JPS5915447A - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5915447A
JPS5915447A JP12630882A JP12630882A JPS5915447A JP S5915447 A JPS5915447 A JP S5915447A JP 12630882 A JP12630882 A JP 12630882A JP 12630882 A JP12630882 A JP 12630882A JP S5915447 A JPS5915447 A JP S5915447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
graft
acid
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12630882A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kawaguchi
川口 佳一
Yukinori Murakami
村上 幸宣
Eiji Kokado
古角 栄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP12630882A priority Critical patent/JPS5915447A/ja
Publication of JPS5915447A publication Critical patent/JPS5915447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリアミド樹脂組成物に関するものである。詳
しくは、透明で機械的性質がすぐれたポリアミド樹脂組
成物に関するものである。
透明なポリアミド樹脂として、e、lI’−ジアミノジ
シクロへキシルアルカンのようなジアミン、インフタル
酸のようなベンゼンジカルボン酸、およびラウロラクタ
ムのようなラクタムを共重合させて得た共重合ポリアミ
ド樹脂が知られている。(西ドイツ国公開特許第ムyコ
2Q4を号公報参照) この共重合ポリアミド樹脂は、耐薬品性、耐加水分解性
、寸法安定性、機械的性質、電気的性質などの諸性質も
すぐれており、エンジニアリングプラスチックとして各
種カバー、ケーシングその他の用途に広く使用されてい
るが、成形品にコーナ一部のような応力集中点がある場
合、これに応力負荷がかかると脆性破壊を起しやすく、
さらに脆性の改善が望まれていた。
本発明者らは、上記共重合ポリアミド樹脂の脆性の改善
につき鋭意研究を重ねた結果、該共重合ポリアミド樹脂
に特定のグラフト重合体を配合するときは、共重合ポリ
アミド樹脂が本来有する透明性その他の諸性質を損なう
ことなく、延性を付与することができ、脆性を大巾に改
善できることを見出し本発明を完成l−だ。
すなわち本発明は、工業的価値の大きいポリアミド樹脂
組成物を提供することを目的とするものであり、その要
旨とするところは、(a)  一般式 (式中、R1およびR2は水素原子または低級アルキル
基、nはθ〜乙の数を示し、シクロヘキサン3!lは低
級アルキル基を有していてもよい。) で表わされるジアミン、 (b)  ジアミンに対して実質的に四モル量のベンゼ
ンジカルボン酸、 および (C)  上記(a)および(1))と(c)との合計
量に対し20〜93重Jl−%の、炭素数6以上のω−
アミノ酸もしくはそのラクタム、またはアミド生成基1
つ当りの炭素数が5以上の脂肪族ナイロン塩、 を共重合させて得た共重合ポリアミド樹脂(A)に、ブ
タジェン系重合体70〜り0重量部と、スチレンjθ〜
70重量%、メタクリル酸エステルSO〜/ 0重Mk
%の割合のグラフト成分?O〜30重量部とからなるグ
ラフト重合体(B)を配合してなるポリアミド樹脂組成
物である。
以−ト、本発明の詳細な説明する。
本発明で使用する共重合ポリアミド樹脂(A)は、前述
したジアミン、ベンゼンジカルボン酸およびω−アミノ
酸もしくはそのラクタムまたは脂肪族ナイロン塩の三成
分を共重合して得た透明性の共重合ポリアミド樹脂であ
る。
前示一般式で表わされるジアミンにおいて、R1および
R2としては水素原子、メチル、エチル基のような低級
アルキル基があげられ、これらは同種のものであっても
、異種のものであってもよい。また、シクロヘキサン環
は、メチル基、エチル基のような低級アルキル基を有し
ていてもよい。
上記のようなジアミンの具体例としては、り。
q′−ジアミノジシクロ−・キシル、ビス(9−アミノ
シクロヘキシル)メタン、/、l−ビス(ターアミノシ
クロヘキシル)エタン、2.コービス(4/−アミノシ
クロヘキシル)プロパン、ビス(ターアミノ−3−メチ
ルシクロヘキシル)メタン、コ、コービス(41−アミ
ノ−3−メチルシクロヘキシル)プロパンまたはそれら
の混合物などがあげられる。
ベンゼンジカルボン酸としては、テレフタル酸、イソフ
タル酸、フタル酸またはそれらの混合物があげられるが
、これらはそのベンゼン核にメチル基、エチル基のよう
な低級アルキル基などの置換基を有していてもよい。ま
た、これらベンゼンジカルボン酸の20*歇%程度以下
を他のジカルボン酸、例えばアジピン酸、アゼライン酸
、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸などで置き換えて
もよい。
炭素数が6以上のω−アミノ酸としては、アミノカプロ
ン酸、アミノウンデカン酸、アミノラウリン酸などがあ
げられ、そのラクタムとしてはカプロラクタム、ラウロ
ラクタムなどがあげられる。
アミド生成基7つ当りの平均メチレン基がj以上の脂肪
族ナイロン塩としては、アジピン酸アゼライン酸、セパ
シン酸、ドデカンジカルボン酸、ベンゼンジカルボン酸
、シクロヘキサンジカルボン酸のようなジカルボン酸と
、ヘキサメチレンジアミン、オクタメチレンジアミン、
ノナメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、ドデカ
メチレンジアミン、フェニレンジアミン、シクロヘキサ
ンジアミンのようなジアミンとを任意に組合せて調製し
た塩があげられる。
上記三成分を共重合させる方法としては、公知のポリア
ミドの製造方法に準じて行うことができ、例えば、西ド
イツ国公開特許第264Iコ計q号公報に記載されてい
る方法、すなわち、反応器に上記三成分および必要に応
じて水、触媒、安定剤などを仕込み、密閉し昇温して初
期反応を行い、放圧して水分を留出させ、次いでさらに
温度をあげ、必要に応じて減圧下型縮合反応を行う方法
などが採用できる。
上記三成分の量比は、前示一般式で表わされるジアミン
とベンゼンジカルボン酸を実質的に同モル量用い、ω−
アミノ酸もしくはそのラクタム′または脂肪族ナイロン
塩が、上記三成分の合計量の20−ブタ重数チ、好まし
くは30〜90]i鎗チとなるように選ぶ。この量がq
!f重量%より多い共重合ポリアミド樹脂は、透明性が
劣る、逆にこの量が一〇重級チより少ない共重合ポリア
ミド樹脂は機械的性質が劣る。
共重合ポリアミド樹脂の分子量は、上記共重合成分の量
比、共重合反応の条件などによって制御できるが、分子
量調節剤としてモノアミンまたはモノカルボン酸などを
使用して制御することもできる。
本発明で使用する共重合ボIJ 7” ミド樹脂として
は、相対粘度(0,3%メタクレゾール溶液について測
定)が八3〜/、7、好ましくはへQO〜7.6コ程度
のものが望ましく、複た、溶融粘度(長さr mm、直
径コ、/關のノズルを有するメルトインデックス測定装
置を用い、温度210℃荷重/2.!ゆで測定)がコo
oθ〜/!000ボイズ、好ましくはダ000〜100
00ボイズ程度のものであることが望ましい。
グラフト重合体(B)は、ポリブタジェン、またtj:
 ’7” タシエンをroJiJitts以上含むブタ
ジェン−スチレン共重合体のようなブタジェンを主成分
とするブタジェン系重合体70〜70重量部ニ、スチレ
ンSO−デθ重量%、メタクリル酸エステル30〜70
重1%の割合のグラフト成分90〜3oIi、lllE
部をグラフト重合させた重合体であるうメタクリ化酸エ
ステルとしては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エ
チル、メタクリル酸ブチルなどがあげられる。
グラフト重合体(B)のうち、メタクリル酸エステルが
メタクリル酸メチルであるものは一般にMB8樹脂の名
称で知られているものであり、例えば、特公昭4I2−
144号公報に記載の方法によって、水性分散状のブタ
ジェン系重合体に、キュメンハイドロパーオキサイドの
ような触媒の存在下、スチレンをグラフト重合させ次い
でメタクリル酸メチルをグラフト重合させる−ことによ
って製造される。、MBS樹脂は三菱レイヨン■から、
商標、メタプレン0−20/、同0−.2/、7などと
して重版もをれている。
クラフト重合体(B)の配合量は、共重合ポリ°アミド
樹脂(A) / 00重数部に対し0.1〜10重量部
、好凍しくはO,S−夕重量部程度である。この配合量
があまりに少ないと脆性改善の効果が小さくなる、逆に
あまりに多くても、脆性改善効果の特別の増大は認めら
れず、透明性を損なうようになるので得策ではない。
共重合ポリアミド樹脂(A)とグラフトi合体(B)と
の配合は、公知の種々の方法を採用することができ、例
えば、上記両樹脂の粉末塊たはベレットをトライブレン
ドする方法、該トライブレンド物を押出機、バンバリー
ミキサ−などを用いて溶融混練した後ペレット化する方
法などを採用することができる。
本発明のポリアミド樹脂組成物は、射出成形、押出成形
、プロー成形、圧縮成形などの成形加工によって、透明
で、耐薬品性、耐加水分解性、寸法安定性、機械的性質
、電気的性質などの諸性質がすぐれた、各種立体成形品
、各種容器、フィルム、ンートなどを得ることができる
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本
発明はその要旨をこえない限り以下の実施例に限定され
るものではない。
なお、実施例中「部」および「チ」はそれぞれ「重量部
」および「重量%」を示す。
降伏荷重および破断変形量は、外辺の長さがざO朋、巾
72.7間、厚さ3.コ朋で直角コ等辺のL字型試験片
を、引張試験機(東洋ボールドウィン社製、商標、テン
シロンUTM−工型)に、上下クランプ間隔goHで角
部を中央にして上下対称になるように取り付け、引張速
度S朋/分で引張試験を行なって測定したものであり、
試験片の変形量が急変したときの荷重を降伏強度(kg
)として示12、試験片が破断したときのクランプの間
隔(龍)から試験当初のクランプ間隔gO絹を差し引い
た値を破断変形量(龍)として示した。
また、平行光線透過率は、直径ダ0mN5厚さ3闘の試
験片を、ヘーズメーター(東京電電■製、To−H1型
)を用いて測定した値を示す。
共重合ポリアミド樹脂の製造例 コ、2−ビス(クーアミノ−3−メチルシクロへ3)プ
ロパン12.6部、ラウロラクタム70.3部および水
3部をオートクレーブに仕込み、攪拌下/gθ℃まで徐
々に加熱し、次いでイノフタル酸g部および安息香酸0
.029部を加え、コざ0℃に昇温して7時間保った。
徐々に大気圧まで放圧し、窒素気流中2gO℃でコ時間
反応を行ない、続いて300℃で9時間反応を行なって
、溶融粘度10!f00ボイズの共重合ポリアミド樹脂
を得た。
実施例/〜亭および比較例/ 上記製造例によって製造した共重合ポリアミド樹脂10
0部に、下記第1表に示すグラフト共重合体を混合し、
yoHf;押出機(いすず化工機■製)を用いて溶融混
練して押し出し、ベレット化した。
このペレットを、3.6オンス射出成形機と前記り字型
試験片および光線透過率測菫用試験片成形用金型を用い
、樹脂温度2gO℃、金型温度90℃、射出時間73秒
、冷却時間20秒で射出成形を行なった。
得られた成形品の降伏荷重、破断変形量および平行光線
透過率は下記第1表に示す通りであった。
なお、比較のためグラフト重合体を配合しなかった場合
の結果を併記する。
第  /  表 *メタフレンc−2oiおよびメタプレンC−273は
、三菱レイヨン■製MBS樹脂の商標である。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 長谷用  − ほか/名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 tl)(a)  一般式 (式中、R1およびR1は水素原子または低級アルキル
    基、n1l−1,o−6の数を示し、シクロヘキサン環
    は低級アルキル基を有していてもよい。) で表わされるジアミン、 (b)ジアミンに対して実質的に同モル量のベンゼンジ
    カルボン酸、 および (c)  上記(a)および(b)と(c)との合計量
    に対し、20〜?3重量%の、炭素数6以上のω−アミ
    ノ酸もしくはそのラクタム、またはアミド生成基1つ当
    りの炭素数が3以上の脂肪族ナイロン塩、 を共重合させて得た共重合ポリアミド樹脂(A)に、ブ
    タジェン系重合体10〜70重量部と、メチレフ30〜
    90重量%、メタクリル酸エステル5o−to重量%の
    割合のグラフト成分90〜30重量部とからなるグラフ
    ト重合体(B)を配合してなるポリアミド樹脂組成物。 (2)  グラフト重合体(B)の配合量が、共重合ポ
    リアミド樹脂(A)100重量部に対し0.1〜70重
    量部である特許請求の範囲第(1)項記載のポリアミド
    樹脂組成物。
JP12630882A 1982-07-20 1982-07-20 ポリアミド樹脂組成物 Pending JPS5915447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12630882A JPS5915447A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 ポリアミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12630882A JPS5915447A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 ポリアミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915447A true JPS5915447A (ja) 1984-01-26

Family

ID=14931969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12630882A Pending JPS5915447A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 ポリアミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915447A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4536533A (en) * 1983-12-05 1985-08-20 The Upjohn Company Product

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4536533A (en) * 1983-12-05 1985-08-20 The Upjohn Company Product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6407182B1 (en) Free-flowing transparent polyamide molding composition
US5416172A (en) Transparent polyamide compositions having high resistance to chemical agents
EP0070001B1 (en) Polyamide blends
US4731421A (en) Transparent copolyamide from bis(4-amino-3,5-diethyl cyclohexyl) methane
JP3945686B2 (ja) 成形材料又は射出成形材料及び成形品
JPH05202288A (ja) 熱可塑性成形材料およびその製造法
US4381371A (en) Polymer mixtures
IE50613B1 (en) Polyphase polyamide compositions having improved impact strenght
KR20160013995A (ko) Me-bht를 포함하는 폴리아미드, 이와 같은 폴리아미드를 포함하는 조성물, 이와 같은 폴리아미드 또는 이와 같은 조성물을 포함하는 성형품
JP2006504833A (ja) ポリアミド成形材料、それから製造可能な成形品およびその用途
JPH0641514B2 (ja) ブロックコポリアミドの製造法
GB2194540A (en) Impact-resistant polyamide alloys
JPH1180542A (ja) 耐衝撃性を有する透明ポリアミドアロイ
JP2019001916A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0447711B2 (ja)
JPS5915447A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0826213B2 (ja) 樹脂組成物
JP2019001915A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3458399B2 (ja) ポリアミド系組成物
JPS62252446A (ja) エチレン系共重合体ケン化物含有樹脂組成物
JPH08231711A (ja) ポリアミド樹脂
JP3106658B2 (ja) ポリアミド樹脂の製造方法
JPH11286544A (ja) 延伸性に優れたポリアミド
JPH03115404A (ja) 熱可塑性に加工可能なグラフトポリマー及びその製造方法
JP3589101B2 (ja) 逐次二軸延伸フィルム