JPS59152561A - 記録情報再生装置 - Google Patents

記録情報再生装置

Info

Publication number
JPS59152561A
JPS59152561A JP58025626A JP2562683A JPS59152561A JP S59152561 A JPS59152561 A JP S59152561A JP 58025626 A JP58025626 A JP 58025626A JP 2562683 A JP2562683 A JP 2562683A JP S59152561 A JPS59152561 A JP S59152561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address information
recording
turned
synchronizing signal
vertical synchronizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58025626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237026B2 (ja
Inventor
Takashi Okano
岡野 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP58025626A priority Critical patent/JPS59152561A/ja
Publication of JPS59152561A publication Critical patent/JPS59152561A/ja
Publication of JPH0237026B2 publication Critical patent/JPH0237026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • G11B21/085Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs with track following of accessed part

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録情報再生装置に関し、特に記録担体上の所
望記録トラックを高速にて探索覆るいわゆるサーチ機能
を有する記録情報再生装置に関するものである。
サーチ動作においては、記録情報検出点と記録トラック
との記録ディスク半径方向く記録トラックに略直交する
方向でもある〉における相対位置を走査手段を用いて高
速にて走査させつつ、読取られたアドレス情報と指定ア
ドレス情報とを比較し両者が略一致した時に当該走査移
動を停止せしめる如き制御が行われる。この走′香−移
動時におけるトラッキングサーボ系の動作態様としては
従来法の2通りがある。
1つはトラッキングサーボ系のサーボループをオフとし
つつ走査する方法であり、他の方法は当該サーボループ
をオンとしたまま走査するものである。前者の方法では
、情報検出点の位置が常に記録トラック上にあるとは限
らず記録トラック間にある場合もあるから、情報検出点
による読取信号には情報が欠落したいわゆるドロップア
ウトが多く存在し、よって読取アドレス情報の信頼性が
十分でないという欠点がある。
第1図の直線Aは、トラッキングサーボループをオーブ
ンとしつつ走査手段のみを動作させてサーチをなす場合
の時間対読取トラック位置の関係を示すもので直線的特
性となっている。アドレス情報がディスク1回転につき
1つ記録されているとすると、当該直線A上の黒点の数
だけアドレス情報を読取るチャンスがあるが、この時記
録トラックの上に情報検出点が存在しているとは限らず
、そのために上述の如くドロップアウトが生じて正しい
アドレス情報を読取ることができない場合がある。
後者の方法であるサーボループをオンとしつつ走査を行
う方法では、所定期間トラッキング動作(情報検出点が
記録トラックを追跡づる動作)が行われトラッキング能
力限界に達すると、走査手段による相対移動に情報検出
点が追従すべく多数の配録トラックを瞬時に飛、び越す
ことから、目的とするアドレス情報位置を当該情報検出
点が飛び越してしまうことが多く発生づ−る。また、ト
ラッキング能力1界は、アドレス情報の発生タイミング
とは無関係にアトランダムに生ずるために、本来、検出
可能なアドレス情報位置を情報検出点が飛び越してしま
う事もある。そのため、情報検出点が目的とするアドレ
ス情報位置に接近する途中でアドレス情報を検出する回
数が、本来検出可能な回数よりも減少し最適なアドレス
動作が得られない。さらに、走査速度が大となるとトラ
ッキング動作期間と飛越期間とが略等しく6つ、結果的
に前述のサーボループオープンに′ヨ゛る方法と同一の
欠点が生じる。
第1−の実線Bは、トラッキングサーボループをオンと
しつつ走査をなす場合の時間に対する読取トラック位置
の変化を示すもので折れ線特性となっている。この方法
では、トラッキングのためのトラッキングミラーの回動
限界の範囲内は情報の読取りがなされるのでドロップア
ウトの発生する機会は非常に少なくなるが、トラッキン
グミラーの回動限界に達した時に走査手段の移動に追い
つくための記録トラックジャンプ減少が生じる。
そのために、読取アドレス情報は離散的となり目的とす
る記録トラックを大きく飛越してしまう場合がある。ま
た、走査速度を遅くした場合でも読取位置が滑らかに移
動しないので、やはり目的]・ラックに非常に近い位置
まで接近覆ることは困難ひある。
本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべ(な
されたものであって、その目的とするところは正確にア
ドレス情報を検出して高速なサーチ動作が可能な記録情
報再生装置を提供することにある。
本発明による記録情報再生装置は、情報検出点と記録1
〜ラツクとの当該トラックに略直交′する方向における
相対位置の早送り動作期間、記録トラック上に記録され
ているアドレス情報区間を含む所定期間だけトラッキン
グサーボループをオンとしてなることを特徴している。
以下に本発明の一実施例を第2図を用いて説明づる。図
において、ピックアップから19られたトラッキングず
れを示す情報によりサーボ信号発生器1においてトラッ
キングエラー信号が発生される。このエラー信号はイコ
ライザ2及びループスイッチ3を介してサーボアンプ4
へ入力される。
このアンプ出力によりトラッキングミラーが回動制御さ
れトラッキング制御が行われるようになっている。
一方、ピックアップの記録情報検出点により読取られた
情報は図示せぬ復調器にお0てビデオ信号(A>となり
同期分離器5に入力される。複合同期信号から垂直同期
信号(B゛〉が分離器6において分離されMMV (モ
ノステーブルマルヂバイブレータ)7のトリが入力とな
る。このMMV7の出力(C)が次段のMMV8のトリ
ガ入力となり、このMMV8の出力(D)がループスイ
ッチ3のオンオフ制御をなすようになっている。
サーチ動作111J間中においては、トラッキングミラ
ーや情報検出用光源等を含むピックアップ系全体を走査
手段たるいわゆるスライダモータを用いて記録ディスク
半径方向へ里送り移動させる。もつとも、ピックアップ
系全体を移動させる代りに記録ディスクを早送り移動さ
せるようにしても良い。
この早送り移、肋時にトラツキ−ングサーボのループス
イッチ3をMMV8の出力(、D )の高レベル期間だ
レノオンどじ、他の期間はオフとしてサーチをなすもの
であり、このMM8の出力(D)を得るための第2図の
ブロックの各部信号く△)〜(D>の波形が第3図(△
)〜(D>に夫々対応して示されCいる。図く△〉は再
生ビデオ信号波形であり、各垂直同期信号に続く所定部
分(垂直ブランキング区間の一部)に各フレームに対応
したアドレス情報aが例えばディジタルコード化されて
記録されている。従って、このアドレス情報aの記録区
間直前に発生する各垂直同期信号が垂直同期信号分離器
6により分離されて図(B)の如く得られる。
この垂直同期信号(B)により初段MMV7がトリガさ
れ、1フイ一ルド期間よりも若干短い時間幅の単発出力
が図(C)の如く発生される。このMMV7の単発パル
ス(C)の終縁(立下りエツジ)にて次段のMMV8が
トリガされ、垂直同期信号a及びそれに続くアドレス情
報の記録区間よりも若干長い単発パルスが図(D>のよ
うに出力される。この単発パルス<D>の存在期間ルー
プスイッチ3がオンとなり、他の期間はオフとなるよう
に制御される。
こうすることにより、アドレス情報の記録区間ではトラ
ッキングサーボ基が必ずオンとなることから、その間は
トラッキングが可能となりアドレス情報の読取が正確に
行われるよ°ろになる。ここで、垂直同期信号aの存在
区間もループをオンとしているのは次の理由による。
寸なわら、垂直同期信号存在期間もループオープンにす
れば、その間トラッキング動作が行われないために読取
情報の欠落が多く生じてドロップアウトが発生しノイズ
が多くなる。その結果、分離器6の出力にノイズが生じ
てMMV7,8のトリガ点がこのノイズにより乱されて
正しい動作が期待され(りない。また、ループスイッチ
3がオンとなつ1=瞬間にり一−ボルーブが安定に動作
り−ることは困難であっである程度の遅れ時間が必要で
ある。そこで、前述の如くアドレス情報区間直前に存在
する垂直同期信号区間をも含んでサーボル・−プをオン
どするようにしているのである。
ループスイッチ3をオン制御するオン制御信号発生のた
めの他の例としで、記録ディスクを回転せしめるための
スピンドル七−夕に結合された信号発生器からの出力を
用いる方法もある。CAVく角速度一定)方式の記録デ
ィスクではアドレス情報の記録部分はディスクの同一半
径線上に整列して記録されていることから、ターンテー
ブル(ディスク載置用テーブル)とディスクとの載置時
にJ′3Gブる相対位置が一定とされIC構造の装置で
は、当該半径線位置とスピンドルモータの回転角度位置
とが1対1に定まることを利用する。そのだめにスピン
IJルモータ回転軸又は(れと連動する回転体に電磁的
、静電的若しくは光学的変化をもたせてこれを検出し、
この検出信号を用いてアドレス情報記録部分を含む所定
期間だりループオン制御信号を発生ずるようにすること
もできる。
また、スピンドルモータとしてブラシ1ノスモータを用
いる場合には、モータコイル駆動電流を制御づる信号が
モータ回転位置を示す信号ともなっていることから、こ
の信号を用いてループオン制御信号を1りるようにして
も良い。
更にはまた、ターンテーブルとディスクとの載置時にお
(プる相対位置が一定とはならない構造の装置において
も、前述した電磁的、静電的若しくは光学的検出信号出
力と再生垂直同期信号との発生タイミンク差を最初に検
知し、′以後このタイミング差と当該検出信号出力とを
用いてループオン制御信号を得るようにしても良い。
叙上の如く、本発明によれば少くともアドレス情報区間
はトラッキングサーボを動作させつつ早送り走査を行っ
てサーチ動作をなすものであるがら、富にアドレス情報
の読取が可能となって極めて正確なサーチ動作が可能と
なると共に高速サーボが実現できる利点がある。
さらに、本発明に係る記録再生装置が、光学式・情報読
取装置である場合にはサーチ動作中トラッキングサーボ
手段の一部をなず可動鏡装置がその可動鏡を略中立位置
に維持しつつυ−チ動作を行うために、情報読取ビーム
が情報読取レンズの視野の略中心を通過しながら指定ア
ドレスの検索が行われる。従って、アドレス情報読取時
に情報読取レンズの収差による悪影響が少なく、確実な
指定アドレスと読取アドレスとの比較を行う事が可能と
なる。
そのため、走査手段により情報検出点と記録トラックと
の記録ディスクの半径方向における相対位置を高速に変
化させたにも拘らず、読み取り得るアドレス情報をすべ
て検出可能となる。すなわち、各垂直同期信号到来後の
づへ−てのアドレス情報が検出できることから、指定ア
ドレスとの比較出力に応じて最適なサーチ動作を行う事
が可能となる。
特に、本願出願による実願昭57−200169号明細
書に開示されたいわゆるオントラック検出技術を用いれ
ば、情報検出点が記録トラック上にきたことが常に確実
に検出可能となるので、このオントラック検出用ノ〕と
第2図のMMV8の出力(D)との論理積信号によりサ
ーボループをオンとするようにすれば、確実にかつ迅速
にアドレス情報の探索が可能となるものである。
上記例では光学式記録情報再生装置について述べたが、
仙の例えば静電方式等の再生装置についても同様に適用
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサーチ動作時における時間と読取トラッ
クとの位置関係を示す図、第2図は本発明の実施例のブ
ロック図、第3図は第2図のブロックの動作波形図であ
る。 主要部分の符号の説明 3・・・・・・トラッキングナーボループスイッヂ5・
・・・・・垂直同期信号到来後 7、8・・・・・・M M V 出願人   パイオニア株式会社 代理人   弁理士 藤村元彦

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 記録情報検出点が記録担体の記録トラック上を
    正確に追跡すべく前記記録情報検出点の位置を制御lる
    トラッキングシー小手段と、前記記録情報検出点と前記
    記録トラックとの該トラックに略直交する方向にお(プ
    る早送り相対移動をなす走査手段とを含む記録情報再生
    装置であって、前記記録トラックに記録されているアド
    レス情報区間を含む所定期間制御信号を発生ずる手段を
    備え、前記走査手段による前記相対移動の間は前記制御
    信号の発生期間だけ前記トラッキングサーボ手段のり=
    ボループをオンとするようにしてなる装置。
  2. (2) 前記制御信号は、前記記録情報検出点による読
    取情報の復調信号から冑るようにしてなる特許請求の範
    囲第1項記載の装置。
  3. (3) 前記制御信号は、前記記録担体を回転させる回
    転手段に結合された信号発生器から得るようにしてなる
    特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP58025626A 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置 Granted JPS59152561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025626A JPS59152561A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025626A JPS59152561A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59152561A true JPS59152561A (ja) 1984-08-31
JPH0237026B2 JPH0237026B2 (ja) 1990-08-22

Family

ID=12171077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025626A Granted JPS59152561A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152561A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206491A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Toshiba Corp 光ディスク装置、及びデータの書込み又は読出し方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189381A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Victor Co Of Japan Ltd Address signal reproduction system for reproducer of information signal recording disc

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189381A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Victor Co Of Japan Ltd Address signal reproduction system for reproducer of information signal recording disc

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237026B2 (ja) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494154A (en) Pickup control device and method for fast or slow reproduction in a disk reading system
JPH0519356B2 (ja)
JPS6146907B2 (ja)
JPH0237179Y2 (ja)
JP2544585B2 (ja) 光ディスクプレ―ヤ
JPS6260744B2 (ja)
US6693861B1 (en) Method and apparatus for servo control using stepping motor as sled motor
US5621709A (en) Tracking servo apparatus
JP2617051B2 (ja) 記録情報の再生装置
US6804176B1 (en) Apparatus and method for performing track search
US4835753A (en) Information playback system having an address search operation using a variable speed pickup positioning system
JPS59152561A (ja) 記録情報再生装置
EP0167177B1 (en) Method for recovering information from a selected track on a record disk
EP0130836A2 (en) Apparatus to improve the positioning accuracy of a tracking arm
US4979048A (en) Apparatus for and method of stop control for a spindle motor in a disk player
US4896221A (en) Optical disc reproducing apparatus having speed-change reproduction mode
US5020046A (en) Apparatus for reproducing recorded data from a disc employing variable regenerated clock delay compensating for variable recording conditions
JPH0341671A (ja) トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取装置
JPH0439154B2 (ja)
JP2500417Y2 (ja) トラツキングサ−ボ引込装置
JP2553542B2 (ja) 情報記録デイスク再生装置
JPH0775079B2 (ja) トラツクジヤンプ制御装置
JP3172654B2 (ja) 光ディスク再生装置のフォーカスサーボ回路
JPH0544905Y2 (ja)
JPS5883369A (ja) 記録情報の再生方法