(図示せ
ず)への給電経路が構成される。
この場合、三相用に用いるときは、第2図に示すように
、各ブラケット1に3個のハンガ2を並列し、各ハンガ
2で3本の絶縁トロリー線3を並列保持する。
11はクレーン等の装置の走行用レールである。
バンガー2による絶縁トロリー線3の保持はつぎのよう
にして行なう。
すなわち、第3図に示すように、バンガー2は逆行形金
具12と弾性把持具13とで構成し、まず逆行形金具1
2をボルト14、ナツト15によりブラケット1の下面
に固定し、ついで、1形導体3aを絶縁体3b内に埋込
んだ絶縁トロリー線3の上部へ弾性把持具13を冠着し
て、その両側内周面に設けた凸部13aを絶縁トロリー
線3の両側溝部3Cにそれぞれ嵌合し、こうして絶縁ト
ロリー線3を弾性把持具13を介して上記逆行形金具1
2内に下方から嵌合し、逆行形金具12の両側片をボル
ト16、ナツト17で締め付けることにより絶縁トロリ
ー線3を圧締保持する。
ところが、ハンガ2は、逆行形金具12と弾性把持具1
3の2部材を要し、また絶縁トロリー線3の取付けのた
めにボルト16、ナツト17を要するため、部品点数が
多いという欠点を有していた。
また、絶縁トロリー線3のハンガ2への取付けも、弾性
把持具13の絶縁トロリー線3への冠着作業と、この弾
性把持具13を逆行形金具12に嵌合する嵌合作業と、
逆行形金具12の両側片をボルト16、ナツト17によ
り締付ける締結作業の3工程の作業を要するため、その
作業が繁雑であるという問題も有していた。
したがって、この考案の目的は、部品数の低減と施工の
容易化を図ることができる絶縁トロリー用ハンガを提供
することである志 この考案の一実施例を第4図ないし第8図を用いて説明
する。
すなわち、この絶縁トロリー用ハンガ18は、第4図お
よび第5図に示すように、合成樹脂で構成した弾性逆行
形本体19の両側片内周面に、絶縁トロリー線3の両側
溝部3Cに嵌合する一対の突条20を設け、また逆行形
本体19の上部にはボルト埋設部21を一体形成すると
ともに、さらにその上部に、方形位置決め片22をその
長手方向を逆行形本体19の溝延設方向と揃えて一体形
成し、第6図に示すように、上記ボルト埋設部21にボ
ルト23を埋設して、その上端を方形位置決め片22の
上方に突出させている。
この場合、突条20は、第5図に示すように、逆行形本
体19のU溝方向に延設し、かつ逆行形本体19の側片
中央に設けて、その長さLを逆行形本体19の側片長さ
Hよりも小さく設定する。
すなわち、突条20の両端を本体19の両端面よりも内
方に位置させる。
なお、ブラケット1′は溝形形状で、その開口を下方に
向けて架設され、また、ウェブには長手方向に沿ってボ
ルト挿通用長孔24を設けている。
また、このブラケット1′は、天井等に取付けた吊具等
にボルト固定され、ボルトをゆるめた仮固定状態では、
ブラケット長手方向へ延びる水平軸の回りに揺動自在で
、第8図に示すように鉛直軸に対して傾斜させることが
できる。
絶縁トロリー用ハンガ18のブラケット1′への取付け
は、ボルト23をブラケット1′の下方から長孔24を
貫通させて、その貫通先端にスプリングワッシャ25を
介しナツト26を締結する。
この場合、第5図に示すように、位置決め片22がブラ
ケット1′の凹部に嵌合することにより、逆行形本体1
9の溝延設方向がブラケット1′の長手方向の直角方向
へ正確に位置決めされるとともに、水平面内における絶
縁トロリー用ハンガ18の回り止めがなされる。
また、絶縁トロリー線3の絶縁トロリー用ハンガ18へ
の取付けは、第8図に示すように、吊具に仮固定したブ
ラケット1′を傾斜させ、絶縁トロリー用ハンガ18の
下方から逆行形本体19内に絶縁トロリー線3を水平状
態で押し込んで、逆行形本体19の両側片を弾性拡開さ
せるとともに、周突条20を絶縁トロリー線3の側方に
位置させ、その後ハンガ18を起立姿勢に戻すことによ
り本体19の両側片を弾性復帰させて、第7図に示すよ
うに周突条20を絶縁トロリー線3の両側溝部3Cに嵌
合させる。
なお、絶縁トロリー線3の取付は後は、ブラケット1′
を吊具に本固定して絶縁トロリー用ハンガ18を揺動防
止する。
このように、絶縁トロリー用ハンガ18のブラケット1
′への取付けをボルト締結作業の要領で容易に行なうこ
とができ、また、絶縁トロリー線3の絶縁トロリー用ハ
ンガ18への取付けも、突条20を本体19両側片の内
周面略中央位置に設けるとともに、突条20両端を本体
19の両端面よりも内方に位置させたため、傾斜させた
ハンガ18に絶縁トロリー線3を水平姿勢で押込んだ後
、再びハンガ18を起立姿勢に戻すだけで極めて簡単に
行なえる。
また吊下げボルト23をフ゛ラケット1′へ固定し、逆
行形本体19の両側片の弾性復帰力で突条20を溝部3
Cへ嵌め込んで絶縁トロリー線3を吊持するため、言い
換えれば一部材のハンガ18で絶縁トロリー線3を吊持
するため、部材点数が低減して在庫管理が容易となると
ともに、製造費用も安価となる。
しかも、絶縁トロリー用ハンガ18の方形位置決め片2
2がブラケット1′の凹部に嵌合して、逆行形本体19
の溝延設方向がブラケット1′の長手方向の直角方向へ
正確に位置決めされ、したがって、絶縁トロリー線3を
ブラケット1′の長手方向の直角方向へ精度良く位置決
め設置できる。
以上のように、この考案の絶縁トロリー用ハンガによれ
ば、部品数の低減と施工の容易化を図ることができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の正面図、第2図はその側断面図、第3
図はその要部拡大断面図、第4図はこの考案の一実施例
の分解斜視図、第5図は絶縁トロリー用ハンガをブラケ
ットに取付けた状態を示す側面図、第6図は第4図の組
立後の断面図、第7図はその直角方向の断面図、第8図
は絶縁トロリー線の絶縁トロリー用ハンガへの取付は途
中を示す一部切欠側面図である。 3・・・・・・絶縁トロリー線、3C・・・・・・両側
溝部、18・・・・・・絶縁トロリー用ハンガ、19・
・・・・・逆行形本体、20・・・・・・突条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性逆U字形本体と、この本体の中央片から上方に突設
    した吊り下げボルトと、前記本体の両側片内周面の略中
    央位置に対向突設しそれぞれ本体のU溝方向へ延設して
    両端が前記本体の両端面よりも内方に位置した一対の絶
    縁トロリー線両側溝部嵌合用突条とを備えた絶縁トロリ
    ー用ハンガ。
JP11624480U 1980-08-13 1980-08-13 絶縁トロリ−用ハンガ Expired JPS5915711Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11624480U JPS5915711Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 絶縁トロリ−用ハンガ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11624480U JPS5915711Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 絶縁トロリ−用ハンガ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5737628U JPS5737628U (ja) 1982-02-27
JPS5915711Y2 true JPS5915711Y2 (ja) 1984-05-09

Family

ID=29477121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11624480U Expired JPS5915711Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 絶縁トロリ−用ハンガ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915711Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104430A (ja) * 1983-11-11 1985-06-08 Hitachi Cable Ltd 絶縁トロリ−用ハンガ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5737628U (ja) 1982-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5915711Y2 (ja) 絶縁トロリ−用ハンガ
JPS5837703Y2 (ja) 絶縁トロリ−用ハンガ
JPS5915712Y2 (ja) 絶縁トロリ−用ハンガ取付構造
JPH0516021Y2 (ja)
JPS6119464Y2 (ja)
JPH0238347Y2 (ja)
JPH037616U (ja)
JPH0228632Y2 (ja)
JPS5910735Y2 (ja) 大電流変圧器の導体接続構造
JPS5915419Y2 (ja) 端子台
JPH0317547Y2 (ja)
JPH0116335Y2 (ja)
JPS6048322U (ja) 架空電線における捩れ防止器
JPH0228633Y2 (ja)
JPS6440172U (ja)
JPS645292Y2 (ja)
JPS5829877Y2 (ja) カットアウト等の消弧室取付構造
JPH0128566Y2 (ja)
JPS6345798Y2 (ja)
JPS5969025U (ja) 電車線路用イヤ−
JPS6041615Y2 (ja) 耐雷クランプ
JPS5817354Y2 (ja) クレ−ン・ホイストなどの集電器に於ける固定具
JPS6447520U (ja)
JPS6278528U (ja)
JPH027721U (ja)