JPS5915523Y2 - 屋根材 - Google Patents

屋根材

Info

Publication number
JPS5915523Y2
JPS5915523Y2 JP12071879U JP12071879U JPS5915523Y2 JP S5915523 Y2 JPS5915523 Y2 JP S5915523Y2 JP 12071879 U JP12071879 U JP 12071879U JP 12071879 U JP12071879 U JP 12071879U JP S5915523 Y2 JPS5915523 Y2 JP S5915523Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
roofing material
folded
lower body
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12071879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5637628U (ja
Inventor
信行 大井
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP12071879U priority Critical patent/JPS5915523Y2/ja
Publication of JPS5637628U publication Critical patent/JPS5637628U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915523Y2 publication Critical patent/JPS5915523Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、屋根材に関し、金属板製の屋根材本体1の一
側に外側方に向って差し込み片2を延出し、屋根材本体
1の他側を下面側に沿って折り返して折り返し片3を形
成すると共に折り返し片3の先端を折り返し片3の下面
側に沿って折り返して屋根材本体1の側端よりも外側方
に延出して捨て水切り片4を設け、捨て水切り片4の延
出基部部分と折り返し片3とにて形成される凹所を差し
込み片2が差し込まれる差し込み凹所5とし、捨て水切
り片4の延出先端を表面側に折り返して水切り突片6と
し、屋根材本体1の棟側端部を上面側にコ字状に折り返
して上体止片9を設けると共に屋根材本体1の軒側端部
を下面側にコ字状に折り返して下体止片10とし、下体
止片10の前面部7の差し込み片2側の端部を外側方に
延出して隣りの下体止片10の他端の前面部7の背面側
に挿入するための前水切り片12として戒る屋根材に係
るものである。
従来の屋根材にあっては、差し込み凹所5に隣りの屋根
材の差し込み片2を差し込んで横方向の連結をする場合
隣り合う屋根材の下体止片10の前面部7の端部間にす
き間13が生じ、ここから雨水が吹き込むというおそれ
があった。
本考案は上記の点に鑑みて考案したものであって、その
目的とするところは下体止片の前面部の差し込み片側の
端部を外側方に延出して隣りの下体止片の他端の前面部
の背面側に挿入するための前水切り片とすることで、隣
り合う下体止片の前面部の端部間に前水切り片を位置さ
せることができて、この部分にすき間が生せず、雨水の
吹込みがない屋根材を提供するにある。
本考案を以下実施例により詳述する。
図中1は屋根材本体であって、銅板、亜鉛鉄板、樹脂被
覆金属板等の金属板にて形成してあり、一側に段部8を
介して差し込み片2が延出してあり、この差し込み片2
両側を切り欠いてあって延出先端がやや中挟となるよう
にしてあり、このようにすることで差し込み凹所5への
差し込みが容易におこなえるようにしである。
屋根材本体1の他側は下面側沿って折り返して折り返し
片3が形成してあ。
す、折り返し片3の先端を折り返し片3の下面側に沿っ
て折り返して屋根材本体1の側端よりも外側方に延出し
て捨て水切り片4が設けてあり、捨て水切り片4の延出
基部部分と折り返し片3とにて形成される凹所を差し込
み片2が差し込まれる差し込み凹所5としである。
屋根材本体1の棟側端縁は上面側に略コ字状に折り返し
てあって上体止片9としてあり、屋根材本体1の軒側端
縁は下面側にコ字状に折り返してあって下体止片10と
しである。
また上体止片9の捨て水切り片4側の端部は更に上面側
に折り返したのち捨て水切り片4の上縁に沿って延出し
てあって延出上係止片11としである。
更に下体止片10の前面部7は差し込み片2側の端部を
外側方に延出してあって前水切り片12としである。
しかして上記のような構成の屋根材は差し込み凹所5に
隣りの屋根材の差し込み片2を差し込んで屋根材同士を
横方向に連絡・し、また上段の屋根材の下体止片10を
下段の屋根材の上体止片9に係止して屋根材同士を縦方
向に連結するものである。
この場合前水切り片12が隣りの屋根材の下体止片10
の他端の前面部7の背面側に挿入され、隣りあう屋根材
の下体止片10の前面部7間のすき間が前水切り片12
によって閉じられることとなる。
ここで更に前水切り片12が隣りの屋根材の下体止片1
0の他端の前面部7の背面側に挿入されることで、前水
切り片12の前面が隣りの屋根材の下体止片10の前面
部7に対向し、また前水切り片12背面が捨て水切り片
4の前端縁に対向しており、前水切り片12が前面部7
及び水切り片4の前端縁によって上下にずれないもので
あり、この結果屋根材同士が縦方向にずれるのが防止で
き縦方向における段差が生じないものであって、接合面
が直線状に仕上がることとなる。
かくて本考案にあっては、叙述のように下体止片の前面
部の差し込み片側の端部を外側方に延出して隣りの下体
止片の他端の前面部の背面側に挿入するための前水切り
片としであるので、隣り合う下体止片の前面部の端部間
に前水切り片を位置させることができてこの部分からの
雨水の吹込みを防止でき、更に前水切り片を設けるだけ
でなく、屋根材本体の他側を下面側に沿って折り返して
折り返し片を形成すると共に折り返し片の先端を折り返
し片の下面側に沿って切り返して捨て水切り片を設けで
あるので、前水切り片を隣りの屋根材の下体止片の他端
の前面部の背面側に挿入することで、前水切り片の前面
が隣りの屋根材の下体止片の前面部に対向し、また前水
切り片背面が捨て水切り片の前端縁に対向しており、前
水切り片が前面部及び水切り片の前端縁によって上下に
ずれないものであり、この結果隣りあう屋根材が縦方向
にずれるのが防止できて段差が生じたすせず、接合面が
まっすぐに仕上がるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の屋根材の横方向の接続部分の正面図、
第2図は本考案の一実施例の斜視図、第3図は同上の横
方向の接続状態を示す断面図、第4図は同上の横方向の
接続状態の前面図、第5図は同上の縦方向の接続状態を
示す断面図であって、1は屋根材本体、2は差し込み片
、3は折り返し片、4は捨て水切り片、5は差し込み凹
所、6は水切り突片、9は上体止片、7は前面部、10
は下体止片、12は前水切り片である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属板製の屋根材本体の一側に外側方に向って差し込み
    片を延出し、屋根材本体の他側を下面側に沿って折り返
    して折り返し片を形成すると共に折り返し片の先端を折
    り返し片の下面側に沿って折り返して屋根材本体の側端
    よりも外側方に延出して捨て水切り片を設け、捨て水切
    り片の延出基部部分と折り返し片とにて形成される凹所
    を差し込み片が差し込まれる差し込み凹所とし、捨て水
    切り片の延出先端を表面側に折り返して水切り突片とし
    、屋根材本体の棟側端部を上面側にコ字状に折り返して
    上体止片を設けると共に屋根材本体の軒側端部を下面側
    にコ字状に折り返して下体止片とし、下体止片の前面部
    の差し込み片側の端部を外側方に延出して隣りの下体止
    片の他端の前面部の背面側に挿入するための前水切り片
    として成る屋根材。
JP12071879U 1979-08-31 1979-08-31 屋根材 Expired JPS5915523Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12071879U JPS5915523Y2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 屋根材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12071879U JPS5915523Y2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 屋根材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5637628U JPS5637628U (ja) 1981-04-09
JPS5915523Y2 true JPS5915523Y2 (ja) 1984-05-08

Family

ID=29352888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12071879U Expired JPS5915523Y2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 屋根材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915523Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050827A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Gantan Beauty Ind Co Ltd 外装構造、及びその施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050827A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Gantan Beauty Ind Co Ltd 外装構造、及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5637628U (ja) 1981-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5915523Y2 (ja) 屋根材
JPS6245374B2 (ja)
JPS5919054Y2 (ja) 屋根材
JPS6019226Y2 (ja) 屋根材
JPS5810814Y2 (ja) 軒樋と集水器との接続装置
JPS6236894Y2 (ja)
JPS5915524Y2 (ja) 屋根材
JPS6013947Y2 (ja) 金属製樋アンコ−
JPH0234328Y2 (ja)
JPS6347210Y2 (ja)
JPS5820732Y2 (ja) 屋根材の連結構造
JPS588810Y2 (ja) アマキリガワラ
JPH04185Y2 (ja)
JPH082280Y2 (ja) 屋根の谷部の構造
JPH0619707Y2 (ja) 軒先構造
JP2502748B2 (ja) 屋根板の接続構造
JPS6158320U (ja)
JP2546760Y2 (ja) 横葺屋根板と横接合構造
JPS6041375Y2 (ja) 屋根材
JPH083552Y2 (ja) 屋根板の接続材
JPS5849305Y2 (ja) 屋根材
JPH0380949B2 (ja)
JPS6039393Y2 (ja) ひさし用水抜き具
JPH0643331Y2 (ja) 建物の屋根へのパーゴラ体取付構造
JPS5921409B2 (ja) 屋根材