JPS59152878A - サ−マルプリンタの階調制御方式 - Google Patents
サ−マルプリンタの階調制御方式Info
- Publication number
- JPS59152878A JPS59152878A JP2821683A JP2821683A JPS59152878A JP S59152878 A JPS59152878 A JP S59152878A JP 2821683 A JP2821683 A JP 2821683A JP 2821683 A JP2821683 A JP 2821683A JP S59152878 A JPS59152878 A JP S59152878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- printing
- gradation
- heating element
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/35—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
- B41J2/355—Control circuits for heating-element selection
- B41J2/36—Print density control
- B41J2/365—Print density control by compensation for variation in temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/35—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(a)発明の技術分野
本発明はデータ出力用のプリンタに係り、とくに発熱体
を加熱して印字を行う方式の、いわゆるサーマルプリン
タに関する。
を加熱して印字を行う方式の、いわゆるサーマルプリン
タに関する。
(b)技術の背景
サーマルプリンタは一般にドツトによって文字あるいは
図形の印字を行うが、無衝撃印字方式であるために印字
時の騒音が少なく、また一般に印字ヘッドは薄膜技術を
用いて作製できるために印字ドツト密度を高くでき、高
品質の印字が可能である等の特徴を有する。
図形の印字を行うが、無衝撃印字方式であるために印字
時の騒音が少なく、また一般に印字ヘッドは薄膜技術を
用いて作製できるために印字ドツト密度を高くでき、高
品質の印字が可能である等の特徴を有する。
さらにまた、印字発熱体の温度を変えることによって印
字ドツトの濃さく階調)を変(えることが可能である。
字ドツトの濃さく階調)を変(えることが可能である。
すなわち、印字ドツトの配列密度を変えることなく階調
を付与することが可能であり、例えば登録された印章の
ようなial精度のバクーンを出力印刷する等の用途へ
の応用が試みられている。
を付与することが可能であり、例えば登録された印章の
ようなial精度のバクーンを出力印刷する等の用途へ
の応用が試みられている。
(c)従来技術と問題点
従来のサーマルプリンタにおいては、各印字ドツトに対
応する発熱体に対し1定値の電流を印加し、該電流印加
時間を制御することによって、前記階調の制御が行われ
ていた。
応する発熱体に対し1定値の電流を印加し、該電流印加
時間を制御することによって、前記階調の制御が行われ
ていた。
上記従来の階調制御方式によれば、印加ヘッドの発熱体
が所定階調の印字を行うための温度に達するまでの時間
は動作環境温度、各発熱体の温度履歴等の要因によって
変動するのみならず、階調によっても異なる。すなわち
、微視的に見れば各印字ドツトの印字速度が異なり、プ
リンタの総合的印字速度は最も印字時間の長いドツトの
印字時間が累積された時間によって決まってしまうとい
う欠点があった。
が所定階調の印字を行うための温度に達するまでの時間
は動作環境温度、各発熱体の温度履歴等の要因によって
変動するのみならず、階調によっても異なる。すなわち
、微視的に見れば各印字ドツトの印字速度が異なり、プ
リンタの総合的印字速度は最も印字時間の長いドツトの
印字時間が累積された時間によって決まってしまうとい
う欠点があった。
(d)発明の目的
本発明は、サーマルプリンタにおいて、動作環境温度、
発熱体の温度履歴、あるいは階調等に拘わりなく常に一
定の印字速度を実現し、さらには、従来よりも高い値に
おいて一定の印字速度を実現する方式を提供することを
目的とする。
発熱体の温度履歴、あるいは階調等に拘わりなく常に一
定の印字速度を実現し、さらには、従来よりも高い値に
おいて一定の印字速度を実現する方式を提供することを
目的とする。
(e)発明の構成
本発明は、印字ヘッドの発熱体に対する電圧印加時間幅
を一定とし、各階調ごとに定められた基準値の電圧を印
加することによって印字に階調を付与することを基本と
し、印字ヘッド温度に対する外的変動要因の影響を無く
するために、前記電圧印加時間幅の前半の期間において
印字っソト′の抵抗値を検出し、該抵抗値データに基づ
き該電圧印加時間幅の後半における基準印加電圧値を補
正し、該抵抗値の検出手段として、印字データレジスタ
のデータが1である印字ドソI・数と、該印字ドツトに
対応する発熱体のすべてに流れる電流の合計値とから、
該発熱体の平均抵抗値をを求めることを特徴とする。
を一定とし、各階調ごとに定められた基準値の電圧を印
加することによって印字に階調を付与することを基本と
し、印字ヘッド温度に対する外的変動要因の影響を無く
するために、前記電圧印加時間幅の前半の期間において
印字っソト′の抵抗値を検出し、該抵抗値データに基づ
き該電圧印加時間幅の後半における基準印加電圧値を補
正し、該抵抗値の検出手段として、印字データレジスタ
のデータが1である印字ドソI・数と、該印字ドツトに
対応する発熱体のすべてに流れる電流の合計値とから、
該発熱体の平均抵抗値をを求めることを特徴とする。
(f)発明の実施例
以下に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の方式の機能ブロック図であっる。
印字ヘッド1は従来のサーマルプリンタにおりるのと同
様のものであって、複数の電極が21と31.22と3
2.23と33・・・の組合せで対向するようにして形
成されており、かつ、それぞれの組合わせの電極間には
発熱体く図示省略)が設けられており、電極31.32
.33・・・のうち印字、データレジスタ4のデータが
1である電極が選択され、これらに対し印字ヘッド加熱
電源5から電圧が印加され、当該被選択電極組間の前記
発熱体が発熱して印字が行われる。
様のものであって、複数の電極が21と31.22と3
2.23と33・・・の組合せで対向するようにして形
成されており、かつ、それぞれの組合わせの電極間には
発熱体く図示省略)が設けられており、電極31.32
.33・・・のうち印字、データレジスタ4のデータが
1である電極が選択され、これらに対し印字ヘッド加熱
電源5から電圧が印加され、当該被選択電極組間の前記
発熱体が発熱して印字が行われる。
通常、サーマルプリンタにおいては印字ヘッド温度(T
)と所定階調濃度を与える発熱体加熱条件を定めたデー
タテーブルが用意されている。すなわち、従来のサーマ
ルプリンタにおいては、前記のように定電流の下で電流
印加時間(1)を制御して所定階調を得る方式であるの
で、t−Tテーブルが用意されていたが、本発明の方式
においては一定時間幅における印加等圧1直(V)を制
御して所定階調を得るので、V−Tテーブルが用意され
ている。
)と所定階調濃度を与える発熱体加熱条件を定めたデー
タテーブルが用意されている。すなわち、従来のサーマ
ルプリンタにおいては、前記のように定電流の下で電流
印加時間(1)を制御して所定階調を得る方式であるの
で、t−Tテーブルが用意されていたが、本発明の方式
においては一定時間幅における印加等圧1直(V)を制
御して所定階調を得るので、V−Tテーブルが用意され
ている。
第1図において、中央制御装置6から印字開始指示が出
されると、温度センサー7 (例えばサーミスタ)と温
度検出回路8とにより印字へ・ノドの総合的温度が測定
され、該温度データは印字ヘット′温度レジスタ9に格
納される。
されると、温度センサー7 (例えばサーミスタ)と温
度検出回路8とにより印字へ・ノドの総合的温度が測定
され、該温度データは印字ヘット′温度レジスタ9に格
納される。
中央制御装置6は印字ヘッド温度レジスタ9から温度デ
ータ(T)を読取り、その値に基づいて第2図に示すよ
うな前記V−Tテーブルから、例えば温度データTIに
対する基準印加電圧値データv1を求め、該データを加
熱電源制御回路10に出力し、これにより加熱電源5は
所定値の電圧を前記発熱体に供給する。
ータ(T)を読取り、その値に基づいて第2図に示すよ
うな前記V−Tテーブルから、例えば温度データTIに
対する基準印加電圧値データv1を求め、該データを加
熱電源制御回路10に出力し、これにより加熱電源5は
所定値の電圧を前記発熱体に供給する。
なお、第2図においてci < i=0.1,2.・・
・)は階調を表すパラメータである。
・)は階調を表すパラメータである。
ところで、印字ヘッド1の前記発熱体としては、一般に
窒化クンタル(TaN )等が用いられ、その抵抗は一
般に温度依存性を有する。したがって、該発熱体の温度
履歴(例えば反復加熱回数あるいは直前の印字階調等)
によって、ある印字サイクル開始時における個々の発熱
体の抵抗値にはノ\ラッキが生じている。
窒化クンタル(TaN )等が用いられ、その抵抗は一
般に温度依存性を有する。したがって、該発熱体の温度
履歴(例えば反復加熱回数あるいは直前の印字階調等)
によって、ある印字サイクル開始時における個々の発熱
体の抵抗値にはノ\ラッキが生じている。
該抵抗値のバラツキには、各発熱体に固有の抵抗値のバ
ラツキも含まれている。
ラツキも含まれている。
本発明の方式においては、第3図に示すように一定幅の
電圧印加期間(τ0)の前半(τd)においては前記基
準印加電圧(以下基準印加電圧値データと同じvlで表
す)を前記発熱体に印加し、この時に該発熱体に流れる
電流値から該発熱体の実際の抵抗値を求め、この抵抗値
データに基づき前記τ0の後半(τC)における前記v
1に対する補正を行う。
電圧印加期間(τ0)の前半(τd)においては前記基
準印加電圧(以下基準印加電圧値データと同じvlで表
す)を前記発熱体に印加し、この時に該発熱体に流れる
電流値から該発熱体の実際の抵抗値を求め、この抵抗値
データに基づき前記τ0の後半(τC)における前記v
1に対する補正を行う。
すなわち、第1図において電流測定用抵抗11の両端の
電圧値が電流検出回路12に入力され、ここで該電圧値
データに基づき、印字データレジスタ4の値が1である
前記発熱体に流れる全電流値が求められるとともに、該
電流値データと前記印字データレジスフ4の値が1であ
る発熱体の数(すなわち印字ドツト数)とから当該発熱
体の平均的抵抗値(Ra)が求められる。
電圧値が電流検出回路12に入力され、ここで該電圧値
データに基づき、印字データレジスタ4の値が1である
前記発熱体に流れる全電流値が求められるとともに、該
電流値データと前記印字データレジスフ4の値が1であ
る発熱体の数(すなわち印字ドツト数)とから当該発熱
体の平均的抵抗値(Ra)が求められる。
中央制御装置6は、該平均的抵抗値(Ra)と基準抵抗
値(Rs)とを比較し、これら抵抗値の差(ΔR−Rs
Ra)と前記基準印加電圧値VHこ文寸する補正値
ΔVとの関係を定めた第4図Gこ示すような補正電圧値
テーブルから、当該ΔR4こり寸する?甫正値ΔVを求
める。
値(Rs)とを比較し、これら抵抗値の差(ΔR−Rs
Ra)と前記基準印加電圧値VHこ文寸する補正値
ΔVとの関係を定めた第4図Gこ示すような補正電圧値
テーブルから、当該ΔR4こり寸する?甫正値ΔVを求
める。
該補正値データは加熱電源制御回路10に入力され、そ
の結果、加熱電源5は第3図Gこ示す後半の期間τCに
おいて補正された印加電圧v1+ΔVを出力する。
の結果、加熱電源5は第3図Gこ示す後半の期間τCに
おいて補正された印加電圧v1+ΔVを出力する。
本発明の方式においては、各印字動作番よ一定し寺間幅
(τ0)を単位として行われるので、iL来のサーマル
プリンタにおけるように印字へ・ノド温度等によって印
字速度が変動することGよなく、また発熱体に対する印
加電圧によって加熱電力の市制御を行うので、発熱体の
温度上昇を速くすること力(可能であり、その結果、従
来よりも印字速度を高めることができる。
(τ0)を単位として行われるので、iL来のサーマル
プリンタにおけるように印字へ・ノド温度等によって印
字速度が変動することGよなく、また発熱体に対する印
加電圧によって加熱電力の市制御を行うので、発熱体の
温度上昇を速くすること力(可能であり、その結果、従
来よりも印字速度を高めることができる。
また、実際の印字動作期間(前記τo)&こおも1て、
かつ印字を行おうとするド・ノドのみGこつし)て求め
た平均的抵抗値に基づいて補正を行うので、印字動作に
入る直前ごとに前記温度センサー7の抵抗値を求める従
来の方式に比べ、階調制御の精度が高く、指定された階
調に忠実な濃度の印字を実現できる。
かつ印字を行おうとするド・ノドのみGこつし)て求め
た平均的抵抗値に基づいて補正を行うので、印字動作に
入る直前ごとに前記温度センサー7の抵抗値を求める従
来の方式に比べ、階調制御の精度が高く、指定された階
調に忠実な濃度の印字を実現できる。
(g)発明の効果
本発明によれば、印字濃度に対する各発熱体の温度履歴
および各発熱体に固有の抵抗値のバラツキの影響を低減
でき、指定階調に忠実な濃度で、さらに一定かつ比較的
高い速度で印字を行うことを可能とする効果がある。
および各発熱体に固有の抵抗値のバラツキの影響を低減
でき、指定階調に忠実な濃度で、さらに一定かつ比較的
高い速度で印字を行うことを可能とする効果がある。
第1図は本発明に係る印字階調制御方式の機能ブロック
図、第2図は印字へ・ノド温度−印加電圧値の関係を示
す図、第3図は電圧印加期間と印加電圧値の関係を示す
図、第4図は発熱体抵抗変動値と補正電圧値との関係を
示す図である。 図において、1は印字ヘッド、4は印字データレジスタ
、5は加熱電源、6は中央制御装置、7は温度センサー
、8は温度検出回路、9は印字ヘッド温度レジスタ、1
0は加熱電源制御回路、11は電流測定用抵抗、12ば
電流検出回路、13は印字ヘッド供給電流レジスフ、2
1と22と23と31と32と33は電極である。
図、第2図は印字へ・ノド温度−印加電圧値の関係を示
す図、第3図は電圧印加期間と印加電圧値の関係を示す
図、第4図は発熱体抵抗変動値と補正電圧値との関係を
示す図である。 図において、1は印字ヘッド、4は印字データレジスタ
、5は加熱電源、6は中央制御装置、7は温度センサー
、8は温度検出回路、9は印字ヘッド温度レジスタ、1
0は加熱電源制御回路、11は電流測定用抵抗、12ば
電流検出回路、13は印字ヘッド供給電流レジスフ、2
1と22と23と31と32と33は電極である。
Claims (3)
- (1)印字ヘッドの発熱体に対する電圧印加時間幅を一
定とし、各階調ごとに定められた基準値の電圧を印加す
るこ“とによって印字に階調を付与することを特徴とす
るサーマルプリンタの階調制御方式。 - (2)前記電圧印加時間幅の前半の期間において印字ヘ
ッドの発熱体の抵抗値を検出し、該抵抗値データに基づ
き該電圧印加時間幅の後半における基準印加電圧値を補
正することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のサ
ーマルプリンタの階調制御方式。 - (3)印字データレジスタのデータが1である印字ドツ
ト数と、該印字ドツトに対応する発熱体のすべてに流れ
る電流の合計値とから、該発熱体の平均抵抗値を求める
ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のサーマル
プリンタの階調制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2821683A JPS59152878A (ja) | 1983-02-22 | 1983-02-22 | サ−マルプリンタの階調制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2821683A JPS59152878A (ja) | 1983-02-22 | 1983-02-22 | サ−マルプリンタの階調制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59152878A true JPS59152878A (ja) | 1984-08-31 |
Family
ID=12242432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2821683A Pending JPS59152878A (ja) | 1983-02-22 | 1983-02-22 | サ−マルプリンタの階調制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59152878A (ja) |
-
1983
- 1983-02-22 JP JP2821683A patent/JPS59152878A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0615864A (ja) | プリントヘッド素子のストローブパルスの調整方法 | |
US6709083B2 (en) | Print control device and method of printing using the device | |
US6377290B1 (en) | Thermal printer apparatus | |
JPS60255462A (ja) | プリンタ | |
JPS59152878A (ja) | サ−マルプリンタの階調制御方式 | |
EP0601658A1 (en) | Method for calibrating the heating elements in a thermal head of a thermal printing system | |
JPH06198943A (ja) | サーマルヘッド | |
US5160941A (en) | Method for driving thermal print head to maintain more constant print density | |
JPS63173669A (ja) | サ−マルプリンタの印字制御装置 | |
JPS6158763A (ja) | サ−マルヘツド駆動装置 | |
JPS61228970A (ja) | サ−マルヘツド駆動装置 | |
JPS6256161A (ja) | 印字装置 | |
JPS6153064A (ja) | サ−マルヘツド制御装置 | |
KR100780918B1 (ko) | 인쇄 제어 장치 및 이 장치를 이용한 인쇄 방법 | |
JPH05104768A (ja) | 印写濃度補正方法 | |
JPS61120774A (ja) | サ−マルヘツド駆動装置 | |
JPS61130063A (ja) | サ−マルヘツド駆動装置 | |
JPH0366156B2 (ja) | ||
JPH01178463A (ja) | サーマルヘッド駆動装置 | |
JPH0339265A (ja) | 熱転写プリンタの印加パルス制御装置 | |
JPS60127171A (ja) | 感熱記録方式 | |
JPH0160433B2 (ja) | ||
JPH0493266A (ja) | サーマルヘッド駆動装置 | |
JPS63302072A (ja) | 記録濃度補正装置 | |
JPH0362845U (ja) |