JPS59156415A - 燃焼炉内脱硫法 - Google Patents

燃焼炉内脱硫法

Info

Publication number
JPS59156415A
JPS59156415A JP58031339A JP3133983A JPS59156415A JP S59156415 A JPS59156415 A JP S59156415A JP 58031339 A JP58031339 A JP 58031339A JP 3133983 A JP3133983 A JP 3133983A JP S59156415 A JPS59156415 A JP S59156415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
gas
supplied
combustion
hcl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58031339A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Sekiguchi
善利 関口
Kunio Sasaki
邦夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP58031339A priority Critical patent/JPS59156415A/ja
Publication of JPS59156415A publication Critical patent/JPS59156415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は燃焼炉内における脱硫法に関する。
硫黄分を含有する燃Y1の燃焼にイ゛トって発生する硫
黄酸化物(以下SOxと称する)は、公害の原因物質で
あるため、これを効果的に除去する方法が要望せられ、
従来多くのSOxOx除剤技術案ないし実用化されてい
る。しかしこれらの方法はいずれも液体ないし気体燃料
を対象としたものであるため、固体燃焼炉からの排ガス
のように多量のダストを含んだ排ガスの脱硫に適用する
と、ダストによる脱硫装置の閉塞や脱硫率の低下などの
問題をまねいた。そこでこの間Knの解決策上して、炭
酸カルシウム(石灰石)、消石灰、ドロマイトなどの固
形のC++含有SOx吸収剤を火炉内へirf接噴射供
給する乾式炉内脱硫法、か提案された。しかしこの方法
では高温の酸化雰囲気中へ吸収剤を直接供給するため、
CIlの反応率は15乃程度と極めて低く、実用化は困
lイEであった。
この発明は、上記のような点からなされたもので、脱硫
率の極めて高い燃焼炉内脱硫法を提供することを目的と
する。
この発明による脱硫法は、熱分解ないし水蒸気との反応
によってHClガスを発生する無機塩化物または塩酸を
炉内に供給しながら燃焼を行給することを特徴とするも
のである。
熱分解ないし水蒸気との反応によってHC4を発生ずる
無機塩化物の代表例としては、塩化マグネシウム、塩化
鉄、塩化マンガンなどか挙けられる。これら無機塩化物
は通常水溶液として用いられる。無機塩化物は炉内に燃
イ゛1ないしは燃焼用空気ともに供給されても、または
燃利供箱部ないしは燃+Sε用空気供給部とは別の箇所
から炉内に供給されてもよい。燃料としては、石炭を微
粉化した微粉炭のような固体燃料かよく用いられるか、
これは限定的なものではない。
炉内湿度か900℃以ドではSOx吸収反応か長くかか
つて実用的でない。炉内温度か1300℃を越えるとC
aの反応率が低下する。したがって炉内温度は900〜
1300℃に限定され、特に好適な温度はl000〜1
200℃である。
Ca含有SOX吸収剤としては、CaCO3、Ca(O
H) 2、ドロマイトなどかよく用いられる。
つきに、この発明において使用する燃焼炉の構造につい
て説明する。
第1図に示す横型円筒炉において、(1)は円筒状周壁
(2)とその両端に設りられた前壁(3)と後壁(4)
とからなる炉本体で、吸熱用ウォータ・ジャケットで覆
われている。(5)は前壁(3)の中央にあけられた開
口で、2次空気供給用の前方突部(6)を有する。(7
)は同前方突部(6)の中心部に炉内向きに配されたバ
ーナで、ここから微粉炭と燃料輸送用1次空気の混合物
か供給される。(8)は前壁(3)の前面に設りられた
風箱で、開rl (51を介して炉内に通じている。(
9)は周壁(2)の長さの中央供給管(9)のnIJ方
において1.J6壁(2)から炉内軸心部A7向きのノ
ズル(121を有する。(13)は無機塩化物の水溶液
を貯えるタンクで、これに無機塩化物供給管(ll+の
基端部か接続されている。(14)は同供給管(1j)
に設けられた圧送ポンプ、 t+51は周壁(2)の後
端部に設けられ、た煙道である。
第2図は燃焼炉の変形を示すものである。この炉の場合
、無機塩化物供給管2+1は、バーナ(7)の内部に同
心状に設けられている。また同図中に鎖線で示すように
、無機塩化物供給管(31)はバーナ′(7)の外周部
において前壁(3)に設けられていてもよい。
第3図は燃焼炉の第2の変形を示すものであるこの炉は
箱形の大型垂直炉であって、やはりウォータ・ジャケッ
トf、lHわれており、前壁(22)の下端部に第1図
の燃焼炉のものと同じ構造の燃焼用2次空気供給口(2
3)とバーナ(24)と風箱(25)が設けられ、バー
ナ(24)から微粉炭と燃料輸送用1刈 字空気の混合物が供給される。また風箱(25)の」二
方において前壁(22)に吸収剤供給管(20が配され
、同前(26)の下方において前壁(221に無機塩化
物供給管(41)が配されている。
実験1 第1図に示す横型円筒炉(内径1.5y+t、長さ7 
m’ )において、バーナ(7)から炉内へ微粉炭(2
ooKy/++)と1次空気の混合物を供給し、さらに
風箱(8)から炉内へ2次空気を供給して燃焼四 を行なった。またタンクZには塩化第2鉄水溶液を貯え
、供給肯’ (Illから炉内に噴射供給した。
υ1ガスの酸素濃度は4.5%で、工IClガス濃度は
300 ppm テ、脱硫前(7) SO2濃度は90
011PInであった。
炉内温度を800〜1400℃の範囲で所定値に調節し
、SOx吸収剤としてCaCO3をC11,/S(当量
比) = 3.0の割合で炉内に供給しく反応時間17
〜2秒)、各炉内流度におけるCh反応率(CnSO4
’ / CIl、CO3)を測定した。また塩化第2鉄
水溶液を供給せずに」−記操作を繰返した。
これらの実験の結果を第4図に示す。同図から明らかな
ように、SOx吸収剤は炉内温度900〜1.300 
’C4寺(こ1000〜+ 200℃において昌′反応
性を示した。
実験2 ”) キニ炉内湿度ヲ1000℃ICX fTi I、
、SOx吸収剤をCa/S(当量比)−1〜4の9・i
′A囲て所定値に調節して供給しく反応時間−2秒)、
その他の条件を実験1と同しにし、各Ca / S値に
おけるC11反応率を測定した。また塩化第2鉱水溶液
を供給ぜずに」二記操作を繰返した。これら実験の結果
を第5図に示す。同図から明らか以」二のとおり、この
発明の脱硫法によれば、炉内に特定の無機塩化物を供給
しなから燃焼を行なってHCJカスを発生せしめるので
、H(J’ガスは炉内燃焼ガス中に低濃度で存在し、そ
のためHC1!ガスによる炉の腐食の問題は生じにくく
、またHC’lガスを直接使用する場合のような取扱い
十の危険性も全くない。さらに脱硫率は湿度900〜1
300℃において極めて高く、反応時間は秒jl’j位
で十分である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は燃焼炉をそれぞれ示す垂
直断面図、第4図は炉内流度とCa反応率の関係を示す
グラフ、第5図はCa/ S当量比とCa反応率の関係
を示すグラフである。 (71(24+・・・バーナ、+91 +261・・・
吸収剤供給管、(11)+211 +311 +411
・・・無機塩化物供給管。 以  上 外4名 手続補正7jF 昭和58年5月/」11 1 事+1の表】1、  昭和58 f’Nj、l’1
願第31339  号2、発明の名v1、  燃焼炉内
脱硫法3 補i「をするに 事1′1との関係    特1.′I出願人11   
所 大阪市西区江戸堀1丁F’J6番14号氏名・名称
  (511)日立造船株式会社4、代 理 人 外4名 5 補11−命令内10j   昭和  シ1   月
   116 浦11に、1り増加・Jる発明の数補 
 正  の  内  容 用)特許請求の範囲を別紙のとおりにhli正する。 (2)明細’+!:3t″j: 11’3r熱分解J 
ヲ「ITCl カスヲ炉内に供給するか、あるいは熱分
解」に81正する。 (3)同3頁12 i’r rともに」を「とともに」
に3111′、する。 +41  同6頁+3?jr実験1」を1なお、第1図
、第2図および第3図に示す燃焼炉において、11C/
’ljスを炉内に直接供給する場合には、いすめ J+4/燃焼炉の場合も無機塩化物供給管から1(C1
ガスを供給する。 実験1」にNJ正する。 (5)同7頁13〜14行「これら〜SOx」を「さら
に塩化第2鉄水溶液の代わりに供給管(11)から3 
Q Opp++iのIIC!ガスをfff、接炉内に供
給して、上記操作を繰返した。これら実験の結果を第4
図に示す。同図から明らかなように、塩化第2鉄水溶液
およQi’1lCI!ガスを供給した場合、5OXJに
81正する。 (6)同81′17〜9行「これら〜水溶l(グ」を「
さらに塩化第2鉄水溶液の代わりに30ONI III
のuceガスを直接炉内に供給してN 、1.’、 i
7L冒・ヤ゛1作をイ・ヤ)返した。これら実験の結末
を第5図に示す。同図から明らかなように、塩化第2秋
水溶液およびITCI!ガス」に81正する。 (7)  同s 1:ft 26〜9頁3行「炉内〜で
ある。」を「SOx吸収剤の反応“1/1°を高めるこ
とにより、反応時間のう1、ノ縮および脱硫率の向1″
を果たすことがてきる。」にd1正する。 (8)  図面の第4図およO第5図を別紙のとおりに
ご1正する。 特許請求の範囲 ないし水蒸気との反応によってHClカスを発生する無
機塩化物または塩酸を炉内に供給しながら燃焼を行なっ
てHClカスを発生せしめ、炉内湿度900〜130 
o’cノ範囲テc+′I含有S Ox IQ 成剤をリ
ノj内に供給することを特徴とする燃焼炉内脱硫θく。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱分解ないし水蒸気との反応によってMCI!ガスを発
    生する無機塩化物または塩酸を炉内に供給しながら燃焼
    を行なってHCA’ガスを発生せし焼炉内脱硫法。
JP58031339A 1983-02-25 1983-02-25 燃焼炉内脱硫法 Pending JPS59156415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031339A JPS59156415A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 燃焼炉内脱硫法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031339A JPS59156415A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 燃焼炉内脱硫法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59156415A true JPS59156415A (ja) 1984-09-05

Family

ID=12328483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58031339A Pending JPS59156415A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 燃焼炉内脱硫法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156415A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229125A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 Hitachi Zosen Corp 炉内脱硫法
JPH04124296U (ja) * 1991-04-30 1992-11-12 株式会社三協精機製作所 揺動装置付オルゴール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120884A (ja) * 1973-03-22 1974-11-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120884A (ja) * 1973-03-22 1974-11-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229125A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 Hitachi Zosen Corp 炉内脱硫法
JPH04124296U (ja) * 1991-04-30 1992-11-12 株式会社三協精機製作所 揺動装置付オルゴール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7371357B2 (en) Process for removal of pollutants
JP2710267B2 (ja) 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置
Duo et al. Kinetics of HCl reactions with calcium and sodium sorbents for IGCC fuel gas cleaning
US11731078B2 (en) SOx capture using carbonate absorbent
CA2635611A1 (en) Oxy-fuel combustion with integrated pollution control
JPS61107925A (ja) 燃焼室の排気ガス中の硫黄生成物の減少方法
CN1834535B (zh) 一种无烟尘的燃煤锅炉
CN103638792A (zh) 一种用于富氧燃烧烟气净化的lsco-as技术系统
US5220875A (en) Method of reducing sulfur dioxide content in flue gases
CN109908720A (zh) 一种钠盐法脱除低温烟气中重金属汞的方法
KR101099073B1 (ko) 소결 배가스 중의 황산화물 제거용 조성물
JP2012213744A (ja) 排ガス処理装置及び処理方法、石炭改質プロセス設備
JPS59156415A (ja) 燃焼炉内脱硫法
CN102297433B (zh) 一种用于去除垃圾焚烧炉烟气中二恶英的方法
Jurczyk et al. Flue gas cleaning in municipal Waste-to-Energy plants-Part 2
CN110339691B (zh) 一种烟气脱硫系统及方法
US11318441B2 (en) Hydrogen chloride removing agent
KR100934551B1 (ko) 황산화물 및 이산화탄소 제거 방법
US7785552B2 (en) Method and system of controlling sulfur oxides in flue gas from coal or oil-fired boilers
JPH07332613A (ja) 亜酸化窒素と窒素酸化物を同時低減する流動層燃焼方法
JP2000119049A (ja) セメント製造方法
JPS59154124A (ja) 燃焼炉の脱硫法
Pipitone et al. Modeling of oxy‐combustion flue gas desulfurization by seawater absorption
JPH0211812B2 (ja)
US4253926A (en) Utilization of high sulphur fuels without air pollution