JPH0237026B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237026B2
JPH0237026B2 JP58025626A JP2562683A JPH0237026B2 JP H0237026 B2 JPH0237026 B2 JP H0237026B2 JP 58025626 A JP58025626 A JP 58025626A JP 2562683 A JP2562683 A JP 2562683A JP H0237026 B2 JPH0237026 B2 JP H0237026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
address information
information
recording
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58025626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59152561A (ja
Inventor
Takashi Okano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP58025626A priority Critical patent/JPS59152561A/ja
Publication of JPS59152561A publication Critical patent/JPS59152561A/ja
Publication of JPH0237026B2 publication Critical patent/JPH0237026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • G11B21/085Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs with track following of accessed part

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録情報再生装置に関し、特に記録担
体上の所望記録トラツクを高速にて探索するいわ
ゆるサーチ機能を有する記録情報再生装置に関す
るものである。
サーチ動作においては、記録情報検出点を形成
するピツクアツプアセンブリ(以下単にピツクア
ツプと称する)と記録トラツクとの記録デイスク
半径方向(記録トラツクに略直交する方向でもあ
る)における相対位置を走査手段を用いて高速に
て走査させつつ、読取られたアドレス情報と指定
アドレス情報とを比較し両者が略一致した時に当
該走査移動を停止せしめる如き制御が行われる。
この走査移動時におけるトラツキングサーボ系の
動作態様としては従来次の2通りがある。
1つはトラツキングサーボ系のサーボループを
オフとしつつ走査する方法であり、他の方法は当
該サーボループをオンとしたまま走査するもので
ある。前者の方法では、情報検出点の位置が常に
記録トラツク上にあるとは限らず記録トラツク間
にある場合もあるから、記録検出点による読取信
号には情報が欠落したいわゆるドロツプアウトが
多く存在し、よつて読取アドレス情報の信頼性が
十分でないという欠点がある。
第1図の直線Aは、トラツキングサーボループ
をオープンとしつつ走査手段のみを動作させてサ
ーチをなす場合の時間対読取トラツク位置の関係
を示すもので直線的特性となつている。アドレス
情報がデイスク1回転につき1つ記録されている
とすると、当該直線A上の黒点の数だけアドレス
情報を読取るチヤンスがあるが、この時記録トラ
ツクの上に情報検出点が存在しているとは限ら
ず、そのために上述の如くドロツプアウトが生じ
て正しいアドレス情報を読取ることができない場
合がある。
後者の方法であるサーボループをオンとしつつ
走査を行う方法では、所定時間トラツキング動作
(情報検出点が記録トラツクを追跡する動作)が
行われトラツキング能力限界に達すると、トラツ
キングサーボのロツクがはずれてトラツキングミ
ラーが中立点へ向つて復帰する故情報検出点が多
数の記録トラツクを瞬時に飛び越すことから、目
的とするアドレス情報位置を当情報検出点が飛び
越してしまうことが多く発生する。また、トラツ
キング能力限界は、アドレス情報の発生タイミン
グとは無関係にアトランダムに生ずるために、本
来、検出可能なアドレス情報位置を情報検出点が
飛び越してしまう事もある。そのため、情報検出
点が目的とするアドレス情報位置に接近する途中
でアドレス情報を検出する回数が、本来検出可能
な回数よりも減少し最適なアドレス動作が得られ
ない。さらに、走査速度が大となるとトラツキン
グ動作期間と飛越期間とが略等しくなり、結果的
に前述のサーボループオープンによる方法と同一
の欠点が生じる。
第1図の実線Bは、トラツキングサーボループ
をオンとしつつ走査をなす場合の時間に対する読
取トラツク位置の変化を示すもので折れ線特性と
なつている。この方法では、トラツキングのため
のトラツキングミラーの回動限界の範囲内は情報
の読取りがなされるのでドロツプアウトの発生す
る機会は非常に少なくなるが、トラツキングミラ
ーの回動限界に達した時にトラツキングミラーの
中立点への復帰によりトラツクジヤンプ現象が生
じる。そのために、読取アドレス情報は離散的と
なり目的とする記録トラツクを大きく飛越してし
まう場合がある。また、走査速度を遅くした場合
でも読取位置が滑らかに移動しないので、やはり
目的トラツクに非常に近い位置まで接近すること
は困難である。
本発明は上記のような従来のものの欠点を除去
すべくなされたものであつて、その目的とすると
ころは正確にアドレス情報を検出して高速なサー
チ動作が可能な記録情報再生装置を提供すること
にある。
本発明による記録情報再生装置は、ピツクアツ
プと記録トラツクとの当該トラツクに略直交する
方向における相対位置の早送り動作期間、記録ト
ラツク上に記録されているアドレス情報区間を含
む所定期間だけトラツキングサーボループをオン
としてなることを特徴している。
以下に本発明の一実施例を第2図を用いて説明
する。図において、ピツクアツプから得られたト
ラツキングずれを示す情報によりサーボ信号発生
器1においてトラツキングエラー信号が発生され
る。このエラー信号はイコライザ2及びループス
イツチ3を介してサーボアンプ4へ入力される。
このアンプ出力によりトラツキングミラーが回動
制御されトラツキング制御が行われるようになつ
ている。
一方、ピツクアツプの記録情報検出点により読
取られた情報が図示せぬ復調器においてビデオ信
号Aとなり同期分離器5に入力される。複合同期
信号から垂直同期信号Bが分離器6において分離
されMMV(モノステーブルマルチバイブレータ)
7のトリガ入力となる。このMMV7の出力Cが
次段のMMV8のトリガ入力となり、このMMV
8の出力Dがループスイツチ3のオンオフ制御を
なすようになつている。
サーチ動作期間中においては、トラツキングミ
ラーや情報検出用光源等を含むピツクアツプ系全
体を走査手段たるいわゆるスライダ及びスライダ
モータを用いて記録デイスク半径方向へ早送り移
動させる。もつとも、ピツクアツプ系全体を移動
させる代りに記録デイスクを早送り移動させるよ
うにしても良い。
この早送り移動時にトラツキングサーボのルー
プスイツチ3をMMV8の出力Dの高レベル期間
だけオンとし、他の期間はオフとしてサーチをな
すものであり、このMMV8の出力Dを得るため
の第2図のブロツクの各部信号A〜Dの波形が第
3図A〜Dに夫々対応して示されている。図Aは
再生ビデオ信号波形であり、各垂直同期信号に続
く所定部分(垂直ブランキング区間の一部)に各
フレームに対応したアドレス情報aが例えばデイ
ジタルコード化されて記録されている。トラツキ
ングサーボがオフの間における再生ビデオ信号の
ビデオ情報部分には、ピツクアツプの早送りによ
つて情報検出点が飛越すトラツクのフイールド信
号が次々と表われる。アドレス情報aの記録区間
直前に発生する各垂直同期信号が垂直同期信号分
離器6により分離されて図Bの如く得られる。
この垂直同期信号Bにより初段MMV7がトリ
ガされ、1フイールド期間よりも若干短い時間幅
の単発出力が図Cの如く発生される。このMMV
7の単発パルスCの終縁(立下りエツジ)にて次
段のMMV8がトリガされ、垂直同期信号V及び
それに続くアドレス情報aの記録区間よりも若干
長い単発パルスが図Dのように出力される。この
単発パルスDの存在期間ループスイツチ3がオン
となり、他の期間はオフとなるように制御され
る。
こうすることにより、アドレス情報の記録区間
ではトラツキングサーボ系が必ずオンとなること
から、その間はトラツキングが可能となりアドレ
ス情報の読取が正確に行われるようになる。ここ
で、垂直同期信号Vの存在区間もループをオンと
しているのは次の理由による。
すなわち、垂直同期信号存在期間もループオー
プンにすれば、その間トラツキング動作が行われ
ないために読取情報の欠落が多く生じてドロツプ
アウトが発生しノイズが多くなる。その結果、分
離器6の出力にノイズが生じてMMV7,8のト
リガ点がこのノイズにより乱されて正しい動作が
期待され得ない。また、ループスイツチ3がオン
となつた瞬間にサーボループが安定に動作するこ
とは困難であつてある程度の遅れ時間が必要であ
る。そこで、前述の如くアドレス情報区間直前に
存在する垂直同期信号区間をも含んでサーボルー
プをオンとするようにしているのである。
ループスイツチ3をオン制御するオン制御信号
発生のための他の例として、記録デイスクを回転
せしめるためのスピンドルモータに結合された信
号発生器からの出力を用いる方法もある。CAV
(角速度一定)方式の記録デイスクではアドレス
情報の記録部分はデイスクの同一半径線上に整列
して記録されていることから、ターンテーブル
(デイスク載置用テーブル)とデイスクとの載置
時における相対位置が一定とされた構造の装置で
は、当該半径線位置とスピンドルモータの回転角
度位置とが1対1に定まることを利用する。その
ためにスピンドルモータ回転軸又はそれと連動す
る回転体に電磁的、静電的若しくは光学的変化を
もたせてこれを検出し、この検出信号を用いてア
ドレス情報記録部分を含む所定期間だけループオ
ン制御信号を発生するようにすることもできる。
また、スピンドルモータとしてブラシレスモータ
を用いる場合には、モータコイル駆動電流を制御
する信号がモータ回転位置を示す信号ともなつて
いることから、この信号を用いてループオン制御
信号を得るようにしても良い。
更にはまた、ターンテーブルとデイスクとの載
置時にける相対位置が一定とはならない構造の装
置においても、前述した電磁的、静電的若しくは
光学的検出信号出力と再生垂直同期信号との発生
タイミング差を最初に検知し、以後このタイミン
グ差と当該検出信号出力とを用いてループオン制
御信号を得るようにしても良い。
叙上の如く、本発明によれば少くともアドレス
情報区間はトラツキングサーボを動作させつつ早
送り走査を行つてサーチ動作をなすものであるか
ら、常にアドレス情報の読取が可能となつて極め
て正確なサーチ動作が可能となると共に高速サー
ボが実現できる利点がある。
さらに、本発明に係る記録再生装置が、光学式
情報読取装置である場合にはサーチ動作中トラツ
キングサーボ手段の一部をなす可動鏡装置がその
可動鏡を略中立位置に維持しつつサーチ動作を行
うために、情報読取ビームが情報読取レンズの視
野の略中心を通過しながら指定アドレスの検索が
行われる。従つて、アドレス情報読取時に情報読
取レンズの収差による悪影響が少なく、確実な指
定アドレスと読取アドレスとの比較を行う事が可
能となる。
そのため、走査手段により情報検出点を形成す
るピツクアツプと記録トラツクとの記録デイスク
の半径方向における相対位置を高速に変化させた
にも拘らず、読み取り得るアドレス情報をすべて
検出可能となる。すなわゆ、各垂直同期信号到来
後のすべてのアドレス情報が検出できることか
ら、指定アドレスとの比較出力に応じて最適なサ
ーチ動作を行う事が可能となる。
特に、本願出願人による実願昭57−200169号明
細書実公昭63−23792号公報に開示されたいわゆ
るオントラツク検出技術を用いれば、情報検出点
が記録トラツク上にきたことが常に確実に検出可
能となるので、このオントラツク検出出力と第2
図のMMV8の出力Dとの論理積信号によりサー
ボループをオンとするようにすれば、確実にかつ
迅速にアドレス情報の探索が可能となるものであ
る。
上記例では光学式記録情報再生装置について述
べたが、他の例えば静電方式等の再生装置につい
ても同様に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサーチ動作時における時間と読
取トラツクとの位置関係を示す図、第2図は本発
明の実施例のブロツク図、第3図は第2図のブロ
ツクの動作波形図である。 主要部分の符号の説明、3……トラツキングサ
ーボループスイツチ、5……垂直同期信号分離
器、7,8……MMV。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ピツクアツプの記録情報検出点が記録担体上
    の帰線期間にアドレス情報区間を有するビデオ信
    号を担う記録トラツク上を正確に追跡すべく前記
    記録情報検出点の位置を制御するトラツキングサ
    ーボ手段と、前記ピツクアツプの前記記録トラツ
    クに対する該トラツクに略直交する方向における
    早送り相対移動をなす走査手段とを含む記録情報
    信号再生装置であつて、 前記アドレス情報区間を含む期間を示す制御信
    号を発生する制御信号発生手段と、前記走査手段
    による前記相対移動の間においては前記制御信号
    によつて示される期間だけ前記トラツキングサー
    ボ手段のサーボループをオンとするようにしたこ
    とを特徴とする記録情報再生装置。
JP58025626A 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置 Granted JPS59152561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025626A JPS59152561A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025626A JPS59152561A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59152561A JPS59152561A (ja) 1984-08-31
JPH0237026B2 true JPH0237026B2 (ja) 1990-08-22

Family

ID=12171077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025626A Granted JPS59152561A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 記録情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59152561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206491A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Toshiba Corp 光ディスク装置、及びデータの書込み又は読出し方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189381A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Victor Co Of Japan Ltd Address signal reproduction system for reproducer of information signal recording disc

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189381A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Victor Co Of Japan Ltd Address signal reproduction system for reproducer of information signal recording disc

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206491A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Toshiba Corp 光ディスク装置、及びデータの書込み又は読出し方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59152561A (ja) 1984-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0092166B1 (en) Method for recovering information from a videodisc
US4494154A (en) Pickup control device and method for fast or slow reproduction in a disk reading system
US4630250A (en) Method and apparatus for searching an address signal on video and/or audio disc
JPH0237179Y2 (ja)
JPS6146907B2 (ja)
JP2544585B2 (ja) 光ディスクプレ―ヤ
US4532621A (en) Device and method for recording information on a disk
US5621709A (en) Tracking servo apparatus
JP2617051B2 (ja) 記録情報の再生装置
EP0375266B1 (en) Optical disc recording and/or reproduction apparatus
US6804176B1 (en) Apparatus and method for performing track search
US4833664A (en) Servo system for scanning the same track circumference of a spiral track on a disc shaped recording medium
US4835753A (en) Information playback system having an address search operation using a variable speed pickup positioning system
JPH0237026B2 (ja)
US4875202A (en) Disk-type storage medium recording/reproducing apparatus
US5124964A (en) Focus servo gain setting circuit for optical record disc reproducing apparatus
EP0403224A2 (en) Method of reading recorded information from information storage medium with tracks
EP0167177B1 (en) Method for recovering information from a selected track on a record disk
US5020046A (en) Apparatus for reproducing recorded data from a disc employing variable regenerated clock delay compensating for variable recording conditions
JPH0235388B2 (ja)
JPH0341671A (ja) トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取装置
US5228020A (en) System for detecting rotational deviation of a rotary recording medium and an apparatus for reproducing a signal from the recording medium
JPS63149887A (ja) 記録又は再生装置
JPH0439154B2 (ja)
JP2553542B2 (ja) 情報記録デイスク再生装置