JPS5915420Y2 - シ−ズ線用端子 - Google Patents

シ−ズ線用端子

Info

Publication number
JPS5915420Y2
JPS5915420Y2 JP8905478U JP8905478U JPS5915420Y2 JP S5915420 Y2 JPS5915420 Y2 JP S5915420Y2 JP 8905478 U JP8905478 U JP 8905478U JP 8905478 U JP8905478 U JP 8905478U JP S5915420 Y2 JPS5915420 Y2 JP S5915420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
sheathed
alumina
sheathed wire
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8905478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS557229U (ja
Inventor
嘉吉 浅井
和男 西田
Original Assignee
愛知製鋼株式会社
株式会社西林電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 愛知製鋼株式会社, 株式会社西林電機製作所 filed Critical 愛知製鋼株式会社
Priority to JP8905478U priority Critical patent/JPS5915420Y2/ja
Publication of JPS557229U publication Critical patent/JPS557229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915420Y2 publication Critical patent/JPS5915420Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高温用の熱電対に使用されるシーズ線端末を
密閉保護するためのシーズ線用端子に関する。
熱電対に使用されるシーズ線は、金属管シーズ中に白金
−白金ロジウム合金又はクロメルルアルメル等の金属に
て製した熱電対素線を通し、高純度のマグネシャ又はア
ルミナの粉末を充填した構造である。
そして、これらの粉末は吸水したり化学的に変化したり
した場合には、絶縁劣下を起す虞れがあり、シーズ線と
しての充分な機能を発揮し得ないこととなる。
このため、従来、上記シーズ線の端末を封着するシーズ
線用端子が必要とされており、その対策としては、耐熱
有機材料或いはガラス等を用いて金属製の密閉型或いは
半密閉型端子をシーズ線端末に封着したものが知られて
いる。
又、端子をシーズ線端末に機械的に組合せてその部分に
ろう付けをして気密化を図ることが知られている。
しかし、前者では、シーズ線の使用温度が300℃以下
に限定されるし、後者でも組合せ後、−々ろう付けをし
なければならず、その上1000℃以上の高温に曝され
ると多くはろうが流動してしまって気密化が破壊されて
しまう欠点がある。
そこで、本考案者等は、種々検討の結果、■アルミナ又
はカオウール(アルミナ及びシリカを主成分とする煉瓦
を線状に成形したものであって、高温の熱処理炉等の炉
壁等の断熱材として使用されているものの商品名)は、
耐熱性はあるが、吸水したり化学的に変化してしまう反
面炉内乾燥等で簡単に再生せしめ′得ること、及び■熱
電対はJISでも規定されている如く、測温前に絶縁劣
下の測定をすることになっている事実を綜合してアルミ
ナ又はカオウールのこれらの性質を積極的に活用するこ
とを思い付いた。
その要旨とするところは、シーズ線を使用したシーズ線
用端子において、シーズ線と端子板との間の端子箱内空
間にアルミナ又はカオウールの如き耐熱性材料を充填し
てシーズ線端末を封着したことを特徴とするものである
このようにシーズ線端末にアルミナ又はカオウールを充
填した熱電対を使用した場合、1000℃前後又はそれ
以上の高温に曝しても直ちには変質することがないし、
又長期間不使用状態が続いた後でもこのアルミナ又はカ
オウールの部分が吸水していても、必ず測温前に線間及
びアース間の抵抗か゛測定されることになっているため
、測定してJISで規定されている5Mρ以下になった
ときは、炉内乾燥により再生することができ、−々端末
処理を要しない。
その上、再生を反覆した結果、このアルミナ又はカオウ
ールの部分が化学的に劣下した場合でも、シーズ線内に
加圧された状態で充填されている従来のものと異なり、
詰め換えが容易にできるし、又、シーズ熱電対部分が不
必要に長尺でないため取扱いも簡便であり、従って取扱
い中にシーズ熱電対部分が損傷を受けることが少ない。
本考案は上記の如きシーズ線用端子を提供しようとする
ものである。
次に、本考案の1実施例をその図面に基づいて説明する
1はセラミック(例えばアルミナ磁器)より構成された
円板状の端子板であって、この端子板1には1対の挿通
孔2,2が穿設されている。
そして前記端子板1の取付段部は、ボルト3,3によっ
てステンレス鋼製(例えばJIS 5US304製)の
端子箱4に固定されている。
5はステンレス鋼製のシーズ線であって、その内部には
白金及び白金ロジウム合金からなる熱電対素線7,7並
びにマグネシャ9が挿入又は充填されており、シーズ線
5が端子箱4内にそのl端を嵌挿された上、ボルト6.
6で端子箱4に固定される。
この場合シーズ線5の端末のマグネシャ9が端子箱4内
に露出した状態となるのを防止するため、前記端子箱4
内に水で練ったアルミナ10を充填して乾燥するか、カ
オウール10を充填した後、シーズ線5が端子箱4に固
定される。
かかる封着後の熱電対素線7,7の端末は、前記挿通孔
2,2に嵌挿された導出端子管8,8内に通される。
このようにして、本考案端子によれば、シーズ線5内の
アルミナ又はマグネシャは、前記アルミナ10又はカオ
ウール10の犠牲的吸水によって、吸水が防止されるか
ら、従来のガラス材により封着等と異り、相当の高温に
曝されてもこれによく耐え、熱処理中の被測温鋼材及び
補償導線を外して熱処理炉内を通過させた後でも、アル
ミナ10又はカオウール10は変質することがないし、
又吸水しても実際に測温する場合その前に前述の如く抵
抗を測定して5MΩになったときは、炉内乾燥により再
生をした後、測温に使用できるし、変質したときも容易
に取換えができる上、シーズ熱電対部分が短かいため取
扱い易く、例えば全炉長に亙る熱電対のときは、鋼材か
ら熱電対を外した後熱処理炉の入口側へ戻さずに、炉内
を貫通させても耐久性は劣下しないし、シーズ線も損傷
しにくいものである。
本考案は、上記実施例に限定されず附加変更をなし得る
ものであって、例えば、導出端子管8に限らず、セラミ
ック製パイプを使用することも、ボルト3又は6によっ
て固定するに限らず、かしめ付けでも本考案登録請求の
範囲に包含されるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の1実施例にして、第1図は一部切欠し
た側面図、第2図は第1図のII−I■矢視図、第3図
は第1図のIII−III矢視図である。 1:端子板、2:挿通孔、3,6:ボルト、4:端子箱
、5:シーズ線、7:熱電対素線、8:導出端子管、9
:マグネシャ、10:アルミナ又はカオウール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シーズ線を使用したシーズ線用端子において、シーズ線
    と端子板との間の端子箱内空間に耐熱材料を充填してシ
    ーズ線端末を封着したことを特徴とするシーズ線用端子
JP8905478U 1978-06-28 1978-06-28 シ−ズ線用端子 Expired JPS5915420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8905478U JPS5915420Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 シ−ズ線用端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8905478U JPS5915420Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 シ−ズ線用端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS557229U JPS557229U (ja) 1980-01-18
JPS5915420Y2 true JPS5915420Y2 (ja) 1984-05-08

Family

ID=29016112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8905478U Expired JPS5915420Y2 (ja) 1978-06-28 1978-06-28 シ−ズ線用端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915420Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS557229U (ja) 1980-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101113532B1 (ko) 내연기관의 배기가스 시스템에 사용되는 저항 온도계용온도 센서
US5209571A (en) Device for measuring the temperature of a molten metal
JPH0364810B2 (ja)
US4964736A (en) Immersion measuring probe for use in molten metals
AU655536B2 (en) Device for measuring the temperature of molten metal
JP3306427B2 (ja) シース構造体
JPS5915420Y2 (ja) シ−ズ線用端子
JP2002022554A (ja) 高温用熱電対及びその製造方法
JPS5820901Y2 (ja) 熱電対保護管
JPH09113372A (ja) 多点測温素子
JP2735797B2 (ja) 高温白金測温抵抗素子
JP3014093U (ja) 熱電対と保護管が一体となった測温センサー
JP4274662B2 (ja) セラミックガスセンサ管
JPH043815B2 (ja)
KR20020052869A (ko) 션트에러 방지를 위한 고온측정용 열전대
JP3627317B2 (ja) 熱電対の構造
RU2700727C1 (ru) Устройство для измерения температуры поверхности газохода
JPS6077395A (ja) 2段絶縁構造を有する金属管装電熱体
JP2538746Y2 (ja) 熱電対の先端構造
JPS6361606B2 (ja)
GB2184554A (en) Temperature monitoring devices for use with mineral insulated cables
JPH0763620A (ja) 溶湯測定器具および該器具を用いた測定装置
JPH1048061A (ja) 熱電対
CN102156003A (zh) 热电偶总成和制造工艺
JP2000131150A (ja) 熱電対